1 : 2021/03/19(金)13:14:04 ID:XdzR362i0
適正距離すらよくわからん
2400までいけるだろ

59 : 2021/03/19(金)17:58:42 ID:9JVoym4t0
>>1
2000mがギリギリ。
2 : 2021/03/19(金)13:15:12 ID:qadMhc8e0
と思います
菊花賞も出してみてほしかったです
菊花賞も出してみてほしかったです
3 : 2021/03/19(金)13:15:33 ID:NPTgzcCq0
マイルだとスカーレットカラーより弱いと言う事実
4 : 2021/03/19(金)13:19:33 ID:/9TDBNVn0
コントレイルがいなきゃ二冠馬とかいう意味のわからない理論
5 : 2021/03/19(金)13:19:50 ID:RwF+WSw00
どうなったんだよ
G1勝ち続けないと全てアカンのか?
G1勝ち続けないと全てアカンのか?
6 : 2021/03/19(金)13:20:05 ID:BczT2z3I0
存外マイルが合わなかったから
中距離で巻き返す
中距離で巻き返す
7 : 2021/03/19(金)13:20:31 ID:GnM9d12r0
マイルはやめるべき中距離以上はかなりだと思う
大阪杯は本命打つ
大阪杯は本命打つ
9 : 2021/03/19(金)13:23:25 ID:5u0BK0+50
陣営が無能
大阪杯使うなら秋天使え
大阪杯使うなら秋天使え
22 : 2021/03/19(金)13:38:59 ID:kdloGyup0
>>9
これ
10 : 2021/03/19(金)13:24:00 ID:VMtn9BZe0
こうなってと言うほど走ってなくて
11 : 2021/03/19(金)13:24:00 ID:GnM9d12r0
ダノンキングリーなんかもよくわからないローテだったな
ダービー2着馬をマイルCS使うか?
ダービー2着馬をマイルCS使うか?
12 : 2021/03/19(金)13:25:03 ID:SqtZ4pwq0
ラッキーライラックみたいなパターンもあるからまだ何か大きくしくじった訳でも無いのに一線級との競馬で弱いんじゃないかと言うのは時期尚早
16 : 2021/03/19(金)13:30:14 ID:RxDpS3sB0
>>12
これ
ただラッキーライラックのようにピンかパーかと言う程失敗してない訳で
馬券外もMCSだけで下手な騎乗が響いただけ
13 : 2021/03/19(金)13:26:39 ID:ylILmu1x0
大阪杯4着
安田記念8着
宝塚記念2着
安田記念8着
宝塚記念2着
中京記念5着
関屋記念1着
距離適性で言ったらこんな感じ
14 : 2021/03/19(金)13:27:02 ID:qjRWzumw0
実力相応の迷走だと思うが
17 : 2021/03/19(金)13:30:58 ID:8d5UTqUg0
意外と高松宮とか合うかも知らんよ
18 : 2021/03/19(金)13:31:46 ID:Hg3k0vfq0
ハーツ×ダンジグは早熟で2000mまでって血統派はずっといってたやん
19 : 2021/03/19(金)13:32:29 ID:qETvP/LW0
最適性を考慮してのマイル路線選択ではなく
勝てそうにない相手を避けての消極的選択だからな
勝てそうにない相手を避けての消極的選択だからな
20 : 2021/03/19(金)13:34:27 ID:GnM9d12r0
グラスワンダーの上位互換だから去年有馬使ってたら勝てたと思う
21 : 2021/03/19(金)13:34:37 ID:HAk83twF0
馬強いのにノーザンとシルクがエサやりの堀なんかに預けるからこうなる。転厩さえすればもっと上イケそうだけどなぁ。
29 : 2021/03/19(金)14:17:26 ID:w3HAc6Xb0
>>21
お前のコメント引用すると、馬強いんだったら外厩で仕上げて餌やるだけの厩舎の方がいいだろ
そもそも堀って餌やりタイプじゃないし
そもそも堀って餌やりタイプじゃないし
23 : 2021/03/19(金)13:48:43 ID:d8UY31fr0
大阪杯の結果次第では
安田より宝塚行くかもな
安田より宝塚行くかもな
25 : 2021/03/19(金)13:55:55 ID:m859e2I70
毎日王冠まではハーツの最高傑作とまで言われたのに
マイルCS+デムーロですっかり評価を落としたな
マイルCS+デムーロですっかり評価を落としたな
26 : 2021/03/19(金)14:00:16 ID:RwF+WSw00
>>25
さすがにジャスタウェイ以上と言ってたやつはほとんどいなかったろ
27 : 2021/03/19(金)14:09:27 ID:yo/+fivb0
ダノンキングリーとほぼ同じ
30 : 2021/03/19(金)14:18:39 ID:gkwaGv2a0
>>27
分かる
28 : 2021/03/19(金)14:16:02 ID:qb6No7Rg0
ダート試せよ
絶対走る
絶対走る
31 : 2021/03/19(金)14:19:20 ID:gkwaGv2a0
マイルCSは大外が不利なだけで次走が本番とは考えられないか
32 : 2021/03/19(金)14:27:21 ID:gwbggYiA0
去年の秋天を距離を言い訳にして回避していた2頭が
翌年あっさり2000mの大阪杯に参加してくる節操の無さ
翌年あっさり2000mの大阪杯に参加してくる節操の無さ
これぞ忖度の極み
36 : 2021/03/19(金)14:50:43 ID:5u0BK0+50
>>32
グランもサリオスもアーモンドと同じシルクだからな
そういうことや
そういうことや
37 : 2021/03/19(金)14:51:46 ID:GnM9d12r0
>>36
サンデーだけど
33 : 2021/03/19(金)14:32:55 ID:tJmqcGmn0
デムーロが下手すぎ
34 : 2021/03/19(金)14:42:24 ID:vq17pVjM0
皐月賞見た感じ2000ちょっと長く感じたけど
38 : 2021/03/19(金)14:52:16 ID:n3t0UO9t0
1800のG1作れ(怒)
39 : 2021/03/19(金)14:54:57 ID:WU7SiHow0
>>38
毎日王冠は秋天の前哨戦だからG1に格上げできない
かといって中山記念も大阪杯との兼ね合いで
かといって中山記念も大阪杯との兼ね合いで
40 : 2021/03/19(金)15:09:19 ID:EdCmJw9a0
下手な競馬したのは、意味不明な最後方に下げたmcsだけだからな
普通に先行差しでいいんだよね
普通に先行差しでいいんだよね
42 : 2021/03/19(金)15:29:54 ID:wYIrBjMJ0
コントレイルを指標とすると2400は長くね
44 : 2021/03/19(金)15:41:00 ID:SncDjTOR0
大阪杯でコントレイルと勝負してダメならマイル短距離路線だろうね
47 : 2021/03/19(金)15:45:43 ID:6ZCmHEHF0
右トモ弱いのがデビュー前から一切改善されないからキツい
48 : 2021/03/19(金)16:17:10 ID:2j9VFlAL0
去年のダービーで一杯一杯になってたのがマイル路線に行くことの最大の理由になったんだろ
まぁアレは大外ぶん回した鞍上もアホだったけど
まぁアレは大外ぶん回した鞍上もアホだったけど
77 : 2021/03/19(金)20:40:06 ID:Wl3FF74Z0
>>48
ダービー前から秋は雑魚路線明言してたから
52 : 2021/03/19(金)16:40:26 ID:QNmoTcci0
サリオスの母は独オークス馬なんだからマイルは短い
53 : 2021/03/19(金)16:46:19 ID:opW776+80
ジャスタウェイ同様1800ベストだろうな
56 : 2021/03/19(金)17:27:05 ID:Dfx0Y5nP0
弱いだけ
57 : 2021/03/19(金)17:44:16 ID:EdCmJw9a0
四歳は総じて弱い世代だから過信?は禁物
58 : 2021/03/19(金)17:49:47 ID:BczT2z3I0
ハーツ産駒の成長力を信じろ
コントレイルはハヤガレ
問題はグランアレグリアが恐ろしく強いこと
コントレイルはハヤガレ
問題はグランアレグリアが恐ろしく強いこと
62 : 2021/03/19(金)18:14:05 ID:LXpL/nG30
ハーツクライが晩成だったからサリオスが化けたら面白いのになぁと思いながら見ている
64 : 2021/03/19(金)18:26:17 ID:993bpKET0
コントレイルが出るレースに全部ぶつけて欲しい
65 : 2021/03/19(金)18:26:25 ID:OqKS2RTb0
昨秋にマイルに行った時点で終わったろ
67 : 2021/03/19(金)18:38:39 ID:8Wfe5nLI0
去り雄
タマ取ってみるか?
70 : 2021/03/19(金)18:54:20 ID:jeuXKBRj0
牛になってなければいいが
71 : 2021/03/19(金)19:04:22 ID:0j2dx7Z40
サリオス頭の3連単なら万馬券?
73 : 2021/03/19(金)19:24:22 ID:VXqkyoo/0
有馬記念とか宝塚記念に合いそう。
少なくともマイルではない。
少なくともマイルではない。
74 : 2021/03/19(金)19:25:29 ID:H+ZRiVrn0
>>73
非根幹の中距離以上を走るには体でか過ぎるだろ
75 : 2021/03/19(金)19:36:21 ID:VXqkyoo/0
そうか?
ダービーは芝適正が合わなかっただけで
皐月賞中山が1番良い走りだったと思うのだが。後、200~300Mに逆転の余地があったかも知れん。
ダービーは芝適正が合わなかっただけで
皐月賞中山が1番良い走りだったと思うのだが。後、200~300Mに逆転の余地があったかも知れん。
76 : 2021/03/19(金)20:13:21 ID:LKN+CUv80
二千二四でコントレイルに完敗したから、まだコントレイルに負けてない距離にしただけ
世代ナンバー2をヨシとせず別路線でのナンバー1を目指して失敗した感じ
世代ナンバー2をヨシとせず別路線でのナンバー1を目指して失敗した感じ
78 : 2021/03/19(金)20:41:12 ID:e08yT0DA0
去年のMCでグランアレグリアと勝負付けは済んでるし何処で走っても勝てなそう
79 : 2021/03/19(金)20:47:08 ID:LkGDcH7W0
秋天使え使えうるせえな
大阪杯勝ってから言えや
大阪杯勝ってから言えや
80 : 2021/03/19(金)20:55:40 ID:A/40jXN+0
もう引退しろ
85 : 2021/03/19(金)23:14:21 ID:pFnYc5+c4
>>80
お前こそ、人間止めろ
81 : 2021/03/19(金)20:56:02 ID:NMV/b2D50
(15年ダービー2着馬)サトノラーゼンに比べりゃバケモンじゃね?
84 : 2021/03/19(金)22:34:24 ID:ICuFyHS70
ドバイターフに行けばよかったのにな
88 : 2021/03/20(土)00:21:58 ID:7uv7+udw0
ちょろっと新潟のG3とか辺り勝っていつの間にか
引退してそう。
引退してそう。
89 : 2021/03/20(土)00:23:08 ID:evYdHSoE0
レーンとデムーロが下手糞なだけ
馬は強い
馬は強い
92 : 2021/03/20(土)04:40:54 ID:E6rOYjqx0
堀は良くも悪くも馬を大事にしすぎる
95 : 2021/03/20(土)06:34:36 ID:/7MuP/YD0
マイルは短いかもしれんが流石に2400は長いよ。
96 : 2021/03/20(土)07:34:40 ID:i54AqVm60
コントレイル居なければダービー完勝してるし
別に長くはない
別に長くはない
97 : 2021/03/20(土)07:44:22 ID:wInI9HT00
完敗したのは距離のせいと言い張るにはマイラーに改造するしかない
98 : 2021/03/20(土)07:58:04 ID:/7MuP/YD0
ベストは1800~2000。
99 : 2021/03/20(土)07:59:56 ID:pcECHlkh0
>>98
あほかな
100 : 2021/03/20(土)08:11:07 ID:/7MuP/YD0
>>99
ダービー見たらわかるやろ。能力だけでコントレイルに続いただけで2400は明らかに長い。
101 : 2021/03/20(土)08:11:26 ID:dtnNuJED0
迷走というほどでもない
102 : 2021/03/20(土)08:14:54 ID:hARnicj90
短期外人頼みのツケ
103 : 2021/03/20(土)08:15:29 ID:/7MuP/YD0
サリオスはマイルは短いのは明白だけど、2400から長い距離もこなせる意見はどアホ極まりない。
104 : 2021/03/20(土)08:21:08 ID:1kn9p/iz0
阪神2000は小回り機動力生かせるベスト条件
105 : 2021/03/20(土)08:21:23 ID:bFNOflVxO
「2、3歳時は能力だけで勝っていた。本当の力が発揮されるのは古馬になってから」← コントレイル世代はまさにそれ!
レスンテンシアが阪急杯でそれを証明した。
110 : 2021/03/20(土)13:35:04 ID:eGX84pNi0
>>105
マイル路線にグランアレグリアと非根幹路線にクロノがいるくらいでろくな古馬おらんから負けたら即ケチがつく条件だな
106 : 2021/03/20(土)08:25:40 ID:/7MuP/YD0
サリオスの本領発揮されるのは阪神2000でしょう。不安は松山もだが堀が関西遠征時の成績が芳しくないこと。まぁサリオス自身が朝日杯FS勝ってるから問題ないと見たいが。
107 : 2021/03/20(土)08:32:24 ID:Nye5hYFU0
ノーザンの使い分けの犠牲馬
109 : 2021/03/20(土)12:44:40 ID:4zamhz5O0
馬体重の割に動きがこじんまりしているんだよ
もうちょっと体高が伸びてきたら動きがダイナミックになるかもしれない
もうちょっと体高が伸びてきたら動きがダイナミックになるかもしれない
111 : 2021/03/20(土)14:18:45 ID:tvqS4cE80
故障が心配









