1 : 2025/03/01(土)20:40:08 ID:INIWrqV30
候補
フジキセキ ダノンプレミアム サリオス
フジキセキ ダノンプレミアム サリオス

55 : 2025/03/01(土)21:43:32 ID:NBOslE/J0
>>1
ダノンとサリオスを入れた理由は?
62 : 2025/03/01(土)21:45:40 ID:khu9bp8a0
>>55
3歳3月までの成績ならフジキセキと互角ぐらいでその後もG1で連対してるから
2 : 2025/03/01(土)20:42:46 ID:0G7rSPXh0
マルゼンスキー
4 : 2025/03/01(土)20:44:20 ID:khu9bp8a0
フジキセキ 4戦4勝で引退 負かした馬にその年のダービー馬タヤスツヨシ
ダノンプレミアム ダービーまでは4戦4勝 その後G2 2勝 G1 2着2回 3着1回
サリオス 皐月までは3戦3勝 その後 皐月ダービー2着 G2 2勝 香港マイル3着
ダノンプレミアム ダービーまでは4戦4勝 その後G2 2勝 G1 2着2回 3着1回
サリオス 皐月までは3戦3勝 その後 皐月ダービー2着 G2 2勝 香港マイル3着
5 : 2025/03/01(土)20:44:37 ID:Navx9j8j0
フジキセキはコクが違う
6 : 2025/03/01(土)20:45:18 ID:khu9bp8a0
マルゼンスキーはグレード制適用前なので除く
7 : 2025/03/01(土)20:48:56 ID:eXj2inc10
少なくとも古馬まで現役を続けた馬に限定しよう
8 : 2025/03/01(土)20:49:01 ID:cR1k+azr0
フジキセキとダノンプレミアムの2歳実績は互角なのでその後の実績あるダノンプレミアム
9 : 2025/03/01(土)20:49:42 ID:khu9bp8a0
牝馬の方の候補
スティンガー 3歳以降重賞4勝
ダノンファンタジー 3歳以降 重賞4勝
レシステンシア 3歳以降 重賞2勝 G1 2着 5回
10 : 2025/03/01(土)20:51:37 ID:3A4yAiGw0
サリオスーレシステンシア
11 : 2025/03/01(土)20:51:53 ID:Uap/jhdx0
グレナディアガーズ
12 : 2025/03/01(土)20:53:09 ID:kfKUI28r0
ヤマニンパラダイスとかピースオブワールドは阪神3歳牝馬Sまでは完璧な強さだったんだがな。
13 : 2025/03/01(土)20:53:38 ID:0G7rSPXh0
レーヴディソール
14 : 2025/03/01(土)20:55:31 ID:khu9bp8a0
牝馬はやっぱレシステンシアが抜けてるな
G1での好走回数が多い
G1での好走回数が多い
16 : 2025/03/01(土)21:01:42 ID:khu9bp8a0
最強の全日本2歳優駿 単冠
候補 デルマソトガケ ドライスタウト ラブミーチャン
これは流石にBCクラシック2着のデルマソトガケか
今はもう見る影もないが
候補 デルマソトガケ ドライスタウト ラブミーチャン
これは流石にBCクラシック2着のデルマソトガケか
今はもう見る影もないが
17 : 2025/03/01(土)21:03:29 ID:n2StqdkO0
リオンディーズ
18 : 2025/03/01(土)21:04:26 ID:khu9bp8a0
繁殖成績ならビワハイジでFAすぎる
20 : 2025/03/01(土)21:08:41 ID:KxlL0hyZ0
リンドシェーバーだろ
135 : 2025/03/02(日)11:44:38 ID:kDJ72mgz0
>>20
せめてイブキマイカグラにしろよ
21 : 2025/03/01(土)21:08:42 ID:UpXU71Cy0
そんなしょうもない最強決めてどうすんの
22 : 2025/03/01(土)21:08:43 ID:rViJPbLF0
そもそも2歳G1だからフジキセキとかもノーカンなのでは?
103 : 2025/03/02(日)00:32:20 ID:PS9Wz6Gf0
>>22
当時が三歳表記G1だったからって話?
24 : 2025/03/01(土)21:11:06 ID:+UH/BQqb0
それならブリーダーズカップジュベナイル単冠のほうが最強だな
25 : 2025/03/01(土)21:13:45 ID:+GBrks2j0
愛されてたのはプリキュアだな。2歳だけの活躍だったが古馬になっても人気あったからな
28 : 2025/03/01(土)21:16:07 ID:khu9bp8a0
>>25
スプマンテとの伝説の爆走があるやろがい
26 : 2025/03/01(土)21:14:27 ID:6S8rxafY0
ダノンプレミアム
27 : 2025/03/01(土)21:14:39 ID:5xQoCEue0
グラス最強
29 : 2025/03/01(土)21:17:52 ID:rViJPbLF0
グラスさん、信者によって宝塚と有馬を無かったことにされてしまう
30 : 2025/03/01(土)21:19:03 ID:s/Dwl/CK0
その時点でなのかトータル成績なのかで変わるわな
その時点ならリンドシェーバーだろう
その時点ならリンドシェーバーだろう
31 : 2025/03/01(土)21:19:14 ID:+mBwVPdG0
レーヴディソール
最強論争なんてタラレバでいいんだよ
実績最上位を挙げてもつまらん
最強論争なんてタラレバでいいんだよ
実績最上位を挙げてもつまらん
32 : 2025/03/01(土)21:20:15 ID:khu9bp8a0
最弱の方はメジロベイリー以下っている?
ドルチェモアがかなりそれくさいけど
ドルチェモアがかなりそれくさいけど
37 : 2025/03/01(土)21:28:51 ID:+GBrks2j0
>>32
ドルチェに一票
33 : 2025/03/01(土)21:21:01 ID:+UH/BQqb0
最弱はコガネタイフウか
64 : 2025/03/01(土)21:46:53 ID:SYpx+zlE0
>>33
もう一頭、ゴスホークケン。
34 : 2025/03/01(土)21:21:39 ID:XqoNUITI0
サリオスは分からないけどダノンプレミアムに関してはもう1個G1勝てたなあ
35 : 2025/03/01(土)21:27:53 ID:3mL/XIGE0
金鯱賞の後マイラーズカップだからな
サリオスの方も雨の大阪杯以降意地でも2000m使わなかったし
この2頭は信念がターフを走ってたようなもんだ
サリオスの方も雨の大阪杯以降意地でも2000m使わなかったし
この2頭は信念がターフを走ってたようなもんだ
36 : 2025/03/01(土)21:28:29 ID:Iv5Q+T8V0
2歳G1勝ち馬に強い馬なしは競馬板の常識
2年ROMれ
2年ROMれ
40 : 2025/03/01(土)21:29:56 ID:khu9bp8a0
>>36
つドウデュース
42 : 2025/03/01(土)21:33:42 ID:Iv5Q+T8V0
>>40
ごめん、何のギャグ?
38 : 2025/03/01(土)21:28:54 ID:khu9bp8a0
ベイリーとドルチェモア比べたらまだOPで4着入ってるベイリーの方がマシだな
ただ朝日杯勝つまではドルチェモアの方が上だけど
ベイリーは予後ったタガノテイオーに3/4馬身差って
ただ朝日杯勝つまではドルチェモアの方が上だけど
ベイリーは予後ったタガノテイオーに3/4馬身差って
39 : 2025/03/01(土)21:29:11 ID:CZX03TbL0
タムロチェリーとアインブライドだろ
41 : 2025/03/01(土)21:32:14 ID:LWH26K1z0
故障さえ無ければジェンティルドンナ以上の能力を持ってたジョワドヴィーヴルがG1 8勝してた
49 : 2025/03/01(土)21:41:21 ID:5FaFYLzk0
マルゼンスキーだけどグレード制以降ならフジキセキか事実上2冠馬だもんな
51 : 2025/03/01(土)21:42:15 ID:khu9bp8a0
グレード制前は八大競走以外をどう格付けしたらいいのやら
54 : 2025/03/01(土)21:42:56 ID:NBOslE/J0
ミホノブルボン、ナリタブライアン、フジキセキ
58 : 2025/03/01(土)21:43:52 ID:Iv5Q+T8V0
>>54
スレタイは2歳G1単冠だぞ
最近競馬板でもスレタイ読まずに何も考えずに書く奴増えすぎてて民度の低下を感じるぞ
最近競馬板でもスレタイ読まずに何も考えずに書く奴増えすぎてて民度の低下を感じるぞ
66 : 2025/03/01(土)21:48:31 ID:8xsbWJtk0
強いリンドシェーバーに勝った イブキマイカグラ
70 : 2025/03/01(土)21:51:54 ID:5FaFYLzk0
敗北宣言ね
ナリタブライアンはノーカンもしくはオルフェもNG
ナリタブライアンはノーカンもしくはオルフェもNG
71 : 2025/03/01(土)21:53:24 ID:PbQPHQhv0
ニワカに指摘される雑魚理論しか展開できない分際でなんか言ってて草
74 : 2025/03/01(土)21:54:40 ID:khu9bp8a0
大敗あるやつはだめって先にいってから
大敗経験のあるオルフェを持ってきてオルフェはノーカンにする
これがオルフェ基地クオリティ
ディープとかにしときゃ大敗云々に関しては整合性取れたのにねえ
大敗経験のあるオルフェを持ってきてオルフェはノーカンにする
これがオルフェ基地クオリティ
ディープとかにしときゃ大敗云々に関しては整合性取れたのにねえ
76 : 2025/03/01(土)21:55:39 ID:Iv5Q+T8V0
>>74
そりゃ大敗一つとっても内容見れば全然違うだろ
77 : 2025/03/01(土)21:56:40 ID:PbQPHQhv0
>>76
それを大敗という括りで捨て置いたのはお前だろ
78 : 2025/03/01(土)21:56:41 ID:khu9bp8a0
ビートブラック以下大勢にボロ負けした内容とは?
79 : 2025/03/01(土)21:57:45 ID:wiE8mhCq0
本当に2歳G1のみならサリオスかダノンプレミアム
3歳G1の表記でもいいならフジキセキ
そもそもグレード制じゃなくてもいいならマルゼンスキー
3歳G1の表記でもいいならフジキセキ
そもそもグレード制じゃなくてもいいならマルゼンスキー
80 : 2025/03/01(土)21:57:46 ID:lLkcSzKk0
最弱はドルチェモアが更新したな
81 : 2025/03/01(土)21:59:13 ID:khu9bp8a0
大井に都落ちしても勝てないからなあ
ゴスホークケン以下かもしれん
ゴスホークケン以下かもしれん
82 : 2025/03/01(土)22:00:23 ID:WG0Cf03K0
エルウェーウイン
83 : 2025/03/01(土)22:01:08 ID:KamJRg0f0
フジキセキ
84 : 2025/03/01(土)22:01:28 ID:wiE8mhCq0
ドルチェモアは3勝(うち重賞2勝)してるからゴスホークケンの足元にも及ばないと思う
メジロベイリーは走ってなさすぎてわからんが結果ラストランになった大阪城ステークス?みたら言うほど弱くは無かったのではなかろうか
メジロベイリーは走ってなさすぎてわからんが結果ラストランになった大阪城ステークス?みたら言うほど弱くは無かったのではなかろうか
89 : 2025/03/01(土)22:15:07 ID:wy/eLWd40
てか結果出てるのにノーカンって都合良すぎないか?
レースで大敗したのも実力のうちやろ
91 : 2025/03/01(土)22:17:29 ID:lLkcSzKk0
>>89
馬券を買う上の考慮とはまた別の話だわな、それか致命的な不利受けたみたいなもんでもない限り
90 : 2025/03/01(土)22:16:09 ID:k71HqpLn0
ダノンザキッド
92 : 2025/03/01(土)22:17:49 ID:6TPBoBVB0
ゴスホークケンは朝日杯に関しては翌年以降の実績が信じられん程強かった
93 : 2025/03/01(土)22:18:26 ID:m0id7Lwp0
サリオスはねーわ草
94 : 2025/03/01(土)22:19:01 ID:wuWhHMxy0
ダノンザキッドみたいなのだと思った
でもあいつも東スポ勝ってるから重賞2勝か
でもあいつも東スポ勝ってるから重賞2勝か
96 : 2025/03/01(土)22:28:27 ID:lcaDVMUA0
ダノンプレミアムだろ
フジキセキだってもし4歳5歳まで続けてダノンプレミアムを超える実績が残せたかどうか分からんで
98 : 2025/03/01(土)22:40:46 ID:u8dUzHNY0
ダノンプレミアム好きだったわあ
マイラーズカップ見に行ったよ
カッコ良かったなあ
マイラーズカップ見に行ったよ
カッコ良かったなあ
99 : 2025/03/01(土)22:56:12 ID:85ZP2YI10
マルゼンスキー挙げるやつ
レギュ違反楽しんでそう
レギュ違反楽しんでそう
100 : 2025/03/01(土)23:20:03 ID:SSeQrEqe0
8戦8勝マルゼンスキー
101 : 2025/03/01(土)23:22:56 ID:+mBwVPdG0
最弱はタムロチェリーで決着付いてるだろ
106 : 2025/03/02(日)00:42:11 ID:lwjm3S5L0
早熟度の一点突破でアジアエクスプレス
107 : 2025/03/02(日)00:45:02 ID:zrAiAJ5S0
Jpn1時の勝馬は除外?
108 : 2025/03/02(日)00:55:21 ID:19mgkqG/0
最弱候補は怪我をしてないことが条件だろう
109 : 2025/03/02(日)00:59:33 ID:k9E0vs0f0
サリオスだな。
朝日杯も先行して完勝、当時のダノンプレミアムのレコード更新。毎日王冠2勝も他はオグリしかいない。皐月ダービーもコントレイル相手に2着。
安田は差の無い3着で、香港マイルもゴールデンシックスティーがいる中でそこまで離されてない3着。
朝日杯も先行して完勝、当時のダノンプレミアムのレコード更新。毎日王冠2勝も他はオグリしかいない。皐月ダービーもコントレイル相手に2着。
安田は差の無い3着で、香港マイルもゴールデンシックスティーがいる中でそこまで離されてない3着。
110 : 2025/03/02(日)01:34:26 ID:w7TdUtk10
1着とのタイム差でみるとダノンプレミアムよりサリオスのほうが上だな
ダノンプレミアムは0.2秒以上つけられてるけどサリオスは半馬身以内の僅差が2回
ダノンプレミアムは0.2秒以上つけられてるけどサリオスは半馬身以内の僅差が2回
112 : 2025/03/02(日)02:29:34 ID:q3ISA7hL0
気性がまともならリオンディーズもそうとうつよかったとおもうね
113 : 2025/03/02(日)02:42:53 ID:TK8mC1ZP0
ダノンプレミアムって朝日杯で引退してたら伝説になってたよな
115 : 2025/03/02(日)06:01:15 ID:X/uUmXTZ0
今気付いたけどコントレイルって2歳G1勝ってるから無敗の3冠馬じゃなく史上初無敗の4冠馬で売り出すべきだったよな
117 : 2025/03/02(日)07:13:13 ID:dtICUE7h0
>>115
アホなディープ基地は四冠四冠言ってたよ
116 : 2025/03/02(日)06:51:56 ID:7vgU7KYM0
真っ先にドルチェモアが浮かんだな
119 : 2025/03/02(日)07:32:45 ID:vnNs7U0t0
コントが四冠ならブルボンは三冠になるの?
136 : 2025/03/02(日)12:04:49 ID:3e77ZIYb0
>>119
3冠を達成してないと土俵に乗れないんだよ
3冠馬だけがルドルフやディープみたく7冠馬と呼ばれる
オペやキタサンを7冠馬なんて呼ぶ事は無いのも知らないニワカはその臭い口閉じてろよ
3冠馬だけがルドルフやディープみたく7冠馬と呼ばれる
オペやキタサンを7冠馬なんて呼ぶ事は無いのも知らないニワカはその臭い口閉じてろよ
127 : 2025/03/02(日)09:44:30 ID:uv9LCwK90
2歳GIを勝った三冠馬(牝馬含む)
ナリタブライアン→古馬になってGI未勝利
アパパネ→古馬になって牝限GI1勝のみ
コントレイル→古馬になって1勝のみ
リバティアイランド→現段階で未勝利
ろくなもんじゃないな
128 : 2025/03/02(日)09:56:24 ID:A0E3drl90
ダノンプレミアムじゃね
2歳の時はめちゃくちゃ強かった印象ある
2歳の時はめちゃくちゃ強かった印象ある
引用元: 2歳G1単冠最強って誰?