スポンサーリンク
1 : 2023/04/08(土)20:03:43 ID:n+pFea0j0
どっち?
"
スポンサーリンク

2 : 2023/04/08(土)20:04:16 ID:8mt+569R0
賛成の反対なのだ

 

4 : 2023/04/08(土)20:07:19 ID:wwuS+wWv0
スターズが行くべき
いい加減牝馬が行けよ

 

7 : 2023/04/08(土)20:11:27 ID:ICYTKGIa0
>>4
お前が言わなくてもこいつ確か行くだろ

 

5 : 2023/04/08(土)20:08:04 ID:mVK3LKhq0
イクイノックス人気だな
スレが乱立してる

 

9 : 2023/04/08(土)20:12:30 ID:vV/mlOR10
今年宝塚と秋三冠して来年大阪杯と春天勝って全制圧してから凱旋門→BCクラシックと夢に挑んでほしい

 

14 : 2023/04/08(土)20:16:16 ID:vNxFkwX30
いい加減、凱旋門なんてただの罰ゲームにしかなってないと学べ

 

15 : 2023/04/08(土)20:20:33 ID:u+AhfZvg0
だからドバイ勝ってるのにJC出ないと報奨金はどうなると何度言えば

 

40 : 2023/04/08(土)21:21:31 ID:OQUgAtvX0
>>15
報奨金という小銭拾いに行ってどうすんの?

 

16 : 2023/04/08(土)20:21:11 ID:LNmSdaey0
宝塚でタイトルホルダーを破ったら
JCまですることないから凱旋門行ってこいよ
負けても別競技みたいなもんだからノーカン

 

24 : 2023/04/08(土)20:37:59 ID:n+pFea0j0
>>16
それがノーカンされないんだよ
ドウデュースやタイトルホルダーはノーカンされてないし

 

25 : 2023/04/08(土)20:38:49
>>24
行っても惨敗前提なんだから負けてもノーカンでいいよ

 

31 : 2023/04/08(土)20:47:26 ID:n+pFea0j0
>>25
そういった意見もあるが
みんなからドウは評価されてないだろ?
タイトルも日経勝つまで馬鹿にされまくり

 

32 : 2023/04/08(土)20:48:58 ID:vV/mlOR10
>>31
ドウは凱旋門賞ボロ負けだけならそんなに言われんかったろうよ
マカヒキさんすら勝てたニエルボロ負けは割とまずい

 

17 : 2023/04/08(土)20:23:42 ID:vNxFkwX30
この期に及んでまだ凱旋門に行けと言ってる奴らはただ無責任なだけ
自分には何の損もないから言ってるだけ

 

18 : 2023/04/08(土)20:24:12 ID:cmku4mlP0
反対

 

19 : 2023/04/08(土)20:25:21 ID:TCou+ySd0
今年マジで今までと異質な感じあるな
ここまで反対が多いの初めてじゃないか
日本もアメリカみたいに結局勝てずに遠征止めるのか
残念

 

29 : 2023/04/08(土)20:46:40 ID:n+pFea0j0
>>19
流石に
クロノ
タイトル
ドウ
見たらもう諦めた奴が大半だよ

 

20 : 2023/04/08(土)20:25:46
絶対に行くべき
本当に強いなら馬場不問で馬券内にこれるはず

 

22 : 2023/04/08(土)20:31:44 ID:A+urSnxt0
ジャパンC勝てば報償金で200万ドル貰えるのに凱旋門賞?出るわけないんだからジャパンC出るの賛成か反対にしろよ

 

23 : 2023/04/08(土)20:35:17
有馬記念ってもしかしてレベル低かった?

1着イクイノックス(ドバイSC1着)
2着ボルドグフーシュ(阪神大賞典2着)
3着ジェラルディーナ(大阪杯6着)
4着イズジョーノキセキ(阪神牝馬S10着)
5着エフフォーリア(京都記念最下位)

 

26 : 2023/04/08(土)20:40:56 ID:v/AFvL7Z0
>>23
その基準なら秋天がハイレベルだから問題ないだろ

 

27 : 2023/04/08(土)20:42:52 ID:wfImlKD/0
凱旋門賞とJCは2ヶ月くらい空いてるんだから両方出れるだろ
近年は府中で勝てなさそうな馬が行ってるから凱旋門→有馬が多いだけ
凱旋門賞→年内休養はカスだよ

 

28 : 2023/04/08(土)20:44:58 ID:bFG2Q/+j0
いずれは凱旋門賞勝つつもりなんだろ?
だったら挑戦し続けなければダメだよ。

 

30 : 2023/04/08(土)20:46:41
スターズオンが勝つよりイクイノックスが勝つ方がみんな納得するんだから現役最強のイクイノックスが絶対に行くべきや

 

33 : 2023/04/08(土)20:50:27 ID:1yIEwF6t0
秋は国内でイクイノックスvsドウデュースの3本勝負の方が見たい
たまには日本競馬を盛り上げろよ
凱旋門はスターズか三歳馬が行けばいい

 

スポンサーリンク

37 : 2023/04/08(土)21:12:05 ID:DMureBwX0
ついに凱旋門信仰終了か?
ここまで長かったな

 

39 : 2023/04/08(土)21:21:25 ID:7hYAeP5G0
反対も賛成も、宝塚→秋天→JCで確定してるんやないの?

 

41 : 2023/04/08(土)21:25:28 ID:ICYTKGIa0
>>39
JC最大目標ってだけで他は決まってない
予想だけ一人歩きしてる

 

43 : 2023/04/08(土)21:27:05 ID:8G5ljgG60
ディープオルフェに比肩するには凱旋門勝つしかないよ

 

45 : 2023/04/08(土)21:30:59 ID:dSm0WjUW0
反対
違う競技にわざわざ行く必要がない

 

46 : 2023/04/08(土)21:31:03 ID:cmku4mlP0
オルフェの最初の凱旋門で池添乗せてたら凱旋門賞信仰が終わってたのに

 

47 : 2023/04/08(土)21:31:16 ID:dghiFW/e0
行けばいいっしょ
ドバイを楽勝レベルのウマがそれで負けてもあー馬場が特殊で合わないんだと諦めがつく
中途半端に2着とかしちゃうと諦めがつかなくなって困るがな

 

49 : 2023/04/08(土)21:33:02 ID:yB9FylpN0
賛成って言ってるやつは大敗しても文句や言い訳はすんなよ

 

50 : 2023/04/08(土)21:39:57 ID:vusQXLIK0
宝塚勝ったらいいと思う

 

51 : 2023/04/08(土)21:48:24 ID:9Q0k3U3a0
宝塚を3馬身差で買ったらGOや!

 

52 : 2023/04/08(土)21:48:43 ID:0wQWghHp0
すまん出るなら内心めちゃくちゃウキウキする
10月まで生きる理由が出来る

 

53 : 2023/04/08(土)22:16:23 ID:byHjF7DQ0
近年の府中G1で負けるよりはというレベルの馬と違って現役最強が挑むならノーカンとか無いよ
まあ宝塚くらいは勝ってからだな

 

56 : 2023/04/08(土)23:44:45 ID:Vguv2PG20
シーマで圧勝ってことは高速馬場適性の馬だから凱旋門賞は期待できない

ウシュバのほうが期待できる、ダートのスタミナ馬連れてけって言ってたのがどうなるかってだけで面白い

 

58 : 2023/04/09(日)00:40:33 ID:ErOknVaC0
>>56
シーマでレコード出したスラマニは凱旋門2着だったけど

 

59 : 2023/04/09(日)00:41:31 ID:ypgMDK3E0
マカヒキの年に改修してから明らかに別競技になってる
エルコンドルパサーやオルフェも今なら惨敗だと思う

 

67 : 2023/04/09(日)00:49:17 ID:5cideXxA0
>>59
鉄球を数ヵ所落として馬場の重さを決めるから重さ表記基準は昔も今も同じだぜ

 

60 : 2023/04/09(日)00:42:25 ID:99muREIi0
治安悪いから反対

 

61 : 2023/04/09(日)00:42:58 ID:5cideXxA0
タイトルホルダー路線で良いんだよ
絶頂期であろう4歳秋に凱旋門に挑戦して通用しなかったら5歳シーマ連覇狙い、それ以降は国内専念
凱旋門挑戦否定派の本音は凱旋門惨敗、評価ガタ落ちが怖いのだろ

 

62 : 2023/04/09(日)00:44:17 ID:ErOknVaC0
凱旋門は取り敢えず置いといてインターナショナルS行け。別競技だのクソレースだのいうのは向こうの格のあるレースを勝った物のみに許される
向こうから見りゃ雑魚がピーチクパーチク言ってるだけとしか思われてないぞ

 

66 : 2023/04/09(日)00:47:16 ID:q6Iy3rwY0
>>62
賞金がなー遠征コストに見合わないのがひでーわ

 

63 : 2023/04/09(日)00:44:41 ID:uqU+r3Kv0
アンチ的には凱旋門賞行ってほしいだろ
応援してる馬が国内で空き巣できるし凱旋門賞なんか勝てるわけないから綺麗な馬柱が惨敗で汚れるし

 

65 : 2023/04/09(日)00:46:30 ID:26ACAGov0
>>63
逆逆。特にタイホ基地あたりは勝てる可能性があるのは阪神内回りぐらいしかねーもん

 

64 : 2023/04/09(日)00:46:19 ID:riLzhwR50
欧州以外の海外勝ちまくれば自然とレーティングは上がっていくと思うけどな

 

68 : 2023/04/09(日)00:56:44 ID:G7Gig+Py0
惨敗が確定してる凱旋門行かずに国内に引きこもったコントを見ればわかる
種牡馬ビジネス的には行かない方が価値が上がるし正解

 

スポンサーリンク
69 : 2023/04/09(日)00:57:03 ID:CWOAxPsd0
イクイノックスが負けたら諦めつくけど、去年のメンツで諦めるのはださい

 

72 : 2023/04/09(日)00:58:19 ID:riLzhwR50
>>69
諦めるタイミングなんて今までいくらでもあっただろw

 

76 : 2023/04/09(日)01:03:53 ID:bAq6t0uh0
種牡馬価値言ってるやついるけど外国のレース勝とうがほとんど上がらんでしょ適正違うんだから
日本で活躍する種牡馬に需要がある訳で
そもそも凱旋門行くと惨敗するし国内のレース出れないし種牡馬価値落ちる

 

82 : 2023/04/09(日)01:09:03 ID:yjcu8zr00
>>76
キタサンブラックの初年度たった500万。国内G17勝した馬がだ

 

83 : 2023/04/09(日)01:10:07 ID:bAq6t0uh0
>>82
血統があるからね
なら海外活躍できないコント1200だし

 

77 : 2023/04/09(日)01:04:44 ID:CWOAxPsd0
去年のメンツって外人から世界一って言われてた馬おるん?

 

79 : 2023/04/09(日)01:05:35 ID:bAq6t0uh0
>>77
いない
そもそも世界1なんて滅多にいない

 

78 : 2023/04/09(日)01:05:14 ID:Dhlsm+eI0
どーでもいいw

 

80 : 2023/04/09(日)01:06:13 ID:j6pBPZHU0
過去10年くらい勝ってるの牝馬ばっかりだしな
たまには大物の牡馬に勝ってほしい気持ちはある

 

81 : 2023/04/09(日)01:08:47 ID:4Iax4Rr50
トルカータタッソって結局重馬場専だったのかな

 

84 : 2023/04/09(日)01:11:13 ID:bAq6t0uh0
ただ今年の凱旋門かなり空き巣ぽいから現地叩くなら行っても良いかな
現地叩かないなら行くだけ無駄

 

88 : 2023/04/09(日)02:34:21 ID:5Uzp83d70
現実を知るために毎年行くべき

去年のタイトルホルダーみたいに
G1を2、3勝したぐらいですぐ史上最強馬!とか持ち上げるから

 

89 : 2023/04/09(日)02:40:32 ID:6KnJblaB0
強い馬は挑戦すべき

G1勝ちもない馬で行く方が無礼。
無敗の三冠馬は種牡馬ビジネスで行かなかったがな。

 

91 : 2023/04/09(日)02:44:18 ID:WmLCDWlM0
都合よく熱発かなんかで回避しそう

 

92 : 2023/04/09(日)02:57:58 ID:+5kf1xoV0
賛成だな
国内雑魚狩りが見ててクソつまんねーのはディープやらアーモンドで実証済

 

93 : 2023/04/09(日)03:34:53 ID:iKjMpEUp0
嫌々レース間隔で分かる様に線が細すぎで無理で論外しかしオルフェーヴルの1年目の走りが見れる未来が見えなくて殘念

 

95 : 2023/04/09(日)03:48:13 ID:xu9hqgXB0
春全勝したら良いんじゃね
何出るかしらんけど
BCターフとかもいいけどやっぱり凱旋門と比べると盛り上がりにかけるんだよな

 

97 : 2023/04/09(日)07:08:32 ID:/j3Wyyl60
世界のホースマンに見てほしい、キムさん
クラブ馬だし木っ端オーナーどもの総意なんてガン無視で海外走らすでしょ

 

98 : 2023/04/09(日)08:00:25 ID:RFx9wVb80
凱旋門賞馬をJCに招待してるのに凱旋門→JCがムリなローテと思い込んでる奴がチラホラいるよな

 

99 : 2023/04/09(日)08:03:27 ID:bAq6t0uh0
>>98
オルフェが無理だったし
池江がはっきりとダメなローテと言ってた

 

104 : 2023/04/09(日)08:31:44 ID:gikpoWML0
>>99
凱旋門の後にさらに1戦してJC勝った馬が居るんだが

 

105 : 2023/04/09(日)08:38:23 ID:bAq6t0uh0
>>104
一頭だけだろ
しかもディープ

 

100 : 2023/04/09(日)08:11:43 ID:/arwf2FF0
結果出せてないのに
国内の合間に凱旋門に行けて言っている奴らは成長しないな
本気で狙うなら長期戦略しかないだろ

 

101 : 2023/04/09(日)08:27:07 ID:Cs5daW+D0
賛成
イクイは10年に1度レベルの怪物
こいつが行かないと少なくとも10年はいい勝負すらできないだろうな

 

103 : 2023/04/09(日)08:30:53 ID:Pwhq4/gz0
今の日本馬は真逆の育成してるからな
強い馬ほど牧場仕上げの休み明けメイチ
叩いてデキ落ちはあっても上積みは無い
中四週とかで在厩だと状態を維持すら出来ない

 

引用元: イクイノックスが凱旋門行くのは賛成?反対?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク