1 : 2023/08/11(金)12:53:40 ID:gjLZaK5B0
状態不安もなく
鞍上の大ヘグリも無かったのに
何故か奮わなかったレースを挙げてけ
鞍上の大ヘグリも無かったのに
何故か奮わなかったレースを挙げてけ
例、グランアレグリア NHKマイルカップ

38 : 2023/08/11(金)14:12:39 ID:prZVfju+0
>>1
馬は所詮は人間とは違う畜生
人間のオリンピックなんかは個人の選手が絶対に勝つという使命を持って競技をしているが馬はそうじゃない
人間に走らされているだけなんだから馬の精神的な問題で走りたくない時は
本来の実力を出さないでレースを終えるということは十分にありえる
人間のオリンピックなんかは個人の選手が絶対に勝つという使命を持って競技をしているが馬はそうじゃない
人間に走らされているだけなんだから馬の精神的な問題で走りたくない時は
本来の実力を出さないでレースを終えるということは十分にありえる
2 : 2023/08/11(金)12:54:48 ID:tbAYI2V60
オルフェーヴルの春天
3 : 2023/08/11(金)12:57:19 ID:sL61vDs30
グラスワンダー日経賞
6 : 2023/08/11(金)13:02:28 ID:ZakUxptC0
>>3
日経賞は理解できるけど、京王杯はなんだったんだろ
4 : 2023/08/11(金)13:01:20 ID:ZrjAv5ov0
キタサンの宝塚凡走の原因って公になってたっけ?
9 : 2023/08/11(金)13:05:30 ID:A1n7KHVG0
サートゥルナーリアのダービー
28 : 2023/08/11(金)13:41:05 ID:ZUly1tUr0
>>9
皐月賞であんなみっともない走りしてダービーで買うやつがバカ
11 : 2023/08/11(金)13:07:20 ID:m/3UhUMv0
4歳以降のF4
12 : 2023/08/11(金)13:07:43 ID:HkbkHado0
エアダブリン春天
13 : 2023/08/11(金)13:09:00 ID:MYhLbC160
ジェンティルドンナ京都記念
いくら当時の福永でもさ
いくら当時の福永でもさ
15 : 2023/08/11(金)13:11:49 ID:gjLZaK5B0
>>13
確かにこれもあるわ
福永死ぬほど馬鹿にされてた思い出
その後リターンでムーアがドバイ勝ったから尚更
確かにこれもあるわ
福永死ぬほど馬鹿にされてた思い出
その後リターンでムーアがドバイ勝ったから尚更
16 : 2023/08/11(金)13:12:05 ID:WutnFVwW0
下馬フォーリア
下馬しトルホルダー
凡馬かw
下馬しトルホルダー
凡馬かw
17 : 2023/08/11(金)13:16:45 ID:sEN7IJ2P0
ゴールドシップは色々と理解不能だがあれはああいうものだな
25 : 2023/08/11(金)13:33:30 ID:n7K28y6m0
>>17
ゴールドシップは予想はしにくいけど敗因はわかりやすかったよ
ペースに逆らった位置取りの時は必ず負けてた
ペースに逆らった位置取りの時は必ず負けてた
19 : 2023/08/11(金)13:20:29 ID:F8EhI2rM0
ソングラインのサウジの凡走
20 : 2023/08/11(金)13:22:21 ID:cpxlOKj10
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
桜花賞 超ドスローだったレッツゴードンキよりも低いレート
秋華賞 超ドスロー500万下以下レベルギリギリの鼻差勝ち
中山有馬記念 超ドスロー 1000万下以下レベル 4分の3馬身勝ち
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
桜花賞 超ドスローだったレッツゴードンキよりも低いレート
秋華賞 超ドスロー500万下以下レベルギリギリの鼻差勝ち
中山有馬記念 超ドスロー 1000万下以下レベル 4分の3馬身勝ち
まともなレースになった宝塚大惨敗9着
まともなレースになった京都記念
↑↑↑
21 : 2023/08/11(金)13:22:25 ID:qogN14+s0
マンカフェの日経賞
35 : 2023/08/11(金)14:04:48 ID:qOHWJpIa0
>>21
これマジいまだに分からん
23 : 2023/08/11(金)13:27:40
スペシャルウィークの京都大賞典
24 : 2023/08/11(金)13:30:41 ID:gjLZaK5B0
>>23
調教が悪いのを無理矢理誤魔化してたろ
調教が悪いのを無理矢理誤魔化してたろ
30 : 2023/08/11(金)13:41:59 ID:ZUly1tUr0
ハヤヒデのラストって故障なんだっけ?
41 : 2023/08/11(金)14:38:02 ID:20F24Z7h0
>>30
みっともない負け方だから嘘故障だろうな
33 : 2023/08/11(金)14:01:36 ID:0cos8bkL0
ロジユニ皐月
アンライダービー
アンライダービー
74 : 2023/08/12(土)07:31:10 ID:DCM/q4aZ0
>>33
ロジは皐月賞の前後で馬体重が40kg上下した
要するに体調管理の大失敗
要するに体調管理の大失敗
39 : 2023/08/11(金)14:13:21 ID:uA7JrzOn0
オルフェーヴル春天
40 : 2023/08/11(金)14:15:14 ID:XKjenEb00
中山0.0.0.2に負けたディープの有馬
42 : 2023/08/11(金)14:43:37 ID:vHHCyYZu0
トランセンド 2回目のフェブラリーS
44 : 2023/08/11(金)14:46:17 ID:ow10S01R0
テーオーケインズの4着レース
特にチャンピオンズカップ
特にチャンピオンズカップ
45 : 2023/08/11(金)14:50:49 ID:2GLf6NJl0
メジャーエンブレムの桜花賞はなんだったんだ
48 : 2023/08/11(金)15:07:30 ID:bO7kbP+n0
阪神大笑典
49 : 2023/08/11(金)15:14:30 ID:bnSTtGEu0
シンボリクリスエス 宝塚記念
51 : 2023/08/11(金)15:19:49 ID:KXBLusq30
テイエムドラゴン5歳の中山大障害
52 : 2023/08/11(金)15:25:06 ID:fqcWixDX0
負けに不思議の負けは無い
53 : 2023/08/11(金)15:35:35 ID:eRAiaFB80
エフフォーリア、タイトルホルダー、横山一家騎乗全部、ダノン川田全部、藤岡兄全部
54 : 2023/08/11(金)15:59:11 ID:5vQ/J2SP0
メイショウドトウの六甲S
55 : 2023/08/11(金)16:03:16 ID:2qtlrhOr0
>>54
これがあったからこいつはイマイチ信用できなかった
どこかでポカやらかすんじゃないかと思って
どこかでポカやらかすんじゃないかと思って
56 : 2023/08/11(金)16:47:24 ID:APpbKDA40
大ヘグリもなかったのに?
前壁から強引に出そうとしてタックルで降着w
前壁から強引に出そうとしてタックルで降着w
57 : 2023/08/11(金)19:03:59 ID:NviEBAdi0
勝てるわけないけどあんなに負けないで欲しかったバブルガムフェロー3歳ジャパンカップ
58 : 2023/08/11(金)19:11:31
アーモンドアイ
有馬記念
59 : 2023/08/11(金)19:26:40 ID:STdJ5nIX0
>>58
初中山、初距離、久し振りの右回、国枝仕上、熱明、調教猛時計、返し馬での暴れっぷり、先行ハイペース、厳しいマークと腐るほどある
64 : 2023/08/11(金)22:47:00 ID:QRoHRu3v0
>>59
単純に苦手なだけやろ
それ以降出てないし
それ以降出てないし
65 : 2023/08/11(金)22:57:04 ID:MBM9xF7w0
オルフェーヴルの春天は本当になんの見せ場もへまもなくただただ普通に凡走して謎すぎる
67 : 2023/08/12(土)01:08:16 ID:J2ve1be30
ダンシングサーパスの京都大賞典
69 : 2023/08/12(土)04:28:40 ID:47eNJR5g0
オルフェ春天はペースが向かなくてバテただけだろアレ
70 : 2023/08/12(土)04:55:58 ID:EdMSjRl10
幾度となく千切り捨ててるウインバリアシオンにすらだいぶ遅れてるからなあ
菊花賞も13秒台がない緩みない展開だったし
菊花賞も13秒台がない緩みない展開だったし
71 : 2023/08/12(土)04:56:35 ID:RQmdy+c40
タイキシャトルのラストレースだろ
72 : 2023/08/12(土)05:08:39 ID:oO6dFTsd0
>>71
豚化
その教訓を活かしたのがボリクリラストラン
その教訓を活かしたのがボリクリラストラン
73 : 2023/08/12(土)05:22:56 ID:Vk4CeLf10
オルフェーヴルってもしかして3000m以上の適性はそこまでなかったりする?
気性とか実績、諸々も含めての評価だと
気性とか実績、諸々も含めての評価だと
引用元: 今でも理解出来ない名馬の凡走