1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)11:50:4 ID:LLOatikj0
馬体
丈夫さ
気性
どの距離、どの競馬場、どんな馬場に対応出来る柔軟性
種馬として環境
ディープの体調不良の噂のタイミング
丈夫さ
気性
どの距離、どの競馬場、どんな馬場に対応出来る柔軟性
種馬として環境
ディープの体調不良の噂のタイミング
大成功間違いなし

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:26:5 ID:MFGJF5zHO
>>1
成長力が凄まじい
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)11:51:5 ID:LLOatikj0
素人は失敗すると言っているのが笑えるわw
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)11:51:5 ID:u4OVNl/60
逆神やめろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)11:53:1 ID:LLOatikj0
どこかの三冠馬と違って受け継がれて困るマイナス要素なし
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)17:23:5 ID:QxNksn/r0
>>4
オルフェ(笑)
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:00:1 ID:shJwRB0k0
単純にスピード不足とかになりそう
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:00:4 ID:1TLoS2/Y0
上手くいくかどうかはともかく
ダートやスプリントでつぶし効きそうなのは悪くない
ダートやスプリントでつぶし効きそうなのは悪くない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:02:0 ID:Yfk8K9fm0
弟のディープの後継見ると…
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:05:4 ID:LLOatikj0
>>7
ディープの子供がキタサン自身が持っている(色んな)強さに勝てる馬はいない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:05:4 ID:Zk7nsdA50
どうせオルフェと同じで
数年後には種付け料100万まで値下げしても
申込数100頭にも満たない状態になるんだろ
数年後には種付け料100万まで値下げしても
申込数100頭にも満たない状態になるんだろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:05:4 ID:F9EYetjw0
スピード系の種牡馬だから成功するわな。2年めのノーザン繁殖にどれだけ優良繁殖いるかで確定する。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:06:1 ID:7DXDsoAg0
母父バクシンオーがどうかな
あとキレがどうかも気になる
あとキレがどうかも気になる
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:08:2 ID:1sheFJvz0
ウオッカつけてみよう…
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:08:2 ID:aI/Pw80R0
脚力じゃなくてレースセンスで勝ってた馬は種牡馬として大成しないと思ってる
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:13:0 ID:LLOatikj0
>>13
種馬として大事なのは身体の強さと気性
なぜならこの二つが一番の子供に受け継がれやすい
なぜならこの二つが一番の子供に受け継がれやすい
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:11:1 ID:+A5Ner6X0
ディープ体調不良
オルフェーヴル失敗
オルフェーヴル失敗
サンデー系種馬としては割とラッキーな状況
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:11:3 ID:DDwredaP0
キタサンブラックは色々と覆す馬だから種牡馬でも結局やりそう
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:13:2 ID:/1V5sY4u0
無理だろ
突然変異系はテイエムオペラオーコース
突然変異系はテイエムオペラオーコース
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:15:5 ID:DZCvoLay0
でかすぎて仕上がりが遅くなったりデビューすらできない産駒が多そう
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:18:1 ID:B2Aggj1L0
しいて言うなら種牡馬としてはミホノブルボン
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:19:4 ID:edNB+9zr0
まずまともな日本語書けるようになってからスレ立てろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:20:2 ID:LLOatikj0
アベレージはめっちゃ高くなるだろう
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:21:2 ID:J358us4R0
実際走らなきゃわらんのよこればっかりは
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:25:2 ID:Yi3lT3k50
ボリクリ感がある
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:25:5 ID:8Ga3p4af0
サンデー系は飽和状態だから無理。
カナロアは環境が良かった。
カナロアは環境が良かった。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:25:5 ID:avkLtpHa0
逃げ馬は成功例がない
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:26:3 ID:LLOatikj0
ボリクリと違って気性の良い馬が多いだろう
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:28:4 ID:DDwredaP0
ドゥラメンテ産駒vsキタサンブラック産駒とか夢みたいやね
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:29:3 ID:LLOatikj0
種馬の成功論争で
府中で勝った馬
レコードで走った馬
逃げ馬
末脚がキレる馬
府中で勝った馬
レコードで走った馬
逃げ馬
末脚がキレる馬
等々が成功する
ぜーーーんぶ間違い
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:35:1 ID:7DXDsoAg0
>>29
・血統が悪い馬
・グランプリ(非根幹距離)で異常に強かった馬
・グランプリ(非根幹距離)で異常に強かった馬
は駄目
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:31:1 ID:ahguf0gn0
メイショウサムソンみたいな感じになりそう
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:32:1 ID:XM5LNncl0
1年で種付け料値下げ
これが何を意味しているのか
これが何を意味しているのか
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:35:3 ID:CdPEtdu00
成功しないと思ってる人が多いから不人気w
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:40:5 ID:T7604TCL0
勝己が引っ張ってきたみたいだし期待出来るんじゃないの?
単に自分の所の馬が負かされ続けてるから引退させるために買い取った可能性もあるけど
単に自分の所の馬が負かされ続けてるから引退させるために買い取った可能性もあるけど
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:43:1 ID:CdPEtdu00
母父バクシンオーの菊花賞馬とか、生産者から見たら怪しさ満点だからなw
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:43:1 ID:7DXDsoAg0
安馬だったからみっちり調教積めたってのもあるんだよな
後天的なもんが多いと思うわ
後天的なもんが多いと思うわ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:58:0 ID:LLOatikj0
>>38
新馬、500万、スプリングステークスの時は普通に調教しただろう
それで3連勝するんだから持って生まれた才能もあるよ
そこにプラス身体の強さ
それで3連勝するんだから持って生まれた才能もあるよ
そこにプラス身体の強さ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)15:28:1 ID:elpkj/HF0
>>43
普通どころか普通以下の調教量だな
本格化はもっと後だと思われてたのでゆっくり動かしてた
本格化はもっと後だと思われてたのでゆっくり動かしてた
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:44:3 ID:FyGEI8a30
シンボリクリスエスみたいになりそうやね
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:48:4 ID:1rJ9HCzg0
キレなぞ要らぬ
力(パワー)こそ最強馬の必須条件
力(パワー)こそ最強馬の必須条件
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:50:4 ID:7DXDsoAg0
パワー一辺倒はダート馬しか出さん
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:55:2 ID:LLOatikj0
父ブラックタイド
母父サクラバクシンオー
両方とも安定した馬なんだよな
ブラックタイドなんて種付け料ウン十万で毎年3割以上の勝ち上がり率を維持している
キタサンブラックもかなり高い勝ち上がり率が出るだろう
しかも1年目の産駒は半分が社台グループ
素晴らしい数字を記録するね
母父サクラバクシンオー
両方とも安定した馬なんだよな
ブラックタイドなんて種付け料ウン十万で毎年3割以上の勝ち上がり率を維持している
キタサンブラックもかなり高い勝ち上がり率が出るだろう
しかも1年目の産駒は半分が社台グループ
素晴らしい数字を記録するね
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:58:1 ID:R/fR1Gke0
案外バクシンオーの血が出てスピード型の産駒多く出しそう
ステイヤー的な特性が出ると間違いなく失敗するが多分バクシンオーが上手く作用して意外に成功すると思う
身体も丈夫で馬格もあるし
ステイヤー的な特性が出ると間違いなく失敗するが多分バクシンオーが上手く作用して意外に成功すると思う
身体も丈夫で馬格もあるし
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)12:58:4 ID:Ee9UkYrs0
繁殖牝馬って何頭かから種つけられてて子供産んだときどの種馬の子供かって分かるものなの?
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:17:4 ID:DDwredaP0
>>45
そんなことしないだろ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:00:3 ID:XGN7F4+v0
キタサンとかスピード×スタミナ×パワーの化け物だろ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:08:3 ID:PqMhPRFH0
酷いスレタイw
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:45:5 ID:ONIYFazX0
新馬戦は凄い追い込み見せたのが印象に残る
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:50:0 ID:DbLWG57j0
4角先頭からレコードで圧勝。
距離は全く違うがまさしくバクシンオーの血だよ
距離は全く違うがまさしくバクシンオーの血だよ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:58:5 ID:Tgw65mPI0
ディープの孫であれやんけ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)13:59:4 ID:HRBsLMJq0
キタサンブラックが確信しているのか
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:05:0 ID:QgM7BSSq0
サンデー孫は絶対失敗する
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:10:4 ID:HRBsLMJq0
>>57
既にサンデー孫からG16勝馬出てるだろw
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:16:2 ID:QgM7BSSq0
>>61
は?
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:31:3 ID:HRBsLMJq0
>>62
モーリス知らんのかいw
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:36:4 ID:wiNnDbRX0
>>63
牝系についてる場合は孫って言わんぞw
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:05:4 ID:T7604TCL0
社台の人は本質的には中距離馬で気性の良さで距離をこなしてたわけでステイヤーではないと見ているみたいだ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:08:4 ID:v6Ar3/Ft0
種雄事業は失敗が当たり前
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:10:1 ID:cuRDZ7xF0
大量にいるディープ牝馬が邪魔だろ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:34:3 ID:wiNnDbRX0
ディープが持ってない成長力を持ってそうなのが心強いね
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:36:2 ID:MPbw1oLD0
キタサンブラック産駒はダート替わりで儲けられそうだ。
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:45:3 ID:WMaZHP8i0
日高の弱小どもが敬遠してるだけで社台Gは付けまくってる
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)14:53:2 ID:r/y1nacMO
スピードあるから失敗は無いよ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)15:11:2 ID:nPnrAFM30
荒ぶる気性で勝ってきたわけでもないし基本的な身体能力は高そう
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)15:26:3 ID:elpkj/HF0
サンデー系は種牡馬になると母父の影響受ける感じだからその辺は楽しみ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)15:46:5 ID:elpkj/HF0
テスコボーイ系で成功したトウショウボーイ サクラユタカオー サクラバクシンオーあたりは逃げ先行が信条だし、
その血をついでる以上逃げ先行は買い材料
ショウナンカンプもそこそこ
その血をついでる以上逃げ先行は買い材料
ショウナンカンプもそこそこ
逆に差しだったエアジハードやグランプリボスあたりは散々
ま、血統の要因の方が大きいだろうけど
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/28(木)15:48:1 ID:r5e4n/c80
バクシンオーはいってるから成功すっかも









