1 : 2025/02/10(月)10:21:02 ID:0y0xS2c40
なんか直線に入ると必ず馬がもがいてる印象なんやが

2 : 2025/02/10(月)10:21:42 ID:0y0xS2c40
あと川田やルメールのような豪腕騎手と競り合うと競り負けてるイメージ
3 : 2025/02/10(月)10:22:18 ID:0y0xS2c40
いつもハナもしくは最後方のような極端な位置取りなのは競り合いにならないようにしてるんか?
4 : 2025/02/10(月)10:22:51 ID:0y0xS2c40
競馬歴長い人教えて
5 : 2025/02/10(月)10:22:56 ID:/15Z8Gwz0
武豊が上手いかどうかは知らんけど走ってる馬がもがいて見えるんなら何らかの病気だから眼科もしくは精神科を受診した方が良いよ。
7 : 2025/02/10(月)10:24:11 ID:0y0xS2c40
>>5
平気ぶってるけど怒ってそうやな
どした?
平気ぶってるけど怒ってそうやな
どした?
8 : 2025/02/10(月)10:25:49 ID:0y0xS2c40
騎乗技術やなくて営業の上手さで成り上がった人なんかね?
9 : 2025/02/10(月)10:26:01 ID:/15Z8Gwz0
そう言う所だよ。
思い込みと現実の境目が見えない事を統合失調症と言うんだ。
煽りとか抜きにね。
思い込みと現実の境目が見えない事を統合失調症と言うんだ。
煽りとか抜きにね。
10 : 2025/02/10(月)10:26:18 ID:AjkLyqtz0
海外の競馬でも叩きやヤラズの要素ってあるんかな
そんなことしたらすぐ殺されそうだよ、日本だからこんなやり方がまかり通ってるけどさ
後ろに行くのはヤラズの時なら当然だし
完全に無理なら馬に負担をかけてもいいことは無いから追わない事もある
そんなことしたらすぐ殺されそうだよ、日本だからこんなやり方がまかり通ってるけどさ
後ろに行くのはヤラズの時なら当然だし
完全に無理なら馬に負担をかけてもいいことは無いから追わない事もある
14 : 2025/02/10(月)10:35:07 ID:IWyI1BVj0
ここで煽り抜きは無理だからウマ娘のスレとかで教えてもらって
15 : 2025/02/10(月)10:35:51 ID:1abQTPpb0
そもそも今の川田は競り合いにすらいけないぞ
一人だけ4コーナー入るくらいから仕掛け始めてさも絶好の手応えですみたいな雰囲気だして
直線ではすでに脚がなくて終わってるレースばっかり
いわゆる早仕掛けレース
一人だけ4コーナー入るくらいから仕掛け始めてさも絶好の手応えですみたいな雰囲気だして
直線ではすでに脚がなくて終わってるレースばっかり
いわゆる早仕掛けレース
ゴール前で競ることすら川田さんはできてない
16 : 2025/02/10(月)10:38:05 ID:0y0xS2c40
2年前の朝日杯で武豊を下してなかったか?
17 : 2025/02/10(月)10:38:19 ID:lk5D+BXh0
競馬初心者なんやが ←
19 : 2025/02/10(月)10:38:43 ID:0y0xS2c40
脚色的には武の馬やったが 川田が豪腕で押し切った
20 : 2025/02/10(月)10:39:18 ID:0y0xS2c40
重賞に限らず平場でもよく見る光景だけど
21 : 2025/02/10(月)10:40:00 ID:RrP+22co0
競馬初心者のころてなぜオークスの後にダービー走らないの?とか言ってたな
22 : 2025/02/10(月)10:43:11 ID:KBgu/q9G0
煽り無しで競馬見てなくて草
GIしか見ないなら去年のGI勝ち数だけ見てたらいい
GIしか見ないなら去年のGI勝ち数だけ見てたらいい
23 : 2025/02/10(月)10:44:48 ID:kvDb/pZz0
あの若さで腰痛に苦しみ出した川田ってあのトントン騎乗が原因なんかね
26 : 2025/02/10(月)10:50:30 ID:1abQTPpb0
まあ実際は武豊アンチである以上に川田アンチなんじゃないかなとすら思えるw
少なくとも今の状態で川田を煽りの道具には使えない
なんならルメールも使えるほどピリッとしてるわけでもないw
少なくとも今の状態で川田を煽りの道具には使えない
なんならルメールも使えるほどピリッとしてるわけでもないw
ショウヘイの騎乗も酷かったな
まあちゃんと乗れていても勝ててないだろってのは認めるけど馬が弱いとクソ騎乗は排反事象じゃないからね
馬も弱いしクソ騎乗は両立する
27 : 2025/02/10(月)10:50:44 ID:g6f0gQ6E0
最もミスの少ない騎手だよ
確かに恵まれた環境だったけど、それだけじゃあの数字は残せない
福永、川田は完全に馬質
馬質もよくてミスも少ないのがルメール
確かに恵まれた環境だったけど、それだけじゃあの数字は残せない
福永、川田は完全に馬質
馬質もよくてミスも少ないのがルメール
28 : 2025/02/10(月)10:52:41 ID:W2o3uqtV0
自分で判断出来るものを持ち合わせてないなら人に訊いても納得出来なくね?
上手いとかそんなこと気にしてねえで自分のギャンブルを気にしろよ
30 : 2025/02/10(月)10:55:19 ID:y5YtQAUg0
これ川田やルメールと対立煽りしてるだけの武アンチでしょ
実際は川田、ルメール、武以外のオタがやってるんだよ
誰の仕業かお前らもある程度想像がつくだろ?
実際は川田、ルメール、武以外のオタがやってるんだよ
誰の仕業かお前らもある程度想像がつくだろ?
31 : 2025/02/10(月)10:55:29 ID:6ak76a/S0
ペース読むのは上手い
32 : 2025/02/10(月)10:59:58 ID:b6kgsiKg0
一応書いておくけどマッピーの一人言スレ
33 : 2025/02/10(月)11:00:05 ID:/mrouxls0
競馬初心者が川田の競り合いで笑いたければ直近の八坂S見てこいよ
お前の剛腕とかいう意味不明なイメージは消し飛ばせるぞ
お前の剛腕とかいう意味不明なイメージは消し飛ばせるぞ
35 : 2025/02/10(月)11:06:02 ID:LJvZu3g40
年齢的な衰えはあるけどまだ一線級で上手いし強い
36 : 2025/02/10(月)11:09:04 ID:UdqHO8oc0
キズナの頃(2013くらい?)から競馬始めた中堅競馬ファンだが
その頃から1と全く同意見
有名だけどこれ上手いんか?って思ってた
その頃から1と全く同意見
有名だけどこれ上手いんか?って思ってた
今競馬始めた奴らは団野や西村の方が全然上手く見えるだろう
そしてそれは正しい
37 : 2025/02/10(月)11:11:11 ID:rVVaw7b70
武は剛腕だよ
モレイラと叩きあいで勝てるからな
デムーロとか三流じゃ無理
モレイラと叩きあいで勝てるからな
デムーロとか三流じゃ無理
38 : 2025/02/10(月)11:11:35 ID:TuOsrdmR0
ウマ娘でもやってろ
43 : 2025/02/10(月)12:20:54 ID:vWZtWMzC0
素人は黙っとれ───
44 : 2025/02/10(月)12:23:59 ID:tjJ1Sa9c0
ギンジが1番うまい
45 : 2025/02/10(月)12:38:42 ID:Hy5x+ApX0
そもそも上手い騎手なんていない
馬質がどうかだけ
馬質がどうかだけ
46 : 2025/02/10(月)12:43:53 ID:4G981KLf0
ペース認知はいいけど位置取り争いが苦手でポジションが後ろになりがち
現代競馬では勝ちにくいんよ
現代競馬では勝ちにくいんよ
48 : 2025/02/10(月)13:12:11 ID:q/ZB/AyK0
コネは日本一と言っていい
それでもここまで勝てるのはすごいとは思う
ただホンモノがやってきたら落ちぶれてしまったな
それでもここまで勝てるのはすごいとは思う
ただホンモノがやってきたら落ちぶれてしまったな
49 : 2025/02/10(月)13:18:17 ID:N5GOLvWn0
腕だけなら田原や村本、岸、角田の方が上手かった
50 : 2025/02/10(月)13:51:00 ID:rSEoF4SV0
逃げ先行はうまい
差し追い込みはおじいちゃんだから基本厳しい
差し追い込みはおじいちゃんだから基本厳しい
51 : 2025/02/10(月)13:58:51 ID:an5AyTbg0
イナリワンの春天と宝塚記念見たらいかに最初から上手かったかが分かる
折り合いが難しくて小島太が乗りこなせなかった馬を武は簡単に勝たせたからな
しかもまだデビュー3年目これで関東の競馬関係者を唸らせた
折り合いが難しくて小島太が乗りこなせなかった馬を武は簡単に勝たせたからな
しかもまだデビュー3年目これで関東の競馬関係者を唸らせた
52 : 2025/02/10(月)14:02:58 ID:5QYfhK2m0
もう全盛期過ぎたから全盛期は日本でナンバー1だったよ
53 : 2025/02/10(月)14:34:08 ID:CDO7IXzP0
そら上手いか下手かで言ったら上手いよ
何と比較するかにもよる
何と比較するかにもよる
55 : 2025/02/10(月)15:19:30 ID:RrP+22co0
ルメール下手てスレが既にありますが
57 : 2025/02/10(月)15:32:57 ID:7FyD6Bep0
50代だもんな
58 : 2025/02/10(月)15:38:18 ID:a9ZELMMx0
全盛期の力はないが偶に昔の力を発揮する
信者が多いので失敗しても滅多に責められない
信者が多いので失敗しても滅多に責められない
59 : 2025/02/10(月)15:58:39 ID:lEk0ZGzB0
京都の長距離はめちゃくちゃ上手い
芝3000 3200
芝3000 3200
あとは京都の短距離ダートで逃げ先行馬に乗った時も上手い
東京中山で乗る時は割引が必要、特に中山は苦手
60 : 2025/02/10(月)16:14:28 ID:4WJfZVDq0
確かに昨年末の京都で穴開けまくってたよな
得意ってより大好物なんかと
得意ってより大好物なんかと
61 : 2025/02/10(月)16:27:48 ID:NmD6lN6C0
武豊は後ろから差されることをなにより嫌う
これだけ覚えておけば十分だ
これだけ覚えておけば十分だ
89 : 2025/02/11(火)10:50:19 ID:3DsEmVBD0
>>61
ダンスのトラウマを30年近く拗らせてるんだよな
63 : 2025/02/10(月)19:11:45 ID:IZtnrjsT0
何年もやってる分って感じじゃないの
知らんけど
知らんけど
64 : 2025/02/10(月)19:53:23 ID:Whz1HPlJ0
へたくそ
65 : 2025/02/10(月)19:57:28 ID:tYHK7MOj0
ジョッキーカメラ見比べてみるのがわかりやすいぞ
66 : 2025/02/10(月)20:03:22 ID:e5OQ8lZ80
リーディングはある程度腕の参考になる
もう年だがそれでも現役ベスト20には入る
もう年だがそれでも現役ベスト20には入る
68 : 2025/02/10(月)20:20:56 ID:e/0Sel820
武豊ももうすぐ引退か
71 : 2025/02/10(月)23:47:07 ID:7Lkgpqk+0
ユタカタケ「初心者ならダアットレっ」
72 : 2025/02/11(火)01:43:36 ID:ukMptpQs0
肉体的または精神的に無理をして
気持ちが途切れて引退してしまう騎手が多いなか
自然体で普通に何年も好成績をあげ続けているところが武豊の凄さなんだよ
気持ちが途切れて引退してしまう騎手が多いなか
自然体で普通に何年も好成績をあげ続けているところが武豊の凄さなんだよ
160kmの剛速球を投げてもそれで肩を壊してしまうのに対して
武豊は軽く投げて150km後半の球を投げられるって感じかな
78 : 2025/02/11(火)05:32:28 ID:6RZ1HpQH0
>>72
こんな馬鹿久しぶりに見た
73 : 2025/02/11(火)01:44:47 ID:uPL9hanG0
追えないけどペース判断には長けてる
武だけに
武だけに
74 : 2025/02/11(火)01:49:26 ID:YP7iVOaN0
若い頃から全然追えないのがネックだな
小林美駒にすら力負けしそう
小林美駒にすら力負けしそう
75 : 2025/02/11(火)02:08:16 ID:ukMptpQs0
だからその追えないってイメージは
大きく振りかぶって全身全霊で投げてる力投型じゃないって事なんだよ
軽く投げてポンポンっと打ち取ってるって感じなわけで
武が歯を食いしばってなりふりかまわず
全身を使って必死に追っているレースなんてほとんどないよ
大きく振りかぶって全身全霊で投げてる力投型じゃないって事なんだよ
軽く投げてポンポンっと打ち取ってるって感じなわけで
武が歯を食いしばってなりふりかまわず
全身を使って必死に追っているレースなんてほとんどないよ
76 : 2025/02/11(火)02:10:53 ID:2PpGaoeb0
そもそも去年リーディング騎手が全盛期の10%以下の力しかない武豊に追い負けてる時点で情けない
77 : 2025/02/11(火)04:36:14 ID:oolTQzVJ0
通算獲得賞金総額見れば上手いのは分かると思うけどな
自称初心者は毎回勝ってないと気に入らないのかもしれんけど、競馬やらない人も知っている騎手は武豊くらいだろう
80 : 2025/02/11(火)07:39:34 ID:3DsEmVBD0
上手いけど年齢的な衰えはある
81 : 2025/02/11(火)08:18:25 ID:bbMZZToW0
ジョッキーカメラ見てると武豊やルメールは上下のブレが小さいのが分かる
それが馬乗りとして上手いか、強いかは分からんが、川田のジョッキーカメラとかゲロ吐きそうになるから今後は川田は出さなくて良いぞ
それが馬乗りとして上手いか、強いかは分からんが、川田のジョッキーカメラとかゲロ吐きそうになるから今後は川田は出さなくて良いぞ
82 : 2025/02/11(火)09:17:25 ID:x8k3jSPh0
海外だと下手だから
コース熟知してないとダメな騎手なんかな
コース熟知してないとダメな騎手なんかな
86 : 2025/02/11(火)10:13:24 ID:pr8sIdgR0
流石に全盛期ほどの技術と馬質は無い
87 : 2025/02/11(火)10:25:10 ID:8ud1zzru0
若い頃は結構イン突きも決めてたが、今は基本外差しか逃げるかなのがな
リスクを取らず馬群を避ける
リスクを取らず馬群を避ける
88 : 2025/02/11(火)10:40:14 ID:YR1mpz4g0
若いときは上手かったけどもう全盛期と比べると大幅に衰えてるわ
90 : 2025/02/11(火)11:48:24 ID:V84OpzFT0
ジョッキーカメラの揺れの少なさはハンパじゃないと思う
92 : 2025/02/11(火)12:19:29 ID:d4pUmA5T0
技術と経験でなんとかなる逃げならまだトップクラス
年齢的に馬群をさばけなくなったから差しは微妙
追い込みも最近はドウデュースクラスじゃないと届かずが多い
先行は普通
年齢的に馬群をさばけなくなったから差しは微妙
追い込みも最近はドウデュースクラスじゃないと届かずが多い
先行は普通
93 : 2025/02/11(火)14:57:11 ID:8NF29NIk0
武豊は上手いに決まってる
周りが素人に毛の生えたような奴らしかいないのだから
競馬の騎手の人材レベル競争レベルというのは
ファンが想像するよりはるかにはるかに低レベル
およそプロスポーツ類似の競技で
あそこまで人材レベルが低い競技はないんじゃないかな?
周りが素人に毛の生えたような奴らしかいないのだから
競馬の騎手の人材レベル競争レベルというのは
ファンが想像するよりはるかにはるかに低レベル
およそプロスポーツ類似の競技で
あそこまで人材レベルが低い競技はないんじゃないかな?
94 : 2025/02/11(火)14:57:52 ID:zV7SaFuN0
上の下
95 : 2025/02/11(火)16:41:14 ID:8NF29NIk0
大学に進学する者がほとんどいない高校でも校内順位は存在するわけで
武さんはそこで優秀な成績を収め続けているレジェンドだよ
現在トップの川田君も最近は頑張っているけどね
最近卒業した福永君と言う子がいてね
この子も成績上位だったけどたかが底辺学校の校内成績上位者なのに
自分を東大生か何かと勘違いしてて笑いものになってたよ
武さんはそこで優秀な成績を収め続けているレジェンドだよ
現在トップの川田君も最近は頑張っているけどね
最近卒業した福永君と言う子がいてね
この子も成績上位だったけどたかが底辺学校の校内成績上位者なのに
自分を東大生か何かと勘違いしてて笑いものになってたよ