1 : 2020/10/01(木)11:39:24 ID:9hmHbQaS0
谷間世代

45 : 2020/10/01(木)16:08:31 ID:iWhyWbdR0
>>1
ディープ親子は素人向き
世界最強オルフェーヴルは玄人向き
世界最強オルフェーヴルは玄人向き
2 : 2020/10/01(木)11:47:15 ID:R3IL+w2z0
あの阪神大賞典はインパクトあるぞ
3 : 2020/10/01(木)11:48:28 ID:pFEmy9q20
アレで勝ってたら凄かったけど負けてるしなぁ
4 : 2020/10/01(木)11:52:44 ID:sDgMYY6a0
3冠とったのに有馬記念の投票で一位になれないくらい
当時も影薄かったよ
当時も影薄かったよ
5 : 2020/10/01(木)11:57:59 ID:pmq9Bhti0
来年の今頃はどうなってるのか
6 : 2020/10/01(木)12:01:26 ID:1DrukCTV0
震災のせいとか言われるけどあんま関係ないよな
既に傷モノだとこんなもん
既に傷モノだとこんなもん
7 : 2020/10/01(木)12:02:13 ID:ONIGtO3t0
コントレイルアンチが建てたスレ
8 : 2020/10/01(木)12:06:49 ID:gxIC/BAg0
種牡馬としてもゴミだしな
9 : 2020/10/01(木)12:07:57 ID:iE0th3hl0
そもそもオルフェの評価が高まったのは有馬記念以降だし
17 : 2020/10/01(木)12:48:32 ID:pb3ZGaEF0
>>9
三冠以降にどんどん評価が上がったのはオルフェーヴル位か
10 : 2020/10/01(木)12:09:57 ID:A/tDFtTl0
無観客の賜物だな
11 : 2020/10/01(木)12:25:32 ID:S+BDnfLt0
オルブルも負けてるからコントレイルには頭が上がらなくね?
13 : 2020/10/01(木)12:29:17 ID:YZMaA+s40
3冠に加えて凱旋門賞2年連続2着は、フィエールマン48馬身差見てると
日本馬では今後2度とありえない快挙
さらに凱旋門2年連続参加しながら、国内の主要レースもこなすという
日本馬では今後2度とありえない快挙
さらに凱旋門2年連続参加しながら、国内の主要レースもこなすという
19 : 2020/10/01(木)12:49:30 ID:pb3ZGaEF0
>>13
個人的には日本一はディープじゃなくてオルフェーヴルなんだよなぁ
20 : 2020/10/01(木)12:57:00 ID:PqOKCRB60
>>19
G1で牝馬に1勝3敗の馬が日本一とかねーよ
22 : 2020/10/01(木)13:12:25 ID:pb3ZGaEF0
>>20
ジェンティルも、規格外
14 : 2020/10/01(木)12:29:50 ID:9tKR2NfM0
とっくに引退した馬を引き合いにだしてディスっているやつらって病気か、親をオルフェーヴルに殺されたんか?
16 : 2020/10/01(木)12:46:55 ID:zNK+0Lpi0
そもそもオルフェは皐月賞が東京コースの時点で三冠馬ではないしな
ただのG1 7勝馬
ただのG1 7勝馬
80 : 2020/10/01(木)18:40:54 ID:yYtmABwC0
>>16
勝手にルール作んな
18 : 2020/10/01(木)12:49:02 ID:1DrukCTV0
GI6勝馬だろ
23 : 2020/10/01(木)13:30:22 ID:359UQcEc0
今はオルブルって言うの?初めて知った
27 : 2020/10/01(木)13:42:21 ID:sRIUXNP10
>>23
違うだろw
オルフェアンチがわざと変な呼び方をしているんだよ
オルフェアンチがわざと変な呼び方をしているんだよ
24 : 2020/10/01(木)13:32:14 ID:b2OhrkOS0
オルフェが空気になる事はないだろ
戦績が汚いのも個性だし、ディープアンチはコントレイルも嫌いだろうからオルフェ持ち上げるだろうし
戦績が汚いのも個性だし、ディープアンチはコントレイルも嫌いだろうからオルフェ持ち上げるだろうし
39 : 2020/10/01(木)15:10:58 ID:9AWAvTts0
>>24
戦績の汚さでいったらディープのあれが一番汚いと思うわ
てかここ数年戦績が綺麗かどうかやたら重視する奴いるけどなんでそんな重視するのかわからんわ
てかここ数年戦績が綺麗かどうかやたら重視する奴いるけどなんでそんな重視するのかわからんわ
26 : 2020/10/01(木)13:41:42 ID:ODatRhvH0
でも、ディープやコントレをディスるならオルフェを担ぐしかないよなぁ
ディープアンチの神輿だよオルフェは
種牡馬としては既にアンチはゴミ捨てしてるが、、、
ディープアンチの神輿だよオルフェは
種牡馬としては既にアンチはゴミ捨てしてるが、、、
28 : 2020/10/01(木)13:50:56 ID:qsp9dMRO0
オルブルってなに?
