1 : 2022/03/27(日)16:23:20 ID:6c7spG9Z0
ナランフレグも三浦が乗ったことある馬

17 : 2022/03/27(日)16:33:40 ID:hKvGGZ0a0
>>1
乗らなきゃ勝てない
GI乗り馬なくても、乗り替わりあるかもしれないと思ってGI開催競馬場で騎乗するってくらいじゃないと
関係者は「それなら」って感じにならんよなぁ
GI乗り馬なくても、乗り替わりあるかもしれないと思ってGI開催競馬場で騎乗するってくらいじゃないと
関係者は「それなら」って感じにならんよなぁ
2 : 2022/03/27(日)16:24:40 ID:rSaxbQ7C0
もう無理よ
3 : 2022/03/27(日)16:24:48 ID:5Ocy7R200
今年
以上
4 : 2022/03/27(日)16:25:48 ID:6c7spG9Z0
エフフォーリア→自厩舎の馬
ナミュール→500万以下で勝利
こいつはG1勝てるような馬に巡り合うチャンスはあるのにことごとく運が無いよな
ナミュール→500万以下で勝利
こいつはG1勝てるような馬に巡り合うチャンスはあるのにことごとく運が無いよな
70 : 2022/03/27(日)18:23:20 ID:P1XgnlYr0
>>4
運ではなく腕がないんだよ
5 : 2022/03/27(日)16:26:54 ID:g94eWqlL0
リステッドも無理だろうね
勝とうって言う気がなさすぎるよこいつ
勝とうって言う気がなさすぎるよこいつ
6 : 2022/03/27(日)16:29:32 ID:atIDxdXs0
マーチステークスも後方で終始いい手応えのままだったよなw勝てたろあれ
7 : 2022/03/27(日)16:29:44 ID:2M3PZuJB0
エフフォーリア乗ればすぐに三浦もG1ジョッキー仲間入りする師匠に頼めよ
8 : 2022/03/27(日)16:29:56 ID:bTxU4OWf0
なんか小猿の方が早そう
19 : 2022/03/27(日)16:33:45 ID:y61Of6P20
>>8
まじで時間の問題レベル
10 : 2022/03/27(日)16:30:39 ID:9e+/Rxwo0
生涯勝てないよ
JPN1ならもう一回くらい勝てるかもしれないけど
JPN1ならもう一回くらい勝てるかもしれないけど
11 : 2022/03/27(日)16:31:02 ID:3nPHDqtj0
別に勝たなくても、ほしのあきとラブラブチュチュしてるからいいんじゃね。
12 : 2022/03/27(日)16:32:04 ID:ZnJH0cgV0
カナロア×バクシンオーのキルロードにダートマイルだけ乗せられて芝単距離使ったら降ろされるとか嫌がらせだわ
14 : 2022/03/27(日)16:32:44 ID:nKeaeh+c0
自厩舎言うても中途採用じゃん
15 : 2022/03/27(日)16:33:08 ID:JsjjZtPl0
まるた「三浦さん!頑張りましょう!」
26 : 2022/03/27(日)16:34:57 ID:nKeaeh+c0
>>15
何で後輩に「さん」付けなんだよ
18 : 2022/03/27(日)16:33:43 ID:9QcSSqhV0
すぐすぐ!そろそろ勝てるよ
33 : 2022/03/27(日)16:42:32 ID:BZmMlIOU0
>>18
理由は?
22 : 2022/03/27(日)16:34:24 ID:45E8ubGn0
去年G3を2勝しただけでも奇跡の快挙w
年にG3を1勝がライフワークだからなw
年にG3を1勝がライフワークだからなw
23 : 2022/03/27(日)16:34:43 ID:P42tG3uw0
900勝してG1を勝ったことない騎手っているのかね
25 : 2022/03/27(日)16:34:57 ID:ZnJH0cgV0
大江原のJGIよりは勝てる可能性ある
72 : 2022/03/27(日)18:46:31 ID:hKvGGZ0a0
>>25
圭と同じ誕生日のもう一人の名前も出してあげて…
27 : 2022/03/27(日)16:35:29 ID:8WSOkXEK0
やなにまにまなやなひに
28 : 2022/03/27(日)16:35:29 ID:I47SQ5t40
なんかここまでくると三浦のG1制覇が見たいわ
インタビュー号泣するんかな
インタビュー号泣するんかな
29 : 2022/03/27(日)16:37:10 ID:8WSOkXEK0
やたこやな
30 : 2022/03/27(日)16:39:20 ID:fHe4wY7y0
デビュー年の活躍っぷりを見てまさか30代になっても中央G1勝てないとか当時は誰も思わなかっただろうな
31 : 2022/03/27(日)16:42:15 ID:BZmMlIOU0
下手だからGI勝ちないよ
32 : 2022/03/27(日)16:42:31 ID:4j6GzXs60
重賞ですら年イチペースだから
GIは勝てないまま引退じゃね?
GIは勝てないまま引退じゃね?
34 : 2022/03/27(日)16:44:22 ID:24013mmG0
手応え良かったカデナでも負けるんだぞ?無理だろ
36 : 2022/03/27(日)16:45:00 ID:J0Kwl11g0
G1級の嫁がいるからいいやろ
44 : 2022/03/27(日)16:52:55 ID:AmgagpwG0
>>36
え?
37 : 2022/03/27(日)16:45:20 ID:8WSOkXEK0
に(なにねやほゆ
38 : 2022/03/27(日)16:46:07 ID:zXduxgrq0
そろそろ勝てるを1万回言えばどれか当たると思っているだろうけど
三浦の場合だとフラグのフすら立たない
三浦の場合だとフラグのフすら立たない
39 : 2022/03/27(日)16:47:32 ID:FjrF3GW60
コイツ下手なのに人気だけはあるんだよな
実況スレなんか三浦信者めちゃくちゃいるわ
はっきり言ってウザイ
実況スレなんか三浦信者めちゃくちゃいるわ
はっきり言ってウザイ
81 : 2022/03/28(月)11:53:08 ID:B7VFN32K0
>>39
ただのネタ要員だろ
40 : 2022/03/27(日)16:47:55 ID:8WSOkXEK0
にこやねにはやぬ
41 : 2022/03/27(日)16:49:25 ID:2M3PZuJB0
いや三浦でもいつかその日は来る
今は運がないだけ
今は運がないだけ
43 : 2022/03/27(日)16:51:47 ID:C5dFetE10
三浦が育成した馬は成長してその後GI勝てるようになる
実質三浦はもうGI騎手でいいだろ
馬に刺激を与える最適な騎手
実質三浦はもうGI騎手でいいだろ
馬に刺激を与える最適な騎手
47 : 2022/03/27(日)16:57:12 ID:FzTYpAF60
史上初中央競馬G1未勝利の1000勝騎手誕生までもう少しだな
グレード制導入前、八大競走未勝利の1000勝騎手はいてなかった
グレード制導入前、八大競走未勝利の1000勝騎手はいてなかった
48 : 2022/03/27(日)16:57:29 ID:/LPSY0uw0
自分が乗って降りた後に好走する、まるでゴのような奴だ
49 : 2022/03/27(日)16:57:42 ID:g1p/DPGt0
って言うかみんな勝ってほしいか?
50 : 2022/03/27(日)17:01:37 ID:ROLD1brj0
なんか苦労して苦労してを重ねた末にようやくという感じでで勝ちたいとか言ってなかったか?
十年ぐらい前に
51 : 2022/03/27(日)17:04:24 ID:x3C3GzoC0
無理
52 : 2022/03/27(日)17:04:33 ID:UJ7Up79g0
ダンシングプリンスは中央G1じゃ適正距離のレースないからなぁ
53 : 2022/03/27(日)17:05:20 ID:jTPr8bco0
コーセーミウラのおかげでアーモンドアイ勝ちまくっただろ!
54 : 2022/03/27(日)17:06:01 ID:jSJdrT5X0
今日の中山10でインが壮絶有利の馬場で1番枠から大外に持って行く三浦さん
こんなんじゃいつまで経ってもGI勝てんわ
55 : 2022/03/27(日)17:07:01 ID:jq7USAlJ0
苦労自体を尊ぶような人間は総じて賢くないんだよなぁ
56 : 2022/03/27(日)17:08:36 ID:tc1/Uzr70
三浦擁護してる人って頭大丈夫か?
素人から見ても下手なんだけど
素人から見ても下手なんだけど
57 : 2022/03/27(日)17:12:34 ID:zXduxgrq0
一時期はノーザンから信頼されていると強調していた信者も居たが
結局ノーザンが信頼しているのは三浦ではなく武史というオチ
そして鹿戸も同様に
結局ノーザンが信頼しているのは三浦ではなく武史というオチ
そして鹿戸も同様に
58 : 2022/03/27(日)17:18:47 ID:+u9ujRnA0
三浦は凱旋門賞とか出たら意外と勝てるかも
59 : 2022/03/27(日)17:19:32 ID:SWcE0yqy0
G1勝てると思ってる奴なんかいないだろ
G1レースに乗れる機会さえ減ってるのに
G1レースに乗れる機会さえ減ってるのに
60 : 2022/03/27(日)17:21:05 ID:ERoprTI70
午前中開催のダートG1創設まで待て
61 : 2022/03/27(日)17:23:06 ID:mSC+TnlP0
JPN1なら勝ってる
JPN1は日本国内ならG1扱いされてるんじゃないの
JPN1は日本国内ならG1扱いされてるんじゃないの
71 : 2022/03/27(日)18:44:21 ID:FzTYpAF60
>>61
中央競馬のG1も昔はほとんど今で言うJPN1だった。
中央競馬初のG1競走になったJCはトウカイテイオーが勝った年から
G1(中央競馬独自グレードでは昭和59年グレード制導入時からG1)になった。
パート1になった時に外国馬に開放してなかったレース(クラシックレースなど)や
外国馬に開放してたがレース創設して1年しか経ってなかったヴィクトリアマイル
とかはGが使えずしばらくの間、JPN1表記にしてた。
中央競馬初のG1競走になったJCはトウカイテイオーが勝った年から
G1(中央競馬独自グレードでは昭和59年グレード制導入時からG1)になった。
パート1になった時に外国馬に開放してなかったレース(クラシックレースなど)や
外国馬に開放してたがレース創設して1年しか経ってなかったヴィクトリアマイル
とかはGが使えずしばらくの間、JPN1表記にしてた。
62 : 2022/03/27(日)17:24:34 ID:2gl0Whs30
ダート1200のG1が新設でもされない限り無理だろ
63 : 2022/03/27(日)17:31:18 ID:zXduxgrq0
そういや全日本2歳優駿は国際レースになったんだよなぁ
で、国際格付けはあくまでリステッド
で、国際格付けはあくまでリステッド
65 : 2022/03/27(日)17:49:31 ID:VTxj/RDV0
今日に限ってはレシステンシアは三浦のほうがマシだったな
三浦ならびびって少し抑えただろうから悪くても4着ってとこ
三浦ならびびって少し抑えただろうから悪くても4着ってとこ
67 : 2022/03/27(日)17:55:47 ID:ETkyT8IU0
>>65
バカ発見
66 : 2022/03/27(日)17:52:26 ID:jigXnLwN0
日本の三大大舞台に弱いヤツ
三浦皇成
高安
三浦皇成
高安
155 : 2022/03/29(火)13:58:41 ID:s6tLiENF0
>>66
高梨沙羅
69 : 2022/03/27(日)18:03:16 ID:6Sml14KV0
誰?
73 : 2022/03/27(日)19:04:41 ID:5RK2Yjq+0
西船橋にメシ食いに行かなければ勝てたのでは?4コーナーで美味そうなメシの臭い流した奴は罪深くない。
77 : 2022/03/28(月)01:28:41 ID:sYy/RStm0
>>73
どゆことや?
74 : 2022/03/27(日)19:46:28 ID:SIIpnMOx0
グランプリボスの時に勝っとけばよかったのに
82 : 2022/03/28(月)12:21:57 ID:AywnDoM60
>>74
相手が相談役ジャスタウェイだからアレが精一杯
75 : 2022/03/27(日)21:09:12 ID:/3MAw5Ob0
やる夫はビレッジイーグルでもしかするかもしれないぞ
76 : 2022/03/27(日)23:26:55 ID:4Tr6rvR90
ダートしかないたろうな
78 : 2022/03/28(月)06:22:17 ID:PeYda48j0
まあ武豊も
ダービーだけは永遠に獲れない、と思われた時期あったからな
競馬歴長い人間ほどそう確信してた
それだけ縁遠かったのに気付いたらダービー最多勝
ダービーだけは永遠に獲れない、と思われた時期あったからな
競馬歴長い人間ほどそう確信してた
それだけ縁遠かったのに気付いたらダービー最多勝
92 : 2022/03/28(月)16:13:27 ID:OjyiBAAn0
>>78
豊の場合言われるほど遅かったわけでもないけど、他のG1を8割くらいコンプしてた状態だからダービーが目立ってただけで、一応20代で初勝利だから早い方なんだけどな
113 : 2022/03/28(月)18:30:35 ID:QSIUSAeK0
>>92
ということは20代から50代の各世代で
ダービー勝利を記録する可能性があるのか
ダービー勝利を記録する可能性があるのか
79 : 2022/03/28(月)07:56:24 ID:02O1v0zc0
武のダービー初勝利が29歳
三浦皇成齢32にして未だG1未勝利
三浦皇成齢32にして未だG1未勝利
80 : 2022/03/28(月)11:10:09 ID:o02sU4u/0
出来の悪い子ほど可愛いと言うからな
83 : 2022/03/28(月)12:23:47 ID:qpNtfFoX0
ランドオブリバティという千載一遇の大チャンスを棒に振ったのが痛かったよな。
84 : 2022/03/28(月)12:46:26 ID:nk6XiAE60
>>83
ただ棒に振るだけじゃなく、4コーナーでゴミのようにポイ捨てされてたからな。ランドオブリバティもこれでメシ食いに行けると言わんばかりにすっきりしてたし。
85 : 2022/03/28(月)14:28:53 ID:dsXJayA00
ランドオブリバティの時にこいつ本当に持ってないなと思ったよ
86 : 2022/03/28(月)14:30:24 ID:uD/5/D120
有馬記念のエイシンフラッシュが最大最後のチャンスだったと思ってる
87 : 2022/03/28(月)14:58:58 ID:wq5ZgG8m0
三浦一流騎手G1制覇近い
108 : 2022/03/28(月)18:06:45 ID:4O4pa+Rx0
>>87
きっしょ
88 : 2022/03/28(月)15:16:36 ID:48pkIaxL0
でもランドのその後考えるとまあその程度だったよな。ちょっと過剰だった
90 : 2022/03/28(月)16:05:10 ID:YMYxgrmR0
無理だろ
そのうちばんえい競馬に移籍するだろ
そのうちばんえい競馬に移籍するだろ
93 : 2022/03/28(月)16:29:03 ID:Oq4QG1Dy0
競馬に負けて
人生に勝った
人生に勝った
94 : 2022/03/28(月)16:40:32 ID:i7FCRf7G0
G1つか重賞だとやけに消極的だよな しかもなぜかいつも後方待機するし
96 : 2022/03/28(月)16:42:37 ID:rV7dqrLK0
>>94
これ どうせ叩かれるんだから積極的に大胆に乗ればいいのにな
97 : 2022/03/28(月)16:43:37 ID:Dx/F6xIj0
蛯名だってG1取ったの30の時とかでしょ
引用元: 三浦っていつG1勝てるの?









