スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)20:57:0 ID:CU+SOU830
もうなくね?
後は札幌記念くらい?
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)20:58:0 ID:xFpL4umx0
G1の安売りはやめて欲しいわ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)20:59:1 ID:GiwQWev60
阪神Cは昇格しなくて本当によかったな

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)20:59:4 ID:Uj7rSvk30
降格は出来ないの?

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:00:5 ID:CU+SOU830
>>4
降格って今まであるの?

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:02:1 ID:jW5v17Sk0
>>5
鳴尾記念、CBC賞

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:03:0 ID:CU+SOU830
>>7
G1から降格はないよね

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:01:5 ID:h6R5A/1H0
アイビスサマーダッシュ

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:05:1 ID:x+mtVa9U0
>>6
とりあえずG2位にはして欲しいわ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:15:2 ID:HeA+IlCX0
目黒記念

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:23:4 ID:7dgFk6b/0
>>10
JRAの方針でハンデ戦はG1不可。

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:43:1 ID:HeA+IlCX0
>>18
そうなんだ
べんきょうになりました

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:16:0 ID:4cRZhdAF0
日本以外で降格はしょちゅうある

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:17:3 ID:4CaBxhxJO
むしろ減らす!

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:19:2 ID:FyQOHWJu0
イタリアなんて平地GⅠ無くなったしな

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:21:4 ID:OHyJegvk0
ユニコーンS

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:24:1 ID:iqLVF3Ja0
帝王賞だけどレートギリギリ満たせなくて
3年前の高レート貯金なくなっちまったな

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:25:2 ID:QGPtfzCK0
FRR105.92のアイビスサマーダッシュやFRR106.25のユニコーンSがGIになれると思ってる奴は本当の馬鹿

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:26:4 ID:TJVm/dJM0
関西に障害G1作って欲しい
京都大障害を復活させてくれ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:26:4 ID:3cvQC68V0
札幌記念
北海道でもG1やってほしい

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:29:4 ID:A2QxBci+0

京都記念、札幌記念>高松宮記念、NHKマイルC

G1昇格・降格があるとすればこれら

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:36:2 ID:iMm0XUkz0
JBCクラシックと札幌記念はGIに昇格する必然性がある
特にJBCクラシックはリステッドからGIに昇格だから効果が大きい

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:27:4 ID:+sOrOPYi0
>>25
JBCは持ち回りだからGIにできなくね?
国際レースできる大井と川崎と中央で回すのか?

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:35:2 ID:2jT2F/ic0
>>53
国際で出来るとこしか持ち回り出来ないようにしたらいい
かしわ記念も今年次第では昇格基準に達するから船橋は国際対応してもいいと思うけど

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:43:2 ID:7w3kScTF0

降格してほしいG1

NHKマイル
ビクトリアマイル
ホープフルS
チャンピオンC
マイルCS

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:44:5 ID:xQC8hgn/0
>>27
あとフェブラリーSも
JRAはダートGI無しでいい

 

スポンサーリンク

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:45:3 ID:4CaBxhxJO
フェブラリーHに戻すべき

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:47:3 ID:Kq283aYl0
降格ありなら高松宮記念あたりが真っ先に

 

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)09:39:5 ID:ZsB5u5pG0
>>30
ダメです(名古屋民)

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:47:4 ID:DCJMpDxz0
競馬場ひとつにつき1個G1作れよ
地方活性化につながるだろ
昇格のレーティングが足りないなら東京中山京都阪神から持っていけばいい

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:48:1 ID:kIPk3Pvr0
ダートはフェブラリーHとウィンターSだけの時に戻すべき

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:49:3 ID:4CaBxhxJO
武豊は札幌記念G1を推してたな
オールウェザーでだが

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:51:4 ID:h6R5A/1H0
カブトヤマ記念

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:53:0 ID:ukywbZ0T0
スプリンターは種牡馬価値ないんだから短距離G1廃止でいいよ。種牡馬としてまともなのロードカナロアしかいないしロードカナロアならマイルでも勝ちまくれたから問題なし。

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:04:2 ID:mtvEDvOY0
でも短距離の総決算てみてみたいよね。
スプリントとマイルは相容れないんだろうか?

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:07:0 ID:4CaBxhxJO
武豊「なぜ1400と1800のG1を作らないのか」

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:43:2 ID:o/aJTPHv0
>>38
毎日王冠→武豊記念
阪神カップ→上皇賞

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:10:2 ID:OvZezWt70
マーメイドステークス
夏の中距離女王決定戦

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:17:2 ID:5IFszLdE0
ガチで阿蘇ステークス!

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:28:4 ID:DldWLJ/T0
帝王賞かな。JRA勢が独占させてやればまた巡ってくるでしょ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:39:3 ID:YQriIqI80
>>42
かしわ記念の方が先に昇格しそう

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:29:2 ID:lvf0xjUZ0
1400のG1があればスギノハヤカゼも輝けたかな

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:39:2 ID:afJo2T240
阪神カップ

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:42:2 ID:+GpeRjb10
>>44
112.25 全然無理

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:07:3 ID:G3P740790
札幌記念だろうなー

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:10:5 ID:sA12z9g20
次候補は札幌記念かJBCクラシック。
日本のホースマンが頑張って国際カテゴリー1に入ったの知ってるから、降格して欲しいG1なんかひとつも無い。

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:16:0 ID:bC1xd7Dv0
チャンピオンズはあった方が良い
名前が良くないのと
中京はなんか微妙だけど
でも良いレースが多いような

フェブラリーの方がいらない

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:20:4 ID:s0KzsXCu0
>>50
ダートはいらない 重賞全廃止でもいい

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:37:0 ID:7dgFk6b/0
>>51
こういう奴は、社台でも実際はダートで
随分稼いでることを知らないんだろうな・・

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:42:3 ID:+sOrOPYi0
>>57
そいつダートオヤコロマンだから何言っても無駄な

 

スポンサーリンク
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:25:5 ID:QgDqHQgM0
阪神CはメンバーだけならG1のときあるけどなんで低いんだよ

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:28:0 ID:lHbl6QVm0
JRAの最終目標は毎週G1
だからなー、さしあたっての目標は開催全場、土曜日曜問わずメインレース全部を重賞にすることだろう。

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:34:0 ID:+K49m1Mf0
函館スプリントSを500メートルとかの最短レースにしてG1

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:41:0 ID:B2P2jSGi0
馬産地北海道にもG Iを作ってくれよー…
電光の一線、キーンランドカップ(G I)とかさ

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:49:1 ID:mW2sLY8z0
>>58
キーンランドカップもFRR110.25で全然レーティングが足りない
札幌記念以外は昇格は無理

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:41:1 ID:pkFM0ey20
とりあえず3歳(2歳)限定スプリントG1作ってほしいわ
3歳はまずクラシックって常識をどうにかしてほしい

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:38:0 ID:tfz9T2pQ0
>>59
朝日杯千二ホープフル千八でいいよな
それでも牡馬クラシック狙いならホールフルでいいしそもそもこの時期の牡馬クラシック狙いのの千六は微妙だし
牝馬で距離が微妙な馬も千二なな狙いもできる
二歳G13っ作るんなんらこれがベストだと思うんだが

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:40:3 ID:Yr89+IrL0
>>74
200mまでしか距離変えられない

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:52:0 ID:QNoIrZkD0
中山記念は?

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:54:0 ID:7P2nMmtgO

アイビスは近い将来ありそうな気もする

逆に芝4000Mとかは無理なんかな

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:56:2 ID:pccfRczM0
>>65
FRR105.92がGIに昇格すると思ってるとか脳障害だろ G2昇格すら何年かかっても無理

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:00:5 ID:y4ydfwq10
ダートの2400で新設してほしいやつ多いはず。
ウイニングポストで超素質馬の適性がダート長距離だった時でも活躍の場が確保できる。

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:07:0 ID:KAdyBOtC0
>>67
ダイオライト記念は将来のGI昇格をイメージしてるんだろうけどFRR105.33じゃお話にならない
SIの東京記念で我慢しとけ

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:10:2 ID:VuLjUmjZ0
ウイポはダート馬だったら南関入厩も可能にしたらいいんだよな

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:15:1 ID:tfz9T2pQ0
大阪杯できたことだし宝塚2400にしてほしい
古馬のチャンピオンディスタンスがJC一つって寂しい

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:23:4 ID:jYlMi6zd0
レーティング問題視してる人多いけど本気であげたかったら
グレードそのままでもG1並の賞金にして定量で何回か開催すれば自然と上がるんじゃないの?

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:33:3 ID:LupTQ+Ct0
>>71
阪神カップがそれだけど結局無理だった
JRAはGI以外をGI並の賞金にすることはしないし既に8レースもGI昇格資格を満たしてるのがあるんだからそっちを格上げしたらいいだけ
むしろ地方競馬の方がGI並みの賞金のリステッドをGI昇格させるようプッシュする必然性がある

 

引用元: 次G1に昇格する重賞

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク