スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:49:5 ID:msKFA6yW0
マジで
"
スポンサーリンク

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:56:0 ID:K4WRF2M90
>>1
やめんでもいいけどG1とかはやらん方がいいだろな
ノーザンとルメール切ったら当てる気あんの?ってのしか残らないし

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:53:4 ID:O85SF1TZ0
ディープ様とノーザン様の影響力の低いダートの未勝利戦と条件戦だけやってます…

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:56:2 ID:KoVVCruF0
最初に滅ぶのは?

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:57:2 ID:3w9XOYhr0
川田中内田ラインとかノーザンじゃなくても結果残すぞ

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:58:4 ID:TVjwJUcn0
カナロアでここ2年めちゃ儲かってんだが

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)18:59:4 ID:2CAw9oGy0
アンチノーザンは辞めるしかねえな

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:01:0 ID:ae0+QaIN0
ウインブライトはアンチノーザンの希望

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:14:0 ID:k8FEvR0W0
>>11
J競馬とか競馬板でやたら盛り上がってたな

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:12:1 ID:0bdstK/+0
アンチノーザン、アンチ外人の希望の星がダノンプレミアム
だがアンチディープ(笑)は発狂

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:13:3 ID:Fpu+riCw0
アンチノーザンとかJRAの養分じゃん

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:14:3 ID:9PdGYkrk0
そういう層はインティみたいな馬でたまに満足しておけばいいんじゃね?

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)00:11:2 ID:FUgX9QBD0
>>16
たぶんこういう人種はアンチ武豊でもあるから
インティも無理だと思う

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:14:4 ID:VvtsANlq0
血統の多様性が~とかいう頭だともはや南関重賞でも厳しい
それ以外なら楽しめる

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:17:3 ID:Sm6HoCXK0

ディープとルメールはともかく

日本競馬をクソ化した犯人はノーザン

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:32:0 ID:n0dabkfX0
まあノーザン以外にもっと力があればノーザンも勝率上げるために多頭出しして使い分けなんて出来なくなるだろうからなあ…

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)19:50:0 ID:dyqfRQQJ0
まず予想の楽しみがない
当たってもつまらない
こんなの競馬じゃないだろ…ガチでつまらないw

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)20:09:2 ID:SIz21bHt0
娯楽がほしけりゃ野球もサッカーもあるし、金がほしけりゃ株やればいいし
なんにせよ選択肢は沢山あるから、ストレス感じながら競馬やる必要性はまったくないだろ

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)20:34:4 ID:7TPA9gln0
もう少し待てばお家騒動や中国資本のなだれ込みで状況が変わるとみたい

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)20:56:1 ID:2v33UNgu0
ここでアンチやってるからといってそれを馬券に反映させてるとは限らないからな

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)21:30:0 ID:hDdLTuai0
こんだけ好き嫌い激しくてどうやって馬券買ってるかいつも疑問なんだけど
競馬板見てると自分の馬券が的中するより嫌いな馬が負けたほうがガッツポーズしてそう

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)00:44:4 ID:bQTk08yy0
>>25
競馬板には大して馬券買ってない奴も多いだろうからな
毎週平場からガッツリ買ってると好き嫌いがいかに邪魔か嫌でもわかるし、
自分なりの予想哲学、能力適性とかの判断基準が自然とできていく(上手い下手は別として)

自分はディープファンだがディープディープで買ってたら破滅するわw
今年の大阪杯とかステルヴィオ本命だし去年の皐月賞とかエポカドーロ本命だった

まあ大勝負しないのもあるが、外れてもディープ産駒が勝ったら嬉しい
当たったらディープ産駒が負けても嬉しいw

 

スポンサーリンク

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)23:53:1 ID:AGYkxBtb0
別に馬券に反映させる事もないし、別に辞めなくていいだろ。私情挟まず淡々と買えてかえっていいかもしれんぞ

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/01(水)23:58:3 ID:hVAHqAk90
令和になってまだ馬券買ってない
継続してみる

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)00:12:0 ID:62zCu7ei0
南関来い
昔の面白かった競馬が残ってるぞ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)01:23:3 ID:/g+9V+pk0
少なくとも大牧場に忖度して進路妨害をスルーするようなJRAではなかったけどな
マックイーンはきっちり裁かれた

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)02:20:4 ID:hsrdU21Z0
中山1200ダートスレとか楽しくやってそうだしああいう楽しみならまだあるんだろうけどな
地方は情報がどうしても新参が得るのは大変な気がするわ

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)02:29:5 ID:lYrA/KM+0
たぶんそういう層は人気が勝っても滅茶苦茶な荒れ方しても文句言うからディープルメールノーザンなんて実際は関係ない
相手するだけ無駄

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)02:38:3 ID:aDz+avY70
>>37
ほんこれ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)02:34:1 ID:Fwr3K92a0
アンチとかではないけど、さすがにこのところのルメールノーザンには嫌気が差してる
使い分けは本当に萎える

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)02:37:1 ID:4qwldcCR0
まあとにかく競馬がつまらんのは競馬ファン共通認識だろ馬券抜きにして
まず競馬=馬の競争になってねーもん
どの外厩でどの騎手かで決まる

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)02:45:1 ID:bVXUn7F60
競馬はギャンブルなんだから儲かれば楽しいに決まってるだろ
馬券抜きとか意味不明

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)03:15:1 ID:tFWC2w+x0
マイル以上のGⅠ無視すれば割りと心は穏やか。

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)05:46:4 ID:GJEjhotz0
こういう奴が昔オペ叩いてたと思うと業が深いよな

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)06:36:4 ID:bFdXhPIv0
>>45
いや、オペのことはむしろ好きだと思うぞ

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)08:13:5 ID:ggsfMHdV0
アンチ気質の奴は競馬向いてない

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)10:45:5 ID:92W7S3nO0
というか、生産牧場とクラブが繋がってるのが問題なんだよな
クラブが生産牧場の意図通りのローテを組むための道具になっている
事実上ノーザンファームはオーナーブリーダー
それどころか、クラブ会員に失敗を押し付けられるあたり自分で持つリスクもないから始末が悪い

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)10:59:5 ID:SMqBKRSd0
>>51
しかも契約上所有権手放してなくて競走馬のレンタルなんだよなぁw

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)11:24:0 ID:d8nuqm7h0
個人馬主の時も実質半持ちとか言われてるのばっかじゃね

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/02(木)14:26:5 ID:F7jCwU4i0

ディープ、ノーザン、ルメールのレース、特に後半の芝のレースなんて買わないから、辞める必要ないわ

前半のダート未勝利や500万クラスたけでも十分当たろうがハズレろうが楽しいんでw

G1も殆ど買わずにその分最終レースはガッツリ買ってる

 

引用元: アンチディープ、アンチルメール、アンチノーザンは競馬やめるしかないのか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク