1 : 2020/12/27(日)22:07:44 ID:dLN1NGs+0
馬連は神

2 : 2020/12/27(日)22:08:04 ID:dLN1NGs+0
3連係当てるやつうますぎだろ
3 : 2020/12/27(日)22:09:48 ID:dLN1NGs+0
当たるわけねーよあんな馬券
4 : 2020/12/27(日)22:10:36 ID:hNIRZPDo0
3連系
5 : 2020/12/27(日)22:10:48 ID:dLN1NGs+0
3連係で大勝ちしたことあるやついる?
6 : 2020/12/27(日)22:11:58 ID:7yVI74bG0
あげとくよ係長
7 : 2020/12/27(日)22:11:59 ID:dLN1NGs+0
すまん3連系な
8 : 2020/12/27(日)22:13:44 ID:kgfE7OTy0
会社の係の話か?
9 : 2020/12/27(日)22:15:14 ID:dLN1NGs+0
もういい揚げ足ばっか取って楽しいかよこいつら
10 : 2020/12/27(日)22:16:39 ID:dw1NCcLD0
今回クロノ頭固定で買えたやつ多いでしょ、
フィエールマン2.3着固定できれば総流しでも3000円で五万ゲットだよ
フィエールマン2.3着固定できれば総流しでも3000円で五万ゲットだよ
12 : 2020/12/27(日)22:18:48 ID:dLN1NGs+0
>>10
フィエールマンは1着になるかぶっ飛ぶかで予想してました
クロノ軸だったんだけど色々悩んで3連系に手を出してサラキアの馬連500円だけど切ってしまった
フィエールマンは1着になるかぶっ飛ぶかで予想してました
クロノ軸だったんだけど色々悩んで3連系に手を出してサラキアの馬連500円だけど切ってしまった
11 : 2020/12/27(日)22:17:21 ID:Qq0Idv/B0
なんで係なの?
どう変換しても出てこないし頭悪いだけだろ
それだから当たらないんだろ養分
どう変換しても出てこないし頭悪いだけだろ
それだから当たらないんだろ養分
14 : 2020/12/27(日)22:20:40 ID:dLN1NGs+0
>>11
知るかよ1番上に出たから間違えてるんだよ
文句あるならAppleに言え!くそ揚げ足取りが
知るかよ1番上に出たから間違えてるんだよ
文句あるならAppleに言え!くそ揚げ足取りが
69 : 2020/12/28(月)07:58:44 ID:ww1gkzRk0
>>14
俺もiPhone13から「さんれんけい」で変換してみて
候補に三連系、サン連携、3連系と出たけど
3連係は見当たらなかった
候補に三連系、サン連携、3連系と出たけど
3連係は見当たらなかった
13 : 2020/12/27(日)22:19:15 ID:e1r6GhD50
庶民は3連系とらないと大勝ちは望めない
16 : 2020/12/27(日)22:21:56 ID:hoIn+wuM0
>>13
これ
豆馬券派これに限る
15 : 2020/12/27(日)22:21:18 ID:xwslHwFI0
ガチガチで当たってもしょぼいし絞って外したりガミると悲しいから苦手だわ
18 : 2020/12/27(日)22:31:33 ID:tXEYyRzj0
本命対抗の馬連ワイドに単穴の3連少額2点までが俺には一番合ってた
19 : 2020/12/27(日)22:32:35 ID:78WmbdYD0
3連単(3連複)は自分の軸馬相手で
人気馬が絡みそうな場合配当性が悪すぎるんだよな
3着までOKだからといって安易に3連系にすると
複勝とかと大して変わらん払戻になるしね
人気馬が絡みそうな場合配当性が悪すぎるんだよな
3着までOKだからといって安易に3連系にすると
複勝とかと大して変わらん払戻になるしね
23 : 2020/12/27(日)22:34:08 ID:dLN1NGs+0
>>19
ほんまこれ
結局30点とか買っても人気どころが来て60倍とかでわらえん
複勝でええやんみたいな
ほんまこれ
結局30点とか買っても人気どころが来て60倍とかでわらえん
複勝でええやんみたいな
25 : 2020/12/27(日)22:37:15 ID:hvtmONWp0
>>23
そうそう
でもそれをすると今度は複勝も当たらんくなってくるから不思議
でもそれをすると今度は複勝も当たらんくなってくるから不思議
20 : 2020/12/27(日)22:32:59 ID:dLN1NGs+0
三連単で10万でもあてるやつ本当にすごいと思う
22 : 2020/12/27(日)22:33:40 ID:p7TNTXea0
クロノからの牝馬4頭の馬連のつもりやったけど、3連係を買いたくなって馬連の金額下げて結果ワイドと馬連は当たったけど勝ち額がしょぼくなった
まあ2着がフィエールマンなら的中がサラキアのワイドだけでトリガミやったから結果論やねんけど
まあ2着がフィエールマンなら的中がサラキアのワイドだけでトリガミやったから結果論やねんけど
でも3連係じゃなければその分金額厚くいけるから結局の所あまり変わらん
24 : 2020/12/27(日)22:35:47 ID:QGxVo2OXO
競馬は三連単当ててナンボよ
26 : 2020/12/27(日)22:37:29 ID:p7TNTXea0
馬連をメインに買って保険で相手の馬連ボックスかワイド買うのが1番的中率は高い
28 : 2020/12/27(日)22:39:37 ID:15C8k4Vx0
別に買ってもいいんだよ
3連系でおいしい思いもしてるはずだから金額の範囲内なら100円でもいいから買うべき
3連系でおいしい思いもしてるはずだから金額の範囲内なら100円でもいいから買うべき
29 : 2020/12/27(日)22:41:34 ID:QKGQbjFN0
変なのがこんにちは
30 : 2020/12/27(日)22:41:57 ID:Rmoo9Eul0
的中率上げたいなら三連は諦めろ
回収率上げたいなら三連しかない
回収率上げたいなら三連しかない
32 : 2020/12/27(日)22:48:51 ID:dLN1NGs+0
これで俺らが逆買って負けてるのに本線で勝って報告するやつって競馬板にはでてこないよな
のせないだけ?
のせないだけ?
33 : 2020/12/27(日)22:51:49 ID:PytdteVn0
例えば、まともに考えたらフォメ3頭→5頭→10頭(96点)とかなる場合、買い目多すぎてそう簡単には買えん
けどそこを2→3→7(20点)とかにして、削った馬をを単勝やら馬単やらワイドで代替して補填すると一気に金額減らせつつ保険も掛けられるからよくやってる
ちょいちょい補填とたとこで救われるこよくあるわ
けどそこを2→3→7(20点)とかにして、削った馬をを単勝やら馬単やらワイドで代替して補填すると一気に金額減らせつつ保険も掛けられるからよくやってる
ちょいちょい補填とたとこで救われるこよくあるわ
34 : 2020/12/27(日)22:54:54 ID:VVxV1DZb0
インディみたいな人気馬が2、3着までそうなときは買うわな
でもマルチ買いじゃないと当てるの無理
でもマルチ買いじゃないと当てるの無理
36 : 2020/12/27(日)22:59:55 ID:xwslHwFI0
ガミるの承知ででかいの待つ感じかね
チャンス逃したら心折れそうだ
チャンス逃したら心折れそうだ
37 : 2020/12/27(日)23:00:27 ID:78WmbdYD0
3連単の見た目の配当性には騙されずに
少し面倒だが馬連と3連複を併用して
両方オッズをみながら買い目を構築した方がいい
少し面倒だが馬連と3連複を併用して
両方オッズをみながら買い目を構築した方がいい
あとは3連複かうならMAX15点内位で収めた方がいい
それ以上かっても効率のいい買い方にはならん
38 : 2020/12/27(日)23:01:45 ID:/A1c+L8W0
1番怖いのは資金がショートする事だから多少のガミなんて気にしない
40 : 2020/12/27(日)23:05:29 ID:U5L7Z0lY0
確実に言えるのは資金力無いのに3連買うなよって事
42 : 2020/12/27(日)23:07:27 ID:0h8E6tv20
>>40
買ってもいいんだが捨て銭で買わないとダメだな
それもある程度の穴を狙う前提で
それもある程度の穴を狙う前提で
41 : 2020/12/27(日)23:06:13 ID:78WmbdYD0
3連複15点内だから
1頭軸相手6頭かフォーメーションA-B-流かA-B、C-流まで
それ以上は難解なレースか自分の予想が悪いかのどっちかで片付く
1頭軸相手6頭かフォーメーションA-B-流かA-B、C-流まで
それ以上は難解なレースか自分の予想が悪いかのどっちかで片付く
43 : 2020/12/27(日)23:11:39 ID:BnAIu0bC0
3連単は怖いけど3連複は買い続ける
人気上位5頭馬で9通り作れば
今回のような事が無い限り1通りは当たるし
後はオッズを見て予算内から振り分けするだけ
人気上位5頭馬で9通り作れば
今回のような事が無い限り1通りは当たるし
後はオッズを見て予算内から振り分けするだけ
45 : 2020/12/27(日)23:23:19 ID:9lZ9lerY0
三連単って実は人気サイドの方が旨味あるんだよな
皆、三連単に手を出す時点で、ある程度穴狙いだから
秋天やジャパンカップみたいな各陣営がガチなレースは4頭ボックスor1頭軸マルチの相手4頭の各1000円とかの方が面白いかもしれない
皆、三連単に手を出す時点で、ある程度穴狙いだから
秋天やジャパンカップみたいな各陣営がガチなレースは4頭ボックスor1頭軸マルチの相手4頭の各1000円とかの方が面白いかもしれない
46 : 2020/12/27(日)23:23:42 ID:78WmbdYD0
3連単が何故いけないかいうと
予算が足りなくなるってのが問題で
100円だけのまぐれ当たり狙いしか予算が少ないとできない
均等買いで儲かるような配当は難しい上にどこまで広げるかも難しくなる
予算が足りなくなるってのが問題で
100円だけのまぐれ当たり狙いしか予算が少ないとできない
均等買いで儲かるような配当は難しい上にどこまで広げるかも難しくなる
47 : 2020/12/27(日)23:27:01 ID:wJM/aUSd0
いきもの係みたいなもんかw
48 : 2020/12/27(日)23:27:46 ID:78WmbdYD0
なので考え方を切り分けて券種を組み合わせた方が効率がいい
馬連に妙味があるのか3連複でかうのに妙味があるのかで
資金比率をかえたりとか
又は片方に割り振るとか
まぁ色々買い方はあるって事ね
馬連に妙味があるのか3連複でかうのに妙味があるのかで
資金比率をかえたりとか
又は片方に割り振るとか
まぁ色々買い方はあるって事ね
49 : 2020/12/27(日)23:35:05 ID:v4TdKcdL0
お前だけにこの愛を誓う、みたいに言いやがって
50 : 2020/12/27(日)23:36:12 ID:0h8E6tv20
そもそも論だけど点数広げる時点で予想としては精度低いからそういレースは完全スルーか3頭選んで3連複100円の方がいいぞ(俺の買い方だけど)
51 : 2020/12/27(日)23:38:41 ID:Tdlnjr640
>>50
マジでそれ
自分は1列目1頭、2列目2頭、3列目6頭に絞れる時しか馬券買わないわ
52 : 2020/12/27(日)23:40:30 ID:Tdlnjr640
◎ー◯◯ー◯◯▲▲▲▲
この三連単
この三連単
53 : 2020/12/27(日)23:48:46 ID:SMQKI4zH0
まず馬券内の軸2頭を当てないと
3連的中はないから
ハードルは厳しい。
軸2頭とも馬券外なんて日常茶飯事の
おれが言うのも、なんだけど。
54 : 2020/12/28(月)00:17:54 ID:HdO/rvnh0
◎→◯→全と◎→全→◯だけ買えば良いといつも買ってるくせに今日は有馬だから◎のマルチに手を出し結局サラキアは拾えなかった
55 : 2020/12/28(月)00:18:03 ID:o4OljS170
総流し派って完全に消えたのはまちがいない
結局総流って時点で馬場が合わないとか
調教走ってない馬にまでおさえまくるって事なんやろ???
それで儲かるのなら苦労せんで
結局総流って時点で馬場が合わないとか
調教走ってない馬にまでおさえまくるって事なんやろ???
それで儲かるのなら苦労せんで
56 : 2020/12/28(月)00:19:41 ID:o4OljS170
3着まで馬券をかうにしても一定の基準を
満たせてない馬まで流すのは期待値下がるだけやからな
まずはその部分は基本で大事
満たせてない馬まで流すのは期待値下がるだけやからな
まずはその部分は基本で大事
58 : 2020/12/28(月)00:24:38 ID:o4OljS170
調教派の人は総流する意味ないのみんな知ってるからな
ガチで仕上げてきた馬から一定の基準を満たした馬に流しってのが基本で
あとは買い目と買い方次第
ガチで仕上げてきた馬から一定の基準を満たした馬に流しってのが基本で
あとは買い目と買い方次第
60 : 2020/12/28(月)00:42:12 ID:t1E4JY3R0
>>58
レースによっては意味がある。
総流ししたほうが、合成オッズ高いレースだってあるし、買い要素ゼロの馬が絡むのが競馬。
総流ししたほうが、合成オッズ高いレースだってあるし、買い要素ゼロの馬が絡むのが競馬。
64 : 2020/12/28(月)02:28:25 ID:o4OljS170
>>60
挙げた馬の中で買い方を損じたとかなら
ともかく総流しが合成オッズが上がるというのは
2頭軸流しにおいてもありえないけどな
ともかく総流しが合成オッズが上がるというのは
2頭軸流しにおいてもありえないけどな
有馬記念でいえば調教派なら
135111516辺りはノーマークで切りだったが
これらを一応押えるとかするよりは削った方が普通にいいよ
その上で情報の大中小をそれぞれ気にしつつ買い目を決めていくと
小の情報に惑わされすぎない事とか
61 : 2020/12/28(月)01:33:51 ID:tdrcEBxl0
馬連ワイドの購入額を1:3で買う
62 : 2020/12/28(月)01:36:36 ID:ntn0W3Ap0
的中率よりも回収率重視だから
これに気がつくのに4年かかった
これに気がつくのに4年かかった
63 : 2020/12/28(月)02:24:17 ID:wTAaAeps0
俺も馬連ワイドやな
1、3着が多いんや
1、3着が多いんや
66 : 2020/12/28(月)06:39:16 ID:V68e9Jml0
3連単は簡単に当たって勝ちやすいよ
6点~24点ぐらいまでがベスト
3連複はダメ、配当低すぎる
6点~24点ぐらいまでがベスト
3連複はダメ、配当低すぎる
68 : 2020/12/28(月)07:54:00 ID:Gvo4Oev50
パドックと調教で取れる馬券なんて指数でも取れる
72 : 2020/12/28(月)08:35:51 ID:mYOFFwrL0
2着と3着ってクラシックとかの収得賞金順に加算されるか否かの大きな差がある
射幸心煽られるのはわかるが元来2着までが絞り込めて3着総流しくらい読めて
いないと買いにくい
アポロソニックの3着とかね
特に意味ないだろあれ
射幸心煽られるのはわかるが元来2着までが絞り込めて3着総流しくらい読めて
いないと買いにくい
アポロソニックの3着とかね
特に意味ないだろあれ
73 : 2020/12/28(月)11:47:30 ID:rIjXWoed0
変なの来るからな
手広く買うとがみるし
手広く買うとがみるし
74 : 2020/12/28(月)12:39:55 ID:o4OljS170
3連系を買う前に何が重要な情報で
何が重要でないかの見極めが大事なんだよな
何が重要でないかの見極めが大事なんだよな
重要でない情報に振り回された結果が多点買いなら
養分乙にしかならねぇ
75 : 2020/12/28(月)12:43:00 ID:jcyBf8wA0
三番手で考えてたサラキア買えたが
オッズ妙味に負けてクロノフィエールどっちか抜かした買い方したわ
オッズ妙味に負けてクロノフィエールどっちか抜かした買い方したわ
76 : 2020/12/28(月)12:46:29 ID:H3FNeKx00
最近買わなくなったわ
ハイリスクローリターンばっかで
ハイリスクローリターンばっかで
79 : 2020/12/28(月)13:00:54 ID:99t5EdgE0
>>76
ほんまこれ
当たった時に限って150倍とか
当たった時に限って150倍とか
77 : 2020/12/28(月)12:47:37 ID:8QHQbzff0
本線はワイドだけど一点千円で数点3連複か3連単買ってるわ
三連系を少数点だと運の要素が大きいから宝くじ感覚だけど当たったらその月の収支がほぼプラスになるから良い
三連系を少数点だと運の要素が大きいから宝くじ感覚だけど当たったらその月の収支がほぼプラスになるから良い
78 : 2020/12/28(月)12:51:41 ID:F8mPzUGR0
逃げ馬を頭に置く場面しか3連単は買わないと決めている。ただ2頭目の軸が難しい。行った行ったを狙うか相手は人気馬に迎合するか
引用元: 3連係の馬券は2度と買わないとここに誓う