スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:31:5 ID:60SLT2wl0
メジロドーベル GⅠ5勝 阪神勝ち オークス勝ち 秋華賞勝ち
エアグルーヴ GⅠ2勝 阪神負け オークス勝ち 秋華賞惨敗直接対決でもメジロドーベル勝ち

スポンサーリンク

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:48:4 ID:BCeiJnn+0
>>1
無知かよ
古馬でG1勝ってない時点で最強論議に入れない

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:32:2 ID:HF/tzR2u0
牝馬相手にしか勝てないから

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:32:4 ID:F9HK/52b0

クリフジって連呼しておけばみんな黙りする

そう言えばシーザリオも挙がらないけどなんで?

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:35:3 ID:r8ND2Bxw0
>>3
ラインクラフトのほうが強かったかもしれない
アメリカで芝G1を勝ったというのは凄いことなんだけどね

 

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)16:30:5 ID:I2fGLINV0
>>4
アメリカの芝はレベル低いし
あのレースは日本でいうオークスではない

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:35:5 ID:ychI2ReW0
牡馬相手に勝たんとな

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:36:5 ID:W/cWinO50
エアグルーヴは何というか…「強い」馬だったな

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:39:5 ID:0R1/7fET0
牡馬相手は惨敗だから。
オールカマーは雑魚メンバーで勝ったけど一流牡馬は善戦すらしない。

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:41:5 ID:FdjoeYAW0
直接対決でメジロドーベル勝ちって女王杯だけしか見てないの?

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:43:1 ID:60SLT2wl0
>>9
両方負けてるレースは参考外

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:45:4 ID:FdjoeYAW0
>>10
じゃあ、大阪杯は?G2だから除外とかご都合主義なこと言い出すの?

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:44:0 ID:RagGopON0
産経大阪杯見たか?

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:47:3 ID:UWp3yivJ0
エアグルーヴがエリ女で負けたのはノリのクソ騎乗のせいだろ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:49:5 ID:60SLT2wl0
>>13
完敗を覆せるほどのそんなあからさまな糞騎乗してる?

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:50:2 ID:udhhrQ5r0
レース中に骨折した秋華賞を惨敗とか言われても

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:51:1 ID:xC+wNw5a0
ドーベルとかアパパネみたいな牝馬相手なら強くて混合戦はからっきしみたいなのって何が原因なんだろ?

 

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)17:20:4 ID:41iL+jzW0
>>17
フェロモンの関係
フケじゃないけど似たような感じになって集中できない
これは厄介で、原因を根本的に排除できないから、稀にたまたま気にしなかった、を期待するしかないそれ以外だと、牝馬同士の緩い当たりのレースだと道中落ち着けるし最後にキレるけど、牡馬混じりでハードになると道中消耗して厳しいラップにもついていけないとか、肉体面で無理なタイプもいる
これはスローになるとかそう言うことで能力を発揮できる場合もある

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:51:5 ID:Lu6lppHB0
牝馬限定GⅠしか勝ってないからだろ
メジロラモーヌやヒシアマゾン、アパパネと同じ括り

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:53:1 ID:60SLT2wl0
>>18
でも牝馬同士で実力を出した時なら明確にエアグルーヴより強いってのはわかってるわけじゃん

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:52:5 ID:4cpqcpX50
相手が強い
展開が悪い
斤量が重い最強牝馬とも思わないけど混合でも人気なりに走ってるんじゃないの

 

スポンサーリンク

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:54:4 ID:TLSKdqRE0
そりゃ2冠の年の有馬記念でメジロラモーヌ化したからやろな

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:55:3 ID:RagGopON0

いいんじゃないの。スレ主さんがメジロドーベル最強って思い込んでいるんだから。はい終わり

以下、エリザベス女王杯スレ

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:57:0 ID:60SLT2wl0
>>23
最強だとは思ってないよ
最強牝馬論争で名前が挙がるエアグルーヴよりは普通に強いでしょ?ってだけ

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)17:28:0 ID:41iL+jzW0
>>25
牝馬同士のレース展開ならドーベル、牡馬混じりのレース展開ならグルーヴが強いで良いんじゃないの
実際戦績にもそう現れてるしんで最強牝馬論争は大抵牡馬混じりのベースだからね
牝馬のみのレースでって枕詞をつけたら、少し傾向が変わるかもね
それこそドーベルやアパパネも浮上する可能性はある

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:57:4 ID:1UySWA8M0
ドーベルはマイラー

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:59:0 ID:4cpqcpX50
無理がある擁護嫌い

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:59:1 ID:SY+nvtir0
最強牝馬ってジェンティルが有馬とったら確定みたいに言われてたのに今更論争するやつって何言っても無駄やろ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)11:59:4 ID:bOyjJ6340
月日が経つほどにレースでのイメージは薄れるし、
その分繁殖成績のイメージが加味されるようになるからな。
エアグルーヴが上がってメジロドーベルが上がらないのは自然な事。

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:00:5 ID:Vg6orM2P0
ドーベル派だけど近年はエアグル過小評価されすぎだと思う

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:01:1 ID:0aA65E4D0
現役時見ててドーベルが
エアグルーヴより強いなんていう奴絶対おらん

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:14:0 ID:HF/tzR2u0
>>31
これ
好き嫌いでいえばライアンの子のドーベルだがリアルタイムで見てたらエアグルより強いなんて絶対言えない

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:06:5 ID:MY59ZbuU0
~を勝ったら最強っていうやつはその馬を最強にしたいいつもの基地だからノーカンやぞ

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:07:5 ID:nrLQ4zhO0
今どきエアグル最強牝馬とかキチガイしかいねぇだろ
バクシン基地くらい痛いわ

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:09:5 ID:TEN/VzvG0
ファビラスラフインの方が評価が高いあたり、牡馬相手の戦績が大きい

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:54:3 ID:wsdqv+hx0
>>35
ファビラスラフインはシングスピール相手に最後の最後まで勝敗わからないレベルで競り合ってたからな
あれは物凄かった

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:17:0 ID:0hrRzj0P0
牡馬相手にG1勝ってない
終了

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:21:2 ID:79g7pGOz0
やっぱり牝馬戦でも混合でも一定の力発揮できないと評価は落ちるだろうね

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:22:5 ID:+aEbTI/i0
メジロドーベルとか影薄すぎて忘れてたわ
調べたら有馬8着宝塚5着有馬9着
これでは無理

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:24:1 ID:4eMEQ9xc0
スズカエルグラスペ相手に互角に戦ってきた馬だぞ
いくら直接対決で勝っても比べるまでも無い

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:24:4 ID:tqV1KHhQ0
リアルタイムで見てたらエアグルが上なのは明らか

 

スポンサーリンク
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:25:3 ID:wNywNKLt0
勝ってないどころか8着、5着、9着で勝負になってないからな
6戦1勝3連対(掲示板外なし)のエアグルーヴと比較することすら烏滸がましい
ヒシアマゾンとかファビラスラフインみたいに勝てないまでも連対するぐらいの力を見せてれば
もう少し名前が挙がってもいいとは思うけどねぇ

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:26:0 ID:wNywNKLt0
>>43
4連対だった、2着3回ね

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)13:31:3 ID:b2n2LE+d0
>>44
唯一の3着は武豊が「条件馬をG1レースに出すからこんな事が起きるんだよ!」と激怒した宝塚か?
あの不利が無ければスズカに勝ち負けは確実だったからな

 

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)16:54:5 ID:wsdqv+hx0
>>73
98宝塚って条件馬いなくないか?

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:26:4 ID:uXFr0Odl0
メジロドーベルがメジロ一家でGⅠ最多勝という事実

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:28:5 ID:jbXm5m/L0
エアグルーヴも繁殖で結果でなかったら今ほどの評価はなかったんじゃない
ドーベルは見事に爆死したからなあ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:34:3 ID:wNywNKLt0
>>47
ベガやシーザリオが繁殖で成功して競走馬としての評価が上がったか?
ダスカが爆死して競走馬としての評価が下がったか?俺はほとんど関係ないと思うけどね

 

180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/09(金)09:33:5 ID:aPmkR+EU0
>>51
なくても凄いと思うけど繁殖の成功でやっぱ凄かったんだなって思う

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:29:2 ID:DTFptmzK0
繁殖牝馬の差

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:32:4 ID:uXFr0Odl0

バブルか!エアか!バブルか!エアか!

の時なんか真っ向から叩き合いしてたもんなぁ

 

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/09(金)09:04:2 ID:NtlNCkzX0
>>49
名レースだったけど、所詮バブルだからなあ
当時のローレルやらグラスワンダーねじ伏せたならともかく

 

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/09(金)09:27:3 ID:ms+qX5oy0
>>177
当時は馬場もそうだが、牝馬は牡馬王道では勝負にならんという前提の中で試行錯誤しながらやって来て、その上で捩じ伏せたのが内容も含め素晴らしいんだよ
今のようにはじめっから勝負になる前例とかを踏まえた上で準備して臨むのとでは難易度が違うとは思うよ
それはウオッカのJCとかダスカの有馬に関してもね

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:33:2 ID:wYABNmEy0
繁殖での実績と現役時代の印象はリンクしないだろう
話題に挙がり易い挙がりにくいはあるだろうが

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:35:3 ID:tycqtV1C0
いや上がってるだろ
スイープトウショウが三冠馬出したらエアグルと同格扱いされてるはず

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:40:2 ID:wYABNmEy0
>>52
その例で無いって余計に断言出来るわ
スイープ自身はもっと評価されて良いと思ってるが

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:42:1 ID:WMyA18TKL
むしろドーベルは過大評価されていないか?
どう考えても牡馬G2級。
G1.5級もないぞ、リンカーン以下。

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/08(木)12:38:3 ID:gMwmG+Tc0
繁殖は関係無いな
子供が出てから相対評価変ったとかないよね
現役時代から明確に差があった
エリ女でドーベル勝った後の有馬でもなおエア3.8倍ドーベル20.8倍ってオッズになるぐらい圧倒的に評価違った

 

引用元: 最強牝馬論争でエアグルーヴは挙がるのにメジロドーベルが挙がらないのはなになになんで?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク