1 : 2023/08/17(木)13:08:31 ID:Akwx4OT80
トロットサンダー
エイシンサンキュー
エイシンサンキュー
後一つは?

38 : 2023/08/17(木)15:39:12 ID:mOhbt9Ri0
>>1
やっぱりエイシンサンキューだよな
2 : 2023/08/17(木)13:09:10 ID:vbjTmSV00
サンエイサンキュー
3 : 2023/08/17(木)13:10:03 ID:agFKa9aX0
サンキューアスク
4 : 2023/08/17(木)13:15:36 ID:Vj88QYYh0
コパノキッキング
5 : 2023/08/17(木)13:17:44 ID:6yqsPwRB0
ダイタクヤマト
6 : 2023/08/17(木)13:18:55 ID:FrzUaSjq0
ダノンプレミアムが真っ先に挙がらない不思議
7 : 2023/08/17(木)13:19:00 ID:8ufWedvI0
ラストグルーヴ
8 : 2023/08/17(木)13:19:21 ID:lnivxn7S0
シンボリルドルフ
105 : 2023/08/17(木)22:33:55 ID:mdnsaJcK0
>>8
コレ
9 : 2023/08/17(木)13:20:43 ID:P5By5Pc20
テンポイント
10 : 2023/08/17(木)13:21:02 ID:8ufWedvI0
ザサンデーフサイチ
11 : 2023/08/17(木)13:23:00 ID:9s+FF7n70
ハルウララ
12 : 2023/08/17(木)13:23:41 ID:aFrfNpUQ0
フサイチセブン
13 : 2023/08/17(木)13:24:10 ID:u+zgjeyq0
ナチュラルナイン
14 : 2023/08/17(木)13:26:10 ID:5i+VAnhb0
オグリキャップ
15 : 2023/08/17(木)13:26:28 ID:snBAXlrK0
古いがタニノムーティエ
16 : 2023/08/17(木)13:26:44 ID:lnivxn7S0
>>15
あー、これだ
17 : 2023/08/17(木)13:36:01 ID:0wlHl7tx0
テイエムオペラオー
社台で種牡馬入りしていたらいくらか活躍馬出てたんじゃないのー
社台で種牡馬入りしていたらいくらか活躍馬出てたんじゃないのー
18 : 2023/08/17(木)13:36:57 ID:gi4/I1tA0
コスモバルク
19 : 2023/08/17(木)13:39:33 ID:FI8vZtww0
リュウノユキナ
20 : 2023/08/17(木)13:44:04 ID:DIPiUjYj0
トロットサンダーかまず思い浮かんだ
21 : 2023/08/17(木)13:45:16 ID:TVkJ/JpT0
藤田なんかでピークの1年を棒に振ったコパノキッキングは間違いなくそう
JBCスプリントはまともな騎手なら勝ってた
JBCスプリントはまともな騎手なら勝ってた
121 : 2023/08/18(金)04:07:09 ID:h+6Awq0p0
>>21
アンチ乙
22 : 2023/08/17(木)13:47:40 ID:aIyHf/h80
ダンツフレーム
23 : 2023/08/17(木)13:58:47 ID:bQ1XXNQH0
現時点でドゥラエレーデ
24 : 2023/08/17(木)13:59:13 ID:HNiBKiHW0
メイショウマンボ
25 : 2023/08/17(木)14:03:00 ID:B4dGqqac0
二代目馬主の時のオグリキャップも入るのかな
?
?
26 : 2023/08/17(木)14:03:03 ID:/MDGIpKZ0
西山氏「ニシノコンサフォスへの感謝は生涯忘れない」→ホースケアに売却
西山氏「ニシノミライは私の宝」→繁殖セールに上場、主取り後即用途変更
ニシノマドカ 売却後ナイママを輩出 西山社長ブチギレ
西山氏「ニシノミライは私の宝」→繁殖セールに上場、主取り後即用途変更
ニシノマドカ 売却後ナイママを輩出 西山社長ブチギレ
27 : 2023/08/17(木)14:06:51 ID:wObzn7440
シリウスシンボリ
31 : 2023/08/17(木)14:18:46 ID:UUFaeIZp0
ワグネリアン
32 : 2023/08/17(木)14:18:56 ID:YE2NXH7V0
ステラヴェローチェ
33 : 2023/08/17(木)14:25:14 ID:2d685gRz0
使い分けの被害馬とか?
34 : 2023/08/17(木)14:33:41 ID:GgBkkqjf0
テスコガビーとサンエイサンキューは入る
35 : 2023/08/17(木)14:40:18 ID:feZ44UNv0
オジュウチョウサン
36 : 2023/08/17(木)15:22:25 ID:U/Qg1lhl0
サトノクラウン
39 : 2023/08/17(木)15:43:32 ID:gQV3bXlG0
サンエイサンキュー事件
田原と水戸記者
田原と水戸記者
40 : 2023/08/17(木)15:43:40 ID:R73Qu2Hy0
エレーヌ
42 : 2023/08/17(木)15:44:54 ID:7YIgsxEp0
ラインクラフト…は調教師だっけか
43 : 2023/08/17(木)16:07:24 ID:LGX8QGVt0
マティリアル
44 : 2023/08/17(木)16:12:19 ID:oPYm+GzX0
エイシンサンキューかなー
スレ主に翻弄されたぜ
スレ主に翻弄されたぜ
45 : 2023/08/17(木)16:13:22 ID:E/T1VUGq0
強さよりも馬主運が大切
46 : 2023/08/17(木)16:14:41 ID:RgJ5BQHV0
マルカシェンク
デイリー杯から京都2歳という謎ローテで故障
デイリー杯から京都2歳という謎ローテで故障
47 : 2023/08/17(木)16:19:06 ID:3uqxs4p60
ステラヴェローチェは馬主に翻弄されたのか馬主が生きてる内にと使いまくった須貝に翻弄されたのか
48 : 2023/08/17(木)16:31:22 ID:icmlQ6Eo0
ストロベリーナイト
49 : 2023/08/17(木)16:36:29 ID:3qsYqg+Q0
ナリタブライアンは馬主と調教師どっちなん?
63 : 2023/08/17(木)17:48:41 ID:ROx/hGZm0
>>49
名前が全く挙がってない時点で分かるだろ普通
50 : 2023/08/17(木)16:37:47 ID:93L3tZDG0
調教師だろ
大川慶次郎にも批判されたぐらいだし
大川慶次郎にも批判されたぐらいだし
51 : 2023/08/17(木)16:40:31 ID:/5URw2NW0
でもオグリは無茶なローテのおかげで逆に人気になったよな
52 : 2023/08/17(木)16:55:40 ID:mMERvL710
オグリキャップだろ
56 : 2023/08/17(木)17:14:38 ID:Ve/nIj0X0
マカヒキ
せっかくダービー勝ったのに死ぬまで走らされて可哀想だった
62 : 2023/08/17(木)17:44:11 ID:VDsOVqII0
>>56
そういう意味ならワグネリアンだろ
58 : 2023/08/17(木)17:24:20 ID:KJ3F5YKR0
中央馬主資格のない地方競馬の馬主がレンタルさせるって今のルールでもOKなの?
60 : 2023/08/17(木)17:40:15 ID:d9wy8rrf0
サリオス
66 : 2023/08/17(木)17:51:36 ID:KrMbcJ4d0
GI連闘ってオグリ以外記憶にないんだけど他にいるのかね
67 : 2023/08/17(木)17:56:22 ID:CZDNRlof0
>>66
バンブーメモリーもオグリと一緒になって連闘してる
68 : 2023/08/17(木)18:05:17 ID:I/X/Rzvl0
昔だとスプリンターズS→有馬の連闘したのもいるんじゃない
72 : 2023/08/17(木)18:29:14 ID:NjT0PAD/0
>>68
メジロパーマーが有馬逃げ切った年に
ダイタクヘリオスが
スプリンター→有馬やってたな
ダイタクヘリオスが
スプリンター→有馬やってたな
74 : 2023/08/17(木)18:32:05 ID:TvqDfYzg0
>>72
まあラストランの記念出走みたいなもんでしょあれ
69 : 2023/08/17(木)18:07:45 ID:I/X/Rzvl0
有馬→東大のデルタブルースもいるな
70 : 2023/08/17(木)18:26:09 ID:NjT0PAD/0
これはコスモバルク一択
種牡馬にはしとけよ
種牡馬にはしとけよ
71 : 2023/08/17(木)18:26:51 ID:02kkf/Eg0
ゴールドシップの馬主が社台ならどれほど幸せだったか
80 : 2023/08/17(木)19:55:38 ID:6IDQX5Po0
>>71
社台SSに合わないタイプだから追放されて最終的に青森にいそう
86 : 2023/08/17(木)20:12:31 ID:02kkf/Eg0
>>80
それならハービンジャーとかとっくに追放されてると思うが
73 : 2023/08/17(木)18:31:59 ID:8jd1lo1D0
ツジユートピアン
75 : 2023/08/17(木)18:32:33 ID:g+W+L7OF0
しかもパーマーと競り合って二頭でバカ逃げ・・・ダイタクのバカ面がまたいい味出すんだわ
99 : 2023/08/17(木)21:39:18 ID:mSMf366Z0
>>75
バカ逃げして勝ちきったパーマーの強さ
77 : 2023/08/17(木)18:41:33 ID:haPkRuZu0
サンエイサンキュー
が真っ先に頭に浮かんだわ。
が真っ先に頭に浮かんだわ。
78 : 2023/08/17(木)18:46:19 ID:qhEn/j0E0
クリスマス
79 : 2023/08/17(木)19:20:28 ID:S2AUY4ux0
サンエイサンキューはホントに酷かった
馬の体調関係なく稼げる時に稼いどけが素人でも分かるレベル
馬の体調関係なく稼げる時に稼いどけが素人でも分かるレベル
81 : 2023/08/17(木)19:56:09 ID:OGpeAtm90
引退後入れたらテイエムオペラオーもじゃない?
129 : 2023/08/18(金)08:28:55 ID:pw5kI1VA0
>>81
オペラオーの馬主はひたすらオペラオーが好き過ぎて繁殖を失敗してしまったが馬自身は大事にしていたからなあ
サンエイサンキューやトロットサンダーみたいな酷い扱いではなかっただけ幸せだったと思うよ
サンエイサンキューやトロットサンダーみたいな酷い扱いではなかっただけ幸せだったと思うよ
133 : 2023/08/18(金)10:38:32 ID:W/nDGMv70
>>129
メイショウさんは社台と妥協して上手くやったから鈍重なサムソンでもそこそこ種牡馬成功
143 : 2023/08/18(金)13:21:37 ID:/QrXhHp10
>>133
メイショウ松本さんは馬主の鑑
名馬主なんてもうこの人ぐらいだろう
名馬主なんてもうこの人ぐらいだろう
82 : 2023/08/17(木)20:05:38 ID:XzIjV/nx0
サリオスは?
調教師に翻弄されたんか?
調教師に翻弄されたんか?
96 : 2023/08/17(木)21:08:25 ID:pyER/XVi0
>>82
なんか基地どもが毎回中距離使えって騒いでたけど古馬G1では論外だったからどうでもいい
84 : 2023/08/17(木)20:09:06 ID:rhcwHzQ00
割とウオッカがそうだよな
馬主は良かれと思ってやっていたのが救われない
馬主は良かれと思ってやっていたのが救われない
87 : 2023/08/17(木)20:14:27 ID:Md53ut0j0
エイシンサンキューも可哀想だったけどやっぱサンエイサンキューかな。
88 : 2023/08/17(木)20:17:25 ID:79+wpOdh0
コスモバルク
あれを地方の星みたいに扱ってたのは今でも納得いかん
あれを地方の星みたいに扱ってたのは今でも納得いかん
89 : 2023/08/17(木)20:22:24 ID:Z00QZavg0
サンエイサンキューだよね
可哀想でなんとも言えない
可哀想でなんとも言えない
90 : 2023/08/17(木)20:37:28 ID:Dfi9hfoD0
サリオスだなぁ
92 : 2023/08/17(木)20:54:37 ID:dCjokWhW0
ホクトベガも大概では?
ドバイで散る前年は確か年間10走だろ
ドバイで散る前年は確か年間10走だろ
104 : 2023/08/17(木)22:27:36 ID:RfucwIY80
>>92
砂のドサ回り自体は、相手関係も雑魚だったし、斤量も軽かったしで
単なるボーナスステージ行脚でしかなかったけどな
横山典弘が中野と馬主にしつこくアピールして
勝つ見込みなんかないドバイに行かせたからあんな悲劇になった
まあ最終的な判断は調教師と馬主だから、勿論横山だけの責任じゃないけど
単なるボーナスステージ行脚でしかなかったけどな
横山典弘が中野と馬主にしつこくアピールして
勝つ見込みなんかないドバイに行かせたからあんな悲劇になった
まあ最終的な判断は調教師と馬主だから、勿論横山だけの責任じゃないけど
94 : 2023/08/17(木)21:07:38 ID:GJ/44mls0
みんな凄えな
いないこたないんだねGI連闘
そこまで言っておいてなんだがやっぱりサンエイサンキューかなあ
オグリの馬主もゴミだと思ったがあれに比べるとなあ
いないこたないんだねGI連闘
そこまで言っておいてなんだがやっぱりサンエイサンキューかなあ
オグリの馬主もゴミだと思ったがあれに比べるとなあ
97 : 2023/08/17(木)21:23:09 ID:JBrN+HwR0
サンエイサンキューはあの力があるなら休ませてやりゃまた重賞勝てたろ
そっちのが絶対稼げたろうに
そっちのが絶対稼げたろうに
100 : 2023/08/17(木)21:41:08 ID:/wtyOppN0
チゴイネルワイゼン
101 : 2023/08/17(木)22:13:15 ID:LEsH/6mU0
シンボリルドルフ
オグリキャップ
ラムタラ
オグリキャップ
ラムタラ
102 : 2023/08/17(木)22:22:44 ID:adVP/JQp0
シリウスシンボリ
サンエイサンキュー
サンエイサンキュー
103 : 2023/08/17(木)22:24:39 ID:kl43qGnr0
オグリキャップ
トロットサンダー
ハルウララ
トロットサンダー
ハルウララ
109 : 2023/08/17(木)22:51:48 ID:QLWgmEF80
シンボリの所有馬
シリウスシンボリ等
シリウスシンボリ等
110 : 2023/08/17(木)22:55:58 ID:tWJlPY030
G1だけ見ても秋天→マイルCS→JC→有馬とか頭おかしいローテのオグリキャップ
朝日杯覇者でマイルもいけるドウデュースくんも今年挑んでみないか?
朝日杯覇者でマイルもいけるドウデュースくんも今年挑んでみないか?
113 : 2023/08/18(金)00:03:38 ID:Yg3PIseT0
オグリは丈夫だったからかつちゃんと勝ち負けしてたからあの程度ですんだ
サンエイサンキューレベルの中途半端な強さだったらもっと酷使されて死んでた
サンエイサンキューレベルの中途半端な強さだったらもっと酷使されて死んでた
115 : 2023/08/18(金)00:51:42 ID:pYyv+da70
馬主というか人に恵まれなかった感が強いのはブエナビスタ
アパパネは本当に周囲からの寵愛を受けてたって感じたけど、ブエナは使われ方含めて可哀想だった
アパパネは本当に周囲からの寵愛を受けてたって感じたけど、ブエナは使われ方含めて可哀想だった
引用元: 馬主に翻弄された三大悲劇の馬