1 : 2020/09/29(火)17:22:53 ID:glPSed520
福永祐一でいいんだよな?

65 : 2020/09/29(火)20:42:46 ID:vh8YdTPc0
>>1
ワザとらしいわー
2 : 2020/09/29(火)17:24:22 ID:dPTGBE3F0
アンカツだな。鼻さんはもうちょっと実績必要。
3 : 2020/09/29(火)17:27:09 ID:F+u4npTD0
保田を入れないのは関東競馬に対する嫌がらせか?
5 : 2020/09/29(火)17:27:43 ID:Z3HTUFBm0
世界知名度を考慮しヤスナリイワタを入れるべきでは
6 : 2020/09/29(火)17:31:04 ID:8hpSL01h0
アンカツが尊敬してた人は?
7 : 2020/09/29(火)17:39:09 ID:IPdiQghl0
佐々木竹見
8 : 2020/09/29(火)17:40:00 ID:k8eJVcVT0
田原に決まっとる
9 : 2020/09/29(火)17:40:55 ID:glPSed520
アンカツって皐月賞も勝ってないしリーディングもとったことないぞ
福永さんはこれから無敗の三冠馬の主戦ジョッキーになるんだぞ
福永さんはこれから無敗の三冠馬の主戦ジョッキーになるんだぞ
10 : 2020/09/29(火)17:42:49 ID:wk5eNpdj0
オサリバン
11 : 2020/09/29(火)17:43:59 ID:zti5dT6n0
おいおい
福永洋一でしょ
福永洋一でしょ
39 : 2020/09/29(火)19:46:23 ID:nh/IQibV0
>>11
これだよな
12 : 2020/09/29(火)17:44:13 ID:SFNwuMAm0
福永のキャリアハイ133勝
善臣のキャリアハイ146勝w
善臣のキャリアハイ146勝w
13 : 2020/09/29(火)17:47:51 ID:1JIBHJbA0
>>12
キャリアハイとか言ったら藤田や戸崎や川田が岡部以上の騎手になってしまうから論外だな
14 : 2020/09/29(火)17:48:46 ID:895R9Bzg0
戸崎さんに決まってんだろ!
15 : 2020/09/29(火)17:49:50 ID:kJbrxqLo0
裕ちゃんには1番になるものコネしかないからなw
16 : 2020/09/29(火)17:58:32 ID:J4tsgLos0
石崎パパ
18 : 2020/09/29(火)18:26:14 ID:TPhCzaIV0
◎武豊
◯岡部
▲安藤勝
△横山典
△ルメール
△デムーロ
◯岡部
▲安藤勝
△横山典
△ルメール
△デムーロ
こんな感じやろ
19 : 2020/09/29(火)18:27:57 ID:iFUSnSVH0
アンカツなんて津田恒美みたいなもんだろ武豊(イチロー+王貞治)
岡部幸雄(野村克也+落合博満)
池添謙一(斉藤和巳)
岡部幸雄(野村克也+落合博満)
池添謙一(斉藤和巳)
20 : 2020/09/29(火)18:29:57 ID:NcC7+DtE0
勝利数でいったら
このペースだと川田騎手がベスト3に入るでしょうな
このペースだと川田騎手がベスト3に入るでしょうな
21 : 2020/09/29(火)18:33:25 ID:2o6YzXZs0
これはアンカツだな
あの年齢、騎乗数を考えたらそうなる
あの年齢、騎乗数を考えたらそうなる
22 : 2020/09/29(火)18:35:02 ID:aKWwV7Z30
アンカツ知らない世代はアンカツの映像見てこい。
今の茹でガエル騎手とはレベチだぞ。
今の茹でガエル騎手とはレベチだぞ。
23 : 2020/09/29(火)18:35:19 ID:zRBnWEXt0
ノリだけはないな
24 : 2020/09/29(火)18:46:14 ID:Xl1mdyEZ0
鳥肌が立ちますねw
25 : 2020/09/29(火)18:47:51 ID:9y9Kx09r0
凱旋門賞勝った日本人がでたらその人よ。
26 : 2020/09/29(火)18:56:34 ID:O7bLzZTD0
意地でも福永を入れたくない武基地が急にアンカツというこん棒を祭り上げて草
現役時代は闇とかしょせん田舎者とか華がないとかさんざんバカにしてたくせにwww
現役時代は闇とかしょせん田舎者とか華がないとかさんざんバカにしてたくせにwww
30 : 2020/09/29(火)19:02:47 ID:ByrIEBQV0
>>26
お前福永アンチだろw
33 : 2020/09/29(火)19:16:46 ID:tK4/lhhE0
>>30
ワロタ
27 : 2020/09/29(火)18:57:43 ID:vDl2Z5MG0
岡部武豊ペリエのイメージ
28 : 2020/09/29(火)18:59:50 ID:RED/iOVc0
時代ごとで分けるべきやな
29 : 2020/09/29(火)19:01:26 ID:8QPRezIs0
時代ごとの意味がわからない
31 : 2020/09/29(火)19:04:40 ID:RED/iOVc0
八大競走を完全制覇した騎手
保田隆芳(昭和で達成)
武豊(平成で達成)
ルメール(令和で達成)
こういうこと
保田隆芳(昭和で達成)
武豊(平成で達成)
ルメール(令和で達成)
こういうこと
34 : 2020/09/29(火)19:17:03 ID:ABAT+hDj0
文男と石崎パパは?
35 : 2020/09/29(火)19:17:51 ID:tK4/lhhE0
全競馬場で重賞制覇
36 : 2020/09/29(火)19:18:55 ID:IXr8T9GX0
その他大勢
37 : 2020/09/29(火)19:19:49 ID:A5gEwLIw0
御神本に決まってんだろw
38 : 2020/09/29(火)19:37:53 ID:sarEB3dd0
野平って人は?
40 : 2020/09/29(火)19:55:15 ID:2EKOFiS80
福は芸人だ
41 : 2020/09/29(火)19:57:47 ID:ypaSdNUf0
まさとだろ
42 : 2020/09/29(火)19:59:00 ID:mWK+7h5M0
横山横山武武
43 : 2020/09/29(火)20:01:36 ID:/bzBvjG/0
福永洋一しかおらんだろうが
と言うか 一人だけあげる場合は福永洋一だ
武豊とか岡部とかは2人目3人目にすぎん
と言うか 一人だけあげる場合は福永洋一だ
武豊とか岡部とかは2人目3人目にすぎん
44 : 2020/09/29(火)20:07:28 ID:/bzBvjG/0
騎手3年目から落馬事故により引退するまで9年間全部がリーディング
こんな騎手は他にはおらん
こんな騎手は他にはおらん
45 : 2020/09/29(火)20:08:31 ID:nqKF3Rp90
福永洋一なんて伊藤智仁みたいなもんだろ
祐一よりは上だろうが
祐一よりは上だろうが
46 : 2020/09/29(火)20:13:44 ID:/bzBvjG/0
そんな騎手は知らん
武豊より上なのは確かだな
武豊より上なのは確かだな
47 : 2020/09/29(火)20:17:03 ID:tK4/lhhE0
福永洋一は息子が足を引っ張ってるな
48 : 2020/09/29(火)20:17:10 ID:PDqegj3P0
タキオンやフジキセキが最強とか言っちゃうアホやなコイツw
49 : 2020/09/29(火)20:19:26 ID:IohO9aT30
もし武が同じ様に30位で引退してたら福永洋一なんて相手にもならない伝説だろ
ダービーだってもう勝ってたし勝利数や勝率も上だったろ
ダービーだってもう勝ってたし勝利数や勝率も上だったろ
71 : 2020/09/29(火)21:23:04 ID:N1YC4+CT0
>>49
今もギリ一線級で戦えてるからこそレジェンドなんだろ
50 : 2020/09/29(火)20:20:35 ID:/bzBvjG/0
どういう意味かわからんが
日本人の天才騎手は福永洋一しかおらんわ
後は天才的もしくは秀才
日本人の天才騎手は福永洋一しかおらんわ
後は天才的もしくは秀才
51 : 2020/09/29(火)20:21:48 ID:8QPRezIs0
思い出補正って奴だな
52 : 2020/09/29(火)20:22:15 ID:M9GPU/WP0
川田とかになるのか。なんか嫌だな
53 : 2020/09/29(火)20:22:52 ID:tK4/lhhE0
まあ、川田さんにはならんだろw
54 : 2020/09/29(火)20:23:56 ID:/bzBvjG/0
当時と今では環境が違う
フリーエージェント制が 浸透し強い騎手に強い馬が集まるようになった
フリーエージェント制が 浸透し強い騎手に強い馬が集まるようになった
61 : 2020/09/29(火)20:38:16 ID:Zip9vzj+0
>>54
それは息子を否定することになるぞ
エージェント制の恩恵を1番受けたのが福永祐一だからな
ルメールなんてこの制度なくても今と変わらなかったろうしな
エージェント制の恩恵を1番受けたのが福永祐一だからな
ルメールなんてこの制度なくても今と変わらなかったろうしな
55 : 2020/09/29(火)20:29:23 ID:hWZHfPf+0
ルメールなんて目じゃないほどの馬質王 武さんを入れるんじゃねーよ
56 : 2020/09/29(火)20:31:01 ID:rlwxWSfB0
逆に武豊は殿堂入りでいいじゃん
並べられる人いないよ
並べられる人いないよ
57 : 2020/09/29(火)20:35:05 ID:fpQLOzYg0
今みたいに強い馬独占できる時代じゃなかったのに洋一は通算勝率が武より上なんじゃなかったか
58 : 2020/09/29(火)20:35:26 ID:KE9JDECA0
ルメールで良いならルメール。ダメなら福永洋一でしょう
リーディングを複数回取ってないヤツは候補にすら挙がらん
リーディングを複数回取ってないヤツは候補にすら挙がらん
59 : 2020/09/29(火)20:37:24 ID:E3KKl2S70
モンキー乗り持って帰ってきた人
競馬をギャンブルからレジャーにした人
地方騎手に門戸を開いた人
競馬をギャンブルからレジャーにした人
地方騎手に門戸を開いた人
62 : 2020/09/29(火)20:40:17 ID:tK4/lhhE0
まあそんな必死なら福永祐一でも良いんだろうが、二年後とかにはあっさり入れ替わりそうだから無駄な作業なんだよね
63 : 2020/09/29(火)20:41:32 ID:0VME/G+K0
ここまでルメール無し
64 : 2020/09/29(火)20:41:42 ID:8vhpQ+Lg0
武豊だけは別格だと思うが。
67 : 2020/09/29(火)20:48:08 ID:nEvZ1jAO0
別に福永洋一入れる必要ないだろ
柴田善臣のように30代後半から急激に衰えたかもしれないしな
柴田善臣のように30代後半から急激に衰えたかもしれないしな
68 : 2020/09/29(火)21:00:39 ID:IxVuO4cC0
G1勝利数2位3位でいいよ
69 : 2020/09/29(火)21:04:20 ID:IxVuO4cC0
(暫定)
武豊
岡部幸雄
横山典弘
武豊
岡部幸雄
横山典弘
問題ないな
70 : 2020/09/29(火)21:21:31 ID:DsuXWi/00
そりゃ好き嫌いや異論関係なければ常識的に福永、佐々木、武だろ。
終了。
終了。
73 : 2020/09/29(火)21:24:57 ID:plmO+W1L0
G1勝利数じゃ現代の騎手と昔の騎手は比べられないな
岡部や政人が36歳の時にグレード制導入だし
今はG1が24レースもあるが当時は15しか無かった
岡部や政人が36歳の時にグレード制導入だし
今はG1が24レースもあるが当時は15しか無かった
74 : 2020/09/29(火)21:25:14 ID:EsCKBQ3/0
ミスター競馬 野平祐二を忘れてね?
75 : 2020/09/29(火)21:27:18 ID:6K8Ks71l0
現在武豊、岡部幸雄、アンカツでここからの福永次第で武豊、アンカツ、福永になる
76 : 2020/09/29(火)21:27:57 ID:nEvZ1jAO0
1970年代時点なら野平は3大騎手に入っていただろうな
79 : 2020/09/29(火)21:45:30 ID:EsCKBQ3/0
世代の第一人者という意味では
保田→野平→岡部→武で異論はないはず
蛯名武五郎、栗田勝、柴田政人、アンカツ、福永祐一も名前は上がるかもしれないが
世代のトップとは言えないからね
保田→野平→岡部→武で異論はないはず
蛯名武五郎、栗田勝、柴田政人、アンカツ、福永祐一も名前は上がるかもしれないが
世代のトップとは言えないからね
80 : 2020/09/29(火)21:45:37 ID:nEvZ1jAO0
野平、保田と並べられるのは加賀 郷原くらいだな
81 : 2020/09/29(火)21:47:33 ID:LnPyZoK/0
3冠なんてコントレイルが強いだけやんw
オルフェーヴルで3冠とったからと言って池添がそれらに入らないやろ
オルフェーヴルで3冠とったからと言って池添がそれらに入らないやろ
86 : 2020/09/29(火)21:55:14 ID:6K8Ks71l0
>>81
池添は他の実績が足りないからね、これからもっと実績積めば可能性は僅かだけどあると思うよ
まあどういう面を切り取って3大に入れるかだとは思うけども
昔の偉大な騎手の方は残念ながら知識不足で知らないので自分が知る範囲で現在では
確定で武豊で、アンカツルールと実績もなかなかのアンカツを入れてあと一人を誰だろうと考えた時に
これからもっと実績を積めば福永が入る可能性があるんじゃないって話で、現段階で別に入るなんて思ってないよ
ただ実績面や無敗の三冠馬と巡り合った場合、比較した時に横山典よりは上に来るんじゃないって言っただけで
まあどういう面を切り取って3大に入れるかだとは思うけども
昔の偉大な騎手の方は残念ながら知識不足で知らないので自分が知る範囲で現在では
確定で武豊で、アンカツルールと実績もなかなかのアンカツを入れてあと一人を誰だろうと考えた時に
これからもっと実績を積めば福永が入る可能性があるんじゃないって話で、現段階で別に入るなんて思ってないよ
ただ実績面や無敗の三冠馬と巡り合った場合、比較した時に横山典よりは上に来るんじゃないって言っただけで
83 : 2020/09/29(火)21:51:24 ID:mnNWSL20O
福永って福永洋一のことを指してると思ったら祐一のほうかよw
あんなのが歴代トップ3に入るわけねーだろ
あんなのが歴代トップ3に入るわけねーだろ
85 : 2020/09/29(火)21:54:21 ID:PSlhKtDB0
>>83
よお!武バカガラケー
84 : 2020/09/29(火)21:53:02 ID:BOy5H+Of0
アンチ武で福永信者のマッピーは来なくていいからw
87 : 2020/09/29(火)21:55:21 ID:8QPRezIs0
>>84
確かに誰かのファンやアンチがある奴の意見は意味を持たないな
88 : 2020/09/29(火)21:55:32 ID:8wVfbNEA0
江田照男
90 : 2020/09/29(火)22:01:00 ID:ZDRpAcuC0
これは自分の時代を創ったかどうかだろ
洋一→岡部→武と来て次はルメールだろ
祐一はリーディングとったけど浜中や戸崎もとってるからな
それに単発だったら横山、蛯名、ヨシトミ、政人とか田原もいるからな
洋一→岡部→武と来て次はルメールだろ
祐一はリーディングとったけど浜中や戸崎もとってるからな
それに単発だったら横山、蛯名、ヨシトミ、政人とか田原もいるからな
94 : 2020/09/29(火)22:10:13 ID:PyrZABm10
いや和田だろ馬券の相性がいいんだは
95 : 2020/09/29(火)22:15:19 ID:/jK/UanP0
保田は時代が古すぎて武等と同じくくりに入れるのはしっくりこない
日本人騎手の始祖って感じ
日本人騎手の始祖って感じ
96 : 2020/09/29(火)22:16:11 ID:O7N4jGmV0
福永洋一の名がそれほど出てこないのは
やっぱり時代が過ぎちゃったからなんだろうな
勝ち星とか騎乗数しか目に入らないから
岡部のほうがはるかに上なんて思い込むのかなぁ
やっぱり時代が過ぎちゃったからなんだろうな
勝ち星とか騎乗数しか目に入らないから
岡部のほうがはるかに上なんて思い込むのかなぁ
ようつべには八大競走(+α)ぐらいしか洋一のレースが残ってなさそうだけど
普通の重賞でも毎週のように謎の勝ちがあったものだった
98 : 2020/09/29(火)22:24:27 ID:PSlhKtDB0
>>96
競馬板はともかく、公式の書類企画なんかだと伝説の天才騎手として必ず出てくる人だから十分評価されてるだろ
同じ伝説の類いの騎手としては野平より知名度高いんだし
同じ伝説の類いの騎手としては野平より知名度高いんだし
99 : 2020/09/29(火)22:27:08 ID:Fs5is78K0
岡部と武に続く3人目は俺が生きてるうちに出てきてくれればいいなくらいに考えてるわ
俺今30代だからあと40~50年くらいの間にでも
俺今30代だからあと40~50年くらいの間にでも
引用元: 日本3大騎手って岡部幸雄と武豊と