1 : 2020/12/19(土)22:00:10 ID:hlrSZDio0
あと一つは?

2 : 2020/12/19(土)22:00:35 ID:k35LV7E4p
3歳オルフェ
3 : 2020/12/19(土)22:00:40 ID:RiOOb8qpr
オルフェーヴル
35 : 2020/12/19(土)22:04:26 ID:NN7j3ofY0
>>3
実際オルフェーヴルに関しては池添なら勝ってたやろ
4 : 2020/12/19(土)22:00:54 ID:HmCDwuJ20
3歳メイショウサムソン
5 : 2020/12/19(土)22:01:01 ID:RHd9beFE0
ロゴタイプ
6 : 2020/12/19(土)22:01:09 ID:i5ZUa5xm0
怪我前エアグルーヴ
8 : 2020/12/19(土)22:01:18 ID:qlKf+2Zkd
4歳クリスエス
9 : 2020/12/19(土)22:01:25 ID:Mz2x3SOs0
ソダシこのまま凱旋門行けば勝てるやろ
18 : 2020/12/19(土)22:02:47 ID:CD+aYXl0a
>>9
むしろダートどんだけ走るのか見てみたいわ
無謀やろうけどブリーダーズカップ出んかな
無謀やろうけどブリーダーズカップ出んかな
52 : 2020/12/19(土)22:05:59 ID:Mz2x3SOs0
>>18
そっちもおもろいな。
国内の牝馬三冠とかどうでもいいから挑戦して欲しい
国内の牝馬三冠とかどうでもいいから挑戦して欲しい
65 : 2020/12/19(土)22:06:35 ID:pluljoXp0
>>52
どうせオークス無理やろ
10 : 2020/12/19(土)22:01:31 ID:ZiTWYuI/0
3歳ロジユニ
11 : 2020/12/19(土)22:01:47 ID:5WFpif6w0
サトノクラウン
12 : 2020/12/19(土)22:02:01 ID:o4neDXPh0
キタサンブラック
13 : 2020/12/19(土)22:02:03 ID:uH1FdjP90
2018アーモンドアイ
16 : 2020/12/19(土)22:02:31 ID:BQt9QnZZ0
>>13
スタミナとパワーが…
14 : 2020/12/19(土)22:02:13 ID:+fMyFeMI0
ゴルシ産はハービンジャーみたいに洋芝クソ強いから試しに送りつけたらいけそう
24 : 2020/12/19(土)22:03:06 ID:Eg7exXqi0
>>14
ワイも同じようこと思っとったけど
去年そのハービンジャー産駒が惨敗したからなあ
去年そのハービンジャー産駒が惨敗したからなあ
34 : 2020/12/19(土)22:04:17 ID:+fMyFeMI0
>>24
結局長期遠征して走り方や食べもん飲みもん慣れさせんと無理やね
17 : 2020/12/19(土)22:02:31 ID:WjzDrFPM0
オルフェーヴル(鞍上池添謙一)
20 : 2020/12/19(土)22:02:55 ID:QsLYZkEw0
>>17
これ
19 : 2020/12/19(土)22:02:54 ID:7s05CeSm0
玄人ワイ「リアファル」
21 : 2020/12/19(土)22:02:56 ID:T9sO2Ixj0
パワータイプのダート馬とか出してみて欲しい
22 : 2020/12/19(土)22:02:57 ID:b5JB71Kt0
そろそろ予想TVとコンシュルジュという2大ポンコツ軍団の印出そろった?
25 : 2020/12/19(土)22:03:19 ID:pluljoXp0
鞍上がきもいオルフェーヴル
26 : 2020/12/19(土)22:03:20 ID:qYHzdS1id
覚醒リスグラ
27 : 2020/12/19(土)22:03:23 ID:1yHwxzEca
オペラオーですね
絶対に場状にもあってましたし勝ってました
絶対に場状にもあってましたし勝ってました
28 : 2020/12/19(土)22:03:39 ID:38d443pc0
勝ち負けはともかくアーモンドアイは出て欲しかったなぁ
29 : 2020/12/19(土)22:03:48 ID:G9yttXz3d
騎手和田だから無理やろ
今の和田ならともかく当時の和田じゃ無理
オペ=和田だから人気が高い
今の和田ならともかく当時の和田じゃ無理
オペ=和田だから人気が高い
36 : 2020/12/19(土)22:04:30 ID:pluljoXp0
>>29
癖のない馬やからスミヨンに投げても大丈夫やろ
しらんけど
しらんけど
30 : 2020/12/19(土)22:04:00 ID:5WFpif6w0
武豊「どれが向いてるじゃなくてそのとき一番強いのが行けばいい」
45 : 2020/12/19(土)22:05:09 ID:hxcDK8Rr0
>>30
福永「ディープ産駒は向かないから行かないほうがいい、オルフェ産駒のがいい」
31 : 2020/12/19(土)22:04:03 ID:lOfwOPwG0
オペってサキーじゃなかったっけ
無理やろ
無理やろ
32 : 2020/12/19(土)22:04:07 ID:1DqSvG4N0
【急募】オルフェを真っ直ぐ走らせられるやつ
37 : 2020/12/19(土)22:04:34 ID:hG4TyNdBp
宝塚で勝ってりゃ凱旋門行ってたのに見苦しくも囲った騎手どもを許すな
38 : 2020/12/19(土)22:04:37 ID:k6n3X0bm0
今年の馬場ならロジユニヴァースが出てたら勝ってた
39 : 2020/12/19(土)22:04:39 ID:TXO1ozxh0
ソダシ面白そうだから行ってほしい
40 : 2020/12/19(土)22:04:41 ID:z5ZbNE+n0
98エルコンドルパサー
41 : 2020/12/19(土)22:04:59 ID:o4neDXPh0
現役ならクロノジェネシス
44 : 2020/12/19(土)22:05:09 ID:YymqcL4W0
秋天前のスズカ
46 : 2020/12/19(土)22:05:09 ID:lR7qk0tQ0
タンタアレグリア蛯名
48 : 2020/12/19(土)22:05:36 ID:2XbmRZKu0
スミヨンナカヤマフェスタ
50 : 2020/12/19(土)22:05:47 ID:l0dMX5z80
今引退した日本の歴史的名牝が相次いでガリレオつけてるのは凱旋門賞を本気で勝つために
本気モードになってるからなんだろうな
本気モードになってるからなんだろうな
62 : 2020/12/19(土)22:06:29 ID:TXO1ozxh0
>>50
他につけれるのがないからでは
77 : 2020/12/19(土)22:07:17 ID:l0dMX5z80
>>62
既に日本から3~4頭以上ガリレオを付けたくて渡欧または欧州で繁殖入りしてるのは凱旋門賞に勝ちたいから
91 : 2020/12/19(土)22:08:20 ID:TXO1ozxh0
>>77
というより血の閉塞どうにかしたいからでは
100 : 2020/12/19(土)22:08:51 ID:l0dMX5z80
>>91
凱旋門賞を勝ちたいからガリレオをわざわざ特別交渉でつけに行ったと名言してる
51 : 2020/12/19(土)22:05:53 ID:Swe50+tWd
2016のエイシンヒカリ
あれこそ秋天なんか出ないで凱旋門で見たかったわ
53 : 2020/12/19(土)22:05:59 ID:YymqcL4W0
今でもスズカの秋天見ると競馬辞めたくなるな
60 : 2020/12/19(土)22:06:27 ID:qYHzdS1id
>>53
予後ってて草
156 : 2020/12/19(土)22:11:41 ID:o3uHiYYT0
>>60
草じゃねぇんだよボケナス
54 : 2020/12/19(土)22:06:01 ID:I+CBQJCj0
2012オルフェは馬の能力や周りのレベル的にも千載一遇のチャンスだった
55 : 2020/12/19(土)22:06:03 ID:6mHfFsJ30
3歳エルコンは相手も最弱レベルやからいけそう
56 : 2020/12/19(土)22:06:07 ID:7s05CeSm0
ダートを走れるパワー、長距離問題なしのスタミナ、逃げも出来る先行力
全てを兼ね備えたエルコンの生まれ変わりリアファルしかいない
全てを兼ね備えたエルコンの生まれ変わりリアファルしかいない
57 : 2020/12/19(土)22:06:17 ID:1DqSvG4N0
そういやディープってなんで宝塚まで出たんだっけ?
ぶっつけで勝てるやつなんておらんやろ
ぶっつけで勝てるやつなんておらんやろ
58 : 2020/12/19(土)22:06:18 ID:8Zx+u/wh0
オルフェって当時は池添降ろせ降ろせ言われてたのに凱旋門賞池添なら勝てたとか言われるのなんなんやろ
72 : 2020/12/19(土)22:07:02 ID:BQt9QnZZ0
>>58
池添より下手なのがおったからや
87 : 2020/12/19(土)22:08:04 ID:8Zx+u/wh0
>>72
ゆうて池添があのポジションでレースできるか?
4コーナー過ぎてから池添に乗り代われば勝てると思うけど
4コーナー過ぎてから池添に乗り代われば勝てると思うけど
59 : 2020/12/19(土)22:06:26 ID:exKAjCqh0
オルフェて池添なら2着もなかったと思うんだがなあ
61 : 2020/12/19(土)22:06:28 ID:Ig/Li/hA0
キタサンはホンマに見たかったな
66 : 2020/12/19(土)22:06:39 ID:NTIyjEB3M
ソダシが凱旋門賞勝ったら世界に衝撃が走りそう
67 : 2020/12/19(土)22:06:41 ID:24l/HmV/a
2019初頭のタニノフランケル
68 : 2020/12/19(土)22:06:42 ID:WjzDrFPM0
全盛期ディアドラは見たかったな
69 : 2020/12/19(土)22:06:53 ID:pMYT4txa0
ブルボン
70 : 2020/12/19(土)22:06:55 ID:tdwqM0qc0
ぶっちゃけ春二冠で三冠の最後捨てる覚悟ないならずっと日本引きこもってたほうがいいわ
いつまで古馬の糞ハンデでやられてんの
いつまで古馬の糞ハンデでやられてんの
71 : 2020/12/19(土)22:07:00 ID:+wBCza/ZH
3歳オークス馬出し続けてたらどれか勝ったやろ
74 : 2020/12/19(土)22:07:05 ID:k6n3X0bm0
ソダシなんてロンシャン2400持つわけがない
75 : 2020/12/19(土)22:07:10 ID:h6VwStK0r
クロジェネとか良さげだけどな
76 : 2020/12/19(土)22:07:11 ID:QrPpHWSI0
オルフェの騎手がキモかったら勝ってた
80 : 2020/12/19(土)22:07:29 ID:5WFpif6w0
トレヴとかエネイブルがジャパンカップでどれだけ強いのかも見てみたかったわ
88 : 2020/12/19(土)22:08:09 ID:9CK3o9Wm0
>>80
検疫とかクソダルい割に賞金安いからしゃーない
81 : 2020/12/19(土)22:07:32 ID:DRmWQK0U0
ダービー勝った直後のドゥラメンテやな
怪我でマジショックやったわ
怪我でマジショックやったわ
82 : 2020/12/19(土)22:07:34 ID:3S9+geMk0
武はマックイーンで行きたかったらしいな
83 : 2020/12/19(土)22:07:40 ID:2pQv3jQm0
ミホノブルボンは
マジで見たかったなぁ
マジで見たかったなぁ
84 : 2020/12/19(土)22:07:43 ID:0fMS8w8o0
もうすでに特別な実績あるしよっぽど落ちぶれなきゃソダシって引退式やるレベルよな?