ルルブのなかま?
ルルブのなかま?
29 : 2020/10/01(木)14:14:42 ID:93hSCXEj0
オルブルブルアイアイオルブルアイ
30 : 2020/10/01(木)14:21:45 ID:NlO4yYxg0
最近はオルブルって言うのか
31 : 2020/10/01(木)14:24:56 ID:8sqUaY6A0
オルフェは古馬で年1しかG1取ってないのがなあ
歴代総大将の中でもかなり格下感が否めない
歴代総大将の中でもかなり格下感が否めない
33 : 2020/10/01(木)14:29:32 ID:gxIC/BAg0
無敗の3冠馬の誕生が楽しみだなぁ
真の3冠馬
真の3冠馬
34 : 2020/10/01(木)14:32:20 ID:F2Hcz1/t0
オルブルとかいう知能のかけらも感じられない略称
ヴとブの区別も付かないのか
ヴとブの区別も付かないのか
35 : 2020/10/01(木)14:52:56 ID:Ii40FteY0
所詮は2着を自慢されちゃうようなレヴェルの馬
36 : 2020/10/01(木)14:58:42 ID:JtotHfSO0
阪大の2着や凱旋門の2着の自慢ばかりだもんな
37 : 2020/10/01(木)15:00:46 ID:MG7Eg9GB0
さすがステゴ血統
41 : 2020/10/01(木)15:46:20 ID:pb3ZGaEF0
エルコンの足元にも及ばない
42 : 2020/10/01(木)15:48:45 ID:0qghLF1Z0
オルフェは大事な場面で馬場に恵まれたラキ珍系
53 : 2020/10/01(木)16:37:46 ID:iWhyWbdR0
>>42
別に馬場に恵まれてない
不良だった日本ダービーのタイムは歴代ダービー馬の平均値を取っても5秒以上は早いタイム
あれで凱旋門賞を勝てる見込みに成った
不良だった日本ダービーのタイムは歴代ダービー馬の平均値を取っても5秒以上は早いタイム
あれで凱旋門賞を勝てる見込みに成った
43 : 2020/10/01(木)15:59:03 ID:ORbnkThZ0
ジェンティルがソレミアの年に出てたら間違いなく勝ってた
44 : 2020/10/01(木)16:02:46 ID:Wl9qgZRY0
>>43
あの田んぼ馬場で勝てるわけねーだろ
46 : 2020/10/01(木)16:16:33 ID:boB0kebp0
コントレイルはもうGⅠ4勝
6勝止まり(笑)のオルヴはコントレイルが走るたびに負けを祈るんだろうなや(笑)
49 : 2020/10/01(木)16:26:44 ID:iWhyWbdR0
>>46
真の価値は
凱旋門賞など海外実績、最低限は国内の対古馬成績
凱旋門賞など海外実績、最低限は国内の対古馬成績
47 : 2020/10/01(木)16:23:08 ID:VcBQsgqI0
そもそも直近の三冠馬ってことでディープのライバルみたいに言われてるけど、本気でオルフェを強いと思ってる奴なんていないからな
48 : 2020/10/01(木)16:25:41 ID:6WA8ySFN0
ディープより少数派てだけで居ないことはない
投票系でもオルフェ2位が多い
20年後30年後はわからんが
投票系でもオルフェ2位が多い
20年後30年後はわからんが
50 : 2020/10/01(木)16:27:10 ID:WUxA6ZtY0
ほんとジェンティル推しには
まともな奴は居ねえのかよ
あんな馬鹿にされるだけ 馬鹿にされたレース
どこにもねえよ
まともな奴は居ねえのかよ
あんな馬鹿にされるだけ 馬鹿にされたレース
どこにもねえよ
52 : 2020/10/01(木)16:36:12 ID:hyIoz8l60
外から併せて抜きに来たオルフェを凌ぎ切ったからね
あれは相当な力差が無いと無理な芸当
あれは相当な力差が無いと無理な芸当
54 : 2020/10/01(木)16:39:03 ID:oESbCfkb0
1回目の有馬で内のエイシンフラッシュがグロい瞬発力出してたのに
ちっとも差が埋まってないのみてやべーやつだと思ったわ
ちっとも差が埋まってないのみてやべーやつだと思ったわ
55 : 2020/10/01(木)16:42:22 ID:uMBdahrk0
何だオルブルって
ドラゴボとかジョジョきみょみたいで嫌だわ
ドラゴボとかジョジョきみょみたいで嫌だわ
57 : 2020/10/01(木)16:52:03 ID:gijpPktv0
オルブルかあ
58 : 2020/10/01(木)16:55:28 ID:KNlLMxvb0
ディープだけでなくその息子であるコントレイルとも比較されるのは最強馬の宿命と言える。
59 : 2020/10/01(木)17:00:14 ID:Dvmjwmwa0
オルブルも強いよ
ただしジェンティルやトレヴなどの「本物」と戦うとコロッと負けてしまう
ただしジェンティルやトレヴなどの「本物」と戦うとコロッと負けてしまう
60 : 2020/10/01(木)17:00:54 ID:JhbLj3En0
ジェンティルドンナは凱旋門賞から逃亡し続けた馬だろ?
61 : 2020/10/01(木)17:04:54 ID:uuIDE8ZG0
オルフェはオルフェでああいう最強馬枠だからw
コントレイルやディープみたいに完璧最強馬とは違う
コントレイルやディープみたいに完璧最強馬とは違う
62 : 2020/10/01(木)17:10:48 ID:PJNGFQ2j0
ディープが負けた時の衝撃超える馬出てこないと思うわ
ディープでもダメなのかって落胆すごかった
ディープでもダメなのかって落胆すごかった
69 : 2020/10/01(木)17:42:23 ID:F6HoM2sy0
家畜でありたかがギャンブルの駒にリスペクトとかバカかよwww
73 : 2020/10/01(木)18:04:09 ID:MG7Eg9GB0
>>69
ほらな
競馬ファンでもない奴が他人を不愉快にさせていい気分になるためにファンの多い馬をテキトーに叩いてるだけなのが真相
こんなの荒らしと変わらん。引き合いに出してきた馬にヘイト持って対立路線いったらコイツらの思うツボ
競馬ファンでもない奴が他人を不愉快にさせていい気分になるためにファンの多い馬をテキトーに叩いてるだけなのが真相
こんなの荒らしと変わらん。引き合いに出してきた馬にヘイト持って対立路線いったらコイツらの思うツボ
70 : 2020/10/01(木)17:45:10 ID:65H8AR9O0
2年連続2着!(キリッ)
もはやギャグで言ってるように感じるw
72 : 2020/10/01(木)17:55:38 ID:JhbLj3En0
オクトパス
オクトーバー
10月
オクトーバー
10月
74 : 2020/10/01(木)18:05:41 ID:H2Aa/vx10
優等生と暴れん坊でそもそもキャラクターが全然違うじゃん
75 : 2020/10/01(木)18:24:32 ID:Nq+g2mdm0
ディープ=大谷
オルブル=中田
オルブル=中田
76 : 2020/10/01(木)18:26:29 ID:nDKKgG580
オルブルって頭悪いのかよ
オルヴルならまだしも
オルヴルならまだしも
127 : 2020/10/01(木)20:58:20 ID:3FNMeTQD0
>>76
オルフェからオルフでブルから ゛ルかな?
