スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:38:1 ID:WlrPhKgV0
ミルコの最敬礼
"
スポンサーリンク

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:44:3 ID:Hpano+13O
>>1
幹夫の方が格好良い
名場面ならウオッカのダービーかな
四位のガッツポーズが格好良すぎる

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:41:1 ID:ZyhBGTQj0
オグリ ラストラン

 

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)19:12:5 ID:KgXSHtrT0
>>4
これしかないでしょ!

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:45:2 ID:WlrPhKgV0
外国人だからこそだが最高の名場面はミルコという残念さ
エイシンフラッシュというのもイマイチなんだよな人気はあまりなかった

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:47:1 ID:+9CpKfHd0
1998天皇賞秋以外ある?

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:48:0 ID:PbX6M+yg0
>>8
翌年のスペ

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:50:4 ID:Hpano+13O
>>9
それかな
競馬で初めて泣いた

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:50:4 ID:K8wf92Az0
テイオー 93有馬

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:54:5 ID:jlSl+VfK0
平成に区切ればオグリ一択だわ
せめて10年ごとに区切るべき

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:59:3 ID:pK8r20MU0

スズカファンの俺でもNo.1は

オグリのラストラン

その次に98秋天
その次に98毎日王冠

最近の競馬は、破天荒な馬がいなくて、本当につまらない
型にはまった優等生のような馬しか出てこない

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)08:57:3 ID:XpikGsTa0
>>14
ゴールドシップ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)22:59:5 ID:/YydCKm10
そらもう96阪神大賞典よ

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:03:5 ID:fpcC0NWT0

オグリのラストラン はリアルで見ないとわからないんだよな

今振り返ればG1でそこそこ結果残した馬が秋2戦惨敗して
レベルの低い引退有馬で勝っただけのことになるし

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:04:2 ID:qGtAgbTn0
テイオー復活しかない

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:09:0 ID:kOI+dE3n0
キズナダービー
本当にドラマをみているようだった

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:09:1 ID:13DRfZu/0
2015年宝塚

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:11:4 ID:wpMgJjuW0

オグリキャップが平成なんだよねえ

そりゃオグリ絡みしかないやろ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:18:5 ID:WlrPhKgV0
オグリキャップの現役に昭和かかってるだろだからオグリはなんか違うわ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:38:2 ID:wpMgJjuW0
>>22
平成の名馬ならわからんではないが
平成の名場面なら、オグリのほとんどが平成なんよね

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:23:3 ID:DLjqlWzv0
個人的にはだけどオルフェが有馬でぶっちぎったシーン

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:35:5 ID:z8Ifntfo0
>>23
あれは池添の後日談もあったしな。

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:33:0 ID:h7auYfHC0
テイオーJC

 

スポンサーリンク

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:34:5 ID:z8Ifntfo0
マヤノトップガンvsサクラローレルvsマーベラスサンデーの春天だな

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:37:1 ID:bbUOEB9u0
ここまでザタイキなし

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:41:0 ID:VvRwJPPY0
1999年の宝塚
グラスワンダーがぶっちぎる

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:43:4 ID:yNuhPzZT0
ウオッカのダービー

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:45:2 ID:z8Ifntfo0
東京競馬場のレースって馬場改修後、レースそのものが何かつまんないんだよな
昔みたいに大外一気なんてもうないし

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:54:1 ID:wpMgJjuW0
>>31
そもそも2400mが糞コースになりすぎた

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:47:5 ID:BgB4sRpl0
90年有馬以外をあげてるやつは若者かひねくれもの

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/13(水)23:54:2 ID:ix3BG9cQ0
ワグネリアンのダービー

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:01:5 ID:e33Zgtnm0
テイオー有馬

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:13:5 ID://KD7dq+0
ダイユウサク有馬

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:14:0 ID:ZoOU4sLj0
ステイゴールドの目黒記念

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:15:2 ID:OycPvycR0
ヴィクトワールピサのドバイワールドカップだな!
忖度だろうが温情だろうが飛び跳ねるほど嬉しかった!
今後馬券以外であんなに興奮することは日本馬が凱旋門賞勝つ時ぐらいじゃないかな?

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:35:3 ID:BNFGxgXO0
>>40
オールウェザーとはいえ、日本馬初のドバイワールドカップ制覇。
鞍上ミルコは若い時に父に乗ってダービー勝ってる。
震災直後。
競馬マンガでも出来すぎなドラマなんだよな。

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:17:0 ID:Yy/EkkSD0
オグリの有馬やな
当時のブームや不調続きのオグリが復活って意味でオグリの好き嫌いとかいった次元じゃない

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:19:2 ID:JrNdyySd0

オグリって平成なのかw

ならオグリだわ

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:22:1 ID:FiC+8Mf10
オグリの有馬は別枠だろ
あれ出したら全部相手にならんやん

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:22:5 ID:nlSnAGfS0
ミッキーの天皇賞

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:25:0 ID:FiC+8Mf10
>>44
馬がお辞儀のときにジッとしてるんだよな
その辺の馬鹿馬だったら全部台無しだったw

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:24:4 ID:e33Zgtnm0
オグリは復活だと思っていないからテイオーにしている。

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:30:5 ID:c9g2mpKZ0
個人的にはステゴのラストラン
普通に選べばオグリだよな

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:31:1 ID:jiotXWUZ0

オグリ以外あり得んだろ

平成最後の紅白でサザンとユーミンが主役だったようなもんだ

これはもう仕方がないんだよ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)00:38:3 ID:fEZnp+1d0
レースに限れば99年凱旋門だろ
臨戦過程、レース内容からあれ以上にエポックメイキングなシーンはまだ生まれてない

あの挑戦以降、多くの日本競馬関係者が凱旋門に囚われていることからも明らか

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)09:29:5 ID:ejS27WKd0
>>51
スペシャルウィークのJC
モンジューに勝ったという意味で

 

スポンサーリンク
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)01:12:4 ID:K2MQeTX30
トウカイテイオーJCか有馬記念

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)01:35:5 ID:jiotXWUZ0
ダートはいまいち無いんだよなぁ
強いて言うとヴァーミリアンの東京大賞典、ホクトベガのエンプレス杯、フリートストリートダンサーのジャパンカップダートくらいか
ベスト50なら入るかな

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)02:07:2 ID:ybQTDOry0
>>54
ダートならカネヒキリ二度の屈腱炎を乗り越えてGI制覇がトップ

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)02:03:2 ID:TK3DPCQ90

96阪神大賞典は平成中期の競馬ブームを代表するレースだと思う

若いファンにはわからないだろうけど、当時の競馬ブームぶりは凄まじかった
90年オグリの比じゃなかった

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)02:17:1 ID:L0tIj6uT0
オグリかブライアンになるよなぁ

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)02:35:1 ID:TK3DPCQ90
オグリは昭和の印象も強いからなぁ
そうなるとやっぱりブライアン

ディープもオルフェももちろん印象的なんだけど、
やっぱり競馬ブームの中心にいたブライアンは時代も含め象徴的だわ

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)02:40:2 ID:LYmh4R/10
ドバイWCは今まで日本馬が勝ったレースでぶっちぎりで格の高いレースだからなあ

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)02:56:2 ID:vCNEDB0c0
レースシーンなら
ブライアン&トップガンの阪神大賞典
モンジュー&エルコンの凱旋門賞

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)03:00:5 ID:4ODpwYXO0
オールウェザーのはなんちゃってワールドカップ。

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)03:05:1 ID:g2IKRFXf0
ブロードアピールの根岸Sも候補にあがるな

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)03:13:4 ID:g7DLfgrV0
サニーブライアンダービー大西

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)06:41:3 ID:ecO0zzn70
ダートは06帝王賞で中央と地方トップの一騎打ち(アジュディミツオーvsカネヒキリ)を強く推すぞ

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)10:03:3 ID:ZXvbhTRI0
マカヒキのダービーも好きだわ

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)10:07:4 ID:IELlA76x0

有馬記念、武豊幻のウイニングラン

あれで負けてるのは謎だなあ

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)11:07:5 ID:1Ih+aHOq0
ウオッカのダービーだろ
64年ぶりの偉業、現在に続く牝馬時代の先駆け、天覧競馬 等
時代を切り拓いたという点で、単なる復活劇とか名勝負とは一線を画す
女性の社会進出という平成の世相ともリンクしてるし、平成の名場面に相応しい

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)11:19:2 ID:s4m3GsCJ0
振り返って考えると98毎日王冠かな
最強論争の常連がぶつかったのってあれ以外ないような気がする
グラスも万全なら最高だったが残念

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)11:22:2 ID:+D8ceDkx0
トウカイテイオー有馬

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/14(木)11:24:3 ID:uSEft2Ug0
オグリキャップラスト
天覧デムーロ
府中でやった南部杯

 

引用元: 平成の競馬の名場面ナンバーワンは?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク