スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:39:0 ID:WC/LlfnJ0
レーティング不足で重賞作れないから?
それとも地方競馬との兼ね合い?
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:39:4 ID:ubnvXMb70
>>1
JRAがダートを冷遇しているから

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:40:5 ID:cstNmeKQ0
総レース数変えられないからダート増やせば芝減るのだしな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:41:1 ID:FBpfeWTh0
ダービーまではダート重賞作らないよ、ってJRAが明言してるんだからダート馬は中央に居る方がアホ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:45:5 ID:1PRk49bl0
>>4
リステッド量産すればええんやな😉

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:43:4 ID:Gh7RV0/O0
砂ダートは発展性もないしな
勝ってもそこで終わり

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:44:0 ID:yMTaoFJ80
ていうか整備しないといけないな、と思わせるメンツになったことすら無いじゃん

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:46:0 ID:W8+mLYi40
>>9
去年のJDD、1着2着馬がその後古馬GI勝っただろ
さらにそれ以外の同世代も台頭しまくり

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:52:5 ID:yMTaoFJ80
>>13
順当に勝ったなら何の問題もなく整備の必要ないだろ
お前アホすぎ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:44:0 ID:mrz3UNmx0
クラシックに出られるとあれやからだろうな

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:44:0 ID:5U/jT9Oo0
JRAはこれ以上ダート路線は整備しません 終わり

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:48:3 ID:A4WdV5XG0
砂ダート勝っても韓国で無双するぐらいしかやること無いし

16: レンレン 2019/01/15(火)15:48:3 ID:lSbIP1UI0
ダート路線を整備しないならダート無くせばいいじゃん
芝の保護って言っても今あるダートコースを芝にしちゃえばなんら問題ないでしょ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:50:3 ID:c1KhwFlk0
>>16
無くしたらいいんだよ
内側のコースも芝かAWにしたらいい
競馬ファンがもっと声挙げてダート馬を排除していかないと

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:49:1 ID:UQL+TwOx0
邪魔なダート馬は地方に行ったらいいだけ
JRAに居座るダート馬にみんな迷惑している

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:49:1 ID:nW8LCTZh0
ダート馬っぽいのがクラシックで連対したことある?

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:51:4 ID:8ponCG+30
>>18
勘違いしてダービーに出てきたメイショウムネノリをその気にさせた皐月賞馬ダイワメジャー

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:53:1 ID:zUzkytDF0
コース2本にしても冬場のダートの替わりなんか無理だから
AWにするなら別に今のダートで何も問題ない

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:53:2 ID:pU1JC7Cy0
ダート馬はアラブみたいに廃用になる運命

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:53:5 ID:P0HIefiq0
造園係の仕事が減るから
芝のレース減らす気ないだろ
地方で稼いで中央戻ってくる馬いるし

スポンサーリンク

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:54:1 ID:YdZqDIi30
ダートのリステッド以上を全廃止にすればダート馬は地方に行かざるを得なくなる
最終的にはダートそのものの廃止をJRAに要望したい

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:55:3 ID:b12ByXyL0
リステッドなんて関係ないしな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:55:5 ID:4MIAgPWc0
ダートと地方競馬を絶滅させることはJRAの長年の宿願だからな

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:57:1 ID:8oyfLtK60
これは巧妙な罠でJRAのトップって実はNRAのスパイなんじゃね?JRAの売上奪うつもりだろ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:00:5 ID:vtuNSpRJ0
>>32
東京大賞典の前日に有馬をぶつける日程に変えれば地方競馬なんて潰れる

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:57:5 ID:rdWILhRT0
ダービーまではあくまでダービーが目標
足元弱い馬もダートでデビュー賞金重ねて
足元パンとしたら
本番はダービー出なさいよ
ってことなんかな
それなら一応説明つくけど枠潰し推奨ということにもなってしまうんだよね^^;

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)15:59:2 ID:MLRmJYDP0
結局JRAはダートやる気無しだからダート路線を整備しようと思えば羽田盃と東京ダービーを
中央馬に開放してJDDのレートを上げてGIに昇格させるしかない
それか先に国際レースになった全日本2歳優駿のレートを盛りまくってGIに昇格させてJBCジュヴナイルを新設するか

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:06:2 ID:IHb/biN40
>>34
なんで中央でダートやってんだろって思わない?素朴な疑問だわ
中央は芝と障害だけでいい

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:06:5 ID:IiU7OyTu0
>>43
芝が痛むからじゃないの?

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:08:4 ID:Gh7RV0/O0
>>45
今はやろうと思えば一日で芝張り替えられるからなぁ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:00:0 ID:ecSclc+I0
ダートレースは芝を保護する
それだけの為にあるんや
砂ダートコースの成り立ちを考えたらわかるやろ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:02:4 ID:i/g48Olh0
>>35
ダートなんて9割以上の競馬ファンに嫌われてるんだから存在するだけでも有難いと思うべきだよな

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:00:2 ID:RMdM2yJO0
ダービー出走の条件を賞金からポイント制に変更するって事が無い限り整備する事は無い

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:01:1 ID:Ug9dNCat0
ダート賞金でダービー出てくるからね

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:11:0 ID:iIhube7G0
>>38
それが何か問題あるのか?
ダービーに出たけりゃなりふりかまわずレースに出て稼げばいいだけの話だろ

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:04:0 ID:4t8Dtq/A0
ダートなんていつ廃止になってダート馬たちは廃用になってもおかしくない存在
ファンもほとんどいない

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:04:2 ID:IHb/biN40
ダートなんて地方だけでやってればいいのにな

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:05:1 ID:nKWP0NA70
JRA関係者でも無い分際で、JRA目線で偉そうに講釈たれたいクズが数人居て草

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:08:2 ID:IHb/biN40
>>42
そのJRA関係者はダート廃止したいに決まってる

スポンサーリンク
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:06:4 ID:jYl3b6qV0
ダート馬みたいなゴミは今すぐ皆殺しにすべきなんだよな JRAは甘いわ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:08:0 ID:aK9A1loN0
逆に土ダートにできない理由ってなんなの?
汚れるから?

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:13:0 ID:rdWILhRT0
>>46
日本の天候だと土が流れちゃって
全天候性という面で砂より格段に落ちるから
難しいとか
すごい昔にそんなような記事を読んだ

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:14:5 ID:WC/LlfnJ0
>>54
はえ~初めて知った

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:10:3 ID:IHb/biN40
もっと整備すべきは「2歳のダート路線」を整備だよな
南関で上手くやれば2歳で簡単に3000万以上稼げる
やっぱダートは南関が最高峰だわ

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:12:4 ID:IHb/biN40
南関は2歳重賞にお金出し過ぎ
しかも平和賞とか谷間の空き巣重賞まである有様

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:14:1 ID:jYl3b6qV0
ダートと地方競馬をぶっ潰せ
ダート馬どもを皆殺しにしろ

それが実現したらJRAに全財産寄付してもいいわ

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:14:1 ID:IiU7OyTu0
中央ダートのせいで地方に馬が流れてこないと関係者が暴れてるのか

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:14:2 ID:Jb2kIdCD0
エキマエとサクセスブロッケン見ちゃうとなあ

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:15:0 ID:jhLxviCy0
もうダートは廃止するしかないだろ
JRAの決断が求められている

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:17:3 ID:B6HtzGrV0
>>59
かといって廃止したらすぐ芝ボロボロになるやん
現状維持でいいわ

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:15:3 ID:IHb/biN40

結論 ダートは地方だけやってろ

はい終了

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:16:1 ID:6iWrWhM80
ダートで稼いだ馬がクラシックで枠潰しするからだろ

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:39:3 ID:iIhube7G0
>>61
出走権があるから出るのに何が悪いんだ?
説明してくれよ

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:42:3 ID:6iWrWhM80
>>75
全然悪くないよ
ルールの範囲だからな

でも結果として枠潰しになる
だからこそこれ以上ダートの上級レースを増やす必要ないという主張してるんだがその意味分からないで煽ってんの?

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:17:1 ID:6iWrWhM80
ちなみにダートは必要
芝レースばかりになったら中央のレース数考えたら芝の管理が大変になるからな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:18:5 ID:LmTR2BoB0
>>63
ダートの上級レース(OP以上)だけ廃止したらいいんだよな
昔のダート重賞がほとんど無い時代の競馬は本当に良かった

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:20:5 ID:GxJ4AK2W0
ダートなんかを無駄に栄えさせたから競馬がおかしなことになった フェブラリーHとウィンターSしか無かった番組に戻すべき

引用元: 未だに3歳のダート路線が未整備なのって何が原因?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク