1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:11:2 ID:IWDmQGQm0
競馬で当たらなすぎて嫌になる。
競艇やった事ないけども
競馬で言ったら全て6頭立てレースで
めっちゃ簡単じゃん。
三連単でも全てたった120通りしかないしとか
競馬と比べて配当は安いにせよ当たるのが重要
研究したら絶対に競馬より儲けられそうだ。
しかも、1番が凄く有利なんでしょ?
1番軸で流したら家建つじゃんw
俺、競馬辞めて競艇やるわ。
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:13:1 ID:i7GtjpWU0
それで家建つならみんなやってる
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:13:5 ID:HpfqW3aK0
立てが少ないと予想が簡単なの?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:15:0 ID:IWDmQGQm0
友人が1番軸に3連単流せばまず当たると。
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:26:1 ID:6O59pHZA0
競艇の方が不確定要素多くてよくわからんわ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:29:1 ID:llzGgLpi0
そんな単細胞は何やっても負ける
センスない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:33:0 ID:HUvx0Kfq0
最近の競艇はクソつまらない
持ちペラ制廃止、イン屋はほぼ絶滅、モーター問わず内枠有利
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:43:1 ID:IWDmQGQm0
そりゃー6頭立てだから安いに決まってる
でも万券も良く出るんでしょ?
競馬よりも圧倒的に当たる確率が高いだけに
突っ張って当たればデカそう。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:55:2 ID:ZBu60e0Y0
>>9
万券ではない
マンシュウだ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:45:0 ID:EIwq5vqk0
競馬は中京競馬場でいいが、
競艇をやろうと思ったらその先の蒲郡まで行かねばならぬ
電車賃がかかる
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:46:4 ID:r38AZ7Li0
競艇はやればわかる
めっちゃ面白いけどビックリするくらい勝てない
開催も多いしレース数が競馬と違って多すぎる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:59:2 ID:IWDmQGQm0
>>11
やった事ないけど
内枠有利で当たりやすいのに
勝てない理由って何なの?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)21:55:0 ID:5BoJ/4X+0
面白いよなたまにしかやらないから競馬みたいな買い方するとよく当たるけどガミりばっか
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:10:0 ID:PZCTByXE0
両方やるが、一番人気の信用度は競馬の方があると思う。競艇はちよつとのみすを巻き返すのが難しい
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:12:2 ID:CoBd8JI80
1マークというのかな、船が乗り上げたり
刺さったりして観ていて怖い
でも競馬の方が大きな事故多いか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:13:0 ID:PN+2D2VJ0
競艇まったく面白くない
朝から晩まで垂れ流してよくやるわ
欠陥博打やるくらいなら週末の競馬で散財した方がマシ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:16:4 ID:oaHDRYBz0
競艇なんか1枠頭で来ないときを狙わないと勝てんだろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:22:5 ID:hTS0SSAn0
ジャグラーの方が簡単だわ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:25:3 ID:1V+UKVqe0
1→234→23456
で余裕のプラなんやろ???
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:28:5 ID:tnAHso8x0
>>24
1が峰竜太ならガミで1000円負けてる
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:41:0 ID:tel8QyM50
>>29
オッズを見てると1から全流しだと絶対に負けるパターもあり、ギャンブルとして成り立ってるのが怖い
痴呆症とか何らかの病の集まりから金をむしり取ってるように感じる
もちろん、レース自体を楽しむ人ならオッズなど大したことはないけれど
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:26:1 ID:GKFijVlW0
競艇とか糞過ぎて笑えるわ
あんな茶番に金賭けるとか無理無理
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:28:2 ID:wU6MlaV70
どっちも同じだ
いづれ負ける
諭吉が大量に亡くなる
どっちも同じだ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:28:2 ID:TCzaaD1U0
競艇はレースを見るなら玄人向け、賭けるだけなら素人向け
俺アホみたいに内枠から流して結構いいかんじよ
トータルで200000くらいマイナス
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:29:2 ID:nWhcbTOi0
倉持莉々可愛い
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:31:0 ID:1V+UKVqe0
競艇やる人が競馬にのりかえて穴狙いし出したから
最近の中穴配当が安くなった説あるからな怖いで
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:44:3 ID:umFQ4cE20
>>31
中穴配当安くなったのは競馬予測ソフトの普及と即PATによる点数買いがしやすくなったから
競艇から流れてきた人がそう簡単に当てられるわけがない
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:35:3 ID:9qWgOXRI0
競艇は勝てない
もう、10年前に辞めた
競馬は真面目に予想して
レースを絞れば勝てるね。
今週も戦う準備をしっかりして
土日に備える。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:37:1 ID:3O7zZPak0
なら枠連を買えばいい
最大で36通りしかないよ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:37:4 ID:umFQ4cE20
その友人の年間回収率を聞いてからやるか判断した方がいいぞ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:37:5 ID:DqELbtod0
確かに競艇のオッサンは最底辺の末路みたいな空気あるよな
住之江出て歩道橋の階段上がってると下に落ちた船券拾ってるジジイが毎回7人くらいいる
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:41:5 ID:1V+UKVqe0
1頭の船券を常に買い出す時点で病気やろうな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:46:2 ID:eWcvZQD00
機械や人間は信用できんわ
馬はそういう考え方が出来ないしいいのだ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:48:3 ID:DqELbtod0
競艇はね、一周目2マークが一番の見どころなんだよ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)22:50:1 ID:tel8QyM50
JRA競馬は基本、土日だけ、働いて週末に楽しめる、ある意味、守られているギャンブル
18頭フルゲート、当たればそれなりの配当もある、数千円が大きな金になる場合もある
午後から、メインレースだけ、穴党なので当たらなくても平気
少しばかり心の余裕もある、毎日負け続けることが出来ないギャンブルだし
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)23:01:1 ID:1V+UKVqe0
1号艇を購入したら
枠取りで割り込まれて3~6レーンとかに入れられたりするんやろ???
怖いで
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)23:05:3 ID:kEOHl5iz0
>>44
それはほとんどない
1から買うと安過ぎて絞らないと勝てない
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)23:41:0 ID:B7yJLT5FO
1着がゴールする前に三連単のオッズまで発表されたらシラケるわ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)23:52:5 ID:/FZucvXk0
ボートは家を潰すって言われてるのに
馬鹿じゃないのかw
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)23:56:3 ID:eSj2gM+50
固すぎて面白くない
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/30(月)23:58:2 ID:EIwq5vqk0
見たこと無いけど怖いんじゃね……プロペラが高速で回ってるんだろ?
なんか危なっかしいし、選手も命がけで大変だよ
遊園地のジェットコースターを見て「わざわざこんな危ないことやらなくていいのになあ」と思うのと同じなのでは……
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/01(火)01:18:0 ID:cD4Gp8zP0
お前らのレス見て
現実は厳しい事を教えて貰ったw
徳光や蛭子さんも競艇だけで数億円以上
負けてるんだもんな。
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/01(火)01:29:1 ID:FraIp7f70
俺の知り合いのプロ野球選手は去年競艇だけ外車買ったって言ってたわ。免許持ってないのにww
観戦の時は100万くらい持っていくって言ってたわ。試合の時は12レース一点買いを1万ずつ買ってるってさ。で、年間プラス800万くらいだったらしいよ
58: ミスパンテエル 2019/10/01(火)02:25:5 ID:KUEavXaP0
>>52
年俸で買えやw
あいつら金持ってるくせにさらに増やそうとして賭けごとして最悪だよな
中日のオールスターでファンから嫌がらせされた男なんだっけな
あいつがウマにも騎手にも思い入れは一切ない
指数みてかけるだけとかコラムにかいてて殺意わいたわ
ああいう男だから嫌がらせされるんだなと納得いったわ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/01(火)01:29:4 ID:lKse5ryt0
欠陥競技だろ
なんで今まで続いてるのか謎だわ
日本だけのガラパゴスギャンブルなのには理由がある
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/01(火)01:39:3 ID:wVEjWhxk0
競艇、競輪は八百長しほうだいで血統ファクターがない
各選手の差の部分が小さすぎて競技としてつまらない
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/01(火)01:40:2 ID:9/5jycRN0
競艇場によって1コースの強さが違う
基本的に関東圏の競艇場は手を出さない方が良い
少ない点数で当てたいなら限られてくる
大村 住之江 下関 徳山 この辺だろう
3連単で6倍とかあるけどw
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/01(火)02:38:2 ID:ijGRMBbu0
競馬も競輪も競艇も40年近くやっているが、儲けやすいのは地方競馬か競艇の2択だな
ただ、競艇は朝9時前から夜の9時まで10場開催だから買うレースを見つけるのが本当に怠い
引用元: マジで競馬より競艇のが良くないか?