1 : 2021/02/19(金)19:05:30 ID:ZywAyXI40
アメリカ競馬でも史上最高クラスの評価を受けた競走馬だったのにね
こうも無残な結果になるとは
こうも無残な結果になるとは

6 : 2021/02/19(金)19:27:10 ID:cILSbvNm0
>>1
天秋にわか乙
2 : 2021/02/19(金)19:08:17 ID:XwlJi41B0
リフレイムもただのネタ馬だった
実力皆無
実力皆無
3 : 2021/02/19(金)19:13:06 ID:G/KlRSjP0
むしろ日本で種牡馬してたらいいリーディング争いしそうだぞ
7 : 2021/02/19(金)19:28:37 ID:XwlJi41B0
>>3
リフレイムが今年牝馬三冠するって?w
9 : 2021/02/19(金)19:31:53 ID:zvpZBld/0
>>7
なんでアメリカンファラオ=リフレイム
なんでリフレイムは弱いのか?ってスレならわかるが
10 : 2021/02/19(金)19:33:31 ID:XwlJi41B0
>>9
一番マシな芝馬がリフレイムレベルでどうやってリーディング争いするの?
頭が悪いとこのくらいも読み取れないか
頭が悪いとこのくらいも読み取れないか
4 : 2021/02/19(金)19:25:22 ID:xowxPRY20
初年度産駒G1まだ2勝
それも芝で
それも芝で
5 : 2021/02/19(金)19:26:10 ID:geebIeYI0
ファッ、ファラオー!!!
8 : 2021/02/19(金)19:29:36 ID:8BTZfbKq0
カーリン産駒とかインヴァソール産駒って走ってるの?
13 : 2021/02/19(金)19:42:11 ID:vrCphMbS0
>>8
カーリンはリーディング級
インヴァソールは逆リーディング級
インヴァソールは逆リーディング級
11 : 2021/02/19(金)19:40:31 ID:6K5ldybG0
少ない頭数で活躍してるってのが一般的な認識だろ
高い勝ち上がり率とAEI
高い勝ち上がり率とAEI
米国ではダメでも日本ではチャンスある
12 : 2021/02/19(金)19:41:04 ID:+znA0qrL0
ふぇらお
16 : 2021/02/19(金)20:10:14 ID:OO2QYodW0
フォーティーナイナーより距離が持つけどスピードはそれなりって感じがする
17 : 2021/02/19(金)20:22:03 ID:XwlJi41B0
カフェファラオもただの早熟だったしな
38 : 2021/02/20(土)00:32:09 ID:8OjAjaYi0
>>17
よしよし、逆神が早熟と言うなら日曜日はカフェファラオから買えばいいな。
18 : 2021/02/19(金)20:27:54 ID:G033g/SL0
アメリカでは微妙なんだよな
フランケルもだけど
フランケルもだけど
19 : 2021/02/19(金)20:28:23 ID:oySX/UiB0
パイオニアオブザナイルからもう一頭出すだろ
20 : 2021/02/19(金)20:29:17 ID:2vqaoiQl0
日本向きだろ 日本に来い
21 : 2021/02/19(金)20:42:22 ID:Ai9leRXM0
日本の馬場に向いてるからって日本に売るってありえる?アメリカで生産して日本に売るのとどっちが儲かるのかな
22 : 2021/02/19(金)20:45:00 ID:wHa2V4Gd0
父パイオニアオブザナイルではなあ
23 : 2021/02/19(金)20:47:05 ID:Ai9leRXM0
そういやカリフォルニアクロームの評判はどうなんだ?日本にいるんだろ?
26 : 2021/02/19(金)21:34:10 ID:WSXwkE8V0
>>23
アメリカンファラオで失敗なら存在なしくらい
24 : 2021/02/19(金)20:51:44 ID:Zseyz/Ds0
アフリートもゴールデンジャックから始まったし、ジェイドロバリーやアフリートは有能なんだな
25 : 2021/02/19(金)21:25:47 ID:BuVrPPbM0
なぜクソコテはディオスバリエンテを本命にしたのか?
27 : 2021/02/19(金)21:35:32 ID:3CJG6rj80
アメリカでダメなの?
日本に安く売ってほしいな
日本に安く売ってほしいな
28 : 2021/02/19(金)21:59:35 ID:qNbbaty30
さすがに三冠馬+BCクラシックのグランドスラム達成馬は売らんだろ
31 : 2021/02/19(金)22:39:02 ID:CKqivoPx0
ウィポだと黙ってても系統確立するから日本で成功するはず
フランケルとアメリカンファラオは
日本で種牡馬になるべきだわ
フランケルとアメリカンファラオは
日本で種牡馬になるべきだわ
32 : 2021/02/19(金)22:44:46 ID:fVkCLWYR0
あと5年もしたら売ってくれるかもしれないがいうて日本だとダート専だから高額で買った後に元取れるか怪しい
33 : 2021/02/19(金)22:51:55 ID:hUdSMe5X0
三冠馬じゃなかったら絶対逆オファーあるんだけどな
34 : 2021/02/19(金)22:52:35 ID:zz/bOK+y0
バファートが薬で勝ってたのがばれた
馬の素材が良いのだけど、薬の力で活躍した馬なんだよな
その後の三冠馬のジャスティファイも、薬が検出された報道が引退後にあったし
バファート馬は、血統だけでは走っていない
馬の素材が良いのだけど、薬の力で活躍した馬なんだよな
その後の三冠馬のジャスティファイも、薬が検出された報道が引退後にあったし
バファート馬は、血統だけでは走っていない
36 : 2021/02/20(土)00:20:35 ID:72SZdxI00
なんか勘違いしてるバカ多いよね
1頭強い馬いるかが種牡馬成功の基準みたいな
1頭強い馬いるかが種牡馬成功の基準みたいな
40 : 2021/02/20(土)00:59:46 ID:EcPKXgG40
そもそもアメリカの早熟ダート馬をいきなり持って来ようとするのはアホだろ
日本のダート体系どうなってると思ってんだよ
マル外で芝走ったならともかくサンデーの幻想というか二匹目のドジョウと言うか…これまで何頭無駄にしたよ
持ってくるなら晩成型でアメリカがもて余しがちなやつでいいだろ。アクセラレートとか
日本のダート体系どうなってると思ってんだよ
マル外で芝走ったならともかくサンデーの幻想というか二匹目のドジョウと言うか…これまで何頭無駄にしたよ
持ってくるなら晩成型でアメリカがもて余しがちなやつでいいだろ。アクセラレートとか
41 : 2021/02/20(土)01:07:02 ID:twjQfjuE0
フェデラリストでいいやん
43 : 2021/02/20(土)07:12:57 ID:NURra+B00
失敗なの?ダノンファラオやカフェファラオとか駄目なの?
49 : 2021/02/20(土)10:07:37 ID:qJeGAR/60
>>43
4歳で古馬G1を勝ったら強さを認めるよ
カフェは今4.6倍の1番人気だけどこんなオッズの馬が勝てるのか微妙だけどなwwww
カフェは今4.6倍の1番人気だけどこんなオッズの馬が勝てるのか微妙だけどなwwww
44 : 2021/02/20(土)07:16:41 ID:XKXCQ75P0
GI勝ってるんだからキズナよりマシだろ(藁)
45 : 2021/02/20(土)07:59:19 ID:f/xRPrAw0
早熟だし、どうだろうね。
46 : 2021/02/20(土)09:01:25 ID:RWPFkx7Q0
カフェファラオ勝つな、これ
48 : 2021/02/20(土)10:00:02 ID:D0BZJM500
すっかり失敗種牡馬だね
50 : 2021/02/20(土)10:08:41 ID:lCXg4Bkm0
これくらいならドレフォンで十分
51 : 2021/02/20(土)11:40:14 ID:MLeam9iK0
超早熟種牡馬なんかな
2歳暮れがピークとかなかなかないわ
2歳暮れがピークとかなかなかないわ
52 : 2021/02/20(土)11:57:33 ID:ai15z4AA0
評価乱高下で10年後にまた高額になったりせんの?
ゴーストザッパーみたいな感じ
ゴーストザッパーみたいな感じ
53 : 2021/02/20(土)12:34:07 ID:52EkG3090
日本ならやれそうだけど三冠馬だから絶対売ってもらえない
54 : 2021/02/20(土)12:38:24 ID:rTb4QwWj0
古馬になって強くなる馬なんてアメリカでは需要ないから仕方ないねえ
55 : 2021/02/20(土)12:39:45 ID:HqfX/YqR0
>>54
その結果の人気低下よ
56 : 2021/02/20(土)13:23:53 ID:AEWSUAdm0
ダートの成功種牡馬はパイロだと思います
ドレフォンも成功しそう
ドレフォンも成功しそう
57 : 2021/02/20(土)14:14:52 ID:JdOb4B630
オーストラリアでの産駒も駄目なん?
58 : 2021/02/20(土)16:10:43 ID:ziabsLlU0
エンパイアメーカー系共通の揉まれ弱さと米ダート馬らしからぬペース耐性の微妙さ
59 : 2021/02/20(土)16:23:01 ID:qYor03Zg0
>>58
気性ヤバイ馬が多すぎる
60 : 2021/02/20(土)16:27:04 ID:6pveWq2z0
オーストラリアは2歳馬が走っていてまだ1勝
61 : 2021/02/20(土)17:00:19 ID:wvR2anF10
お前まだいたのかよ
62 : 2021/02/20(土)17:06:04 ID:tdoGn5cM0
フランケルとどっちが失敗なんだ
63 : 2021/02/20(土)17:15:42 ID:jjq8yGq90
日本であの産駒数なのに重賞馬2頭は立派だろ
64 : 2021/02/20(土)17:19:44 ID:Nshxs0y60
ワイドファラオはアメリカンファラオ産駒じゃないんかい!
65 : 2021/02/20(土)18:28:25 ID:icx87Vow0
フランケル+アメリカンファラオをサートゥルナーリア+サトノダイヤモンドあたりでトレード出来ないかな
67 : 2021/02/21(日)00:01:15 ID:ojDwE0kp0
フランケルはまだしも、アメリカンファラオなんかは日本でも微妙だと思うな
2頭しかいなくても地方のダートがどっちも微妙だからな
2頭しかいなくても地方のダートがどっちも微妙だからな