スポンサーリンク
1 : 2024/11/26(火)12:12:53 ID:XglKsduD0
どう思う?
"
スポンサーリンク

11 : 2024/11/26(火)12:29:03 ID:LYBYACVJ0
>>1
千葉ちゃん乙

 

2 : 2024/11/26(火)12:14:58 ID:ccauvK2t0
自信がある場合は単勝と馬単。特に馬単は資金少なくてもリターンでかいからオススメ。逆に3連複は辞めた方がいい。明らかにオッズ旨味ない。

 

8 : 2024/11/26(火)12:24:44 ID:i7/uI7bc0
>>2
と同じ
10万以上賭ける場合は単勝or枠(馬)連

 

5 : 2024/11/26(火)12:19:59 ID:avOWv7ua0
自信があるときは馬連と三連単マルチで
自身がないときはワイドと三連単フォーメーションだわ

 

6 : 2024/11/26(火)12:22:57 ID:13dflLQX0
馬連までしかなかった時代からやってる人と三連系が出てから始めた人とで考え方全然違うよな
どうしても2着までよりも3着までと考えた方が予想しやすい

 

7 : 2024/11/26(火)12:23:10 ID:gOQReU/f0
いつぞの愛知杯でその買い方した
ソフトフルートとルビーカサブランカで外した

 

9 : 2024/11/26(火)12:26:18 ID:/LhxkewR0
買い方もだがオッズを見るのも大事だな
来そうな馬のオッズが安かったら見送るのも手だな

 

10 : 2024/11/26(火)12:28:04 ID:+HTbZ/q20
1着以外はただの偶然です
つまり単勝だけでいい

 

13 : 2024/11/26(火)12:33:14 ID:S41xlZ1/0
新しい馬券で単勝一頭と2着か3着にくる馬一頭の計二頭を当てるってのなんで頑なに作らないんだろう

 

50 : 2024/11/26(火)16:36:42 ID:Ibo1KgtU0
>>13
馬単2点ですむから

 

15 : 2024/11/26(火)12:39:11 ID:J/tW9YQC0
一着が一番紛れが少ないからね
3着なんてどれが来てもおかしくない
3連はその紛れを拾うんだろうけど自分は勝ち馬に集中、おまけで馬連馬単を少し

 

16 : 2024/11/26(火)12:39:38 ID:4CbezpIH0
三連単一択

 

17 : 2024/11/26(火)12:42:12 ID:PO897fUB0
自信のある馬だけを買おうとすると、必然的に2.3頭しか買わなくなる。ゆえに三連系に手を出さなくなる。三連単の3列目なんて何がくるかわからん。

 

18 : 2024/11/26(火)12:43:20 ID:iSMytooO0
WIN5やろ

 

19 : 2024/11/26(火)12:45:04 ID:gYLKaqa+0
人それぞれ予想のスタイルとかで合ってる買い方は違うと思うぞ

 

20 : 2024/11/26(火)12:46:14 ID:paec1iMY0
三連系で穴馬絡めて馬券内入ったのに相手関係で外したときの悲しさがとてつもないから、
三連系は買いたくない……

 

21 : 2024/11/26(火)12:46:42 ID:PeliOIWc0
単勝って意外と当たるよな

 

22 : 2024/11/26(火)12:50:22 ID:J/tW9YQC0
>>21
当たるよな
だいたい来るのは3、4番人気までだし1点買ならなかなかのプラスになる
穴取って脳汁出したい人には向かないけど

 

23 : 2024/11/26(火)12:57:29 ID:Kia0sX/x0
どうしても紛れが出るのだから複勝ワイドが最強

 

24 : 2024/11/26(火)12:58:07 ID:paec1iMY0
>>23
それなら、どっちかに絞るで良い気も

 

25 : 2024/11/26(火)12:59:34 ID:+HTbZ/q20
人気サイドほど複勝>ワイド
穴サイドほどワイド>複勝
配当の計算方法でこうなる

 

41 : 2024/11/26(火)14:55:03 ID:b79G5thi0
>>25
結局長期的に見たらこれなんだよな
一世一代の大勝負みたいな時はしょうがないけど毎週穴の複勝ばっか買うヤツって単純に頭悪すぎる

 

26 : 2024/11/26(火)13:04:08 ID:GaAanb5Q0
3連係は貧乏人の馬券
金持ちは単勝か複勝で大口勝負

 

スポンサーリンク

27 : 2024/11/26(火)13:07:33 ID:Hvp+cufg0
馬主は自分が出る以外のレースは三連単買う人多いみたいよ

 

28 : 2024/11/26(火)13:08:14 ID:ccauvK2t0
大口勝負は身の丈を考えてやれよ。明らかに競馬で人生終わらせる奴は3連なんて買わずに単複しか買ってないから。
身を滅ぼしたくないなら素直に投入資金を抑えてリターンも考えて馬券選ぶべき。

 

29 : 2024/11/26(火)13:25:27 ID:sQ4jjeIH0
最近はワイドが多い

 

30 : 2024/11/26(火)13:29:37 ID:l2chaA5N0
金あるから単勝とか言うのは馬鹿なんじゃないかなと思うわ
競馬は実力通りに決まらんし何が起こるのかわからない
それが根本にあるから当たらないと前提して買う

 

31 : 2024/11/26(火)13:32:04 ID:/HcvP4w/0
貧乏人は連に行きがち
ギャンブル中毒は単勝行きがち

 

32 : 2024/11/26(火)13:33:30 ID:fWcrD4/10
穴馬しか買わんから単複、相手が決まれば馬連ワイドかな

 

33 : 2024/11/26(火)13:34:46 ID:paec1iMY0
平場なら単勝結構いい感じに当たるけど重賞ムズい……

 

34 : 2024/11/26(火)14:01:37 ID:Uut6m7qC0
競馬始めた時からとにかく単勝を当てたい 馬連も買うけど脳汁薄い 単勝はきもちくなる

 

35 : 2024/11/26(火)14:08:57 ID:ciRQrjiv0
3連系って貧乏人を養分にする罠だしな

 

37 : 2024/11/26(火)14:11:19 ID:KfvSkjub0
スマン、
れー、じゃなくてレースね

 

42 : 2024/11/26(火)14:57:25 ID:TPetUdR20
俺は常に3連複2頭軸総流しだ

 

43 : 2024/11/26(火)15:08:11 ID:/LYi/w6c0
軸からワイド2点 無駄になる馬券は買わない

 

44 : 2024/11/26(火)15:10:13 ID:mU9jdvlU0
3連複の2軸流ししてる人はそのまま2軸馬連にしてみた方が長期的には回収率上がるような。

 

45 : 2024/11/26(火)15:34:07 ID:W2MMdRt+0
最近単勝がメイン
ぶち込んだらその分だけ見返りがある
外したら目も当てられんが一番納得はいく
今年はG1すら紛れだらけで3連系が全然買えない

 

46 : 2024/11/26(火)15:57:22 ID:b3Q0fKsn0
三連単一点買いの方が長く遊べるよ!!100連敗ぐらいするけど

 

47 : 2024/11/26(火)16:07:11 ID:OuP4Vsl70
ワイドいくなら単系だけのほうがいいとい思う
考え方に甘えが出て予想がぶれる

 

51 : 2024/11/26(火)16:44:09 ID:F37HeXGu0
単勝+複勝代わりのワイドが最強!って考えてたけど
3連系のリターンに脳焼かれた
豆券でも万馬券狙えるのがいい

 

52 : 2024/11/26(火)16:46:31 ID:ahnWuKiw0
ワイドで3点とも的中させた時が一番うれしい
3連複当たったのとたいして変わらんのだけどね

 

55 : 2024/11/26(火)17:51:08 ID:CROvUAOx0
みんな券種は一貫してるのか?
俺はレース毎に違うわ
頭自信持てたら馬単三連単で自信がなければ馬連三連複

 

56 : 2024/11/26(火)18:21:40 ID:zKlvVghC0
単勝で残念なのはJCの日もやってた控除率サービスで恩恵がないこと

 

57 : 2024/11/26(火)18:32:54 ID:EG1MlWCJ0
単勝+馬連1点+ワイド1点
これで全部当たるとかなりデカいしスッキリするw
まあ殆ど三連複1頭軸でオッズ買いなんだけど

 

58 : 2024/11/26(火)18:36:22 ID:MfVuFKQL0
人に聞いても意味ないだろ、人それぞれ予想方法とか違うんだからさ
それよか買ったレースの予想と結果メモっとくほうが有用だぞ、軸馬が何着率が高いとか
自分で把握したら馬券精度も上がるやん
人に聞くのはあんま意味ないよ

 

引用元: 馬券いろいろ考えたけど、単勝とワイドの組み合わせが良くね?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク