スポンサーリンク

1 : 2023/05/21(日)15:51:29 ID:SES4jLXQ0
種牡馬としてディープ超えたな
"
スポンサーリンク
2 : 2023/05/21(日)15:52:13 ID:btSX4Wzq0
3着ドゥーラもドゥラメンテだしな

 

3 : 2023/05/21(日)15:53:19 ID:f8SQwlhR0
パクトに回してた繁殖をドゥラメンテに毎年やってたら日本競馬が変わってた

 

7 : 2023/05/21(日)15:57:37 ID:Vr9knhEl0
>>3
回しすぎて早死
馬鹿は死なないと治らない

 

4 : 2023/05/21(日)15:54:18 ID:RY732+0B0
じゃあ今度はうっかり3年連続2冠馬を出してやろう

 

5 : 2023/05/21(日)15:55:13 ID:zAS5eKlc0
寿命さえあれば。

 

6 : 2023/05/21(日)15:57:22 ID:AlHI2g7f0
世界のホースマンよ見てくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!

 

8 : 2023/05/21(日)15:57:44 ID:tm2cVOUm0
桜花賞 1着ドゥラメンテ
NHKマイル 1着ドゥラメンテ
オークス 1着ドゥラメンテ 3着ドゥラメンテ

 

48 : 2023/05/21(日)16:28:21 ID:Y6qgBvAM0
>>8
ヴィクトリアマイルの3着もドゥラメンテだぞ

 

9 : 2023/05/21(日)15:59:08 ID:h8IYHxIw0
ドゥラドゥラドゥラ

 

11 : 2023/05/21(日)16:02:21 ID:dsvNTZ6g0
シャンパンカラーもドゥラメンテ

 

12 : 2023/05/21(日)16:02:28 ID:2tWeYeLQ0
キンカメ系以外はドゥラメンテは死んでるからどうでもいいし強いのは牝馬だから繁殖回ったらつけまくれるしなんの脅威にもならんよな

 

13 : 2023/05/21(日)16:03:04 ID:VZARqYaj0
牝馬じゃねえ

 

14 : 2023/05/21(日)16:03:26 ID:U7byvnG10
間の年代って感じだからな
コントレイルデビューまで

 

15 : 2023/05/21(日)16:03:55 ID:dcuQcc5F0
>>14
ディープ系見てそれ言えるのがすげーわ

 

19 : 2023/05/21(日)16:07:12 ID:wWZMhdps0
コントレイルよりフィエールマンのほうが期待できそうだけど
長距離GⅠ馬だから軽視されてるが

 

21 : 2023/05/21(日)16:08:07 ID:yMtkyQrH0
>>19
虚弱は嫌でも虚弱するからまずそこを乗り越えろ

 

23 : 2023/05/21(日)16:08:34 ID:yMtkyQrH0
>>21
虚弱は嫌でも引き継ぎやすい

 

92 : 2023/05/21(日)19:07:58 ID:wHFYg3m50
>>23
タキオン×レーヴドスカーはすごかったな・・・

 

20 : 2023/05/21(日)16:07:34 ID:ax0/saUM0
マジで牡馬だったらなぁ
あと2世代だよな
タイホももちろん強い馬だけど

 

24 : 2023/05/21(日)16:08:57 ID:SeFCgsK30
サンデーサイレンスを超えたな

 

25 : 2023/05/21(日)16:09:22 ID:CibWXNBh0
デムーロが自分が乗った中で最強馬と言ったほどの馬だからな

 

26 : 2023/05/21(日)16:09:36 ID:f8SQwlhR0
ま、あと2世代おるし牡馬のダービー馬も余裕で出てくるやろ
キタサンは来年から手薄やし

 

29 : 2023/05/21(日)16:10:28 ID:D7dSJovT0
>>26
今年もドゥラエレーデが内枠行けばワンチャン

 

34 : 2023/05/21(日)16:12:04 ID:wWZMhdps0
>>29
国内の馬で3歳でドバイいった馬ってその後GⅠ勝った馬少なかった気が

 

87 : 2023/05/21(日)18:18:47
>>34
大体は3歳でそのローテはダート馬だからそんなデータ何も当てはまらんと思うよ

 

28 : 2023/05/21(日)16:10:11 ID:nbZEY7D60
コントレイルwww

 

30 : 2023/05/21(日)16:10:37 ID:1bfM2D9z0
ダービーもドゥラか

 

スポンサーリンク

33 : 2023/05/21(日)16:11:59 ID:PKX2Tp+60
ダービー出てても勝てただろ

 

37 : 2023/05/21(日)16:15:12 ID:00+70nDZ0
牡馬トップが府中用無しのタイホってのが…

 

41 : 2023/05/21(日)16:18:55 ID:Tru4wYgN0
ラスト世代まで当たり前のように大物出すんだろうな

 

42 : 2023/05/21(日)16:19:59 ID:bkwVLqDx0
来年のクラシックはキタサンブラック産駒が少なくなるしどうなるかだな

 

44 : 2023/05/21(日)16:23:30 ID:/YBW5eqw0
コントレイルなんかダノンブラチナみたら駄目なの確定してるだろ

 

49 : 2023/05/21(日)16:28:46 ID:ax0/saUM0
ちゃっかり上の駄馬は金子に2.6億で掴ませてるの草生える
強い馬は囲って弱い馬はセール
ツール使ってウイポやってる俺と変わらん

 

51 : 2023/05/21(日)16:29:29 ID:Vjxm/Bzk0
お前ら牝馬はノーカンって散々いってなかった?
阪神ラキ珍以外出してから言おうか

 

52 : 2023/05/21(日)16:31:30 ID:/HOtZ7Gk0
ドゥラ産駒が俺の財布をHOTにしてくれて感謝しかねえ
いつもは馬連馬単でしか勝負しないのに今日は3連単がたまたま当たってて
マンモスうれぴー

 

53 : 2023/05/21(日)16:34:39 ID:aD+D8ruc0
牝馬ではほんと凄いと思ってる
牡馬はしょぼい
あの筋肉痛野郎だしな

 

56 : 2023/05/21(日)16:38:55 ID:sjzNKm7F0
初年度産駒が微妙だったのは何故?

 

67 : 2023/05/21(日)17:12:17 ID:f8SQwlhR0
>>56
モタイトルホルダーだしてもそう言われるんだから大変やな

 

68 : 2023/05/21(日)17:12:54 ID:Xq1ZUHlJ0
>>67
タイトルホルダー以外は微妙なのがな

 

58 : 2023/05/21(日)16:41:58 ID:eJDYG9Xo0
キタサンブラック産駒も牝馬は微妙だからドゥラメンテ産駒がいなくなった後の牝馬路線は混戦になりそう

 

59 : 2023/05/21(日)16:42:07 ID:diPAkz8J0
早逝したのがもったいないなぁ

 

62 : 2023/05/21(日)16:45:13 ID:R92s4aHm0
ダービー馬出せてないのだけがディープインパクトに負けてるな
3世代連続で複数G1勝つ馬出して、すごすぎる

 

64 : 2023/05/21(日)16:50:39 ID:zAS5eKlc0
話題にしちゃってる時点でって感じ。

 

65 : 2023/05/21(日)17:03:30 ID:BzlVMCyk0
何故かロベルトっぽい

 

66 : 2023/05/21(日)17:08:45 ID:aGP47/tR0
モーリス全猿之助ツッパした勝己はアホ

 

69 : 2023/05/21(日)17:13:06 ID:f8SQwlhR0
>>66
これな
ドゥラメンテもラスト2年はかなりえげつない繁殖になったけど最初はノーザンも軽視気味だったな繁殖見ると

 

70 : 2023/05/21(日)17:15:37 ID:kNV30QRe0
今年はほぼ三冠当確やで

 

71 : 2023/05/21(日)17:17:16 ID:5j/b36/40
タイトルホルダーは結局代替阪神じゃないと勝てないからな
牝馬みたいなんだよなそのあたり

 

72 : 2023/05/21(日)17:49:03 ID:SeFCgsK30
阪神であろうとレース捨ててる馬にウザ絡みされたらタイホは終わりよ

 

73 : 2023/05/21(日)17:50:46 ID:R92s4aHm0
だが、牝馬
タイトルホルダーじゃあ、後継種牡馬としてはちょっとなー

 

78 : 2023/05/21(日)17:59:55 ID:VD9dn7kd0
>>73
たぶん「ブラックタイドじゃ期待できないよな」とか言ってたタイプ

 

74 : 2023/05/21(日)17:53:05 ID:0bbQ31R30
ドゥラメンテが長生きしていたらキタサンと長らく2強時代が続いただろうに惜しいな

 

スポンサーリンク
75 : 2023/05/21(日)17:56:01 ID:Xq1ZUHlJ0
2強?ドゥラの一強だろ

キタサン基地ってドゥラと互角とでも思ってるのが痛すぎ。身の程を知ってほしい

 

76 : 2023/05/21(日)17:56:06 ID:aD+D8ruc0
タイホ産駒はどうなるかね

 

79 : 2023/05/21(日)18:04:42 ID:CuDqcsVx0
セレクトの目玉ドゥラメンテ牝馬1歳
コント当歳

 

90 : 2023/05/21(日)18:47:25 ID:jXvAUIpL0
ここまで3歳世代G1 5/7がドゥラメンテ産駒

どこまで行けるか

 

95 : 2023/05/21(日)20:16:13 ID:5YkoVqOT0
>>90
ダービーにドゥラエレーデ一参戦するけど成長力あるから普通にキタサン産駒達潰しそう

 

91 : 2023/05/21(日)19:05:34 ID:p7/eCwqV0
キンカメサンデーじゃ付ける馬に困るとか言われたのに関係なし

 

93 : 2023/05/21(日)19:08:25 ID:v5BL+Gpq0
5歳まで走ってG1 7勝の馬よりドゥラメンテとかそもそもキンカメが顕彰馬に相応しいと思う

 

94 : 2023/05/21(日)19:09:52 ID:AOH21vgf0
エンドスウィープみたいになってしまった

 

96 : 2023/05/21(日)20:24:09 ID:bw7fib/T0
リバティアイランドが牡馬だったら継ったのにタイトルホルダーは種牡馬向きじゃないな

 

97 : 2023/05/21(日)20:24:33 ID:dfwvGvx70
なんとなく
母系の方で広がってく感じかな
後継種牡馬では繋げないかもって懸念はあるね

リバティが牡だったら・・

 

98 : 2023/05/21(日)20:44:20 ID:0Ja6pnBF0
>>97
いうて後継3頭いるからな
あと2年で牡G1馬どれだけ出せるか

 

100 : 2023/05/21(日)20:54:17 ID:Y4npKaex0
牡馬とキタサンブラックと牝馬のドゥラメンテという双璧になるはずだったのになあ

 

103 : 2023/05/21(日)21:10:07 ID:dfwvGvx70
>>100
父キタサン
母父ドゥラメンテ
って馬が出てくるよきっと

 

101 : 2023/05/21(日)21:00:24 ID:PIZiBqwU0
ドゥラメンテとキタサンブラックの同期種牡馬対決は
キズナとエピファネイアの種牡馬対決よりもスケールが大きいな

 

104 : 2023/05/21(日)21:20:19 ID:fGuHcN/E0
>>101
あいつらは重賞連敗数で競ってるレベルだからな…
一緒にしたらいかんでしょ

 

102 : 2023/05/21(日)21:07:22 ID:urFx7qe90
リアルスティールとサトノクラウンがもっと頑張れば種牡馬としても近年最強世代になるところだが

 

109 : 2023/05/21(日)21:39:12 ID:ea2hH6XG0
>>102
冗談抜きで種牡馬最強世代かもしれない

 

107 : 2023/05/21(日)21:35:48 ID:1eWYHupR0
でも牝馬なんだよなぁ フィリーなんかもなぁ

 

111 : 2023/05/21(日)21:57:18 ID:fpSzgBFo0
ドュラメンテ産駒って気性荒いイメージがここで植え付けられたんだけど
実際はそんなことなかったの?

 

114 : 2023/05/21(日)22:11:35 ID:aBncQV8b0
>>111
有名なので特別気性荒い馬いたっけ?
スターズはかなり落ち着きのある馬だしタイホは馬に対してはきつい性格だけど対人はまともなはず

 

112 : 2023/05/21(日)22:01:32 ID:mUBIvqsS0
普段は淡々としてるけど本番勝負所になって
他馬に負けじと競っていく気性の荒さが出る感じだな

 

116 : 2023/05/21(日)22:22:43 ID:wXHnKHwM0
致命的に寿命が足りなかったな。無事是名種馬

 

引用元: ドゥラメンテさん、うっかり2年連続で2冠馬を輩出してしまう

スポンサーリンク
協力サイト
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク