スポンサーリンク
1 : 2020/12/15(火)22:27:17 ID:GTC/Zc+U0
・モレイラの神騎乗で初G1を果たしたエリ女
・直線が函館競馬場以下のクソコースで大外一気で差し切ったコックスプレート
・意味不明な強さを見せアーモンドアイを相手にしなかった有馬記念

他?

"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/15(火)22:27:45 ID:uGd/3ug60
どう考えても有馬記念

 

3 : 2020/12/15(火)22:28:24 ID:cClb/LGu0
有馬

 

4 : 2020/12/15(火)22:32:26 ID:7PEmJA6a0
コックスに一票

 

5 : 2020/12/15(火)22:34:14 ID:4gX0pqWd0
有馬
まあラスト3戦は文句なく強かった

 

6 : 2020/12/15(火)22:37:31 ID:8HXBOzV40
直線が函館以下のくそコースの意味がわからん。直線長いコースしか認めないの?だったらニューマーケットの勝ち馬だけ一生崇めてろよ

 

7 : 2020/12/15(火)22:43:35 ID:HFrXW/Oh0
宝塚記念かな
香港3着のレース見て1番強い内容だと思ったから単勝行ったわ

有馬はアーモンドアイ買ってしまった泣

 

8 : 2020/12/15(火)22:47:17 ID:cyLq1ryy0
アーモンドが自爆
それに釣られたフィエールマンも道連れ
漁夫の利を狙ったサートゥルも失速
道中内で脚を溜め直線にかけたリスグラ圧勝
強いのは間違いないがハマった感はある
仮にリスグラがフィエールマンの競馬して押しきったら神扱いされただろうな

 

17 : 2020/12/15(火)23:38:50 ID:fsL+9DTL0
>>8
直線に賭けたって…
最後1ハロン流してるんですけど…

 

26 : 2020/12/16(水)02:39:53 ID:q6nJA/Yl0
>>17
逆だろ1ハロンだけ本気出したんだろ

 

9 : 2020/12/15(火)22:55:31 ID:UWHCUbpH0
コックスプレートって4コーナーの外側はバンクあるし、
そもそも所詮豪州G1だし異様に持ち上げられすぎ

まぁ宝塚記念だな

 

10 : 2020/12/15(火)22:55:35 ID:zbZMi5ia0
有馬記念一択です

 

11 : 2020/12/15(火)22:58:11 ID:5uCtVmEr0
初めてのエリザベス

 

12 : 2020/12/15(火)23:10:22 ID:Nr7U/UEq0
コックスプレートは豪の雑魚狩りみたいに言われてるけど
斤量差7.5キロの2着馬を楽々差し切ってるのは
早々見れないパフォーマンスだろ

 

22 : 2020/12/16(水)00:13:17 ID:dN/WR3Ln0
>>12
斤量差ってそれだけ実利差があるからつけられるハンデだよ

 

13 : 2020/12/15(火)23:10:54 ID:7PEmJA6a0
有馬推しって着差しか見てなさそう

 

14 : 2020/12/15(火)23:12:45 ID:rVImrwex0
オークス
あの時からめちゃくちゃ強いのが分かるから見てみ
問題は上に乗ってたアレ

 

16 : 2020/12/15(火)23:26:09 ID:2cPfxJKj0
>>14
めちゃくちゃ強かったらどんな不利あってもあの程度のメンツだったら千切るよね普通

 

15 : 2020/12/15(火)23:25:39 ID:3Qle9Zdr0
ここでG1初勝利のエリザベスと答えるやつと酒が飲みたい

 

18 : 2020/12/15(火)23:51:29 ID:+Ub0Lhmz0
特例パワーが炸裂した有馬やろ
流石吉田さんやでえ

 

19 : 2020/12/15(火)23:57:37 ID:y4Npyg0j0
インパクトは宝塚だなあ
一頭別次元の走りしてた

 

20 : 2020/12/15(火)23:58:18 ID:9cKQSIZe0
阪神JF見てずっと追っていたけど宝塚記念かな
今まで後ろからの競馬しか出来なかった馬が先行して圧勝したの見て強くなったなと感動した

 

21 : 2020/12/16(水)00:07:22 ID:LTLHRjV40
有馬記念

 

24 : 2020/12/16(水)00:23:18 ID:pv3y7p7k0
これはもう一択で宝塚記念だ罠草
ちなみに俺はある理由があってあらゆるG1の中で宝塚記念には昔から特に思い入れがあり
どのG1レースよりも毎年毎年分析研究を重ねてきた
そんな中でリスグラの宝塚記念のラップはおおよそ浮世離れした異次元のラップであり
あれはマグレやフロッグで出せるようなラップではないので
当初俺はなぜリスグラシューがこんなに強い勝ち方をしたのか不思議で不思議で仕方がなかった
(´・ω・`")

 

56 : 2020/12/16(水)22:42:49 ID:r7an+4kp0
>>24
カエルケロケロでワロタ

 

スポンサーリンク

25 : 2020/12/16(水)00:36:34 ID:vyYLz25/0
有馬記念は文句無しに強い。

 

27 : 2020/12/16(水)02:41:56 ID:seiH4jhS0
コックスプレートも捨てがたいがやっぱ宝塚かな
先行した時は色々言われてたのに終わってみれば上がり最速で圧勝という

 

28 : 2020/12/16(水)02:43:05 ID:hw4IIgZt0
G1・2着4回から悲願を達成したエリ女
一流中長距離馬としての出発点でもあった

 

29 : 2020/12/16(水)02:52:30 ID:c/JhIkjW0
普通に有馬だろ

 

30 : 2020/12/16(水)03:29:10 ID:ivZ8vwqw0
ラップ的には宝塚が凄かったな、あれは東京2400ならアーモンドのレコードを塗り替えてもおかしくないくらい異次元

 

32 : 2020/12/16(水)03:59:57 ID:7vjwj/2m0
玄人は東京新聞杯

 

33 : 2020/12/16(水)04:11:35 ID:PLELOpvb0
ベスト騎乗は宝塚
派手ではないからベストレースではないかもしれんがあっさり前つけて勝ち確信したわ

 

34 : 2020/12/16(水)04:49:15 ID:c/JhIkjW0
宝塚はたいしたことないよ
有馬のがタイム的にも全然上
宝塚のタイムを有馬にもってきても4-5着相当にしかならん

 

35 : 2020/12/16(水)04:49:25 ID:OEWVGblF0
2歳3歳時がないのは本格化前だからか
アルテミスステークス
クラシック候補なのはわかった
3冠 2着5着2着、金になる馬

 

37 : 2020/12/16(水)05:25:16 ID:HxYrsQwn0
はじめから武乗せなければもっと成績はキレイだったかな

 

39 : 2020/12/16(水)07:37:53 ID:rjtOdIE/0
コックスプレートは後方から外回してあの短い直線で差した
G1であの競馬は中々見れんわね

 

40 : 2020/12/16(水)07:46:08 ID:jlNRSxvxO
ん?強くね?ってなった宝塚記念
なんじゃこいつバケモノ!?ってなったコックスプレート
単勝美味しくいただきました有馬記念

 

41 : 2020/12/16(水)10:39:57 ID:UZJ/Q3/x0
コックスは相手が弱すぎてなんとも言えないが、宝塚、有馬はかなり強い

 

42 : 2020/12/16(水)10:40:12 ID:MjITJ72k0
ヴィクトリアマイルだな。
あの競馬ぐらいしか取りこぼしようがない圧倒的な脚色にこの馬の時代到来が出ていた。

 

44 : 2020/12/16(水)12:40:14 ID:ucKNE41c0
やっぱり有終の美を飾った有馬記念かな

 

45 : 2020/12/16(水)12:53:29 ID:Ic44QYym0
新馬戦では中谷の中谷たる所以を思い知ったよ。

 

46 : 2020/12/16(水)12:55:11 ID:+HhU7buD0
どんなメンツであれ有馬で5馬身ちぎり捨てるって行為自体がかっこよすぎたわ

 

47 : 2020/12/16(水)12:57:33 ID:axxmfxI00
まぁ有馬だろうな

 

49 : 2020/12/16(水)14:38:24 ID:PO9c5Wxb0
有馬だろ

宝塚も凄いけど

 

50 : 2020/12/16(水)18:07:53 ID:k+2pksm+0
逆に有馬以外どれがある?
ピークが有馬だよ

 

51 : 2020/12/16(水)19:00:41 ID:rjtOdIE/0
後ろから行ってハイペースに乗じて差したレース
ビジュアル程じゃないと思うが

 

52 : 2020/12/16(水)21:02:31 ID:ke5vn6yd0
VMで負けた時はウオッカでエイジアンウインズに負けた時を思い出した

 

53 : 2020/12/16(水)21:08:00 ID:Ha619KK20
宝塚しかない

 

55 : 2020/12/16(水)21:21:50 ID:jaE3A6Sy0
オークスへったくそだったなぁ
5着に負ける馬ではないと思ってたら
案の定だったな
終わってみれば年度代表馬

 

57 : 2020/12/16(水)23:17:04 ID:RW1PsuPv0
負けたけど府中牝馬ステークス

 

引用元: リスグラシューのベストレースってどれよ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク