1 : 2022/12/07(水)13:02:27 ID:7Cau1v8F0
東京大賞典を4連覇したオメガパフューム(牡7=安田翔、父スウェプトオーヴァーボード)が7日、現役を引退し種牡馬入りすることが分かった。
安田翔師は「東京大賞典を目指していましたが年齢を重ね、レースでの疲労回復に時間を要する様になり自信を持って送り出せないことは、これまで頑張ってくれた馬にも失礼なこととレースにも失礼なことを考慮して関係者協議の結果、引退し種牡馬になることが決まりました」と発表。大井のG15勝、JRAの重賞3勝など通算11勝を挙げ、先月6日のみやこS3着がラストランとなった。
「厩舎開業から今まで大きなけがをすることなく競走馬を全うしてくれたことを感謝します。産駒の活躍を期待します」とコメントした。

4 : 2022/12/07(水)13:04:06 ID:lURpwPMI0
競馬界の大仁田
6 : 2022/12/07(水)13:05:40 ID:PoYWiS8F0
東京大賞典走らずにかい
7 : 2022/12/07(水)13:05:51 ID:Waqu/HER0
せめて大賞典使ってから引退しろよ🐙
使えねーな🐙
使えねーな🐙
186 : 2022/12/07(水)19:11:11 ID:M5LLonYN0
>>7
ババア無理すんな
8 : 2022/12/07(水)13:06:04 ID:/NIgYnmW0
歳重ねてもあの末脚は魅力的だったな
お疲れさまだわ
お疲れさまだわ
9 : 2022/12/07(水)13:06:04 ID:wUydQAAn0
テーオーケインズを不万全な状態でレース出した高柳と松山は見習えよクソが
10 : 2022/12/07(水)13:09:24 ID:8hsTt63S0
ついにか
ゴールドドリームももういないし
ダート界どうなってしまうんだ
ゴールドドリームももういないし
ダート界どうなってしまうんだ
11 : 2022/12/07(水)13:09:55 ID:nI54Drbl0
ダート革命に合わせる感じになれてむしろ良かったかもな、最後に大記録で引退だ
12 : 2022/12/07(水)13:10:12 ID:ZZU6Bauf0
馬体重からみたらとてもダート馬でここまで走るとは思わなかったね
大井のダート2000がこよなく好きだったんだろう
丈夫で長く走った馬、いい子を出して貰いたいね
大井のダート2000がこよなく好きだったんだろう
丈夫で長く走った馬、いい子を出して貰いたいね
13 : 2022/12/07(水)13:13:33 ID:R3/+Z3bp0
あまりレースに使えない馬だったとはいえ、最後出せば良かったのに
前走のみやこSが余計だったな
前走のみやこSが余計だったな
14 : 2022/12/07(水)13:13:39 ID:T2cmYT9l0
この馬もともと安田の父さんのところにいた馬だが
息子の開業祝いで移ってきたんだよな
父さんのところにいたら1800がギリギリ限界で東大4連覇なんか出来なかったんじゃないかな
息子の開業祝いで移ってきたんだよな
父さんのところにいたら1800がギリギリ限界で東大4連覇なんか出来なかったんじゃないかな
15 : 2022/12/07(水)13:13:47 ID:K/lzV40C0
大賞典回ってくるだけでいいのに
16 : 2022/12/07(水)13:14:14 ID:U/kKwKQ90
偉大な馬だった
17 : 2022/12/07(水)13:14:46 ID:N3/+Xh2R0
ここで引退ということはよっぽど状態悪いんか
18 : 2022/12/07(水)13:15:13 ID:fTlZon5D0
マジかよチュウワと同じくらい急だな
東京大賞典はハリオとノットゥルノか…
東京大賞典はハリオとノットゥルノか…
19 : 2022/12/07(水)13:16:28 ID:5isa48W40
本当だな?
本当に引退するんだな!
本当に引退するんだな!
21 : 2022/12/07(水)13:17:04 ID:ZZU6Bauf0
オファーがあったから決断したんでしょ
今を過ぎたらまた分からなくなるかもだし
時宜を得たという事よ
今を過ぎたらまた分からなくなるかもだし
時宜を得たという事よ
22 : 2022/12/07(水)13:18:31 ID:6JLcKuAE0
東京大賞典走らせないの草
23 : 2022/12/07(水)13:18:41 ID:BT2zYJ8q0
ミルコ乗れずに引退か
東京大賞典で見たかった
仕方ないけど残念
東京大賞典で見たかった
仕方ないけど残念
24 : 2022/12/07(水)13:19:24 ID:2FcQBqOm0
ならみやこS使うなよ
大賞典1本でいい馬だろ
大賞典1本でいい馬だろ
25 : 2022/12/07(水)13:19:39 ID:Vr/3+cHE0
ダート三冠と交流重賞の大増発が正式発表されたから
惨敗で価値を落とさないように種牡馬価値を高止まりさせたまま引退だな
惨敗で価値を落とさないように種牡馬価値を高止まりさせたまま引退だな
26 : 2022/12/07(水)13:20:31 ID:ZZU6Bauf0
ダート三冠もできるし、ダート種牡馬の需要は増えている
その辺みての事だろうね
その辺みての事だろうね
27 : 2022/12/07(水)13:20:48 ID:q72980Mn0
アルクトスみたいに無理なのに出走するよりは潔い
ちょっと寂しいけど
ちょっと寂しいけど
28 : 2022/12/07(水)13:21:00 ID:b6KhBVyq0
せっかくダート3冠狙えたのに
29 : 2022/12/07(水)13:23:14 ID:h5WAmJVR0
今年東京大賞典のFRRレーティング112下回ったら降格勧告来るけど大丈夫か
41 : 2022/12/07(水)13:35:59 ID:2FcQBqOm0
>>29
去年113.25やから警告ないよ
42 : 2022/12/07(水)13:37:53 ID:TxnF6WRe0
>>41
2020年が110.75だから
60 : 2022/12/07(水)13:54:24 ID:EWs0Cmmj0
>>42
関係ないやろ
APCのルールは
・2年連続基準値を3ポンド下回れば警告
・3年連続基準値を3ポンド下回れば投票にかけて、過半数賛成で降格
ただし、GIIIとLは条件テコ入れで1年猶予
これだけやったかと
APCのGround Rules 3.iii.a読んだ限りでは
APCのルールは
・2年連続基準値を3ポンド下回れば警告
・3年連続基準値を3ポンド下回れば投票にかけて、過半数賛成で降格
ただし、GIIIとLは条件テコ入れで1年猶予
これだけやったかと
APCのGround Rules 3.iii.a読んだ限りでは
66 : 2022/12/07(水)14:01:00 ID:EWs0Cmmj0
>>60
あ、GIと3歳クラシックの場合は上位入線4頭じゃなく、出走馬上位4頭でもいい
あと18月以内のGI馬の数も考慮するとも書いてある
後半は意味がよく解らんが
あと18月以内のGI馬の数も考慮するとも書いてある
後半は意味がよく解らんが
30 : 2022/12/07(水)13:24:56 ID:0bgN8pag0
まぁなんというか…
おつかれさまとだけ
おつかれさまとだけ
31 : 2022/12/07(水)13:26:48 ID:kiJDxOZU0
1年でダートの事情が激変したからな
他もどんどん種牡馬入りして行きそう
他もどんどん種牡馬入りして行きそう
32 : 2022/12/07(水)13:27:40 ID:DQuOa7Uf0
年末の主役が…
寂しいよ
寂しいよ
33 : 2022/12/07(水)13:30:47 ID:XHRmNLmb0
東大四連覇のうちクリソベリルに勝てた年はあったのか気になる
37 : 2022/12/07(水)13:34:27 ID:yYxOOIzS0
年末はオメガで勝って年越すのが恒例だったのにもうできないのかよ
38 : 2022/12/07(水)13:34:54 ID:wVyoAEm00
みやこS余計だったのでは59だったろ確か
39 : 2022/12/07(水)13:35:03 ID:THLgO3ls0
でもいざ東京大賞典の登録馬見たらしれっといるんでしょ?
40 : 2022/12/07(水)13:35:13 ID:C569ZMaA0
サンライズノヴァも種牡馬入り出来たしな
エアスピネルも種牡馬成れないか打診したら良かったのに
エアスピネルも種牡馬成れないか打診したら良かったのに
43 : 2022/12/07(水)13:38:50 ID:23xxmPNB0
450kgしかないのによくあんなダートで走れたな
44 : 2022/12/07(水)13:39:22 ID:5twiY8lA0
せやから東京大賞典は誰が乗るんよ?
45 : 2022/12/07(水)13:39:45 ID:US/olGlB0
さすがに衰えを認めて引退を決めたのだろうね
46 : 2022/12/07(水)13:43:23 ID:dPyhNxqB0
ダート三冠で景色が変わった
47 : 2022/12/07(水)13:44:18 ID:JvcmZGy+0
数日後そこには引退を撤回するオーナーの姿が
48 : 2022/12/07(水)13:47:34 ID:U+sqDfiu0
カジノフォンテンとかミューチャリー辺りも種牡馬入り出来そうだな
49 : 2022/12/07(水)13:48:44 ID:gIOOxjU00
オメガがでないんじゃ今年の大賞典マジで空き巣だな
50 : 2022/12/07(水)13:49:13 ID:OdVpfRay0
大賞典俄然メイショウハリオ最有力になってきたな
51 : 2022/12/07(水)13:50:25 ID:jEvnm/tD0
今なら何でも種牡馬入り出来るだろ
ダート三冠バブルや
ダート三冠バブルや
52 : 2022/12/07(水)13:51:00 ID:4URHv6rC0
こんな堅実な馬はなかなかいない
毎回軸にしてた
お疲れ様でした
毎回軸にしてた
お疲れ様でした
53 : 2022/12/07(水)13:51:42 ID:DwV3up2W0
お疲れ様
ミルコとのコンビ最高だったわ
ミルコとのコンビ最高だったわ
54 : 2022/12/07(水)13:51:54 ID:osob8io/0
今度は嘘じゃないだろうな
55 : 2022/12/07(水)13:52:26 ID:Dq938ail0
東京大賞典糞メンバーになるなこりゃ
57 : 2022/12/07(水)13:53:26 ID:jAiKiW8y0
東京大賞典出ないのはさみしいが幾度となく強さを見せつけたしまあ仕方ないか
無理に出して土ついたりしちゃうより惜しまれるくらいがいい塩梅か
無理に出して土ついたりしちゃうより惜しまれるくらいがいい塩梅か
58 : 2022/12/07(水)13:53:53 ID:6c/6oVHm0
カメラ目線のオメガパフュームとミルコ大好きやったわ。
お疲れ様でした。
ぬいぐるみ販売なかったのが本当謎
お疲れ様でした。
ぬいぐるみ販売なかったのが本当謎
62 : 2022/12/07(水)13:57:22 ID:k6JvOn5X0
>>58
ぬいはJRAGI勝ってないとムリ
東京大賞典は地方唯一のGIだがダメらしい
東京大賞典は地方唯一のGIだがダメらしい
78 : 2022/12/07(水)14:08:51 ID:fTlZon5D0
>>62
ウインブライトはぬいぐるみなかったか?
81 : 2022/12/07(水)14:10:50 ID:es1IWXCL0
>>78
オメガは地方だからダメなんだろうな
92 : 2022/12/07(水)14:16:16 ID:fTlZon5D0
>>81
JRA的には地方国際G1はG1じゃないんだな
94 : 2022/12/07(水)14:18:08 ID:BBtz1K5T0
>>92
地方でもGIはGIだからな JpnIとは違う
JRAは間違っている
JRAは間違っている
59 : 2022/12/07(水)13:54:17 ID:wadfCVC00
東京大賞典は3歳馬が勝つかもな
そして今度はそいつが5連覇
そして今度はそいつが5連覇
61 : 2022/12/07(水)13:56:50 ID:ouwGoVYu0
こんな直前でやめるとかよっぽど状態悪いんだな
63 : 2022/12/07(水)13:58:07 ID:ihIa1awS0
ノンコノユメ「……」
65 : 2022/12/07(水)14:00:14 ID:5+C/CbPE0
年明けのポルックスステークスで再起動
68 : 2022/12/07(水)14:02:50 ID:Eqz7Mnf+0
お疲れちゃま!
69 : 2022/12/07(水)14:04:11 ID:lmP0hxt30
春からずっと調子上がってこなくて引退させようとしたら年末に復調したんでもう一年
70 : 2022/12/07(水)14:04:40 ID:KMnq/lHb0
生殖機能に問題あるから現役続行とは何だったのか
91 : 2022/12/07(水)14:14:48 ID:AJzngC0/0
>>70
帯広のオレノココロみたく受胎したら御の字みたくなりそう
71 : 2022/12/07(水)14:06:00 ID:Pq4+4RjB0
ミルコの今年のG1チャンスが……
84 : 2022/12/07(水)14:12:11 ID:7DN7K+2N0
>>71
いやでも東大出るとして和生だったでしょ
72 : 2022/12/07(水)14:06:49 ID:dnOIk75M0
引退式しないの?
74 : 2022/12/07(水)14:06:57 ID:RcIKEuog0
ディープスカイのような芝実績馬の方が活躍する予感
75 : 2022/12/07(水)14:07:04 ID:twGOiX0i0
ダート三冠発表が6月、前哨戦等の交流重賞発表が先週
この前と後で大分ダート馬の価値が変わったな
ダート三冠無かったらサンライズノヴァは種牡馬入り出来てなかったと思う
この前と後で大分ダート馬の価値が変わったな
ダート三冠無かったらサンライズノヴァは種牡馬入り出来てなかったと思う
77 : 2022/12/07(水)14:08:19 ID:Dq938ail0
テーオーケインズみたいな被害者出さんだけ厩舎の判断は立派だな
79 : 2022/12/07(水)14:09:53 ID:D/5kJy3x0
お疲れ様種牡馬も成功してほしい
80 : 2022/12/07(水)14:10:39 ID:gIOOxjU00
サンライズノヴァ>>越えられない壁>>ブラストワンピース
有馬記念って南部杯よりも価値がないレースなんだな
82 : 2022/12/07(水)14:11:35 ID:m3kens5s0
なんだよ養分になってくれよ
83 : 2022/12/07(水)14:11:50 ID:RcIKEuog0
ブラストも母父キンカメだから産駒はダートこなせそうなんだけどな
85 : 2022/12/07(水)14:12:15 ID:8X1OdH0f0
まじかよ
ショック
ショック
86 : 2022/12/07(水)14:12:55 ID:FzD9eR4h0
状態が上がらなかったからワンチャン一度叩いてみたって感じだったんだろうな
87 : 2022/12/07(水)14:13:13 ID:KxbZEVWL0
子供はアイビスSD4連覇するようなのが出るかもしれない
89 : 2022/12/07(水)14:13:30 ID:gIOOxjU00
飽和してるゴルア産駒で南部杯勝っただけのサンライズノヴァでも種牡馬になれるのにハービンジャー産駒のG1馬って本当に価値がないな
90 : 2022/12/07(水)14:13:48 ID:pmYRbsIo0
来年ダート牝馬三冠も発表されたらダート馬の価値がさらに上がりそう
ダート種牡馬ラッシュか
ダート種牡馬ラッシュか
93 : 2022/12/07(水)14:18:00 ID:gIOOxjU00
今年1年で6500万弱賞金稼いだから種馬1年やるよりもよっぽど稼いだな
95 : 2022/12/07(水)14:20:33 ID:7RF/4MYu0
デビュー戦から勝ち上がってるし大崩れほとんどなくて本当良い馬だったな
引用元: オメガパフューム今度こそ引退