1 : 2021/02/21(日)16:59:03 ID:Pg6GNgaP0
ドラマが無さ過ぎてつまらん

2 : 2021/02/21(日)17:01:08 ID:fZTRGWy90
あの戸崎でさえ海外でレース乗って好騎乗してるのに、ルメールにはそれがないからだよ
3 : 2021/02/21(日)17:01:36 ID:+Fxbc4hC0
うまく乗り過ぎなんだよな
4 : 2021/02/21(日)17:02:07 ID:DXsnU2Df0
途中から強奪した馬だから
5 : 2021/02/21(日)17:03:58 ID:BYeaVG1H0
あのな競馬はギャンブルなんよ
ドラマはいらない!ドラマ見たけりゃ韓国ドラマでも見てろって話だよ
ドラマはいらない!ドラマ見たけりゃ韓国ドラマでも見てろって話だよ
6 : 2021/02/21(日)17:04:57 ID:fZTRGWy90
戸崎は戸崎じゃなきゃだめだが、ルメールはルメールじゃなくても良いのよ
35 : 2021/02/21(日)17:25:26 ID:0RorPXxS0
>>6
は?
7 : 2021/02/21(日)17:05:14 ID:YAHUobd0O
勝ちすぎなんだよ
3週連続で勝ったりもするしな
3週連続で勝ったりもするしな
8 : 2021/02/21(日)17:05:40 ID:rDZ8h1bc0
他の日本人が悪戦苦闘してる中
1人涼しい顔して馬を操る
1人涼しい顔して馬を操る
10 : 2021/02/21(日)17:06:12 ID:8d5QM2ez0
歓声がマッチョなかった
11 : 2021/02/21(日)17:06:57 ID:D4g4tUgS0
忖度逃げでGI終わる方が白けるわ
12 : 2021/02/21(日)17:07:27 ID:ESQjzR2s0
まさに全盛期の白鵬
つまらんね
つまらんね
13 : 2021/02/21(日)17:08:23 ID:FGlNgVvh0
武さんが無双してた頃は面白かったのにな
やっぱ日本人が活躍しないと面白くないわ
やっぱ日本人が活躍しないと面白くないわ
15 : 2021/02/21(日)17:09:15 ID:8kCsJsZ80
>>13
いやつまんねーよアホ
18 : 2021/02/21(日)17:11:52 ID:eAhssleV0
松山がいくら活躍しても福永や川田に良い馬流れてたし
独走の要因
独走の要因
19 : 2021/02/21(日)17:12:20 ID:Kreg2GVH0
一番人気で勝つからに決まってる
今日もエアスピネルが勝ってたら
競馬ドラマは生まれるわ
配当は高くて競馬ファンは喜ぶわ
だったんだよ
ルメールは最高でも2番人気になるようにルール改正しないと
今日もエアスピネルが勝ってたら
競馬ドラマは生まれるわ
配当は高くて競馬ファンは喜ぶわ
だったんだよ
ルメールは最高でも2番人気になるようにルール改正しないと
20 : 2021/02/21(日)17:13:55 ID:Ekgif07Q0
だってつまらんもん
22 : 2021/02/21(日)17:14:47 ID:eMYGoHPH0
それってあなたの感想ですよね?
23 : 2021/02/21(日)17:15:14 ID:mrMVIDPA0
人気のルメ消して何度も痛い目見てきた
今回のでガチで逆らわないと誓ったわ
去年もこのセリフ言った気がするけどな
今回のでガチで逆らわないと誓ったわ
去年もこのセリフ言った気がするけどな
24 : 2021/02/21(日)17:15:56 ID:SIHrFAD40
今日は普通に乗って普通に1番人気で来ただけだからな
盛り上がる要素が何もない
盛り上がる要素が何もない
26 : 2021/02/21(日)17:16:46 ID:Pfz0rK180
時間かけて予想するのが馬鹿らしくなる
結局ルメールかよってなる
結局ルメールかよってなる
27 : 2021/02/21(日)17:17:20 ID:CLvcKhAA0
もうルメール飽きたよ
28 : 2021/02/21(日)17:17:21 ID:+aLRRDMW0
日本人てそもそも馬に乗るの向いてないんじゃね?
