スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:39:3 ID:/w1GQj5F0
名前は好き

スポンサーリンク

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/10(木)00:04:4 ID:SJonhEi/0
>>1

この世代は

横綱2頭
ローキン&フラッシュ(日本ダービー&神戸新聞杯コンビ)

ネタ馬
ヴィクトワールピザ&ペルーサ(社台贔屓のインチキG1馬の父親)

晩成馬
ルーラーシップ&トゥザグローリー(キンカメ遅れてキター大物)

まだまだ沢山いたなw

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/10(木)19:16:3 ID:8mxyGAS40
>>70
横綱
フラッシュ&ピサ

ネタ馬
ペルーサ、ローキン、タニノバゴオーさん

晩成
ルーラー、ダークシャドウ

怪我さえなければ
シャンティ、サンライズプリンス

それ以外にもヒルノダムール、アポロン、ガルボやトグロと脇役クラスも充実してたな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:42:2 ID:vsKIf5YI0
強くはないけど好きだった
黒々しててかっこよかった

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:42:4 ID:mSZ3SdIv0
他が強かった

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:44:5 ID:ziOYvHh90
皐月の時点でここまで強い思わんかった
強い方のダービー馬

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:47:1 ID:leDh4of20
かっこいいこれだけ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:48:4 ID:6hZmFdx70
ほどほどの強さだったけど、近年のダービー馬の中では頑張ってた。
そんなところも健気で好きだった。
ルックスは最高。

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/10(木)19:00:4 ID:qiOcS8y60
>>6
本当に頑張ってた。これに尽きる。王道も走って海外も走って、ダービーの他にG1も取った、本当に頑張った。

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:48:4 ID:A7uy8s0v0
世代で見るとブエナとオルフェに挟まれ、二つ下にジェンティル、ゴールドシップがいた超ハイレベル時代にG1で好走してた時点で相当強い
栗山世代相手にイキってたお山の大将なんかより能力的には全然上

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:50:4 ID:/OnWnSOd0
レイデオロくらいかな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:51:4 ID:kkaVCB3x0
デムロですら下馬させる威圧感

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:52:2 ID:LoJiVpbE0
展開は選ぶが、成績的にはルーラーと大差ない
むしろこっちの方が結果出してる

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:52:2 ID:eSGWH4Pb0
強いかどうかで言うと強いんだろう。
個人的には波長があっていたので儲けさせてもらった。
好きな一頭

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:53:0 ID:2i8qfDPD0
ダービーと秋天取ってるんだからつおい
ダービーだけのラキ珍多すぎるからなw

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:54:2 ID:xbRufTXc0
かっこいい
使いどころの難しい一瞬の脚
急遽の乗り替わりもあるけど三浦には無理だった

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:54:3 ID:sTEdzjgL0
去年と2年前のダービー馬と比べたらバカでもわかるだろ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)18:58:1 ID:/w1GQj5F0
ジャパンカップなんで10着なん?

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)20:56:5 ID:gqkADoFc0
>>15
基本は前に馬をおいてガマンさせるレース運び
がJCではスタート良すぎて逃げるはめに
「ス、スローだから大丈夫だよね?・・・」と願ったがあっさり沈んでいった

スポンサーリンク

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:02:5 ID:fpwn7Ol50
そこらへん最近のダービー馬が体たらくな中で秋天勝ったのが素晴らしい

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/11(金)16:08:1 ID:3uGLzODp0
>>17
「体たらく」という言葉の使い方がおかしいぞ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:03:2 ID:F1bvFBLx0
ダービーはフロック視されてたが古馬になってようやく評価された

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:06:0 ID:tQbnNRe80
G1は2勝だけど2着2回、3着4回だから結構頑張ってはいたよね、古馬G2も勝ってるし

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:41:4 ID:N04qmxWx0
>>19
現役時代、ずーっと追っかけてて、かなり儲けさせていただきました
ほんとお世話になった馬だけど、産駒が走らないのが残念

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:06:4 ID:oWoV+R140
久々に牡馬が強い世代でダービーは不人気だったけど後々振り返ればダービー馬で相応しかった

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:07:5 ID:s2J6es3e0
春天出てたような気がする

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:10:0 ID:8LhCZvEW0
秋天での復活のイメージ強いがその前までも堅実に馬券絡んでたよな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:10:0 ID:Yf9Z5MOq0
ここ10年でオルフェの次に強いダービー馬なんだから相当だろ

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/10(木)20:03:4 ID:ZpEeOOfv0
>>23
キズナの方がギリ上だと思う
あれはディープ牡馬のくせにあの黄金時代の王道あと1つくらいは取れそうだった
ニエルは近年最弱英ダービー馬ともいわれたルーラーオブザワールドと僅差で雑魚かと思ったが、凱旋門もけっこう頑張ったし
まあ、例のごとく怪我して終わったわけだが

ディープて相変わらずG1は勝ってるけど絶対最近の産駒、初期より質落ちてるよな。初年度のディープとかマイルとはいえG1の掲示板揃いまくりだったじゃん

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:13:2 ID:nAK3z+il0
たしか最後の有馬回避で当時相当ショック受けた

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:19:1 ID:wyj1OinW0
10年代クラシックホースの中でも上位
オルフェ、ジェンティル、アーモンドアイ、ゴールドシップ、エピファ、ピサの次くらいのレベル

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:24:0 ID:/w1GQj5F0
産経は微妙でしたね

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:30:5 ID:6zPNfhcF0
もうちょっと脚を長く使えてたら勝てたレースは何個もあった

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:31:2 ID:lkz5Ysl+0
一瞬の斬れ味には優れているが長い脚が使えない
良くも悪くも一長一短がハッキリしている
ド下手が跨っているだけでも勝てるほど簡単な馬ではないことは確かだ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:35:1 ID:uWqBTwkn0
大して強くは無かったが出走回数は立派

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:37:0 ID:eWi5wj1f0
強かったじゃん
春天と有馬も2着きてたし香港と宝塚も3着だったはず
馬体もかっこよかったし、そら名馬ですよ
産駒は残念な感じだけど

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:38:0 ID:cWVVvyR00
ウチパクにダービーを勝たすために産まれた馬

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)19:56:1 ID:16T/NoPs0
ウマ娘になったね

スポンサーリンク
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)20:18:3 ID:L01ZUWY50
4歳の秋天はシルポに付いていって先行した中でも直線で見せ場作ってたし、有馬は得意のドスローでオルフェ相手に切れ味で負けたけど単勝勝ってたから夢見たわ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:34:2 ID:mg1le75n0
エイシンフラッシュは強い馬の中で初めて大ファンになった馬。
新馬戦はいっくんだったか!

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:37:0 ID:4Sfh1pjY0
カッコよかったのと調教番長だったな
とにかく絵になる馬
実力もダービー馬の中では結構強かった

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:38:1 ID:zLk2Iwd30
怪我に強かった良いダービー馬だった
超一流じゃないけど秋全休とか直ぐ回避するダービー馬に比べりゃフラッシュの方が遥かにカッコいい

でも産駒は・・・

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:39:5 ID:VrcSlx+20
野球でいえばチャンスだけに強い打率が低いホームランバッターなイメージ
日ハムにいたレアードみたいな

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:42:1 ID:BRvKyY4e0
名前もカッコいいしレースっぷりも名前そのもので
閃光のような末脚

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:43:3 ID:cfzrmo3N0
ちゃんとレース出てくる馬は好きだよ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:46:4 ID:GxviTqUx0
エイシンなのに名前がカッコいいのはなんで

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:48:3 ID:3KT9he3P0
オルフェにねじ伏せられた有馬記念とか好き
あれエイシンフラッシュいいレースした
相手が悪すぎたな

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:49:3 ID:syp9HWdL0
ダービーの他にG1取ってるから近年のダービー馬の中では良い方だよ
でも最優秀3歳も4歳以上もピサに取られてる程度の強さでしかない

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:57:0 ID:O9RLS+8s0
ドイツ血統は見栄えがいいからねぇ

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)21:59:5 ID:yWkl506+0
キズナよりは強かったよ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)22:05:3 ID:zLk2Iwd30
2006年メイショウサムソン
2007年ウオッカ
2008年ディープスカイ
2009年ロジユニヴァース
2010年エイシンフラッシュ
2011年オルフェーヴル
2012年ディープブリランテ
2013年キズナ
2014年ワンアンドオンリー
2015年ドゥラメンテ
2016年マカヒキ
2017年レイデオロ
2018年ワグネリアン

近年のダービー馬ひ弱過ぎ、ウオッカですら6歳まで走ってるのに

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)22:20:2 ID:uWqBTwkn0
>>50

古馬混合G1で馬券にすらなってない馬は

2009年ロジユニヴァース
2012年ディープブリランテ
2013年キズナ
2016年マカヒキ
2018年ワグネリアン

やっぱディープ産駒ってゴミだわ

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)23:30:5 ID:A5PwMLCv0
>>61
酷すぎるやろ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)22:07:4 ID:rRQwtUI60
近年に限らずダービー馬はひ弱なこと多いぞ
走る方が珍しい

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)22:08:5 ID:4dvF98/R0
エイシンフラッシュ三浦皇成

引用元: ならエイシンフラッシュは言うほど強かった?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク