スポンサーリンク
1 : 2020/12/16(水)13:09:26 ID:lgT752Nf0
現時点ではまだ海外馬と戦ってないし超える一歩手前くらいだと思うんだけど
"
スポンサーリンク

43 : 2020/12/16(水)15:34:26 ID:zdNbnvCw0
>>1
越えるも越えないもそんなの気にしているのはファンとマスコミだけ
当の馬主や厩舎関係者は1円でも多く金を稼ぐことしか考えてないのが現実だ
オリンピックとかスポーツ選手と違って記録の更新とか世界一とかそんなのどうでも良いんだよ、金が稼げればどうでもな

 

52 : 2020/12/16(水)16:53:05 ID:5SSmqZKB0
>>43
それが現実だな、ギャンブルなんだから本来はファンもだろ

 

2 : 2020/12/16(水)13:12:03 ID:Etw0882q0
ダビスタならよくいる殿堂馬
スティールハート産駒で出がちな中途半端に稼ぐだけの馬

 

3 : 2020/12/16(水)13:12:47 ID:zPr2dft60
スプリント馬対して強いのいまいねーし

 

4 : 2020/12/16(水)13:12:50 ID:AJx0JNaO0
タイキシャトルよりトロットサンダーのほうが強いだろw

 

5 : 2020/12/16(水)13:16:04 ID:gsCkEEug0
アウトオブアメリカ程度

 

6 : 2020/12/16(水)13:27:47 ID:bu1h/Ini0
欧州かブリダーズカップを勝たないとな。

欧州てもシーキングザパールが勝った穴場じゃ駄目だよ。当時のタイキシャトルは世界でこれより強いマイラーが居るのかと言われてたからな

 

17 : 2020/12/16(水)13:54:14 ID:dN/WR3Ln0
>>6
嘘つくなよ
大本命馬が回避したのに辛勝だったじゃん

 

7 : 2020/12/16(水)13:32:50 ID:NcumJaZh0
秋天勝てるかによる

 

13 : 2020/12/16(水)13:49:44 ID:wVtoOk8M0
>>7
それではせいぜいヤマニンゼファー越えだぞw
相手関係もあるけど、最低海外一勝か
もしくは、同一年で高松→安田記念→秋天→MC全制覇だな

 

8 : 2020/12/16(水)13:32:55 ID:BxRnpR+h0
20年以上前の馬と
レース映像だけ見て
単純に比較しても
意味ないし

 

9 : 2020/12/16(水)13:34:56 ID:svTrfuMm0
まずは欧州マイルで勝ってからだね

 

10 : 2020/12/16(水)13:41:27 ID:d8l3TbaS0
何でタイキシャトルは種牡馬として成功出来なかったのかね?ダイワメジャー位成功するかと思ったのに。

 

15 : 2020/12/16(水)13:53:16 ID:ROFCifyW0
>>10
皐月賞馬ダイワメジャーは有馬記念2年連続3着だから単純マイラー◯外タイキシャトルと一緒にしないでくれる?

 

11 : 2020/12/16(水)13:43:47 ID:q5F3vdV10
どんな条件でも強いってのがタイキシャトルだったからなー
田んぼの安田記念でグランアレグリアが勝つイメージが湧かない

 

12 : 2020/12/16(水)13:45:08 ID:fcEGkEDa0
グランはあんなめちゃくちゃな乗り方で勝てたりしてるし周りが弱すぎる感が否めない

 

14 : 2020/12/16(水)13:52:08 ID:Z7GSNggG0
とりあえずジャックルマロワ賞勝ってくりゃええんじゃないすか
ダノンスマッシュより上を証明したいなら香港スプリントも勝ってくりゃええ

 

23 : 2020/12/16(水)14:06:00 ID:bu1h/Ini0
>>14
欧州ならジャックマロワ賞か堂々のレース。アメリカのブリダーズカップマイルでも良いが。

惨敗してもそれらに挑戦しないで世界は無いだろ。

 

18 : 2020/12/16(水)13:55:08 ID:FjJfgdaE0
マイル最強な乗りたいなら最低無敗な

 

24 : 2020/12/16(水)14:07:22 ID:bu1h/Ini0
ゲームと堂々の強さだった馬がタイキシャトル。

 

26 : 2020/12/16(水)14:15:55 ID:Q5d3eb8c0
欧州マイルとか魅力ないわ
藤沢も2000以上走らせたいみたいだし来年はスプリント戦は使わんだろな

 

28 : 2020/12/16(水)14:27:45 ID:PO9c5Wxb0
堂々w

 

31 : 2020/12/16(水)14:40:54 ID:N8Ady9/t0
安田記念でゴールデンシックスティを倒して
秋はBCマイルだな

 

35 : 2020/12/16(水)14:59:03 ID:Q5d3eb8c0
>>31
次々腰折って悪いが BCマイルも魅力ないわ~
BCターフやBCマイルとか芝レースは所詮BCのおまけレース
なんでこのご時世にそんなに海外のマイル戦走らせたいんだ?

 

36 : 2020/12/16(水)15:02:33 ID:104ycEc10
馬連なら連対率100じゃなかったっけ?

 

40 : 2020/12/16(水)15:12:44 ID:Q5d3eb8c0
>>36
タイキシャトルは引退レースで三着でパーフェクト連帯逃してる

 

スポンサーリンク

38 : 2020/12/16(水)15:08:17 ID:Eq1bxTBT0
ここの無能メクラキチギイに認められなくても世間の一般人は認めてるから勝手にほざいとけよwwwwww

 

39 : 2020/12/16(水)15:11:08 ID:5SSmqZKB0
123 タイキシャトル 意外と低いな

 

44 : 2020/12/16(水)15:42:05 ID:magmjasi0
タイキシャトルは府中でアーモンドに勝てるの?

 

47 : 2020/12/16(水)16:26:40 ID:8H75K6jx0
これに関しては藤沢に答えて貰えば済む話し
まあ聞いてもボカすだろうが

 

51 : 2020/12/16(水)16:40:33 ID:zYtF++aR0
とりあえず海外行って勝つ事が最低条件だな

 

54 : 2020/12/16(水)17:03:20 ID:+xMt9okf0
タイキシャトルを超えるにはヨーロッパで勝たないといけない

 

55 : 2020/12/16(水)17:05:04 ID:7yJBfeO30
とりあえず来年の高松宮杯勝ってもらって国内短距離マイルGI完全制覇を達成してもらいたい

Vマイルは除外しても問題なし

 

56 : 2020/12/16(水)17:11:10 ID:+26nea2t0
クラブ馬の牝馬がヨーロッパのクソ安いマイルG1なんか絶対出ないからなぁ

 

58 : 2020/12/16(水)17:15:27 ID:E0zouhGp0
タイキシャトルは比べにくいし、モーリス超えられるかどうかでいいんじゃないかね

 

61 : 2020/12/16(水)17:19:27 ID:/If9ncQN0
>>58
マイルだったら全盛期でロゴタイプに完敗する馬と本格化以降は敵無しのグランアレグリアは比較にならないだろ
まあ2000mで比較するならモーリスに軍配が上がる可能性も結構あるけど

 

84 : 2020/12/16(水)19:28:20 ID:+26nea2t0
>>61
グランの方が強いだろうけど、実績としてはまだモーリスの方が上という意味でね

 

60 : 2020/12/16(水)17:19:26 ID:ATtHLAea0
着外があるからもう無理じゃね

 

63 : 2020/12/16(水)17:46:17 ID:0ZaPb0BA0
海外で圧勝するようなら並べる
シャトルの高評価は当時のマイル最高峰ジャックルマロワ賞ありきだから

 

66 : 2020/12/16(水)17:56:35 ID:2uTMsJ4R0
とっくに超えてる

 

67 : 2020/12/16(水)18:01:26 ID:ruFhJi1P0
既に超えてるっぽくね?

 

68 : 2020/12/16(水)18:02:36 ID:ruFhJi1P0
ロードカナロア超えを目指してほしいわ

 

69 : 2020/12/16(水)18:10:34 ID:PjkOMsH00
既に全世界歴代最強

 

70 : 2020/12/16(水)18:13:45 ID:s6rQIz110
今の馬場なら小差だろうが普通に勝てると思う
昔の重い馬場でやったら勝てっこねぇわ

 

73 : 2020/12/16(水)18:19:45 ID:rjtOdIE/0
2000使うんでしょ、タイキシャトル関係なくね?

 

74 : 2020/12/16(水)18:21:00 ID:X0buxf+B0
グランアレグリアがタイキシャトルが勝った泥んこ安田記念を勝てるとは思えん

 

75 : 2020/12/16(水)18:29:23 ID:+PnZVVqG0
たいして強くないタイキシャトルすら超えれんのか?

 

76 : 2020/12/16(水)18:42:46 ID:/lZtYkR00
グランの比較対象はモーリス
スプリンターのタイキと比べるなよアホ

 

79 : 2020/12/16(水)18:49:12 ID:/If9ncQN0
>>76
どう考えてもマイルならモーリスはすでに超えてない?

 

80 : 2020/12/16(水)18:50:21 ID:ExjkAF7n0
>>79
どう考えたの?

 

81 : 2020/12/16(水)18:55:58 ID:wO6eThtFO
ジャパンカップで
対決するべきなのに
ふざけんじゃねえよ!!!!!

忖度競馬の
クソ駄馬同士と
タイキシャトル比べたら
タイキシャトルに
失礼だろう
(-_-メ)怒

 

82 : 2020/12/16(水)19:08:25 ID:kTr2cUbw0
クラシック時期に中距離を走ってない馬の距離延長って相当大変だよな

 

83 : 2020/12/16(水)19:14:01 ID:xLtDjypl0
たった400mで大袈裟
玄人ぶってそう言いたいだけだろw

 

スポンサーリンク
91 : 2020/12/16(水)20:56:34 ID:fmLgnqyj0
倒した相手ならグラン
アーモンド、インディチャンプ、アドマイヤマーズ、ダノンスマッシュ、ノームコア

 

93 : 2020/12/16(水)21:03:27 ID:DKacG6810
モーリスはダービー卿のラップだけでいいねん
このラップはここ10年の中でダントツで優秀
ラップ見ただけでその時点でG3勝ちしかなくてもモーリスが超G1級だと分かる
その後の活躍は言わずもがな
ラップ比較の観点からだけ見ればグランもアーモンドも5馬身は突き放せる

 

94 : 2020/12/16(水)21:03:33 ID:fmLgnqyj0
タイキはマイラー、二千とスプリントどちら寄りと聞かれたらスプリント寄り
グランは行き脚見てもスプリント向きには見えない
二千に関しては走ってみないと分からない

 

95 : 2020/12/16(水)21:42:12 ID:HhIL4ir30
そもそもタイキシャトルじゃ出来なかった中距離への格上げ挑戦が目標なんでないの?来年は

 

96 : 2020/12/16(水)22:03:22 ID:hEXSQ7zh0
タイキシャトルは毎日王冠使おうとして調整間に合わなかったり藤沢先生は有馬記念使おうとしてたりしたけどマイル以上は走らんかったなー
毎日王冠は見てみたかった

 

97 : 2020/12/16(水)22:23:51 ID:QqhzznPf0
今一番痛いのがグラン基地

 

98 : 2020/12/16(水)22:32:35 ID:dDu8fvdC0
もう超えてる件

 

99 : 2020/12/16(水)23:02:51 ID:DO0vmbM70
馬柱が汚いし無理。

 

101 : 2020/12/16(水)23:17:10 ID:c/JhIkjW0
タイキシャトルはどう見てもCCのスプリンターだよな
97スプリンターズSのラップがエグ過ぎる

 

103 : 2020/12/16(水)23:55:22 ID:LzMpvhla0
>>101
ホントそうなんだけど何故かマイラー扱いしてる人が居るね
毎回スタート決めて1200のハイペースでも常に前に付けてで楽々追走してる時点でCCとしか思えないんだが

 

107 : 2020/12/17(木)01:00:31 ID:2d68yFJv0
>>103
98年スプリンターズSの敗戦が全て
旧4歳のマイネルラヴに勝利を奪われた上に
シーキングザパールの末脚爆発で2着にも
なれずに競走生活で初めて3着まけ
しかもこれで連対率100%も消えたからな

マイルGⅠ:4勝0敗
スプリントGⅠ:1勝1敗

 

104 : 2020/12/16(水)23:58:09 ID:f9IS65fY0
モーリス関係ある?

 

105 : 2020/12/17(木)00:36:26 ID:ZiLfe7aj0
海外行くったって現実的にこの状況でクラブ馬が行くべき賞金のレースあんの?
ドバイターフぐらいしか思いつかない

 

106 : 2020/12/17(木)00:42:49 ID:HvuJsHBj0
藤沢って何で海外志向やめたんだ?

 

108 : 2020/12/17(木)01:07:00 ID:mxoRJge/0
実績ではともかく能力では既にタイキシャトルを越えてると思う。
モーリスなんか論外。
来年はブリーダーズカップマイルに挑戦して欲しいね。
欧州のマイルGⅠは賞金が安いから行くことはないだろう。

 

110 : 2020/12/17(木)02:27:58 ID:vSuGgPmg0
スプリンターズは展開も馬場もハマっただけだし、来年は1200負けるんじゃないのかな。

 

111 : 2020/12/17(木)02:55:06 ID:ljDOYGoV0
>>110
1200はもう使わないってよ

 

112 : 2020/12/17(木)03:11:32 ID:rT3uUrNG0
まあスプリントは使うわけないわな
距離合ってないのはスプリンターズSで明白だし

 

113 : 2020/12/17(木)03:31:01 ID:GFw1H1U10
来年取りこぼすことなくG14連勝したらアーモンドアイに並ぶ

 

114 : 2020/12/17(木)07:03:58 ID:PAKSa9pm0
タイキシャトルの一番の価値はあの安田記念だろ。あんなの惨敗してもおかしくないめちゃくちゃな泥馬場だったのに、パワーでオリエンタルエクスプレスを抑えきった。

切れしかないグランアレグリアにはどう考えても無理。

 

115 : 2020/12/17(木)07:58:44 ID:x4wre6ng0
抑えきったというよりは豪快に差し切ったんだけどな

 

116 : 2020/12/17(木)08:37:58 ID:NrvR7LVI0
タイキシャトル
(オグリキャップ)
ヤマニンゼファー ←今ココ?
ダイワメジャー
モーリス
ウオッカ
ノースフライト
トロットサンダー

 

引用元: グランアレグリアってタイキシャトル超えると思う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク