1 : 2022/01/20(木)21:53:32 ID:0rEvroIdd
年齢順
9歳 マカヒキ
7歳 タイムフライヤー、ステルヴィオ
5歳 レイパパレ、レシステンシア、ラウダシオン、デアリングタクト、サリオス、アカイイト

43 : 2022/01/20(木)22:05:01 ID:8/hYfYWaa
>>1
ワイが競馬始めた頃はサリオスくんはピチピチの2歳馬で可愛かったのにもうおっさん軍団の一員なんやな…
競馬は時間の流れが早すぎる
競馬は時間の流れが早すぎる
2 : 2022/01/20(木)21:55:21 ID:wS5Eeo630
少ないな
3 : 2022/01/20(木)21:55:52 ID:83s+0O3vr
7歳以上の馬3歳でしか勝ってないやん
5 : 2022/01/20(木)21:57:08 ID:AeHbhBMK0
レシステンシア以外もうG1勝てなそう
7 : 2022/01/20(木)21:58:10 ID:t/zKScuV0
人か?
8 : 2022/01/20(木)21:58:34 ID:wS5Eeo630
まともに上位で走れるのは
レシステンシアとレイパパレとサリオスくらいやな
レシステンシアとレイパパレとサリオスくらいやな
7歳以上は用なしやし
デアタクは無理やし
ラウダシオンやアカイイトなんて信用なしや
15 : 2022/01/20(木)22:00:05 ID:EPpj/Vcd0
>>8
言うほどレイパパレは信用あるか?
9 : 2022/01/20(木)21:58:43 ID:wwNowWvi0
優秀なヤツはみんなFIREしたわね
10 : 2022/01/20(木)21:58:53 ID:yRvhoA5f0
レイパパレとアカイイト以外世代限定しか勝っとらんやんけ
14 : 2022/01/20(木)22:00:01 ID:Ww338lhq0
>>10
ステルヴィオくんはマイルCSやぞ
11 : 2022/01/20(木)21:59:35 ID:mFcBp9wk0
デアタクはとっとと引退してコントレイルつけろや
12 : 2022/01/20(木)21:59:46 ID:O/CcTfY+0
レイパパレがまた大きなレース勝つ姿想像できないな
13 : 2022/01/20(木)21:59:53 ID:4NNJDj+Vd
マカヒキいつまてまはしる
17 : 2022/01/20(木)22:00:12 ID:FX6xvV/Ir
もう9歳なんか
19 : 2022/01/20(木)22:00:44 ID:otZf8qn+0
デアタクとコントレイルで初めて同士のHさせたれよ
24 : 2022/01/20(木)22:01:54 ID:dbNZdfFj0
>>19
コントレイルの初めてはサラブレッドですらないおばさんにもう食われてるよ
20 : 2022/01/20(木)22:00:50 ID:GdpBy2fk0
デアリングタクト奇跡の復活あるで
21 : 2022/01/20(木)22:00:54 ID:EiMdZ7el0
ラウダシオンは今度の京王杯だけは狙うけどそれ以外は用無しで終わりそうや
22 : 2022/01/20(木)22:01:17 ID:mFcBp9wk0
レイパパレは涙の復活のターコイズSあるやろ
23 : 2022/01/20(木)22:01:20 ID:i/g2e/gA0
2021を最後に有力馬が一気にドロップアウトして新時代到来って感じやからな
ここでデアリングタクトが復活したら熱いんやけど牝馬やから崩れっぱなしやな
ここでデアリングタクトが復活したら熱いんやけど牝馬やから崩れっぱなしやな
25 : 2022/01/20(木)22:01:58 ID:EiMdZ7el0
デアタクは背中の筋肉落ちて繁殖牝馬みたいな体型になっとったからもう引退させたって欲しいで
27 : 2022/01/20(木)22:02:15 ID:bVCbPwSc0
ダービーにこだわり過ぎた日本競馬の末路やろ
28 : 2022/01/20(木)22:02:47 ID:uKN7DBhQ0
ペルシアンナイトブラストワンピース乗馬からのワグネリアン死去見ると、マカヒキは種牡馬にする気もないんやろなって悲しくなる
29 : 2022/01/20(木)22:02:55 ID:v74QqNR60
レイパパレとか典型的な揉まれ弱いチビ馬なんだし思い切ってぶち逃げるしか道ない気がするんだがなあ
30 : 2022/01/20(木)22:03:07 ID:Cj8itorY0
エフフォーリア個人軍みたいになってきたな
31 : 2022/01/20(木)22:03:10 ID:SZ/45+8l0
生きる屍ばっかりやん
32 : 2022/01/20(木)22:03:39 ID:wS5Eeo630
レシステンシアは頑張ってるよな
G1戦線をダイワメジャーで5歳まで頑張ってるってリミッター外し過ぎやろ
G1戦線をダイワメジャーで5歳まで頑張ってるってリミッター外し過ぎやろ
33 : 2022/01/20(木)22:03:41 ID:fzvMRPHGd
6歳ってもうなんもおらんのか
66 : 2022/01/20(木)22:07:40 ID:Ww338lhq0
>>33
11月以降一気に消えた模様
グランアレグリア
クロノジェネシス
ダノンキングリー
ダノンファンタジー
ワールドプレミア
ラヴズオンリーユー
94 : 2022/01/20(木)22:12:08 ID:UatHuril0
>>66
これに加えてコントレイルダノンスマッシュやら消えたのにf4しかおらんで
103 : 2022/01/20(木)22:13:38 ID:MTASP7IQd
>>94
ホンマにもうスター馬がF4しかおらんな
108 : 2022/01/20(木)22:14:24 ID:FGxKkNUH0
>>103
怪物ビッグリボンがおる
34 : 2022/01/20(木)22:03:41 ID:88xBvimFd
やっぱり楽しいのはダートやね
37 : 2022/01/20(木)22:04:22 ID:pU8CqsaTM
>>34
国内組はもう老人ホームやん
47 : 2022/01/20(木)22:05:22 ID:88xBvimFd
>>37
そこが良いじゃない
ルヴァンスレーヴとかクリソベリルがおかしい
ルヴァンスレーヴとかクリソベリルがおかしい
35 : 2022/01/20(木)22:03:48 ID:cPy+WbWK0
アカイイトはまあまあ強そう
38 : 2022/01/20(木)22:04:24 ID:+2ll9JvB0
柴田未崎騎手初騎乗か
40 : 2022/01/20(木)22:04:51 ID:UUUePoYed
6歳以上でこれから初G1とりそうな馬おる?
48 : 2022/01/20(木)22:05:40 ID:hCjyw18ga
>>40
ソリストサンダー
42 : 2022/01/20(木)22:04:58 ID:GdpBy2fk0
5歳以上に中距離G1勝負になりそうなのが少なすぎて草
44 : 2022/01/20(木)22:05:12 ID:sNJRSTlNa
そんなことよりシゲピンの話しようぜ!
45 : 2022/01/20(木)22:05:15 ID:vqYyV4ZV0
グローリーヴェイズ現役やろ?
49 : 2022/01/20(木)22:05:41 ID:wS5Eeo630
>>45
ドバイか香港どっちや?
普通に勝つやろ
普通に勝つやろ
46 : 2022/01/20(木)22:05:21 ID:UatHuril0
名だたる名馬引退しまくったのに台頭してきたのF4くらいなのマジで終わってんな
56 : 2022/01/20(木)22:06:26 ID:35DVgbnF0
>>46
その名馬にF4が敗北してたらガチの暗黒期だったな
50 : 2022/01/20(木)22:05:43 ID:UUUePoYed
肝心の数字んとこ間違えた
5歳以上でこれから初G1とりそうな馬おる?
54 : 2022/01/20(木)22:06:11 ID:hpp7xbSgd
>>50
アリストテレス
52 : 2022/01/20(木)22:05:49 ID:MTASP7IQd
えっもうそんなに少ないんか
6歳もうちょいおらんの?
6歳もうちょいおらんの?
53 : 2022/01/20(木)22:06:05 ID:cPy+WbWK0
現3歳がキセキの世代になるから……
57 : 2022/01/20(木)22:06:26 ID:AlqMrl0Z0
ダービー馬なら種牡馬入りは義務みたいなもんよ
でないとクラシックからせん馬排除してる建前すらなくなるやん
でないとクラシックからせん馬排除してる建前すらなくなるやん
64 : 2022/01/20(木)22:07:14 ID:O8Ikt1aJ0
>>57
ワグネリアン「......」
58 : 2022/01/20(木)22:06:27 ID:Lqvup1VR0
エアスピフェブラリー勝たへんかな
61 : 2022/01/20(木)22:07:06 ID:sNJRSTlNa
レステンシアは2着記録更新してほしいが厳しそうやな
ブエナビスタレジェンドすぎるわ
ブエナビスタレジェンドすぎるわ
65 : 2022/01/20(木)22:07:30 ID:IPW1cWHr
タイムフライヤーとかおったなあ
67 : 2022/01/20(木)22:07:55 ID:MTASP7IQd
天春ってどいつが有力なんやろ
もはやステイヤーおらんやろ
もはやステイヤーおらんやろ
71 : 2022/01/20(木)22:08:27 ID:sNJRSTlNa
>>67
そらマカヒキよ
76 : 2022/01/20(木)22:09:04 ID:MTASP7IQd
>>71
そんなことになったら絶頂やわ
というかこの層の薄さならありえそうで困る
というかこの層の薄さならありえそうで困る
68 : 2022/01/20(木)22:08:04 ID:+98u3+Le0
マカヒキがここから復活する方法
70 : 2022/01/20(木)22:08:24 ID:KQ/S4J9v0
誰が凱旋門行くんやろな
ドウデュースは行くらしいが
ドウデュースは行くらしいが
73 : 2022/01/20(木)22:08:32 ID:uKN7DBhQ0
母父サンデーってほんまに需要ないんやなと思うし、ロゴタイプってそこから社台入りもぎとったのやっぱすげーわ
95 : 2022/01/20(木)22:12:10 ID:88xBvimFd
>>73
G1を3つ4つ勝ってりゃ需要はあると思うけどな
ドゥラメンテも人気あったし
ドゥラメンテも人気あったし
77 : 2022/01/20(木)22:09:10 ID:SSlYDhAwp
デアリングタクトもうええやん引退させろや
82 : 2022/01/20(木)22:10:01 ID:MTASP7IQd
>>77
なんとなく今年VMとエリ女出て難なく勝って引退しそう
78 : 2022/01/20(木)22:09:18 ID:lITKEX2rd
ダート入れてもそんなに増えなさそうjpn1ありなら相当増えるけど
79 : 2022/01/20(木)22:09:34 ID:mCfrQuy4M
【悲報】
アンティシペイト 三浦→大野
クレッシェンドラヴ 内田→津村
スマイル 石橋→田辺
81 : 2022/01/20(木)22:10:01 ID:/uC5cIrM0
>>79
ワイウチパク民、泣く
84 : 2022/01/20(木)22:10:11 ID:oq8lRmBZp
カンパニーってなんで8歳であんなに強かったんや?
98 : 2022/01/20(木)22:12:23 ID:uKN7DBhQ0
>>84
音無曰く別に強くなったわけではないけど、とにかく能力が全く落ちなかった
あと横山ノリが先行を教えて、毎年夏負けして秋以降ヘロヘロになってたのを改善したらあの年覚醒した
あと横山ノリが先行を教えて、毎年夏負けして秋以降ヘロヘロになってたのを改善したらあの年覚醒した
85 : 2022/01/20(木)22:10:40 ID:4Se7ipCYd
グローリーヴェイズも現役やろ
86 : 2022/01/20(木)22:10:44 ID:IPW1cWHr
デアリングタクトってなんかアーモンドアイとかの当時の古馬牝馬のイメージと無敗って称号で過大評価されてしまったよな
冷静に考えれば牝馬三冠なんて大して強さを保証しないし、無敗って言っても5戦やしな
99 : 2022/01/20(木)22:12:26 ID:i/g2e/gA0
>>86
前任の三冠牝馬がジェンティルドンナとアーモンドアイやから混合古馬で勝ちまくるのはもはや当たり前やったし
87 : 2022/01/20(木)22:10:47 ID:uKN7DBhQ0
というかシゲルピンクダイヤ引退しとるやんけ!
90 : 2022/01/20(木)22:11:13 ID:a+V5XCYMH
マカヒキvsリオンディーズ産駒vsエアスピネルが見れるってマジ?
93 : 2022/01/20(木)22:11:58 ID:cPy+WbWK0
牝馬三冠も3000mのレース走らせろ😠
105 : 2022/01/20(木)22:13:44 ID:9CM05FNo0
>>93
牝馬の三冠目がセントレジャーと同等の距離走らす国ってあったっけ?
96 : 2022/01/20(木)22:12:19 ID:AlqMrl0Z0
田辺がスマイルに乗ってアサマノイタズラが嶋田に戻るんやね
100 : 2022/01/20(木)22:12:41 ID:KQ/S4J9v0
タイトルホルダーファンやけど春天は無理せんで欲しいわ
和田さん圧倒的一番人気とか絶対飛ぶし
和田さん圧倒的一番人気とか絶対飛ぶし
133 : 2022/01/20(木)22:17:03 ID:w2DMvF270
>>100
G1一番人気の連対率8割越えやぞ
102 : 2022/01/20(木)22:13:00 ID:w2DMvF270
もうマカヒキは休ませてええやろ
第二のワグネリアンになったらあかんわ
第二のワグネリアンになったらあかんわ
104 : 2022/01/20(木)22:13:42 ID:FGxKkNUH0
デアリングタクトちゃんはいつになったら戻ってきてくれんねん
106 : 2022/01/20(木)22:13:47 ID:hCjyw18ga
春天はここ勝つために生まれてきたような血統のオーソクレースや
アリストテレスも余裕あるローテで参戦すれば侮れない
アリストテレスも余裕あるローテで参戦すれば侮れない
107 : 2022/01/20(木)22:13:52 ID:4wIB5Qk40
タイムフライヤーが7歳!?
こないだホープフル勝ったくらいだったでしょ
俺も歳をとってるのかなしい
こないだホープフル勝ったくらいだったでしょ
俺も歳をとってるのかなしい
126 : 2022/01/20(木)22:15:53 ID:KEAaUNg00
>>107
ダノンプレミアムでキャッキャッしてた時期もあったという事実
134 : 2022/01/20(木)22:17:08 ID:wS5Eeo630
>>126
ワイの中ではダノンプレミアムさんは
まだポテンシャルNO.1の強い3歳やんやが
時が速すぎて怖い
まだポテンシャルNO.1の強い3歳やんやが
時が速すぎて怖い
109 : 2022/01/20(木)22:14:31 ID:dk+zTykd0
暗黒期突入か?