スポンサーリンク
1 : 2020/10/18(日)15:53:04 ID:nQZKD4350
なんかガッカリしたわ
"
スポンサーリンク

34 : 2020/10/18(日)16:05:40 ID:3CLqW75E0
>>1
その三頭より数段上だよ
無敗の三冠牝馬ってだけでボーナスポイント2万ポイントって話でしょう

 

133 : 2020/10/18(日)18:48:21 ID:DkXlWyjP0
>>34
いや希少価値ぐらいしか無いと思うけど
牝馬なんて種牡馬価値とか無いからエネイブルみたいにレース使って負けてなんぼやろ
負ける事怖がってたらやってられん

 

3 : 2020/10/18(日)15:53:52 ID:MHnvZpYY0
ジェンティルドンナとアーモンドアイの不毛な最強牝馬論争に決着がついたな。

無敗の三冠牝馬。強い馬は負けない。

 

4 : 2020/10/18(日)15:54:06 ID:hIj35EZv0
仮にアーモンドアイやジェンティル級だとしてもコントレイルがいるからジャパンCは勝てない

 

5 : 2020/10/18(日)15:54:30 ID:dH0/zr060
オークス以外パフォしょぼすぎ

 

6 : 2020/10/18(日)15:54:34 ID:RYzIYnA/0
ジェンティルなんて秋華賞ギリギリだっただろ

 

42 : 2020/10/18(日)16:10:21 ID:gB/ReU+Q0
>>6
まぁ相手がヴィルシーナだったし

 

122 : 2020/10/18(日)17:50:14 ID:AmCrnvPR0
>>42
マイラーじゃん

 

7 : 2020/10/18(日)15:54:39 ID:s9CMlzYy0
ミッキークイーンあたりと変わらんやろ

 

8 : 2020/10/18(日)15:54:50 ID:pk/UZAi50
休み明けでこれは強いよ
京都の内回りでこういう競馬されるとエリザベスでもなにやっても勝てなくなる

 

46 : 2020/10/18(日)16:12:19 ID:5KYFVyk70
>>8
いや、例年は前有利が前提だろ。だからハイペースで流れるしその割に普通に内が残るレースだった
今年は例になく前と内が潰れまくる馬場だからなぁ

 

10 : 2020/10/18(日)15:56:04 ID:xRU00aV00
秋華賞着差つかないからなー

 

11 : 2020/10/18(日)15:57:00 ID:nQYx/JnA0
着差付けないと強さ分からないのかよw

 

12 : 2020/10/18(日)15:57:22 ID:yJcs4tuF0
その2頭、秋華賞を圧勝したか?

 

13 : 2020/10/18(日)15:58:14 ID:4znpb2Yr0
ここで100%の仕上げじゃないからな。

 

14 : 2020/10/18(日)15:58:17 ID:z6b/EIjw0
無敗で三冠牝馬になれなかった馬と比べられてもな

 

15 : 2020/10/18(日)15:58:35 ID:MHnvZpYY0
アーモンドアイなんてギリギリだったじゃねーか。

 

16 : 2020/10/18(日)15:58:41 ID:AR5m8tgX0
3冠レースだけ見たらアーモンドの方が強かった
でも、ここから更に成長するだろうから、楽しみだ

 

17 : 2020/10/18(日)15:59:32 ID:sh3St4rX0
着差が強さの基準とかいうアホども

 

18 : 2020/10/18(日)15:59:37 ID:N6nQ2mx80
まぁ確かにジェンティルとアーモンド超えてブエナと並んだな

 

19 : 2020/10/18(日)16:00:04 ID:4y5+pRo50
アパパネより少し強いくらいじゃね

 

20 : 2020/10/18(日)16:00:05 ID:Wadwzlay0
アーモンドよりは強いと思うよ
今日は馬場重いし

 

21 : 2020/10/18(日)16:00:33 ID:ogcuw6kx0
オークスは脚余した感じだったけど、今日観たら二千がベストなんかな?

 

22 : 2020/10/18(日)16:00:34 ID:5wW/XObB0
まだこんな事言ってるのか、こりゃまだおいしいな

 

29 : 2020/10/18(日)16:02:47 ID:dH0/zr060
>>22
お前古馬の一級線と走る時に電卓の単勝買えるの?

 

32 : 2020/10/18(日)16:04:22 ID:5wW/XObB0
>>29
3倍つくなら十分いけるかな

 

23 : 2020/10/18(日)16:00:36 ID:6lo53XO40
デアリングタクト、もうひと叩き必要だったろ、これ

 

24 : 2020/10/18(日)16:00:51 ID:yJcs4tuF0
家族経営牧場、弱小クラブ、三流厩舎で無敗三冠やぞ

つか、無敗の時点で過去の牝馬三冠馬を圧倒してる

 

スポンサーリンク

25 : 2020/10/18(日)16:00:55 ID:nOeFyrSr0
休み明けで捲って完勝だから勝負付け済んでるだけすごい

 

26 : 2020/10/18(日)16:01:53 ID:8k9UbSwy0
微妙すぎ。
ってか松山嫌い

 

27 : 2020/10/18(日)16:02:01 ID:1CLDk65u0
紛れの多い京都内回り2000で上手い騎乗だったな

 

28 : 2020/10/18(日)16:02:30 ID:b9Y0ZY8O0
アーモンドアイはともかく、ジェンティルはギリギリだったろ

 

30 : 2020/10/18(日)16:03:05 ID:pNuGgytb0
とりあえず2着以下は話にならん弱さだと思う
何回やっても勝てるくらい力差ある

 

33 : 2020/10/18(日)16:05:27 ID:qJe5cNiS0
>>30
同意

 

31 : 2020/10/18(日)16:03:22 ID:vCTABRDo0
強さ的にはスティルインラブくらいな気がするな

 

35 : 2020/10/18(日)16:05:45 ID:ILhO2TaB0
2000以上なら相当強い競馬すると思うんだけど
有馬出たら勝ち負け確定だと思うわ

 

36 : 2020/10/18(日)16:06:32 ID:gaNjH1DY0
皇帝は菊はゴールドウェイに3/4差でその後絶対王者
弱い相手に余力残して余裕を持って勝つ馬のが大成する

 

38 : 2020/10/18(日)16:08:09 ID:05LhzePO0
時計が平凡すぎるよね。
10Rの方が優秀

 

39 : 2020/10/18(日)16:08:59 ID:zW3fzA4O0
ジェンティルのクラシックは牝馬3完クラスがもう一頭いたからな

 

40 : 2020/10/18(日)16:09:30 ID:3fqG4dNE0
アーモンドアイは間違っても松山で三冠とれないからデアリングタクトのが上www

 

41 : 2020/10/18(日)16:10:17 ID:RN2pS25h0
アーモンドアイぐらいには強いだろ
コントレイルの相手にはならないけど

 

43 : 2020/10/18(日)16:10:39 ID:SmgOIa6G0
これ、馬が相当賢いわ。あれだけ久々でゲート入りスッキリ入ったし。
賢いから強く見せないタイプだと思う

 

44 : 2020/10/18(日)16:11:30 ID:Gn8lpjQW0
あとコンマ1秒で上がりも最速だったのに惜しいな

 

45 : 2020/10/18(日)16:12:04 ID:bAVfJhl90
オペラオーみたい

 

47 : 2020/10/18(日)16:12:59 ID:+30Lxfj60
小さい牧場からこうして強い馬が出て史上初の偉業を成し遂げたのにお前らは素直に祝福しようって気はないのか?本当に器が小さい野郎どもやな。競馬ファンとして情けないと思え。

 

48 : 2020/10/18(日)16:13:14 ID:6P8AR5+i0
レイパパレでてたらしょうぶになってたなw

 

49 : 2020/10/18(日)16:13:15 ID:6onjxD7Z0
これシンボリルドルフとかテイエムオペラオーみたいに無駄に着差をつけずに勝ちまくるタイプだよ
こういう強さがわからない奴は競馬に向いてない

 

51 : 2020/10/18(日)16:13:58 ID:dH0/zr060
>>49
繁殖大失敗のゴミってことか

 

50 : 2020/10/18(日)16:13:40 ID:mn1CLOsw0
頭いいってかスイッチのオンオフが上手いな

パドックと輪乗りはクッソチャカついてたけど返し馬とゲートインは落ち着いてた

 

52 : 2020/10/18(日)16:18:11 ID:0YrONSYO0
繁殖失敗のゴミならジェンティルどうすんだよ

 

53 : 2020/10/18(日)16:18:25 ID:gaNjH1DY0
皇帝はテイオー出して重賞ホースも出してる
ディープ以外の三冠馬の中じゃいいほうの部類

 

61 : 2020/10/18(日)16:23:56 ID:RN2pS25h0
>>53
3冠馬の中で壊滅的に種牡馬としてダメなのって
実はナリタブライアンしかいないんだよな

 

54 : 2020/10/18(日)16:18:41 ID:s4BdtvZe0
スティルインラブみたいになろないように馬柱が綺麗な内に引退した方が妄想で語られていいかもね

 

55 : 2020/10/18(日)16:20:18 ID:YxuTvlu40
無敗での牝馬三冠クソワロタ
www

どんどんクソになって行くジェンティルのクソ実績
www

 

スポンサーリンク
56 : 2020/10/18(日)16:20:33 ID:Z65eec6X0
アーモンドアイって化物だな

 

57 : 2020/10/18(日)16:20:44 ID:2Z1ZPcPE0
上がり最速じゃ無い時点で終わってる。他の馬が追いついてきたわ

 

63 : 2020/10/18(日)16:27:12 ID:3fqG4dNE0
アーモンドアイはノーザン忖度の賜物w
デアリングタクトと一緒にすんなw

 

64 : 2020/10/18(日)16:28:48 ID:NMP/qdmc0
鞍上の意のままに動く競馬のしやすい馬
古馬牝馬と対戦してどうだろうか

 

65 : 2020/10/18(日)16:29:50 ID:TkTOh0zc0
国枝がほくそ笑んでそうだな

 

90 : 2020/10/18(日)16:50:57 ID:kPTCSuBO0
>>65
三年連続で連対させてるからね
名牝トレーナー国枝

 

66 : 2020/10/18(日)16:31:13 ID:n43NcMpe0
しばらくの間はレイパパレガーって言われそう

 

68 : 2020/10/18(日)16:33:21 ID:eJqFFkB30
古馬と戦ってみないと分からんわ

 

69 : 2020/10/18(日)16:36:48 ID:bqZxjoI50
古馬と戦ってないからなんとも言えないけど
史上初の無敗三冠牝馬の時点で凄い

 

70 : 2020/10/18(日)16:37:27 ID:dOcohzo00
エリ女いった方がいいな
古馬牡馬とやるには実力不足

 

71 : 2020/10/18(日)16:37:48 ID:bqZxjoI50
次無敗の古馬G1勝ってもまたしても史上初になるな

 

74 : 2020/10/18(日)16:38:24 ID:bqZxjoI50
JCでいいだろ
牝馬有利だし

 

75 : 2020/10/18(日)16:40:04 ID:+ESjif7c0
いや、アモアイよりは強い

 

76 : 2020/10/18(日)16:40:11 ID:zqWNLhNF0
JCで1.4倍になるレベルの勝ちかたじゃなかったな

 

78 : 2020/10/18(日)16:40:47 ID:UOnO2z9t0
昔似たような馬いたぞ
テイエムオペラオー

 

79 : 2020/10/18(日)16:41:36 ID:q0a0rAMJ0
休み明けで3冠の関門突破するくらいには強い
ここは通過点や

 

82 : 2020/10/18(日)16:42:57 ID:YCOREtBs0
古馬GⅠ勝つ→スティル超え
牡馬混合重賞勝つ→アパパネ超え
2場以上で古馬GⅠ勝つ→アーモンド超え
上記を松山続投で達成→ジェンティル超え

やれそうな気はしてる。

 

83 : 2020/10/18(日)16:43:06 ID:wKQG3BKy0
エーシンフルマークやニシノウララなんかデアリングタクトは負けないからなw
そんな弱い馬たちに無様に負けてる時点でアーモンドアイジェンティルドンナはデアリングタクトに勝ち目なし

 

97 : 2020/10/18(日)16:58:57 ID:5jG7AXv00
>>83
JC勝ってから吠えろや
デアリングタクトが倒した中にヴィルシーナやラッキーライラッククラスがいるの?
G1どころか重賞すらこの後勝てそうも無いカスばっかやん

 

84 : 2020/10/18(日)16:43:20 ID:sssse/a90
アンチイライラでワロタ

 

85 : 2020/10/18(日)16:44:03 ID:6URV6hcW0
ノーザンの外厩を使えない
馬場操作して貰えない
枠忖度して貰えない

この時点でアーモンドより何個も壁ぶち破って勝ってるから

 

86 : 2020/10/18(日)16:44:31 ID:fCz6vNGI0
外国行っても勝てそうもないな

 

94 : 2020/10/18(日)16:56:09 ID:9YQr0PsG0
レイパパのいない秋華賞を勝ったラキ珍三冠馬。

 

95 : 2020/10/18(日)16:57:59 ID:ugfF/bpv0
>>94
また反論できなかったのかお前

 

96 : 2020/10/18(日)16:58:35 ID:Rm6L/vbc0
次コントレイルにぶつけるらしいからアーモンドも出るジャパンCで強さ見せてもおうか
この脚ではアーモンドは差せない同世代だからなんとかなってる成長力なかったのが痛いな

 

98 : 2020/10/18(日)17:00:03 ID:YbmYAkg+0
デアリングタクトも昨今の強豪馬の例に漏れず体調管理維持が難しい馬なんじゃね?発汗のせいもあるけど絶好調には見えなかった。

 

引用元: 【悲報】デアリングタクト、アーモンドアイやジェンティルドンナ級ではない

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク