1 : 2022/10/17(月)23:07:14 ID:9CkAeoRH0
J・G1・9勝の「絶対王者」オジュウチョウサン(牡11、和田正)が12月24日の中山大障害(J・G1、芝4100メートル)をラストランにすることがわかった。
16日に行われた東京ハイジャンプで9着に敗れた後、長山尚義オーナー(名義はチョウサン)が「競馬場へ本当にたくさんのファンの方がオジュウを応援に来てくれました。電車に乗ったら、小さい子がぬいぐるみを手に持っていて、本当に愛されているな、と思いました。クリスマスイブの大障害をオジュウのラストランにしたいと思います」と引退させる意向を示した。
個性的な馬名と驚異的な走りで多くの感動を呼んできた。平地で2戦未勝利から障害競走に転向したのが始まりだった。16年中山グランドJでG1初制覇を果たすと、18年に同レース3連覇、障害重賞9連勝を達成。石神騎手との名コンビでアップトゥデイトなど多くのライバルと死闘を演じてきた。その後は平地に再転向し、有馬記念を目指す前代未聞の挑戦。武豊騎手とコンビを組んだ7月の開成山特別は福島競馬場が超満員となるオジュウフィーバーが巻き起こり、ファン投票で選出されて有馬記念出走も果たした(9着)。
再び障害競走に専念してからもドラマは続いた。6連覇を狙った昨年の中山グランドJで5着に敗れるなど3連敗を喫したが、年末の中山大障害で復活の勝利。史上初となる4度目のJRA賞最優秀障害馬に輝いた。障害馬として初めて「ヒーロー列伝」ポスターになり、ぬいぐるみなどのグッズも製作された。獲得賞金は10億円に迫り、史上最多のJ・G1・9勝、障害重賞15勝。すべての記録を飛び越えてきた「絶対王者」オジュウチョウサンが12月24日、最後の戦いに挑む。
4 : 2022/10/17(月)23:08:11 ID:F6cA4WQf0
長い夢だった
132 : 2022/10/18(火)00:13:24 ID:lrwrKrqV0
>>4
夢もそうだけど、たくさんの感動も忘れないでほしいな
障害馬としてたくさんのドラマを作ってきた訳だし
こんなに有名になるとは思ってもなかったよ
7 : 2022/10/17(月)23:09:06 ID:b+fdkwKa0
今年の中山グランドジャンプ勝った時は本当に生きるレジェンドだと思ったわ
8 : 2022/10/17(月)23:09:26 ID:ZDFCPVZE0
ついにか
でも怪我じゃなかったんだな
走り方おかしかったが
9 : 2022/10/17(月)23:09:31 ID:hCCrZRCL0
寂しくなる
11 : 2022/10/17(月)23:10:07 ID:mgEE38w80
無事に完走を果たして欲しいです。
引退後は牧場でのんびり。
12 : 2022/10/17(月)23:10:09 ID:3dvbX2b60
今回のレースでオジュウチョウサンの倒し方バレたしまず勝てないだろ(フラグ)
13 : 2022/10/17(月)23:10:35 ID:m+p+TPh60
「有馬で引退( ー`дー´)キリッ」とか言い出しそうだったので安心したε-(´∀`*)ホッ
14 : 2022/10/17(月)23:10:40 ID:ZDFCPVZE0
次は申し訳ないが記念馬券100円買って他で張らせてもらうしかないな
あの負け方ではな
166 : 2022/10/18(火)01:09:57 ID:8QY5FeOj0
>>14
おそらく人気にならないだろうから他を買ってもうま味なさそう
15 : 2022/10/17(月)23:10:52 ID:9+QgBaCR0
オーナーに振り回された馬生だったな
21 : 2022/10/17(月)23:13:37 ID:mObmTfho0
>>15
ドウデュースとかも同じだし
16 : 2022/10/17(月)23:10:53 ID:vEqfvU8+0
記念馬券で単勝の売れ方凄そうだな
17 : 2022/10/17(月)23:11:51 ID:W/PjU9BY0
なんか嫌な予感がするな
18 : 2022/10/17(月)23:12:02 ID:LCyJJjMn0
ここまで長かった
19 : 2022/10/17(月)23:12:14 ID:Zopeu5ki0
オジュウ1着、オジュウ1着、オジュウ1着
20 : 2022/10/17(月)23:33:51 ID:QtyFudYXi
オジュウチョウサン奇跡の復活!
さらば王者!さらばオジュウチョウサン!
ってな感じの実況待ってます。
頑張れオジュウ!!
22 : 2022/10/17(月)23:13:45
老後はどうするんや?
23 : 2022/10/17(月)23:14:04 ID:HZVMLrev0
オーナーに振り回れない馬などいない
24 : 2022/10/17(月)23:14:10 ID:jW8Lc+R00
一つの時代が終わるな
ダッサイは直行予定らしいが無事出られるだろうか
25 : 2022/10/17(月)23:14:30 ID:r1i7jFjS0
オジュウ君、終わり方分かってるよね?ニッコリ
26 : 2022/10/17(月)23:14:36 ID:o9y0Ma7f0
トゥルボー「おっしゃ!!」
27 : 2022/10/17(月)23:15:11 ID:SShasUc00
中山で誘導馬コースかな
28 : 2022/10/17(月)23:15:14 ID:W3YicXzj0
これじゃ有馬の週は土日ともに指定当たらんだろうな
48 : 2022/10/17(月)23:25:30 ID:m+p+TPh60
>>28
なお、ホープフルS
29 : 2022/10/17(月)23:15:45 ID:jeVJHGyN0
マカヒキさんは?
30 : 2022/10/17(月)23:16:04 ID:hOgOaQSB0
涙の勝利後
オーナー「現役続行!」
31 : 2022/10/17(月)23:16:11 ID:rMeqjTuH0
オジュウの同期がイスラボニータとかワンアンドオンリー、モーリスってのを聞くとときの流れを感じるな。
32 : 2022/10/17(月)23:17:51 ID:97kFsedo0
マカヒキさんも有馬で引退かもしれんな
34 : 2022/10/17(月)23:18:46 ID:3dvbX2b60
>>32
金子「ダメです」
33 : 2022/10/17(月)23:18:33 ID:q6/nfRmA0
おつかれちゃーん
36 : 2022/10/17(月)23:19:17 ID:XyPK2AQg0
顕彰馬入りは既に内定?
38 : 2022/10/17(月)23:19:56 ID:bO/OOQHD0
>>36
平地のGI6勝馬が入れないのにこんなのが入ったら終わってる
46 : 2022/10/17(月)23:24:22 ID:q+ovv+8V0
>>38
年2回しかないJ・GIを9つ勝ってる馬のほうがどう考えても上
51 : 2022/10/17(月)23:27:17 ID:/nksoySl0
>>46
それも初だからで今後9勝の馬が出ても顕彰馬にはならんだろうな
史上初だから顕彰馬の権利がある
67 : 2022/10/17(月)23:32:08 ID:Z09cHxXr0
>>51
いうほど出るか?
75 : 2022/10/17(月)23:36:03 ID:/nksoySl0
>>67
もう出ない可能性の方が高いけど出てもなれないと思う
37 : 2022/10/17(月)23:19:22 ID:hJTPOquS0
4100だとまだまだ通用すると思うわ
39 : 2022/10/17(月)23:19:57 ID:3BrmAKC80
オジュウ1着!オジュウ1着!右手を上げた石神深一!
41 : 2022/10/17(月)23:21:55 ID:q+ovv+8V0
衰えは隠せなかったんだからそれでいい
最後まで無事に走れ
42 : 2022/10/17(月)23:22:36 ID:g5NJSkVn0
クソ圧勝して撤回だ!
43 : 2022/10/17(月)23:22:43 ID:97kFsedo0
負けて引退もそれはそれで良い引き際だよ
44 : 2022/10/17(月)23:23:26 ID:sJlb7kOy0
JG1を10勝目のミラクルねえかなあ
45 : 2022/10/17(月)23:24:02 ID:TKVwoztp0
強い馬は前走負けても必ず有終の美を飾るからな!
…と思わせといて馬券妙味ある買い方を狙っちまうなw
47 : 2022/10/17(月)23:25:23 ID:+4Htjo4c0
これ勝ったらオグリ並みだよな
見にいこかな
49 : 2022/10/17(月)23:26:19 ID:V82gq0Ct0
一時期これを凱旋門に、とか言ってた見る目の無い奴ら結構居たよなw
50 : 2022/10/17(月)23:26:35 ID:WWpYymhy0
一回は終わったと思ったのに再度勝った時点で十分ようやったろう
54 : 2022/10/17(月)23:28:19 ID:2XGHWhsl0
やっとか
55 : 2022/10/17(月)23:28:27 ID:Oxy1CfCD0
おつかれ
58 : 2022/10/17(月)23:29:52 ID:Q+OctHP90
寂しいな
勝って欲しいけど無事に走ってくれればそれでいいかな
60 : 2022/10/17(月)23:31:12 ID:+bwTcZyA0
これで勝ったら引退撤回するんかな、流石に叩きとはいえあの負け方はキツイと思ったが
62 : 2022/10/17(月)23:31:23
オジュウ…
63 : 2022/10/17(月)23:31:32 ID:GkLsl4ty0
騎手界のオジュウこと“あの人”も一緒に引退すべきだと思うんだ
69 : 2022/10/17(月)23:32:30 ID:3dvbX2b60
>>63
柴田大知騎手か
65 : 2022/10/17(月)23:31:51 ID:i5zrtLmi0
カラジ「フッ...雑魚が...」
74 : 2022/10/17(月)23:35:55 ID:N4vN9UPs0
>>65
惨敗の数ではとても敵いませんbyオジュウw
66 : 2022/10/17(月)23:32:01 ID:qaVaYvzj0
この馬主のことだから勝ったら引退撤回させそうだし負けた方がいいな
70 : 2022/10/17(月)23:33:07 ID:UVRlKkae0
ゴールドシップ産駒は面白いな
72 : 2022/10/17(月)23:35:42 ID:bhKOKvOa0
オジュウチョウサンの有馬記念を馬鹿にするやついるけど、障害馬が平地G1でドベにならずに馬群で走ってくるってとんでもないことなんだぞ
78 : 2022/10/17(月)23:38:38 ID:oPXIIZFW0
>>72
ほんとこれなんだよな
マカヒキにも先着したしたな!
100 : 2022/10/17(月)23:50:04 ID:K0UyZ3Dt0
>>78
なんせ、オジュウチョウサンは有馬記念1桁着順
マカヒキに先着、キセキ、サトノダイヤモンドに0.2秒差
これを評価出来ない人はどういう意見なんだろうな?
73 : 2022/10/17(月)23:35:42 ID:cdegvoqt0
いやでも本当にすごいと思うわ
こいつがアップトゥデイトの容姿なら女どもが群がるのもわかるが、強さとかっこよさだけで女にも人気なんだもんな
76 : 2022/10/17(月)23:36:12 ID:b+fdkwKa0
テイエムプリキュアよろしく好走した結果現役続行は普通にありえそうでこわい
77 : 2022/10/17(月)23:38:04 ID:WWpYymhy0
アモアイがすんなり通らないからな、障害レースだけでは評価に値しないとか言って票なんか入れんでしょあいつら
79 : 2022/10/17(月)23:39:43 ID:P4N1XAAo0
マカヒキも障害でワンチャン
81 : 2022/10/17(月)23:40:40 ID:xdFDU6jk0
競馬も野球もブン屋ってろくなのいねえからなあ
82 : 2022/10/17(月)23:41:14 ID:ziQOQAnR0
時は来た!
83 : 2022/10/17(月)23:42:10 ID:dsZI3xfc0
種馬なれないの?
84 : 2022/10/17(月)23:43:07 ID:K0UyZ3Dt0
元障害馬のゴーカイが種牡馬になれるんだからオジュウチョウサンも種牡馬になれるだろうな
96 : 2022/10/17(月)23:47:50 ID:q+ovv+8V0
>>84
なって欲しいわ
最近は短距離種牡馬も活路見出してるし、障害だってあってもいい
オジュウの場合は一応平地でも8歳で3勝クラス走れるレベルだったし
150 : 2022/10/18(火)00:35:08 ID:+6ygx7bN0
>>96
なれるなら
ここまで走らされることもないんだよなあ
86 : 2022/10/17(月)23:44:34 ID:GOLyDHE30
馬主は何か言うかも知れんけど石神は無事に引退第一で無理させんやろな
87 : 2022/10/17(月)23:44:44 ID:qeMgV7+r0
圧勝して引退撤回とかして欲しい
90 : 2022/10/17(月)23:46:25 ID:61zQeEmf0
武豊に文句いうオーナー何様っていうのはわかるが文句いう程度には勝機あると思ってたんだろ
記念出走じゃなくて本気だったんだよ
99 : 2022/10/17(月)23:48:30 ID:8cIoywpX0
>>90
平地じゃオープンも勝ててないのに夢見すぎだ
武豊もいい迷惑だよ
91 : 2022/10/17(月)23:46:27 ID:BuQretPW0
こいつは凱旋門賞血統だ繁殖しよう
92 : 2022/10/17(月)23:46:48 ID:Zopeu5ki0
完全に終わったレースぶりだったけど今年の凱旋門賞の日本馬の売れ方みたら1番人気とかになっちゃうんかな。
94 : 2022/10/17(月)23:47:02 ID:VNZrNzkO0
お疲れ様でした
あとは最後の中山を無事完走してください。
単複100円を買って応援します
95 : 2022/10/17(月)23:47:48 ID:IZ0klUhW0
スタミナ勝負になったら分からん
98 : 2022/10/17(月)23:48:10 ID:gz0qoXbm0
種牡馬にならず功労馬として
のんびり過ごせるのが競走馬として一番の勝ち組だと思うわ
103 : 2022/10/17(月)23:51:13 ID:cUFs8/nE0
「勝ったら来年も続行だろうな……」と負けを願ってた
これで手放しで応援できる
104 : 2022/10/17(月)23:52:54 ID:oPeO6r640
欧州の長距離レースとか障害レース出たら活躍できたろうに
125 : 2022/10/18(火)00:03:35 ID:IVFaVHZ40
>>104
欧州のハードル路線ならともかくステイヤーズSでバッテバテになってるの見れば
長距離レースなんて無理だ
105 : 2022/10/17(月)23:53:45 ID:q+ovv+8V0
中山の障害が得意な馬は、小刻みにスピードのアップダウンができる馬
短距離を何度も繰り返すようなイメージだと聞いた
だからバクシンオー産駒のブランディスが中山で滅法強かったとか
オジュウも単純なスタミナ能力では、芝のステイヤーには遠く及ばないんだろう
106 : 2022/10/17(月)23:53:58 ID:1E6vRYhL0
本命で買うから人気落ちてくれ
ホッコーメヴィウスが飛ばした高速東京の3110m
中山大障害の4100m
この違いも分からない障害ニワカばかりだな
引用元: オジュウチョウサン今年の中山大障害で引退