スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:06:4 ID:jDnLKfqI0
有馬記念を逃げ切るって相当難しいよね

スポンサーリンク

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:54:3 ID:Jwc0+NfT0
>>1
潰しに来た馬を全て返り討ちで潰したんだからね。強いよ。

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:08:2 ID:VgyoCGdY0
1番人気で逃げ切ったのはかなり凄いね
相手は正直弱かったと思うけど、先行馬達が早めに仕掛けてるのに
楽な手応えで直線入り口で差を広げたのは痺れました

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:08:4 ID:wLHKmfEq0
1000通過59.6で逃げ切ったからな
めちゃくちゃ強いだろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:10:0 ID:Hz6Ypbui0
逃げ切ること自体はそこまで難しくないよ
ただ最初の1000mを60秒切って逃げ切るとなると難易度が桁違いに上がる
それが一番警戒される1番人気馬となると そもそも事例自体がない

よって滅茶苦茶強かったというのは確か

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:10:3 ID:gh5EcOiH0
スクリーンヒーローがマツリダを思いっきり邪魔して蛯名がキレてたな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:10:4 ID:FOjhapxu0
マツリダゴッホが可哀想ってイメージが強い

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:11:0 ID:88RFdYhI0
メジロパーマーも強い事になるが

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:21:0 ID:Hz6Ypbui0
>>7
パーマーはペース落として逃げただけ
序盤スローなのに後続が全然ついていかなかったことによる貯金の勝利
つっても 途中からアホのダイタクヘリオスに絡まれまくったから
ペース以上にはしんどい走りをさせられて勝ちきってるので強いのは強いけどね

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:13:5 ID:1/FaZF0/0
何を今さら
めちゃくちゃ強いよ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:14:3 ID:Th5VP+Ol0
中盤13秒が2つも並ぶ異常なラップやったが
その操舵性が強さといえばそうなんだけど

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:15:2 ID:G+MpzF3I0
アーモンドアイの次に強い牝馬
じゃないとあんな成績残せない

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:15:3 ID:p2payRs20
道中13秒台のラップ連発して
マツリダを妨害しておいてどこが強いんだい?

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:16:3 ID:O9Kw/hnZ0
ウオッカの方が強い

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:21:2 ID:uykmw04B0
>>14
おいおいwww
冗談はやめてくれ
あんな駄馬と一緒にするな

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/24(月)09:27:1 ID:4wgYAckn0
>>18
そんな駄馬に何で2回も負けたの?

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/24(月)11:04:0 ID:a2lW5En70
>>97
ウオッカも確かに強いな
特に府中ではダスカと互角くらい
他では普通の馬だけど

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:18:0 ID:bNrPDB5e0
ウオッカを子供扱いしてたからな
コンディションボロボロの状態でも
互角の史上最強牝馬

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:20:5 ID:BzOA03QB0
強い牝馬って大体差しばっかりだから逃げで強いってだけで凄い

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:23:0 ID:91253H6f0
スタートが上手かった

スポンサーリンク

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:35:1 ID:/fq5ro620
アンカツ「付いてきちゃ駄目だよ(笑)」

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:35:5 ID:f7o+VALo0
後ろで死んでたアドマイヤモナークが2着だもんな。
ナリタブライアンの有馬並みのパフォーマンスだわ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:40:1 ID:plmWm/Sd0
いま思うとあそこから社台の凋落が始まった気がする

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:49:5 ID:vqeFXw0f0
束の間の栄光を得るために馬の能力ではなくゆとりローテや社台アシストと言った人間の組織力、政治力で勝たせたからな
そりゃ強い馬が居たら更に強い馬を作って真正面から勝ちに行く長期的な視野を持つノーザンと差がつくってもんだ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)16:58:1 ID:kHEnTvQ50
ちなみに2008年有馬記念の前半3ハロンは中山2500史上最速だからな
大外枠からこのスピードでいかれたら他の馬はなすすべもない

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:04:5 ID:YQOk92qL0
アンカツも認める最強牝馬だからな

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:37:0 ID:Bsi8bQsG0
>>29
ツイッターでのろけとったな最近

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:08:2 ID:IUUDdjFx0
なにを今更

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:08:5 ID:nxStEQsp0
あの時代は相手が弱すぎる

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:12:1 ID:kHEnTvQ50
>>31
この時代の方が遥かに弱いぞ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:12:0 ID:3u13vEvKO

相手がどうあれハイペースで逃げ切ったのは強いとしか言いようがないのに何故けちをつけたがるのか

フェブラリー見たかったなあ…

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:13:3 ID:kHEnTvQ50
>>32
そもそもダイワスカーレットは負け越した馬が一頭もいないからな
完璧すぎてアンチの叩く要素も暴言や陰謀論ばかりで見苦しい

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:14:5 ID:JzwmlMJX0
最強かよ!

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:16:0 ID:p6ldwk400
超一流馬 ダイワスカーレット
一流馬   メイショウサムソン
二流馬   アドマイヤモナーク

超一流馬が普通の一流馬を潰したから二流馬が来れたレース

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:16:2 ID:FqEEORYD0
他馬云々じゃなくあぁいう競馬を一番人気の有馬でどの馬ができるのかと。なんで素直に認めないのかな。

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:27:2 ID:QlWlFki20
>>37
ほんとこれ
やってから言えと

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:20:1 ID:K6y3yWad0

ダスカは毎回勝たせてくれた孝行娘だったから早い引退には心底ガッカリしたわ。

特に二年連続で帯封くれた有馬記念は忘れられん。
あの馬はハイペースで逃げるから他の有力馬が潰されて漁夫の利の人気薄を連れて来てくれるレースが多かったからな。

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)17:41:1 ID:OriQg4bT0
牡馬が歴史上最弱レベルだからな
キタサンブラックやレイデオロレベルがいないから勝てただけ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)18:14:5 ID:7EpO+4Mo0
>>40
まだこういうメクラがいるのか

スポンサーリンク
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)18:17:1 ID:RzFaRPfS0
いつまでそんな昔の馬の話してるの

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)18:36:3 ID:n5RBWNRV0
道中13秒台wとか言ってる馬鹿がいるけど、丁度その場所は登り坂になるからそれ位に緩めないと最後持たない
道中12秒台の年があったけど、あくまでも先頭の馬だからな(勝ち馬が刻んだラップではない)

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)18:36:4 ID:aZ9TuISj0
タニノダバンケルやタニノダーバンシーにはまねできない逃げだね

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)18:52:5 ID:xvZYaOXg0

ウオキチの言い分 ダスカ弱すぎ

ダスキチの言い分 ウオ弱すぎ

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)19:37:4 ID:6z173mQH0
有馬に限って言えばキタサンよりも強く感じたな

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:26:2 ID:cJ9eTKc/0
>>52
キタサンは有馬勝った直後なのに劣化ダスカとかケチつけられまくって可哀想だった
キタサンも十分強かったよ

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:16:2 ID:xL2ExVwn0
穴党の俺がスカーレットの単間違いないと思ってこうたからな
前年もこうてたんだが中山の鬼がおったからなあちょっと悔しかった

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:28:1 ID:BalbkQox0
タイムだけ見ても恐ろしく強いのがわかるだろ
キタサンみたいなクソタイムとは訳が違う

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:46:1 ID:rzrrf1Jz0
モナークが2着だからレベル低いとか言う奴いたよな
先行してたほかの有力馬が力尽きただけなのに

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:47:3 ID:Wms5npZg0
アンカツ「グランアレグリア>>>>>>>>>>>ダスカ」w

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)20:55:3 ID:AWbKFsYM0
結局競馬は前にいけるヤツが強いんだよ
展開や馬場に注文つく馬はそれだけで弱い

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)21:01:4 ID:x2aW/+DO0
レゴラスに負けたウオッカがダスカに勝てるビジョンが全くないよなw

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)21:08:4 ID:Al3VuZ1h0
3歳「何で毎回毎回スローで楽逃げさせるの?」
   ↓
4歳秋天「ほえー、つっつかれてハイペースでもこれだけ粘れるとか化け物か」
   ↓
4歳有馬 「外枠からハイペースでぶっ飛ばして勝ちやがったww」

この時期のダスカの強さは半端なかった
G1を4つ勝った馬だけど、あの秋天あってこその評価なんだよな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)21:12:1 ID:4d5lqrjB0
サンデーサイレンスって気性の激しい悍馬だからね
サンデー系統の馬で牝馬ながらダスカが1番その性質受け継いでるんじゃないの

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)22:57:5 ID:TyyeeB4i0
衰え切ったサムソンぐらいしか相手らしい相手いなかったからね

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)23:05:1 ID:j9sb+J9N0
緩急自在の逃げ馬だったからなぁ
数字以上に強いタイプだと思う

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/24(月)00:12:4 ID:YYcqFP/E0
ダスカは間違いなく史上最強牝馬だよ
ハイペースで逃げて潰れないんだからどんな馬でもほとんどの確率で負ける

引用元: ダイワスカーレットって滅茶苦茶強かったんじゃない?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク