1 : 2021/08/20(金)03:03:26 ID:VfASSrbL0
長年の夢が叶うかもしれん

2 : 2021/08/20(金)03:03:45 ID:0mneEZtJM
ディープポンドなんよ
7 : 2021/08/20(金)03:04:31 ID:VfASSrbL0
>>2
あり得んと思うけど勝ったらどんな雰囲気なるかな
あり得んと思うけど勝ったらどんな雰囲気なるかな
4 : 2021/08/20(金)03:03:57 ID:VfASSrbL0
でも今年は欧米の3歳馬強いんよ
5 : 2021/08/20(金)03:04:09 ID:47efxxYf0
ナカヤマナイト再び
6 : 2021/08/20(金)03:04:24 ID:DJOVgG6Rd
夢ねえ…
8 : 2021/08/20(金)03:04:31 ID:8Izffp00M
凱旋門いつだっけ?
9 : 2021/08/20(金)03:04:38 ID:YV1T9wAS0
スノーフォールは出生地主義の日本だけが日本産扱いしてるだけで
ヨーロッパ他世界ではアイルランド産馬扱い定期
ヨーロッパ他世界ではアイルランド産馬扱い定期
13 : 2021/08/20(金)03:05:25 ID:VfASSrbL0
>>9
持ち込み馬ではないんやけどねえ
そりゃ育成はあっちやけど
持ち込み馬ではないんやけどねえ
そりゃ育成はあっちやけど
16 : 2021/08/20(金)03:06:27 ID:YV1T9wAS0
>>13
育成っていうか繁殖牝馬の所有者の国が生産地だから
11 : 2021/08/20(金)03:05:10 ID:OoTr+5Ika
ホンマ凱旋賞勝てへんな
12 : 2021/08/20(金)03:05:14 ID:sgqK/Lg4d
日本語しゃべれないんだから日本馬じゃないだろ
大坂なおみと同じ
大坂なおみと同じ
14 : 2021/08/20(金)03:05:48 ID:63/7/tlX0
日本競馬はええ加減凱旋門賞からはなれろや
もう欧州ローカルレースやで
もう欧州ローカルレースやで
22 : 2021/08/20(金)03:07:19 ID:47efxxYf0
>>14
そうは言っても結局のところグローバルチャンピオン決めるレースが無いから
39 : 2021/08/20(金)03:09:26 ID:63/7/tlX0
>>22
凱旋門賞にはアメリカやオセアニアの馬来ないんやで
欧州だけのレースや
欧州だけのレースや
15 : 2021/08/20(金)03:06:22 ID:8Izffp00M
でもここでクロジェネ勝ってもお前らは難癖つけるんでしょ?
18 : 2021/08/20(金)03:06:41 ID:6WO50hN20
>>15
どうやって?
19 : 2021/08/20(金)03:06:50 ID:K32Xm+sod
スノーフォールとディープボンドのワンツー
23 : 2021/08/20(金)03:07:22 ID:U5Jmh7Ez0
今更勝ってももはやなあ
25 : 2021/08/20(金)03:07:54 ID:7wirfZQBd
なんでそんなに神格化してんのや?
26 : 2021/08/20(金)03:07:57 ID:0mneEZtJM
グランプリ連覇は秋天行くので
27 : 2021/08/20(金)03:08:03 ID:ARagARf30
相手のレベル高すぎてクロノ5着でようやっとる扱いになりそう
28 : 2021/08/20(金)03:08:10 ID:63/7/tlX0
ディープ基地がイキるのう
29 : 2021/08/20(金)03:08:22 ID:m97EV/QB0
バゴ産駒の現役日本最強馬にディープ産駒の現役欧州最強馬が立ち塞がるとか数奇なもんやね
31 : 2021/08/20(金)03:08:45 ID:SiDmb6sv0
凱旋門いつやるん?
36 : 2021/08/20(金)03:09:17 ID:8Izffp00M
>>31
10月
32 : 2021/08/20(金)03:09:07 ID:T46ePuZHd
凱旋門よりジャパンカップのほうが賞金高いやんけ
38 : 2021/08/20(金)03:09:21 ID:W6xr08DV0
>>32
それ去年だけな
34 : 2021/08/20(金)03:09:15 ID:U5Jmh7Ez0
ハープスター 6着
この壁は高い
この壁は高い
35 : 2021/08/20(金)03:09:16 ID:Q4QwIauq0
血の証明にはなる
37 : 2021/08/20(金)03:09:18 ID:VfASSrbL0
クロノはミシュリフに勝てなかったからなあ…
40 : 2021/08/20(金)03:09:38 ID:W6xr08DV0
>>37
マーフィーが悪いよー
41 : 2021/08/20(金)03:09:40 ID:LkQRWrbn0
想定馬は豪華だけど何頭出てくるか
何が勝つか興味あるから全部出てきてほしいね
何が勝つか興味あるから全部出てきてほしいね
43 : 2021/08/20(金)03:10:17 ID:63/7/tlX0
まだドバイの方が国際的やわ
45 : 2021/08/20(金)03:10:21 ID:W6xr08DV0
ぶっちゃけグローバルならBCターフしかないやろ
だいたい欧州馬は凱旋門後につかったりするし
だいたい欧州馬は凱旋門後につかったりするし
46 : 2021/08/20(金)03:10:22 ID:U5Jmh7Ez0
エルコンドルパサーが結局の所歴代最強だったのにモンジューなんかに負けるからなあ
173 : 2021/08/20(金)03:28:41 ID:29c1H3kU0
>>46
モンジューなんかってモンジューも欧州の歴代名馬やないか😢
179 : 2021/08/20(金)03:29:41 ID:iclwr36B0
>>173
ウイポでいうとこの欧州参観ってミルリーフとモンジューだけらしいからな
47 : 2021/08/20(金)03:10:26 ID:U1DZ3c+c0
そういや去年のレーティングだけ持ち出して凱旋門は低レベルや!って言い張ってる奴おったなぁ
48 : 2021/08/20(金)03:10:29 ID:qSneJ1qf0
コントレイルの間接G1勝利はよ
49 : 2021/08/20(金)03:10:32 ID:ymCfCmkM0
なんでこんな欠陥芝のレースを神格化してるのか意味不明
50 : 2021/08/20(金)03:11:00 ID:0mneEZtJM
ファンファーレは日本のがいいな
52 : 2021/08/20(金)03:11:15 ID:kCPHIUPP0
バビットくんは?
53 : 2021/08/20(金)03:11:20 ID:Z4yYO7Kyd
そういやスノーフォールどうやったんや?
55 : 2021/08/20(金)03:11:32 ID:W6xr08DV0
>>53
ぶっちぎり
68 : 2021/08/20(金)03:14:15 ID:Z4yYO7Kyd
>>55
さんがつ
凱旋門で単買うか
JRAならクロノが人気吸ってくれるやろうし
凱旋門で単買うか
JRAならクロノが人気吸ってくれるやろうし
77 : 2021/08/20(金)03:16:16 ID:W6xr08DV0
>>68
たぶん1人気1倍代なりそうやけどなあ
ワイも固定するし
スノーフォール
セントマークスバシリカ-ミシュリフ
アダイヤー-タルナワ-ラヴ
こんな感じのフォーメーションするわ
ワイも固定するし
スノーフォール
セントマークスバシリカ-ミシュリフ
アダイヤー-タルナワ-ラヴ
こんな感じのフォーメーションするわ
54 : 2021/08/20(金)03:11:22 ID:63/7/tlX0
20世紀ならまだ凱旋門賞言うのはわかるんやがな
56 : 2021/08/20(金)03:11:38 ID:QRiIkGFd0
スノーフォール硬い馬場はどうかと思ったけど完勝やね
勝負掛けてからのは父譲りで見事、凱旋門は英オークスに近い馬場なるやろし日本馬厳しいね
勝負掛けてからのは父譲りで見事、凱旋門は英オークスに近い馬場なるやろし日本馬厳しいね
57 : 2021/08/20(金)03:11:46 ID:gAckkx7Na
スノーフォールローテがヘビー過ぎ凱旋門いけるんか
62 : 2021/08/20(金)03:13:06 ID:QRiIkGFd0
>>57
欧州基準ならだいぶ軽いぞ、連闘無いし同じ月に走った事すら無いやろ
67 : 2021/08/20(金)03:14:02 ID:U1DZ3c+c0
>>62
無理やり引き摺り出されたラヴはちょっと可哀想やったな
74 : 2021/08/20(金)03:16:02 ID:QRiIkGFd0
>>67
前走も今回も注文通りの馬場でアレだと今後も厳しいやろな
血統見ても早期引退が旨くないし悩みどころやね
血統見ても早期引退が旨くないし悩みどころやね
58 : 2021/08/20(金)03:12:09 ID:VfASSrbL0
日本馬は全然BCには行かないけどなんでや
今年ラヴズが行くみたいやけど
今年ラヴズが行くみたいやけど
64 : 2021/08/20(金)03:13:40 ID:EqDuzZxo0
休養明けから別ウマやろこれ
父親みたいにドーピングしてるんとちゃうか?
父親みたいにドーピングしてるんとちゃうか?
65 : 2021/08/20(金)03:13:40 ID:aoaMGHf+0
海外のレース映像すき
ファンファーレは日本が好き
ファンファーレは日本が好き
70 : 2021/08/20(金)03:14:45 ID:GN5U8UL40
スノーフォールが日本馬ならエルコンドルパサーは英国馬になるが
72 : 2021/08/20(金)03:15:31 ID:l6rW/ex/0
間違いなくエピファネイア産駒が将来凱旋門賞を取る
僕は詳しいんだ
僕は詳しいんだ
73 : 2021/08/20(金)03:15:54 ID:lTpsnZCFd
世界中で圧倒的な成績をおさめるディープインパクト産駒
まさに21世紀のノーザンダンサー
まさに21世紀のノーザンダンサー
79 : 2021/08/20(金)03:16:39 ID:47efxxYf0
>>73
後継種牡馬は作れましたか?
75 : 2021/08/20(金)03:16:02 ID:63/7/tlX0
しかしスノーフォールはディープばかり言われて可哀想やな
スノーフォール自体はどうでもいい扱いや
スノーフォール自体はどうでもいい扱いや
78 : 2021/08/20(金)03:16:20 ID:GN5U8UL40
クロノは日本馬同士で潰し合って23着だったのほんま草
最低のレース
最低のレース
82 : 2021/08/20(金)03:17:04 ID:U1DZ3c+c0
>>78
マーフィーの人気馬潰しやめて😵
81 : 2021/08/20(金)03:16:54 ID:qSneJ1qf0
タイキブリザードぐらい丈夫ならBC行けそう
83 : 2021/08/20(金)03:17:08 ID:GN5U8UL40
ディープが海外で走るわけないし調教と母親の血だぞ
86 : 2021/08/20(金)03:17:41 ID:eChmDFps0
ディープボンドが和田の霊を乗せてぶっちぎるぞ
94 : 2021/08/20(金)03:18:37 ID:47efxxYf0
>>86
霊には質量無いけど和田さんには質量があるんだよなあ
95 : 2021/08/20(金)03:19:19 ID:eChmDFps0
>>94
和田50連敗くらいでここ1ヶ月まともに勝っとらんし騎手として死にかけやろ
151 : 2021/08/20(金)03:25:38 ID:E8pVCJVEd
>>95
シゲルピンクルビーで悲願の勝利や!
87 : 2021/08/20(金)03:17:50 ID:VHC1v2Gca
スノウフォールが実質日本馬やからええやろ
88 : 2021/08/20(金)03:17:51 ID:GN5U8UL40
でも日本でガリレオに付けまくっても全然走らんやろな
芝が違う
芝が違う
91 : 2021/08/20(金)03:18:29 ID:VfASSrbL0
>>88
どうなんやろね。ガリレオの超一流馬は来たことないしなんとも
どうなんやろね。ガリレオの超一流馬は来たことないしなんとも
97 : 2021/08/20(金)03:19:40 ID:iclwr36B0
スノーフォールは日本産馬じゃねぇだろとみせかけてディープボンドが勝つ話してます?
99 : 2021/08/20(金)03:19:47 ID:GN5U8UL40
3歳で既にエネイブルやアーモンドアイみたいなのが出てきた時点でやっぱディープなんかなってのはあるけどな
2400mなら世界最強馬かもしれない
2400mなら世界最強馬かもしれない
102 : 2021/08/20(金)03:20:11 ID:mgJpXKL2a
日本から歴代屈指の馬出そうとすると毎回歴代でも最強候補が待ち受けてるよな凱旋門賞って
110 : 2021/08/20(金)03:21:04 ID:25cPu1e7a
>>102
レイルリンクとソレミアに勝てなかったのが悪い
103 : 2021/08/20(金)03:20:11 ID:j1yd4XY+d
そもそも凱旋門って世界一を決めるレースではないやろ
有力馬回避も普通に多いし人気レースの一つくらいのポジションやろ
有力馬回避も普通に多いし人気レースの一つくらいのポジションやろ
189 : 2021/08/20(金)03:31:10 ID:29c1H3kU0
>>103
今は英国チャンピオンのが上やな
105 : 2021/08/20(金)03:20:20 ID:jZLEU+und
国際G1でディープ産駒とガリレオ産駒ドバウィ産駒が直接対決したらディープ産駒が圧倒してるとレーポスで特集されてたな
120 : 2021/08/20(金)03:21:56 ID:QRiIkGFd0
>>105
日本と香港とドバイで荒稼ぎしつつ欧州勝つからそらそうやろ、ガリレオはたまに産駒が香港荒らしに来るけど
106 : 2021/08/20(金)03:20:37 ID:aoaMGHf+0
ディープボンドついでに調べたらキズナ産駒めっちゃ走っとるやん
107 : 2021/08/20(金)03:20:40 ID:NEW9hL21M
いま札幌記念の下調べしとんねんけど
ブラストワンピースが凱旋門行った時結構期待されてたんか?
スロースターターやけど末脚の持続力けっこう凄くないか?この馬
単にスピードない馬の持続力って感じではなく後半からエンジンかかって最後もグイグイ伸びるじゃん
キレはないけど
117 : 2021/08/20(金)03:21:51 ID:W6xr08DV0
>>107
ハービンジャーやからいけるかもってだけや
148 : 2021/08/20(金)03:25:27 ID:NEW9hL21M
>>117
そうなんか
フィエールマンとかキセキの方が期待されてたん?
フィエールマンとかキセキの方が期待されてたん?
156 : 2021/08/20(金)03:26:32 ID:W6xr08DV0
>>148
キセキはともかくフィエールマンはやっぱりディープ産駒やから期待は大きかった
161 : 2021/08/20(金)03:26:51 ID:NEW9hL21M
>>156
そなんやな
フィエールマンの敗因はなんだったんや
フィエールマンの敗因はなんだったんや
170 : 2021/08/20(金)03:27:52 ID:QRiIkGFd0
>>161
馬場ってか走法と芝が全く合わなかった、着差はルメールが無理させんかったおかげや
177 : 2021/08/20(金)03:29:11 ID:NEW9hL21M
>>170
なるほど
だから大差ついてたのか
だから大差ついてたのか
186 : 2021/08/20(金)03:30:50 ID:QRiIkGFd0
>>177
馬鹿にされたけど英断やったわな、キセキですら前哨戦込みでグロッキーなったし
ブラストは年内休養でフィエールマンは有馬出て好走したのが結果やし
ブラストは年内休養でフィエールマンは有馬出て好走したのが結果やし
192 : 2021/08/20(金)03:31:33 ID:W6xr08DV0
>>186
いうてあの有馬のメンツでボロ負けすると馬が終わってるやろ……
引用元: 日本馬、ついに凱旋門賞制覇なるか!?