77 : 2020/10/01(木)18:31:01 ID:4+MySUa20
オルフェーヴル産駒も三冠馬のチャンスはある?
78 : 2020/10/01(木)18:34:06 ID:t5XYc48f0
>>77
ない
79 : 2020/10/01(木)18:35:25 ID:CbWriG0m0
>>78
あるんだよなぁ
ただしキムテツは除く
ただしキムテツは除く
82 : 2020/10/01(木)18:43:59 ID:I3bXaEuQ0
ディープはディープ級を出したが、オルフェからは出てきてもせいぜいオルフェレベル
今のハイレベルな時代ではオルフェでは3冠取れない
今のハイレベルな時代ではオルフェでは3冠取れない
84 : 2020/10/01(木)19:11:18 ID:PqOKCRB60
2着を誇るのがオルフェ基地
2着を恥じるのがディープ基地
2着を恥じるのがディープ基地
85 : 2020/10/01(木)19:24:01 ID:8W4f4Zd70
失格を恥じないのがディープ基地
失格を認めされるのがオルフェ基地
失格を認めされるのがオルフェ基地
86 : 2020/10/01(木)19:28:28 ID:RVfDBlrT0
じゃあコントレイルも皐月ダービー無観客だったからノーカンな
87 : 2020/10/01(木)19:29:39 ID:HOKiXF6l0
親をオルフェに蹴り殺されてそう
88 : 2020/10/01(木)19:35:30 ID:1owaoR4R0
見てるとオルフェ基地って薬で失格したとしても自慢げに話しそうだよね
流石話題性あるな
流石滅多に起こらないことを起こす
とか
やたらと2着を誇るファンのレベルなんてそんなもんだよな
流石話題性あるな
流石滅多に起こらないことを起こす
とか
やたらと2着を誇るファンのレベルなんてそんなもんだよな
89 : 2020/10/01(木)19:50:04 ID:WUxA6ZtY0
府中なんてメジロドーベルでも勝てるだろ
www
www
91 : 2020/10/01(木)19:52:47 ID:5K8w/YDN0
凱旋門賞2日連続2着は誰にも真似できない
92 : 2020/10/01(木)19:53:27 ID:UdPGrwBp0
失格も真似出来ないけどな
93 : 2020/10/01(木)19:55:12 ID:0MJw8dbE0
失格馬の成績が抹消されないのってなんで?
94 : 2020/10/01(木)19:56:38 ID:DTQtHZDv0
>>93
ただの治療薬残留による管理ミスだったから
97 : 2020/10/01(木)20:02:59 ID:0MJw8dbE0
>>94
あ?でも失格だろ
103 : 2020/10/01(木)20:07:34 ID:KMHxLtqX0
>>97
井端の生涯成績って剥奪されたか?
はい論破
105 : 2020/10/01(木)20:08:36 ID:0MJw8dbE0
>>103
ベンジョンソン
108 : 2020/10/01(木)20:15:40 ID:BQgSNx6k0
>>105
ベンジョンソン→悪質なドーピングと認定→記録抹消
井端→治療目的であり悪質性はなしと認定→記録維持
あとはわかるな。乙
井端→治療目的であり悪質性はなしと認定→記録維持
あとはわかるな。乙
95 : 2020/10/01(木)19:58:45 ID:1owaoR4R0
オルフェ基地が戦えるのって薬を武器にできる対ディープだけだよな
他の史上最強馬候補相手だともうね
だからオルフェ基地ってディープディープ薬薬言ってんだよな
他の史上最強馬候補相手だともうね
だからオルフェ基地ってディープディープ薬薬言ってんだよな
98 : 2020/10/01(木)20:03:25 ID:dLib18Y50
外から栗毛の馬体が来たぞー
100 : 2020/10/01(木)20:04:08 ID:1owaoR4R0
なんかオルフェ批判すると基地がなぜかディープの話にもっていくもんな
101 : 2020/10/01(木)20:04:57 ID:0MJw8dbE0
>>100
ディープスレでアンチするとオルフェ基地認定してくる奴がよく言うぜ
102 : 2020/10/01(木)20:06:08 ID:auhNRLOf0
オルフェじゃねーだろ
オルブルって呼べよ
オルブルって呼べよ