スポンサーリンク
1 : 2020/12/21(月)07:22:52 ID:yCLJcOIO0
ヴィクトリー
"
スポンサーリンク

58 : 2020/12/21(月)12:02:19 ID:kPeyqiZl0
>>1
なんでいつも時期外れてるの?

 

2 : 2020/12/21(月)07:24:00 ID:T/j6zSLE0
今年

 

3 : 2020/12/21(月)07:25:03 ID:FgQDe0H80
アンライワープ

 

4 : 2020/12/21(月)07:30:18 ID:zMEUzHWK0
ワープ

 

5 : 2020/12/21(月)07:31:16 ID:j8rA0mgP0
成田無頼庵

 

6 : 2020/12/21(月)07:31:19 ID:RDc/bezv0
ナリタタイシン

 

7 : 2020/12/21(月)07:32:29 ID:NmtS2FyP0
アルアイン

 

99 : 2020/12/21(月)22:30:17 ID:UFAZ6QUy0
>>7
いいね

 

8 : 2020/12/21(月)07:32:53 ID:9KE516rs0
ノーリーズン

 

9 : 2020/12/21(月)07:33:29 ID:YvONFwBS0
イスラボニータ

 

12 : 2020/12/21(月)07:41:09 ID:z1K7CWIb0
ヤエノムテキ

 

13 : 2020/12/21(月)07:41:49 ID:UpvuXQpF0
ドゥラメンテ

 

14 : 2020/12/21(月)07:42:35 ID:IRpioSc10
ヴィクトワールピサ

 

15 : 2020/12/21(月)07:43:55 ID:I56pvzHi0
ナリタタイシンだろうなあ

 

16 : 2020/12/21(月)07:44:31 ID:VmlYOf+60
オルフェーヴル覚醒

 

17 : 2020/12/21(月)07:46:52 ID:ECXEz4Cn0
2020年コントレイル

 

18 : 2020/12/21(月)07:47:04 ID:QkeoK2mA0
ゴールドシップ

 

19 : 2020/12/21(月)07:50:57 ID:lvPZd04O0
メイショウサムソン

 

20 : 2020/12/21(月)07:52:17 ID:W4CYV9he0
ノーリーズン
単勝万馬券とギムとのワイドで儲けさせていただきました

 

22 : 2020/12/21(月)08:03:24 ID:qZbIIbBU0
ジェニュイン

 

24 : 2020/12/21(月)08:09:21 ID:HVySoyp00
トウカイテイオー
4コーナーを回って直線に向いても、安田騎手の手が動いてないのを見てシビレた

 

43 : 2020/12/21(月)09:49:14 ID:POxUQllw0
>>24
史上最弱メンバーだったよね

 

25 : 2020/12/21(月)08:15:53 ID:hXKDlnxN0
アンライバルドかな
あの時は馬も岩田もカッコ良かった

 

26 : 2020/12/21(月)08:17:52 ID:1eerzyO00
テイエムオペラオー
風のような速さを感じた
突然出て来て何じゃコリャ?だった

 

27 : 2020/12/21(月)08:19:06 ID:MiK2yNxuO
大名マークの皐月賞

 

28 : 2020/12/21(月)08:26:16 ID:RNrF0OLL0
セイウンスカイ
ノリのガッツポーズ草

 

29 : 2020/12/21(月)08:28:10 ID:r2q4xuIW0
ミホノブルボン

 

30 : 2020/12/21(月)08:39:44 ID:4reV66EP0
これはコントレーサリオスで間違いない

 

49 : 2020/12/21(月)11:06:40 ID:BQ2cpsIv0
>>30
だよな

 

31 : 2020/12/21(月)08:40:26 ID:9BInI75S0
エポカドーロ
ダノンプレミアム基地の悲鳴が楽しかった

 

32 : 2020/12/21(月)08:43:42 ID:2sV7DQzT0
ゴルシ

 

33 : 2020/12/21(月)08:45:53 ID:E6MLzXHM0
さにぶ

 

35 : 2020/12/21(月)08:58:15 ID:UrKH/wf30
昔から菊花賞が一番好きなクラシックなんだがこうして皆のレスを見ていると皐月は面白いレースが多いと感じた

 

37 : 2020/12/21(月)09:01:03 ID:VlTWhUBp0
こういうのになると三冠馬は上がらない件

 

38 : 2020/12/21(月)09:07:50 ID:OGLauVXH0
ロゴタイプ

 

39 : 2020/12/21(月)09:10:18 ID:/GAApW3ZO
サニーブライアン

 

41 : 2020/12/21(月)09:20:16 ID:sND+4HzB0
オペラオー

 

スポンサーリンク

42 : 2020/12/21(月)09:26:11 ID:wi1RaBJv0
ディーマジェスティ。3強から4強に勢力図を塗り替えた。実際、強い勝ち方。前年のドゥラメンテも凄く強かった。古いところではミホシンザンの5馬身ぶっちぎりにも興奮した

 

44 : 2020/12/21(月)10:10:02 ID:GgInTBVY0
ロゴタイプ以外挙げてる素人がこんなにいるwww
競馬板レヴェル低っくww

 

45 : 2020/12/21(月)10:10:50 ID:D57aDlOw0
ダイワメジャー

 

46 : 2020/12/21(月)10:19:59 ID:NH63KyjT0
ロゴタイプ、ドゥラメンテ

 

47 : 2020/12/21(月)10:21:22 ID:VYgcUybM0
ミホシンザンかな

 

48 : 2020/12/21(月)10:24:27 ID:cPbxnPfz0
ブルボン

 

50 : 2020/12/21(月)11:09:41 ID:u0OEHjfd0
ディープインパクト

落馬寸前のゲート失敗→捲って楽勝。
皐月賞の勝ち方見て三冠は間違いないと思った。
日本のレース史上最高にかっこいい勝ち方。

ちなみに、池江泰郎もディープ引退後のインタビューで
一番印象に残るレースは?と聞かれて「皐月賞」と言ってた。
ゲートで負けたと思ったらしいが、あれで勝ったので
やはり次元の違う馬だと確信したと話してた。

 

51 : 2020/12/21(月)11:30:18 ID:ftPYUECI0
コントレイル

 

53 : 2020/12/21(月)11:39:50 ID:6h1UlKYb0
ドクタースパート
風貌、戦績などいかにも皐月賞馬って感じ

 

54 : 2020/12/21(月)11:40:34 ID:qwsgTBkL0
今年の皐月賞は皐月賞史上トップクラスにいいレース

 

55 : 2020/12/21(月)11:54:08 ID:x+nA36KT0
内容も好きだけど、戦前の盛り上がりが一番すごかったのは間違いなくリオンサトノマカヒキ

 

56 : 2020/12/21(月)11:59:32 ID:OSSWsDBH0
ゴールドシップの競艇みたいな勝ち方好き

 

57 : 2020/12/21(月)11:59:42 ID:QokptItY0
アンライバルド

 

60 : 2020/12/21(月)12:07:30 ID:p4B1O3QQ0
テイオー

 

61 : 2020/12/21(月)12:19:53 ID:7VhBZaZt0
皐月賞馬はどれも微妙だな
大きく勝った事が一度もない
アグネスタキオンは大きく賭けるつもりだったが
仕上がりが悪すぎて、これはレース中に死ぬと思ってやめてしまった

 

62 : 2020/12/21(月)12:21:20 ID:7VhBZaZt0
たくさんお金くれた馬なら好きになる

 

63 : 2020/12/21(月)12:25:11 ID:3yFSUqzo0
ナリタブライアン
ナリタタイシン

 

65 : 2020/12/21(月)12:37:44 ID:TN9FJaym0
勝春がデムーロにはたかれたやつ

 

66 : 2020/12/21(月)12:57:18 ID:DKlPW5Ju0
ダイナコスモス

 

67 : 2020/12/21(月)13:09:38 ID:Nwj8OzMw0
ロゴタイプの年

 

68 : 2020/12/21(月)13:19:27 ID:0Ssbi0yD0
衝撃度でいうとドゥラメンテ

 

69 : 2020/12/21(月)13:24:10 ID:4/4A7SIT0
ノーリーズン
お世話になったので

 

72 : 2020/12/21(月)14:18:12 ID:RHe/fC1h0
無敗のG1馬が皐月賞で対決とかしばらくなさそう

 

73 : 2020/12/21(月)14:25:22 ID:Nwj8OzMw0
ディーマジェスティ

 

74 : 2020/12/21(月)14:29:05 ID:P1ooUhXg0
泥んこの中山で追い込んだシービー

 

75 : 2020/12/21(月)14:43:31 ID:QuTFsFOX0
トウカイテイオー(シンボリルドルフ→シャコーグレード(ミスターシービー)

 

79 : 2020/12/21(月)15:32:36 ID:2/mE6uXE0
>>75
親子二代で宿命のライバルだったね。
シャコーグレードは亡くなる年に牧歌の里で会えて感慨深い

 

76 : 2020/12/21(月)14:48:20 ID:AuJNBDMI0
サムソンとまもたんの皐月賞

 

77 : 2020/12/21(月)15:14:23 ID:QKgDaG5p0
オルフェーヴル

 

スポンサーリンク
78 : 2020/12/21(月)15:24:08 ID:U7ht0sUb0
メイショウサムソンだな
サムソンしか見てなかった

 

80 : 2020/12/21(月)15:54:17 ID:P1ooUhXg0
その日のフジテレビがトンデモ内容だったけどな
テイオーとイブキをルドルフとシービーになぞらえた企画
シービーの子がいるのにスルーして

 

82 : 2020/12/21(月)16:40:06 ID:kXxZjz4E0
東西の無敗のGI馬コントレイルとサリオスの頂上決戦

 

83 : 2020/12/21(月)16:43:58 ID:UANqe/J10
リアルタイムで見れたのではタキオン
後から映像で見たのではナリタブライアンだな

 

84 : 2020/12/21(月)16:55:35 ID:kZYholcX0
ナリタブライアン
あの迫力はなかなか出ない

 

86 : 2020/12/21(月)17:27:10 ID:TN6ARw190
ミホシンザンかナリタタイシンかで迷う

 

88 : 2020/12/21(月)17:46:08 ID:Afwn2Urc0
ここでコントレイル以外の皐月賞あげてるやつ天邪鬼すぎてきもいわ
歴代最高の皐月賞だったろ

 

89 : 2020/12/21(月)18:07:19 ID:MKIQnLYC0
皐月賞は大抵2強とか3強と言われているところを伏兵がかっさらっていくことが多いから面白い。

ナリタタイシン

 

90 : 2020/12/21(月)18:31:11 ID:EeE19DM70
オルフェーヴル意外と人気ないな
他の3冠馬と違ってG1取るほど強いと思われてなかったから
あの勝ち方は本当驚いた
単勝も10倍ついてたし

 

92 : 2020/12/21(月)19:10:31 ID:uSytkE4yO
>>90
オルフェーヴルはあの皐月賞でダービー勝ちまで見えたよな
強いな~とは思ったけど好きかって聞かれると…(皐月賞ね)

 

91 : 2020/12/21(月)18:48:00 ID:sMl9dmYg0
オルフェは東京開催だったからしゃーない面もある

 

93 : 2020/12/21(月)19:33:21 ID:K4XzCZH30
テイエムオペラオー

 

94 : 2020/12/21(月)19:36:30 ID:4mvOysFF0
ゴルシのワープ好き

 

95 : 2020/12/21(月)20:36:08 ID:BPmTf/Sc0
安田記念の安田美沙子

嘘やろww

 

97 : 2020/12/21(月)20:39:07 ID:w/dJdK2G0
見てて好きなのはサニーブライアン
馬券で快勝したのはキャプテントゥーレ

 

98 : 2020/12/21(月)22:27:05 ID:8WiMDM8V0
ロゴ勝った時三冠取ると思った

 

100 : 2020/12/21(月)22:34:15 ID:a5kyZULG0
すげえええと思ったのはブライアン

かっけえええと思ったのはタイシン

 

102 : 2020/12/21(月)22:46:11 ID:upSHj5Fh0
ナリタタイシンはスゴかったな。一瞬でやってきたあの豪脚

 

103 : 2020/12/21(月)22:58:40 ID:MOBDzHjM0
レースとしては今年の皐月賞が面白かったわ
記憶無くしてもう一度見たい

 

104 : 2020/12/21(月)23:36:37 ID:6s9hyaD90
トウカイテイオー
2番目オペラオー

 

106 : 2020/12/22(火)00:08:59 ID:XhIg+V3o0
古事記・貼るな!

古事貼る、よそう!

 

107 : 2020/12/22(火)00:15:30 ID:RkdJX8WK0
オペラオー
オペラオーとトップロードの馬連に1点勝負したんだよな
蛯名にやられた

 

108 : 2020/12/22(火)00:32:34 ID:BDKhKg7M0
トウカイテイオー 大学の友達連中と前日から泊まり込みで見に行った。仲間内ほぼほぼ全員眠気さめて目が点になったわ。

 

110 : 2020/12/22(火)02:41:24 ID:fFv69hsr0
ここまでキャプテントゥーレなし

 

116 : 2020/12/22(火)13:23:57 ID:ZLjAkPMI0
オペラオー、ゴルシ、エポカドーロ…

うーん、オペラオーが一番かな

 

118 : 2020/12/22(火)16:08:56 ID:xOA8gbcd0
>>116
オペラオーのは結構強烈だった

 

117 : 2020/12/22(火)15:15:57 ID:60ok4ZOE0
まあナリタブライアンしかいないわな

 

引用元: 歴代最も好きな皐月賞

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク