1 : 2021/01/13(水)17:07:43 ID:Y7hUHQ8o0
若葉ステークスって聞くとタイムフライヤーの悪夢を思い出すな

2 : 2021/01/13(水)17:09:54 ID:Eqj9EBxL0
ディープ記念はわかるが若葉Sってなんだよ
自信ないのか?
自信ないのか?
13 : 2021/01/13(水)17:22:27 ID:D+2+iLoZ0
>>2
遠征させたくないんでは?
若葉使うくらいならダービーのこと考えてぶっつけでいいんじゃないかとは思うが
若葉使うくらいならダービーのこと考えてぶっつけでいいんじゃないかとは思うが
3 : 2021/01/13(水)17:10:13 ID:uYZq4vxS0
報知杯弥生賞ディープインパクト記念
やっぱレース名長すぎだろw
5 : 2021/01/13(水)17:11:21 ID:Kj2CJyl30
>>3
確かにw
なんだかんだ言っても春クラシック二冠馬ダノンザキッドは譲れない
なんだかんだ言っても春クラシック二冠馬ダノンザキッドは譲れない
4 : 2021/01/13(水)17:10:52 ID:z6TwhfZf0
2歳G1馬はクラシック直行がトレンドだからこれは意外だわ
42 : 2021/01/13(水)18:19:38 ID:8nj61UtR0
>>4
この馬の場合距離を見極めたいんだろうね。
43 : 2021/01/13(水)18:20:21 ID:8nj61UtR0
>>42
すまん自己訂正。
グレナと逆になってたw
グレナと逆になってたw
6 : 2021/01/13(水)17:14:56 ID:OTFC5ukh0
弥生デプ記念
8 : 2021/01/13(水)17:18:23 ID:yCunF/Zg0
若葉sって…
9 : 2021/01/13(水)17:19:56 ID:2NLU4JI50
さすがはトライアルレースのダノンですな
10 : 2021/01/13(水)17:21:23 ID:pOlQL30M0
直行しろよヘタレだな
11 : 2021/01/13(水)17:21:45 ID:vjac5ql60
若葉から皐月
テイオー路線か
当時は中山開催だけど
テイオー路線か
当時は中山開催だけど
12 : 2021/01/13(水)17:22:18 ID:pGmxVIty0
テイオーで若葉Sからいっとるから験担ぎだろ
15 : 2021/01/13(水)17:34:39 ID:SaBrwcRe0
最近流行りの直行じゃないんか
16 : 2021/01/13(水)17:35:26 ID:DtDDUlOG0
皐月負けそうだなこれ
17 : 2021/01/13(水)17:36:22 ID:IbcnoMcv0
和田さん三冠おめ
18 : 2021/01/13(水)17:38:03 ID:rToh8QRQ0
弥生賞でよくね
19 : 2021/01/13(水)17:40:20 ID:+6iSj5u+0
安田はトライアル使いたがるよな
ダノンスマッシュもぶっつけの方が走ってる気がするけど毎回叩いてるし
ダノンスマッシュもぶっつけの方が走ってる気がするけど毎回叩いてるし
20 : 2021/01/13(水)17:40:51 ID:VXRhsMo10
スプリングSの不人気っぷりはなんなの?
ここ使う有力馬ここ最近少なくね?
ここ使う有力馬ここ最近少なくね?
21 : 2021/01/13(水)17:44:29 ID:p4scfGR50
若葉行って単勝1.1でぶっとんで欲しいわ
スターマンを探せ
スターマンを探せ
27 : 2021/01/13(水)17:48:20 ID:QAau8Hf30
>>21
タイムフライヤーかよ
22 : 2021/01/13(水)17:45:19 ID:u5JFmjFN0
弥生賞ほど簡潔でいいレース名ないのに、なんでこんな余計なことに・・・
23 : 2021/01/13(水)17:45:47 ID:42GmENM40
ダノンが前哨戦使ったらアカン…
24 : 2021/01/13(水)17:46:04 ID:M9XIZhD90
ホープフルもレースレベルあれだったし周りからの期待値も低そうな感じかこれ
25 : 2021/01/13(水)17:47:33 ID:3v9t9HV+0
トゥザワールド臭がする
26 : 2021/01/13(水)17:48:13 ID:t8twNiIr0
若駒Sを改称すれば良かったのにな
28 : 2021/01/13(水)17:50:12 ID:8TqCdYIw0
ワンダフルタウン、シュネルマイスターが弥生賞予定だね
29 : 2021/01/13(水)17:52:26 ID:LhZVbTKv0
ダノンザキッドは流石に前哨戦は問題ないだろ
今年1の銀行まである
今年1の銀行まである
32 : 2021/01/13(水)17:55:01 ID:UBoTVi9G0
中山2000経験してるんだから無駄な遠征必要ないってことか
34 : 2021/01/13(水)17:56:55 ID:l6CenJXP0
この2択なら弥生で良いだろ
35 : 2021/01/13(水)18:08:31 ID:V4e0h9Rq0
賞金あるから無駄に遠征したくないのは分かるがこういうのって前哨戦も本番もこけるよな
36 : 2021/01/13(水)18:10:57 ID:a1ZJ86gZ0
買えるのは弥生までか
クラシックでは洋梨ダノン号
クラシックでは洋梨ダノン号
37 : 2021/01/13(水)18:12:18 ID:l6CenJXP0
太くなりそうだから本番前に1回使っときたいって感じなのかな
38 : 2021/01/13(水)18:12:52 ID:p3J39vb90
タイムフライヤーの悪夢だけは勘弁してくれ
40 : 2021/01/13(水)18:15:21 ID:Ooi+mwfG0
逆にクラシックで買える馬もおらん
41 : 2021/01/13(水)18:18:45 ID:nOeYwoWl0
若葉Sは足りない馬の権利取りだろうが邪魔すんな
せめて弥生賞だろ
せめて弥生賞だろ
44 : 2021/01/13(水)18:20:36 ID:WML4EYVt0
ダノンでクラシック勝ったやつなんかいたか?
49 : 2021/01/13(水)18:30:56 ID:vn2CTuvr0
>>44
2年前にダービーを
45 : 2021/01/13(水)18:21:37 ID:6WRDKb3l0
タイムフライヤーは結果的にダートの馬だったからな
アドマイヤドンの下位互換みたいなもん
アドマイヤドンの下位互換みたいなもん
47 : 2021/01/13(水)18:22:44 ID:esIjdYOr0
弥生勝ち、本番3着、ダービー5着くらい
48 : 2021/01/13(水)18:28:11 ID:2+FNWVmH0
タイムフライヤー級だろ
50 : 2021/01/13(水)18:36:53 ID:XI79WefB0
出てないけど普通にスプリングステークスをディープインパクト記念にすればよかった
報知新聞に考慮して報知の名前を消せないんだろうが報知杯弥生賞ディープインパクト記念は明らかにダサい
ヒーロー列伝のポスターも糞ダサだったしJRA内に筋金入りのアンチディープがいるんじゃないか
報知新聞に考慮して報知の名前を消せないんだろうが報知杯弥生賞ディープインパクト記念は明らかにダサい
ヒーロー列伝のポスターも糞ダサだったしJRA内に筋金入りのアンチディープがいるんじゃないか
56 : 2021/01/13(水)18:45:46 ID:xcZ9iwCU0
>>50
フジテレビ賞ディープインパクト記念
どっちにしろダセェわ
52 : 2021/01/13(水)18:38:08 ID:hM4W4QXN0
直行でいいだろうが
53 : 2021/01/13(水)18:38:14 ID:Wap3P44Q0
手の内はギリギリまで見せない方が良い
まだ年明け
早めに選択肢を狭める方が悪手
まだ年明け
早めに選択肢を狭める方が悪手
54 : 2021/01/13(水)18:38:34 ID:UAhimWBT0
本当に若葉S出るの?
本来は出られないように斤量積めよ
本来は出られないように斤量積めよ
55 : 2021/01/13(水)18:45:09 ID:FCqCD8PP0
若葉Sと言えばワールドエースの悲劇だな
賞金あんのにいっくんのためにかわざわざ出走
その結果12月の新馬から毎月走って6戦目のダービー後故障だもんな
ダービー勝ちたきゃ皐月直行だろ
賞金あんのにいっくんのためにかわざわざ出走
その結果12月の新馬から毎月走って6戦目のダービー後故障だもんな
ダービー勝ちたきゃ皐月直行だろ
57 : 2021/01/13(水)18:47:33 ID:/2c5FDcH0
名前弄るの自体やめてほしい
フェアリーとかいまだにテレ東3牝Sへ脳内変換してるは
フェアリーとかいまだにテレ東3牝Sへ脳内変換してるは
61 : 2021/01/13(水)19:01:34 ID:ntPnIMuc0
>>57
牝馬東タイ杯
ラジオ短波賞
白樺賞
ラジオ短波賞
白樺賞
58 : 2021/01/13(水)18:56:04 ID:/G044RNt0
なんでステップ使うんだよホープフル勝ったんだから直行しろよこれじゃ今年も前哨戦のダノンになるじゃねーか
59 : 2021/01/13(水)18:57:15 ID:YpFeScUC0
デプ記と略すのはやめてくれ
79 : 2021/01/13(水)20:54:59 ID:L5EkF/k80
>>59
デプ記念!デプ記念!デプ記念!
60 : 2021/01/13(水)18:59:54 ID:18bDCaGc0
新馬→G3→G1で無敗の馬がなぜOP
まあ問題なく出れるんだし遠征だなんだと色んな理由があるんだろうけども
まあ問題なく出れるんだし遠征だなんだと色んな理由があるんだろうけども
62 : 2021/01/13(水)19:22:13 ID:lStiD64n0
若葉ステークス使うメリット全くわからん
63 : 2021/01/13(水)19:22:34 ID:ClehZaBC0
デプ記でええのに
65 : 2021/01/13(水)19:36:38 ID:LKFciSHe0
ディープ記念はクラシックに直結しないからな
66 : 2021/01/13(水)19:48:41 ID:+qsDGfS90
ジャスタウェイ産駒だし皐月までかな
ダービーはどうせディープ産駒だろ
ダービーはどうせディープ産駒だろ
67 : 2021/01/13(水)19:49:57 ID:W98Njmje0
弥生なんか古馬戦でしか使えないのに
出てきたらクラシック全滅だろうな
出てきたらクラシック全滅だろうな
68 : 2021/01/13(水)19:52:21 ID:u1U0U5zf0
ダノンファンタジーも当然毎回トライアル使ってるし
そこは馬主の要望が強いんだろうな
そこは馬主の要望が強いんだろうな
69 : 2021/01/13(水)19:55:36 ID:NLk07Ksy0
直行しないということはあまり期待されてないな
74 : 2021/01/13(水)20:20:33 ID:4zNOTNOX0
>>69
ダノンプレミアム「わかる」
70 : 2021/01/13(水)20:00:23 ID:/qEGceme0
ダノンなんだけど中内田じゃないから皐月までは来る気がする
71 : 2021/01/13(水)20:14:00 ID:U/HGb9Qr0
暗雲たちこめてまいりましたw
皐月賞3着
ダービー着外
皐月賞3着
ダービー着外
まで読めたw
72 : 2021/01/13(水)20:18:47 ID:L1Yl/at40
今更ジャスタ産駒が勝ってもって感じでノーザンが力入れてはないんだろね
73 : 2021/01/13(水)20:20:15 ID:Y1Ne+tDW0
アドマイヤードンも若葉使って負けたなw
75 : 2021/01/13(水)20:27:24 ID:0EreMIpt0
これでハッキリしたのはダノンが前哨戦使うのは馬主の意向ってことなんだな
ノーザンまかせなら直行ローテになってるだろ
ノーザンまかせなら直行ローテになってるだろ
76 : 2021/01/13(水)20:36:22 ID:i2qJY9Pq0
4歳牝馬特別(フィリーズレビュー)よりフラワーカップのが有力馬が集まると聞いて昔と違うんだな~と思ったらことがある
77 : 2021/01/13(水)20:43:04 ID:Bh3ZNE8n0
直行で良くね
無駄に使うなよ
無駄に使うなよ
78 : 2021/01/13(水)20:44:31 ID:X1/KtSS70
前哨戦厨としては評価する
80 : 2021/01/13(水)21:19:32 ID:pD4PYBLf0
中内田「申し訳ございません、期待しているのはグレナディアガーズの方なんです。距離ですか?えー全然問題ありませんよ、皐月とダービーはこの馬で取りに行きます!」
81 : 2021/01/13(水)21:30:46 ID:edAoRCV+0
タイムフライヤーは複勝万馬券を演出したよなあ
82 : 2021/01/13(水)22:55:31 ID:HGHzifvf0
川田はここまで未勝利続くのか?
83 : 2021/01/14(木)00:52:39 ID:DtiQLRtf0
DTKは直交でいいだろ。
84 : 2021/01/14(木)02:19:11 ID:C2Mh4o/U0
多分右回りの手前変えを本番前に練習させたいんだと思う
85 : 2021/01/14(木)02:26:44 ID:ThLPykHs0
共同通信杯で良いだろ
86 : 2021/01/14(木)02:43:16 ID:FkeOr4SU0
ディープインパクト記念って去年だけの特別名称じゃなかったのか・・・
肩書き上では付けててもいいけど、一般的な表記では省略しろよ
共同通信杯をトキノミノル記念ってわざわざ書かないだろ
肩書き上では付けててもいいけど、一般的な表記では省略しろよ
共同通信杯をトキノミノル記念ってわざわざ書かないだろ
91 : 2021/01/14(木)10:36:57 ID:Ow2zhZvX0
>>86
「弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)」これが正式名称
「共同通信杯(トキノミノル記念)」これが正式名称 ほかには
「きさらぎ賞(NHK賞)」
「」
()の中は副称であってトキノミノルも皐月賞トライアルやNHKと同レベルのものでしかないんだぞ
「共同通信杯(トキノミノル記念)」これが正式名称 ほかには
「きさらぎ賞(NHK賞)」
「」
()の中は副称であってトキノミノルも皐月賞トライアルやNHKと同レベルのものでしかないんだぞ
87 : 2021/01/14(木)08:14:20 ID:+Ymd0bO/0
この馬は皐月が本番なのか
距離長くても東京は合うから普通に皐月叩いてダービーでいいのに
距離長くても東京は合うから普通に皐月叩いてダービーでいいのに
88 : 2021/01/14(木)10:15:42 ID:A9dRTPgD0
実際問題
高速春クラシック二冠馬ドゥラメンテ軍団
vs2歳王者ダノンザキッドの構図でしょ
高速春クラシック二冠馬ドゥラメンテ軍団
vs2歳王者ダノンザキッドの構図でしょ
89 : 2021/01/14(木)10:20:32 ID:0MGpGtNQ0
ステラでしょ
90 : 2021/01/14(木)10:21:03 ID:3CyeVpVH0
手薄な弥生勝って本番飛ぶなこりゃ
92 : 2021/01/14(木)10:42:49 ID:t4ndCWfGO
>>90
超大物が集結した
新馬戦も東京スポーツ杯もホープフルSも完勝
新馬戦も東京スポーツ杯もホープフルSも完勝
96 : 2021/01/14(木)13:13:19 ID:S6GDt5V70
>>92
毎回ダノンザキッドのレースに主力が集結したから可也の合格率で
クラシック三冠馬ダノンザキッドですね
クラシック三冠馬ダノンザキッドですね
93 : 2021/01/14(木)10:50:11 ID:EGeZVLyX0
ダノンプレミアムしそうだな
つまらんから3月までに超強そうな馬出てきてくれ
つまらんから3月までに超強そうな馬出てきてくれ
94 : 2021/01/14(木)11:10:16 ID:t4ndCWfGO
>>93
ダノンザキッド自体が超大物
95 : 2021/01/14(木)11:47:22 ID:RatLaAJh0
可なり層が厚い世代
97 : 2021/01/14(木)13:22:08 ID:vW9M91Zh0
ダノンはトライアル斤量56kで賞金を稼ぐ馬主だろ?
ダノンの3才馬にクラシック本番の57kはきつい。
ダノンの3才馬にクラシック本番の57kはきつい。
101 : 2021/01/14(木)13:52:59 ID:S6GDt5V70
>>97
ダノン系ディープ産駒は斤量負けたけど
ダノン系ジャスタウェイ産駒は世界レベルに駆け上がる
ダノン系ジャスタウェイ産駒は世界レベルに駆け上がる
102 : 2021/01/14(木)13:56:51 ID:vW9M91Zh0
>>101
夢を見れてうらやまw
103 : 2021/01/14(木)14:07:09 ID:S6GDt5V70
>>102
凱旋門制覇の夢を見れるのも晩成型ジャスタウェイだからね
世代最強ダノンザキッドがディープ産駒なら春クラシックピークに頭打ち
世代最強ダノンザキッドがディープ産駒なら春クラシックピークに頭打ち
108 : 2021/01/14(木)16:36:36 ID:t4ndCWfGO
>>103
ジャスタウェイも個人持ちじゃなくノーザン持ちだったら凱旋門賞を圧勝してたろうね
98 : 2021/01/14(木)13:31:42 ID:489hRWdz0
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
ダノンザキッドは間違いなく無敗の二冠馬になるだろう
父ジャスタウェイということで菊花賞は厳しいが春までは無双すると見ている
ダノンザキッドは間違いなく無敗の二冠馬になるだろう
父ジャスタウェイということで菊花賞は厳しいが春までは無双すると見ている