1 : 2020/10/19(月)00:08:47 ID:OJgZKOHj
何?

2 : 2020/10/19(月)00:09:05 ID:htYroA8t0
飛行機
3 : 2020/10/19(月)00:09:08 ID:G9gVpAMO0
ひこうきぐも
5 : 2020/10/19(月)00:09:32 ID:OJgZKOHj0
>>3
すぐ消えるし演技が悪すぎる
4 : 2020/10/19(月)00:09:31 ID:Bhdz8WGf0
一着至上主義
6 : 2020/10/19(月)00:09:54 ID:0qJ1MbMR0
天帝
10 : 2020/10/19(月)00:10:22 ID:OJgZKOHj0
>>6
天馬トウショウボーイの二番煎じ感強い
7 : 2020/10/19(月)00:10:12 ID:CN5RkpVD0
英雄の息子
8 : 2020/10/19(月)00:10:16 ID:hmgEg5qo0
最近金色の暴君とかそういう異名ないよな
9 : 2020/10/19(月)00:10:18 ID:zEBGKUhY0
神の子
26 : 2020/10/19(月)00:11:31 ID:+40GiVpz0
>>9
それラムタラやんけ
11 : 2020/10/19(月)00:10:22 ID:fBj5sjoJp
光星
12 : 2020/10/19(月)00:10:23 ID:Gl+X/qEm0
馬
15 : 2020/10/19(月)00:10:33 ID:QSFgXlwHd
ディープは一着至上主義な
16 : 2020/10/19(月)00:10:43 ID:qUiitXEbd
神馬
17 : 2020/10/19(月)00:10:44 ID:F5D5jrsS0
烈風
18 : 2020/10/19(月)00:11:00 ID:EeAyFkz+0
風雲児
20 : 2020/10/19(月)00:11:05 ID:kXiQLqVha
たまには属性系の呼び名欲しいし飛行機雲から風神とかでええな
25 : 2020/10/19(月)00:11:29 ID:OJgZKOHj0
>>20
風神ええな
雷神も欲しくなるが
雷神も欲しくなるが
39 : 2020/10/19(月)00:12:17 ID:l1RuKXpV0
>>25
よし、モレイラ乗せよう
22 : 2020/10/19(月)00:11:10 ID:b/xMeZV60
オイオイはいらんけどさ
最後の直線の盛り上がりとかゴールした時の歓声はやっぱ欲しいんよね
最後の直線の盛り上がりとかゴールした時の歓声はやっぱ欲しいんよね
23 : 2020/10/19(月)00:11:13 ID:ekebZq3F0
コントレイルってなんて意味なん?
29 : 2020/10/19(月)00:11:33 ID:b/xMeZV60
>>23
飛行機雲
28 : 2020/10/19(月)00:11:33 ID:RW5O7EZ/0
雲長
31 : 2020/10/19(月)00:11:41 ID:fzlnHo+W0
制空権確保
32 : 2020/10/19(月)00:11:42 ID:6N4vKMV70
英雄を継ぐもの
34 : 2020/10/19(月)00:11:46 ID:+aEKQ3950
天才
37 : 2020/10/19(月)00:12:12 ID:WvUhChqD0
ユウトウセイ
38 : 2020/10/19(月)00:12:14 ID:O52nD/ox0
ステイフーリッシュしかボコってないだろまだ
41 : 2020/10/19(月)00:12:28 ID:F5D5jrsS0
>>38
ほんとあれかわいそう
42 : 2020/10/19(月)00:12:30 ID:eppE0gyUd
トップガン
46 : 2020/10/19(月)00:13:01 ID:F5D5jrsS0
>>42
BS11でも鞍上の顔映さなかったの草
43 : 2020/10/19(月)00:12:36 ID:HSXWX1l40
ディープの英雄感ってどこや
凱旋門勝ったならわかるけど
凱旋門勝ったならわかるけど
193 : 2020/10/19(月)00:26:54 ID:NlecMreK0
>>43
00年代の競馬低迷期を盛り上げてくれたから
45 : 2020/10/19(月)00:12:58 ID:6N4vKMV70
青雲光星やな!
47 : 2020/10/19(月)00:13:04 ID:vtAerrc4p
ヒコーキグモ
48 : 2020/10/19(月)00:13:13 ID:ZXr3dpyd0
あえて言うなら「王道」やな
49 : 2020/10/19(月)00:13:29 ID:fzlnHo+W0
受話器
51 : 2020/10/19(月)00:13:31 ID:PDhqakJDM
覇王
52 : 2020/10/19(月)00:13:36 ID:6xckWuCVa
無観の帝王
53 : 2020/10/19(月)00:13:37 ID:WvUhChqD0
メイショウオウドウ
54 : 2020/10/19(月)00:13:37 ID:s02BlMpVa
中谷が消えてくれたおかげで坂井が活躍してるよな
61 : 2020/10/19(月)00:14:33 ID:Bhdz8WGf0
>>54
そこまで高い壁でもないぞ
108 : 2020/10/19(月)00:18:57 ID:cyQsSBRIa
>>61
矢作から回ってくる馬の数やろ
55 : 2020/10/19(月)00:13:52 ID:WvUhChqD0
ワールドエース
56 : 2020/10/19(月)00:14:02 ID:7dLQJnM0x
ヒコーキグモとコントレイルって同じ意味やのにえらい格好良さ違うな
81 : 2020/10/19(月)00:16:39 ID:G9gVpAMO0
>>56
馬名ヒコーキグモやと結構ダサいな
無敗三冠馬の名前がヒコーキグモやなくてコントレイルでよかったね
無敗三冠馬の名前がヒコーキグモやなくてコントレイルでよかったね
60 : 2020/10/19(月)00:14:28 ID:Opw6LZKod
青天
62 : 2020/10/19(月)00:14:34 ID:sLXyNzkB0
最近って競馬に限らず異名みたいなので呼ぶのないよな
野球とかも全然そういうのないし
野球とかも全然そういうのないし
87 : 2020/10/19(月)00:17:22 ID:kXiQLqVha
>>62
キラーマシンとか隕石とかバスケ界にはおるけどもう珍しいくらいになったな
63 : 2020/10/19(月)00:14:39 ID:htYroA8t0
今年なんてユーイチコール待ったなしだったのにな
70 : 2020/10/19(月)00:15:39 ID:b/xMeZV60
>>63
そういうの欲しいよなあ
インタビューは生で聴きたい
インタビューは生で聴きたい
90 : 2020/10/19(月)00:17:25 ID:htYroA8t0
>>70
最近だとインティタッケですら感動したわワイ
現地行きたいなあ
現地行きたいなあ
64 : 2020/10/19(月)00:14:42 ID:G9gVpAMO0
ウイポでめっちゃ強い馬出て勝ち続けると実況で『最強王者』って呼ばれたからそれでいいと思う
65 : 2020/10/19(月)00:14:54 ID:h7e6ZMXj0
なんで中谷あんな中途半端な時期にやめたんやろ
69 : 2020/10/19(月)00:15:38 ID:zpbCdPWd0
>>65
最後に良い馬乗せてくれる忖度とか嫌だったから急に辞めたみたい
66 : 2020/10/19(月)00:14:55 ID:ZXr3dpyd0
───その馬の名は「コントレイル」
67 : 2020/10/19(月)00:15:15 ID:Bhdz8WGf0
怪物コントレイル
これは行方不明になるパターンやな
これは行方不明になるパターンやな
71 : 2020/10/19(月)00:15:46 ID:XDWfETaa0
荒井由実のひこうき雲がぴったりやで
空に憧れて空を駆けて行くんや
空に憧れて空を駆けて行くんや
72 : 2020/10/19(月)00:15:51 ID:F5D5jrsS0
そらに~あこがれて~
73 : 2020/10/19(月)00:16:02 ID:WvUhChqD0
音速の末脚
74 : 2020/10/19(月)00:16:08 ID:hmgEg5qo0
観客っていらんやん
観客いなくても成立するなら排除するべきやデメリットばかりやし
観客いなくても成立するなら排除するべきやデメリットばかりやし
97 : 2020/10/19(月)00:18:06 ID:Dba3/fVdd
>>74
行きたくない人は行かなきゃ良いだけの話
現地観戦楽しみにしてるファンだって大勢いるわけなんだから
現地観戦楽しみにしてるファンだって大勢いるわけなんだから
75 : 2020/10/19(月)00:16:09 ID:eX+74AL60
空を飛ぶようなと言われたディープの最高傑作が飛行機雲っていうのはなかなかシャレオツやな
76 : 2020/10/19(月)00:16:10 ID:ftjGjFps0
デアリング効果で来週単相当入るんやろなぁ
77 : 2020/10/19(月)00:16:13 ID:s02BlMpVa
二つ名で一番かっこええのって
世紀末覇王やろ
世紀末覇王やろ
金色の暴君とか龍王もええけど
89 : 2020/10/19(月)00:17:24 ID:RU2C1KHNd
>>77
その3つほとんどリアルで聞かんしなー
岩瀬の死神みたいなもんでネット以外ではごく一部でしか言われてない
龍王なんてただの香港名やし
岩瀬の死神みたいなもんでネット以外ではごく一部でしか言われてない
龍王なんてただの香港名やし
79 : 2020/10/19(月)00:16:34 ID:9v3nAB9Xx
坂井の台頭が中谷の引退に少なくとも間接的に影響したことは間違いない
86 : 2020/10/19(月)00:17:20 ID:KegcB8m5M
>>79
遅えわ
絶対中谷が蓋してた
絶対中谷が蓋してた
96 : 2020/10/19(月)00:18:00 ID:s02BlMpVa
>>86
リスグラシューとかステイフーリッシュを坂井が乗ってたと思うとほんと中谷って邪魔くさいわ
122 : 2020/10/19(月)00:20:04 ID:KegcB8m5M
>>96
せめて移籍というか矢作以外の馬に乗って欲しかったな
80 : 2020/10/19(月)00:16:38 ID:5tDnoZASd
疾風
83 : 2020/10/19(月)00:16:49 ID:oAvB3iQo0
空を使いそうやな
88 : 2020/10/19(月)00:17:24 ID:WvUhChqD0
セイウンスカイ
91 : 2020/10/19(月)00:17:32 ID:UPRbp4yK0
音速
92 : 2020/10/19(月)00:17:33 ID:Bhdz8WGf0
無敗三冠馬がシゲルシリーズだったら色々面倒なことになりそう
110 : 2020/10/19(月)00:19:00 ID:s02BlMpVa
>>92
馬名って大事やな
シゲルジャンボイモみたいなのがダービー勝ったら馬主も後悔するやろ
シゲルジャンボイモみたいなのがダービー勝ったら馬主も後悔するやろ
118 : 2020/10/19(月)00:19:51 ID:hmgEg5qo0
>>110
冠名も大事やわ
シンボリとかキタサンとかクソダサい
シンボリとかキタサンとかクソダサい
135 : 2020/10/19(月)00:21:19 ID:sLXyNzkB0
>>118
でもシンボリはルドルフとかクリスエスはなんかかっこよくない?活躍補正込みかもしれんが
144 : 2020/10/19(月)00:22:13 ID:bKTTDJpn0
>>135
わかるシンボリはいける
勝負服込みで
勝負服込みで
93 : 2020/10/19(月)00:17:42 ID:f1rwF657d
ブルーインパルスでええやろ
95 : 2020/10/19(月)00:17:45 ID:htYroA8t0
アーモンドアイも2頭おるしな
98 : 2020/10/19(月)00:18:15 ID:7Cc0mf6RM
ザレジェーンド
奇跡に最も近い馬
その体験は二度と出来ないのか
2020年皐月賞
無敗三冠の狼煙は上がった
その馬の名は...
99 : 2020/10/19(月)00:18:20 ID:0eq2F3UM0
キーン
100 : 2020/10/19(月)00:18:23 ID:b/xMeZV60
コントレイル→ヴェルトの馬単何倍つくかな?
2.5つく?
2.5つく?
102 : 2020/10/19(月)00:18:35 ID:5vHY76VP0
息子
104 : 2020/10/19(月)00:18:38 ID:+aEKQ3950
疾風とか神風とか
106 : 2020/10/19(月)00:18:45 ID:KDqN5iXu0
ディープの英雄って恐ろしいほど浸透しなかったよな
109 : 2020/10/19(月)00:18:59 ID:F5D5jrsS0
>>106
今もゴリ押ししてんのほんとやめて
107 : 2020/10/19(月)00:18:48 ID:bpuTRjUcr
二着至上主義って誰?
121 : 2020/10/19(月)00:20:01 ID:zpbCdPWd0
>>107
カレンブーケ
113 : 2020/10/19(月)00:19:13 ID:r/bMyet/0
ディープが英雄なんていつからやねん
114 : 2020/10/19(月)00:19:14 ID:0qJ1MbMR0
ダービー馬「ビックリシタナモー」とかそれはそれで見てみたい
115 : 2020/10/19(月)00:19:25 ID:b/xMeZV60
サラブレッド生で見るとやっぱかっこいいんだよなあ
オジュウ引退する前に観に行きたい
オジュウ引退する前に観に行きたい
117 : 2020/10/19(月)00:19:45 ID:ayj8Hj/V0
ディープとオルフェって近年の日本牡馬の結晶ではあるけど、
評価的にどっちがどうとかあるんか
ディープはレコードが示すレベルでほんまもんのスピードのあるステイヤーって感じだけど
評価的にどっちがどうとかあるんか
ディープはレコードが示すレベルでほんまもんのスピードのあるステイヤーって感じだけど
119 : 2020/10/19(月)00:19:58 ID:EeAyFkz+0
パドックでは「お静かに」なのにファンファーレで騒ぐのは許されるのは謎
137 : 2020/10/19(月)00:21:38 ID:Dba3/fVdd
>>119
レース前のカウトダウンとか煽ってたJRAも頭おかしいわ
120 : 2020/10/19(月)00:20:01 ID:EhEXeu4q0
英雄ってださいのいいだしたの誰?
124 : 2020/10/19(月)00:20:21 ID:oAvB3iQo0
レジェンドみたいなCM出してほしいわな
かっこいいのが見たいわ
かっこいいのが見たいわ
139 : 2020/10/19(月)00:21:44 ID:Bhdz8WGf0
>>124
クラシック皆勤も勝ちには届かず
王道から離れた小倉でその馬は才能を開花させた
その馬の名は…
王道から離れた小倉でその馬は才能を開花させた
その馬の名は…
151 : 2020/10/19(月)00:22:42 ID:XDWfETaa0
>>139
ヴェロックスとサトノルークスの連名やな
125 : 2020/10/19(月)00:20:33 ID:R/3AVEt+a
もう普通に怪物でええやん