86 : 2020/12/19(土)22:07:47 ID:DiQjrdngM
普通に良い馬場でのフィエールマンは見たかったな
去年は札幌記念とかいうアホローテ+田んぼで散歩しただけだったし
去年は札幌記念とかいうアホローテ+田んぼで散歩しただけだったし
89 : 2020/12/19(土)22:08:12 ID:+fMyFeMI0
リアルウイポやったディアドラの馬主何もんやねん
大阪の肉卸がなんであそこまで無茶できるんや
大阪の肉卸がなんであそこまで無茶できるんや
92 : 2020/12/19(土)22:08:20 ID:YymqcL4W0
ナカヤマフェスタとかいう駄馬が勝っても白けるだけや
93 : 2020/12/19(土)22:08:21 ID:z5ZbNE+n0
ディープ産駒は無理だろ
パワーがなきゃ無理
パワーがなきゃ無理
113 : 2020/12/19(土)22:09:31 ID:hxcDK8Rr0
>>93
ディープ産駒っていうほどパワーないんか?
142 : 2020/12/19(土)22:11:12 ID:z5ZbNE+n0
>>113
サトノダイヤモンド、マカヒキ、フィエールマン
こいつらの結果見たか?
170 : 2020/12/19(土)22:12:16 ID:hxcDK8Rr0
>>142
パワーがないってより走り方が洋芝に合わんだけちゃうんか?
94 : 2020/12/19(土)22:08:29 ID:IOWgI45f0
ステゴの血って偉大やなあ
ヘイロー系で勝つならこの辺じゃないか
ヘイロー系で勝つならこの辺じゃないか
95 : 2020/12/19(土)22:08:33 ID:8AsKECSZ0
ぶっちゃけ池添オルフェならオルフェのモタれる悪い癖、早め先頭立ったら遊ぶ癖理解してたし最初の凱旋門ソレミアみたいな駄馬に狙い打ちされて交わされること無かったよな
96 : 2020/12/19(土)22:08:44 ID:JtWl9FlS0
ディープは前哨戦使ってたら一着入線できたでしょ
97 : 2020/12/19(土)22:08:50 ID:YP3ovady0
オペは海外適性あったかどうかわからんからなあ
98 : 2020/12/19(土)22:08:50 ID:hbSx/4Q10
ステイゴールド
当時芝で世界最強のファンタスティックライトをドバイで差し切ったし
101 : 2020/12/19(土)22:08:56 ID:ZiTWYuI/0
ワイウイポ馬主、二冠牡馬の適性距離が~2600と判明し菊花賞回避のアリバイ作りのために凱旋門賞挑戦へ
122 : 2020/12/19(土)22:09:54 ID:24l/HmV/a
>>101
ワイは距離の壁に挑戦するぞ😡
なおメイショウサムソンに差された模様
なおメイショウサムソンに差された模様
173 : 2020/12/19(土)22:12:21 ID:QkNmcChr0
>>122
オートでBモードやってると適性2600くらいの馬が春天勝ってたりしてたまげる
102 : 2020/12/19(土)22:09:03 ID:UvDHYsD5p
ヴィクトワールピサ
ハープスター
キズナ
ジャスタウェイ
ハープスター
キズナ
ジャスタウェイ
この辺連れてったのアホやろ
誰が見ても向いてないのに
119 : 2020/12/19(土)22:09:51 ID:EzJlrlKR0
>>102
正解が分からんからな
誰が見ても向いてる向いてないなんか最早日本人には分からんやろ
誰が見ても向いてる向いてないなんか最早日本人には分からんやろ
103 : 2020/12/19(土)22:09:08 ID:YymqcL4W0
凱旋は最初に後ろになったらノーチャンスやろ