30 : 2021/02/21(日)17:20:55 ID:Pg6GNgaP0
>>28
同意
戦国時代の武士とか大名はいまみたいなサラブレッドじゃなくて
ロバみたいな馬に乗ってたらしいからな
同意
戦国時代の武士とか大名はいまみたいなサラブレッドじゃなくて
ロバみたいな馬に乗ってたらしいからな
29 : 2021/02/21(日)17:20:19 ID:WhvYkobN0
そら馬券外したからだろ
「馬券は取ったけどつまらない」とかぬかしてる奴はトリガミか数百数千のちょい勝ちで終わってて
未練がましくブーたれてるみっともない連中
「馬券は取ったけどつまらない」とかぬかしてる奴はトリガミか数百数千のちょい勝ちで終わってて
未練がましくブーたれてるみっともない連中
31 : 2021/02/21(日)17:21:41 ID:X3A9/uDP0
やっぱりルメール。ってつまらん。
32 : 2021/02/21(日)17:21:44 ID:hZR3PzY10
ドラマ競馬なんて昭和のトンレンディドラマみたいなもん。
JRAは競馬の売り上げが上がれば何でもいいし、馬券上手は馬券が当たれば何でも良い。馬券下手だけがドラマせいとかわけわからんところを望んでくる
36 : 2021/02/21(日)17:26:25 ID:eAhssleV0
>>32
これ
33 : 2021/02/21(日)17:22:05 ID:loF+VoUA0
今年は日本人に勝たせてあげてよ
どうせ八百屋なんだから
どうせ八百屋なんだから
34 : 2021/02/21(日)17:24:46 ID:eMYGoHPH0
>>33
ゆとりはギャンブルに向いてないよ
60 : 2021/02/21(日)17:49:51 ID:jzihj8RQ0
>>34
むしろアラフォーの爺だろ
今の人はルメール軸でうめぇだよw
今の人はルメール軸でうめぇだよw
38 : 2021/02/21(日)17:31:20 ID:blcDfNe20
田辺が展開の鍵握るとほんとクソレースになるな
39 : 2021/02/21(日)17:31:41 ID:X6bidPYf0
下手が外したからつまらん言ってるだけ
40 : 2021/02/21(日)17:31:49 ID:zrLIHEchO
クリストフだけ削ってくれー!!思ったわね。執念の青帽子からの枠連全流しやったから!!
一番人気なんか3着でええんやから!!
一番人気なんか3着でええんやから!!
43 : 2021/02/21(日)17:34:23 ID:0vbT7EFd0
スタートから位置取り、最後の直線もぐうの音もでねえよ。こんなん何のってても勝つだろ。ノリや松山、川田もかなりいい騎乗してるけどルメールがうますぎた
45 : 2021/02/21(日)17:38:32 ID:lckjESwV0
くそ荒れかルメールが馬券のレースしかないもんな
46 : 2021/02/21(日)17:39:01 ID:Y89jCC5A0
ルメールは上手いから馬券買う際に信頼は置けるけどそれだけなんだよな
多少下手クソでも何か応援できる要素があった方が面白さでは上になる
多少下手クソでも何か応援できる要素があった方が面白さでは上になる
50 : 2021/02/21(日)17:41:00 ID:n6So4TSA0
>>46
武とか福永と違ってこいつは人間的な面白さを披露してることすら少ないからな
47 : 2021/02/21(日)17:39:43 ID:loF+VoUA0
賞金1億だからルメールは500万ゲットしたか
48 : 2021/02/21(日)17:40:31 ID:3pGUZgqF0
ギャンブラーは荒れるのを好む
出来れば大荒れ
出来れば大荒れ
51 : 2021/02/21(日)17:41:51 ID:eAhssleV0
G1もろくに勝てない下手くそが人気馬乗ってた結果
具体的に言うとサンライズノヴァとオーヴェルニュあたり
具体的に言うとサンライズノヴァとオーヴェルニュあたり
52 : 2021/02/21(日)17:42:59 ID:3pGUZgqF0
100円買ってたら10万
1000円取ったら100万になるのが盛り上がる
1000円取ったら100万になるのが盛り上がる
53 : 2021/02/21(日)17:43:42 ID:3pGUZgqF0
ルメールが勝つとまずそれが無くなる
54 : 2021/02/21(日)17:44:28 ID:mrMVIDPA0
G1で人気して飛んだパターンってあったか?
アーモンドアイの有馬記念が真っ先に思い浮かぶが
アーモンドアイの有馬記念が真っ先に思い浮かぶが
62 : 2021/02/21(日)17:51:54 ID:EwXRSep+0
>>54
1番人気で飛んだことは普通にあるが過剰人気も多いからな
メジャーエンブレムやイスラボニータはやらかした感があるが
メジャーエンブレムやイスラボニータはやらかした感があるが
55 : 2021/02/21(日)17:45:32 ID:+k0hRYM10
下手に乗って文句言われるならわかるが、ルメールも上手く乗って文句言われる筋合いはないだろ
馬券なんて買うも買わないも自分の判断だろうに
結局自分の馬券下手を責任転嫁してるだけじゃん
みっともない
56 : 2021/02/21(日)17:45:54 ID:5qlr74750
ルメール来ても良いけど2着か三着で頼むわ
58 : 2021/02/21(日)17:47:19 ID:4RDwwD6z0
今年もG1は脳死でルメール買っときゃ倉が立つ
コントレイルかデアリングは強奪するだろうし
コントレイルかデアリングは強奪するだろうし
59 : 2021/02/21(日)17:49:50 ID:3pGUZgqF0
単勝突っ込む人はレース数増やせば増やす程死ぬ
61 : 2021/02/21(日)17:50:58 ID:MjYIWuDV0
下手くそに糞騎乗された方がシラけるわ
63 : 2021/02/21(日)17:53:53 ID:gz4FGFWZ0
ルメールのクローン作って全馬ルメールに乗ってもらった方が
64 : 2021/02/21(日)17:55:35 ID:8q4MyFkN0
いや、十分楽しめた
ルメールありがとう
ルメールありがとう
66 : 2021/02/21(日)17:57:02 ID:wCxbX5MG0
顔もむかつく顔してるしな
68 : 2021/02/21(日)17:58:53 ID:UL6HILL00
ルメール麻痺
70 : 2021/02/21(日)17:59:36 ID:Va/4+UVm0
田辺が2番人気ってw
闇深いわ
闇深いわ
71 : 2021/02/21(日)18:00:54 ID:Tig2OukE0
ルメールにしらけてるんじゃなくて
ルメールにいいようにやられてる日本人騎手にしらけてる
ルメールにいいようにやられてる日本人騎手にしらけてる
74 : 2021/02/21(日)18:05:52 ID:Xhv9JWhr0
>>71
正にこれだね
もうレベルが違いすぎるもんね
もうレベルが違いすぎるもんね
73 : 2021/02/21(日)18:02:36 ID:WQoAWENr0
今日の東京メインと最終レース見たけど
インコースしか伸びないコース作りだったな
そういうのが更に白けるんだよ
午前中のレースは見ていないから知らんけどさ
インコースしか伸びないコース作りだったな
そういうのが更に白けるんだよ
午前中のレースは見ていないから知らんけどさ
75 : 2021/02/21(日)18:08:09 ID:5xos0Rl50
堅いから穴党には面白くない
76 : 2021/02/21(日)18:11:37 ID:IndgQ84i0
インしか伸びないって言うけど去年のJC週よりかは遥かにマシでしょ 別に前からでも後ろかでも行けたわけだし
ルメールが上手すぎただけにしか見えんね
ルメールが上手すぎただけにしか見えんね
77 : 2021/02/21(日)18:16:56 ID:OFYNLD/k0
確かに上手いんだけどいくらなんでも恵まれすぎ
78 : 2021/02/21(日)18:17:34 ID:eAhssleV0
川田はいい馬もらっても勝てない時期長かったし
松山はもっと優遇されていいはず
松山はもっと優遇されていいはず
79 : 2021/02/21(日)18:18:10 ID:pqIGSbqW0
デムーロ全盛期と比べてどうなの?
デムの時も同じ事思ってたのかルメだけなのか
デムの時も同じ事思ってたのかルメだけなのか
80 : 2021/02/21(日)18:23:21 ID:hhRpcfK20
G1なのにこいつのせいでほんと面白くない
ローカル重賞やってたほうが楽しいよ
ローカル重賞やってたほうが楽しいよ
88 : 2021/02/21(日)18:35:11 ID:kR8iFna10
>>80
去年はコントレイルとルメールのせいでまったく面白くなかったわ
81 : 2021/02/21(日)18:23:56 ID:4cai1ZF80
今日も3番なのに奇数の中では後入れだったなw
卑怯
卑怯
83 : 2021/02/21(日)18:27:29 ID:jzihj8RQ0
>>81
他の騎手もやればよくね
はい論破
はい論破
82 : 2021/02/21(日)18:26:13 ID:dZBQ9fWp0
アーモンドアイ引退で次何乗るのかなって思ってたけどグランアレグリアも居るし今年も安泰か
コントレイルはオーナー的にもエージェント的にも福永降ろさないだろうし
コントレイルはオーナー的にもエージェント的にも福永降ろさないだろうし
84 : 2021/02/21(日)18:27:47 ID:EyNZZILP0
そろそろ帰って欲しいもんだ
85 : 2021/02/21(日)18:31:07 ID:rDZ8h1bc0
ルメールくらい上手い日本人がいれば問題ない
ですよね?
ですよね?
86 : 2021/02/21(日)18:32:24 ID:oWbUo52W0
ルメールに関しては馬や調教師なんかとのドラマ性は皆無だもんな
つまらない騎手の極地といえる
でも競馬は馬券があるから面白い、つまらない以外に楽しめるのが救いでもある
つまらない騎手の極地といえる
でも競馬は馬券があるから面白い、つまらない以外に楽しめるのが救いでもある
87 : 2021/02/21(日)18:34:25 ID:Q7zLQ8DY0
>>86
アーモンドとルメールのコンビはドラマ性あったでしょ
アーモンドはファン投票も高かったし、ドラマを作ったのでは?
アーモンドはファン投票も高かったし、ドラマを作ったのでは?
93 : 2021/02/21(日)18:40:08 ID:g61K4Esm0
>>87
古馬になってからは知らんけど
3歳時はルメール本人も困惑するくらい盛り上がって無かったじゃん
3歳時はルメール本人も困惑するくらい盛り上がって無かったじゃん
96 : 2021/02/21(日)19:06:04 ID:Q7zLQ8DY0
>>93
アーモンドの頃から売上右肩上がりだけどね
そもそも、ディープ以外のクラシック馬で盛り上がった事例ある?
オルフェも不人気と言われたんだよ
そもそも、ディープ以外のクラシック馬で盛り上がった事例ある?
オルフェも不人気と言われたんだよ
97 : 2021/02/21(日)19:07:17 ID:Q7zLQ8DY0
>>96
言い方悪かったね
ディープ以降、と言った方が良かったか
ディープ以降、と言った方が良かったか
89 : 2021/02/21(日)18:37:07 ID:Jly29kGN0
先週のほうが遥かに面白かったという事実
91 : 2021/02/21(日)18:37:55 ID:lxdF6MNt0
1番強い馬で1番上手く乗るから
92 : 2021/02/21(日)18:38:41 ID:AjEuUI2d0
今回のフェブラリーのメンツ的にどれが勝っても盛り上がらんかったでしょうな
井の中の蛙のレースみたいなもんだし
ダートは海外志向をもっと高めないと盛り上がらん
中央馬は地方重賞でなく海外いけ
井の中の蛙のレースみたいなもんだし
ダートは海外志向をもっと高めないと盛り上がらん
中央馬は地方重賞でなく海外いけ
94 : 2021/02/21(日)18:40:09 ID:kY4+ihId0
民衆の敵だから
95 : 2021/02/21(日)19:03:22 ID:gBZ2enMY0
天才ルメールにヘタクソ達が挑むなんて、まさにドラマじゃねーか