スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:15:14.20 ID:ZASLdadD0
マイルチャンピオンシップ
97 タイキシャトル 1.33.3
98 タイキシャトル 1.33.3
99 エアジハード 1.32.8
00 アグネスデジタル 1.32.6
01 ゼンノエルシド 1.33.2
02 トウカイポイント 1.32.8
03 デュランダル 1.33.3
04 デュランダル 1.33.0
05 ハットトリック 1.32.1
06 ダイワメジャー 1.32.7
07 ダイワメジャー 1.32.7
08 ブルーメンブラット1.32.6
09 カンパニー 1.33.2
10 エーシンフォワード 1.31.8

タイムおっそ

"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:19:29.47 ID:Qz0rhq540
京都芝はエアジハードの年から急激に高速化(適当)

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:20:57.97 ID:n6Xy9Utv0
持ったままレコード出す馬のスピード疑う馬鹿がいる

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:23:09.44 ID:VcGBODmr0
ビッグサンデーとの比較から本格化後のサイレンススズカよりは下だね

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:24:54.49 ID:51wyverf0
トロットサンダーはどうなのよ

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:37:22.23 ID:tzsoKKxp0
>>6
地方からのし上がってきた馬
イナリワンの短距離版って感じやな
オグリは別格

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:33:04.83 ID:p0gfjj9x0
安田記念を見て強さがわからん奴は今後レース見る必要は無い
そういう奴はどうせ馬の強さなんてわかる目をもっていない

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(Thu)22:45:09 ID:Tltj156H0
あの強さをレース見て分からないならそれは自分はバカですって言っているだけだぞ

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:48:21.39 ID:j24pgK6z0
ディープみたいに海外0勝の雑魚と違って
ジャックルマロワ勝ってるから強いよ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:50:53.05 ID:Uji2Nxx10
相手が弱いのも事実だしタイキシャトルが強いのも事実

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:54:23.26 ID:pOHF5doH0
大雨の中の無敵

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)22:55:02.71 ID:/juCzhfM0
ケープクロスやアマングメンに勝っての勝利だから価値も高い。

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:00:35.20 ID:7EWUqW3P0
そんな事言ってたら、キタサン、アーモンドアイはどうなのって事。(確かにこの二頭はそうかもしれないが)
ディープだって、オペラオーだって、ナリブだって、キリがないじゃないか!

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:01:05.69 ID:aaai+G010
タイキシャトルが強すぎてマイルからの同期が全員逃げ出したというのが正しいのでは
サイレンススズカの適正距離が1800~2200になってるゲームを見る度にタイキシャトルの偉大さを感じる

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:06:38.06 ID:nDKS6hkw0
なんか馬場が高速化してるな展開もあっけど
エーシンフォワードそれなりに強いし好きだったけどこの中で一番強いとは思えんし

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:08:04.20 ID:n6Xy9Utv0
サイレンススズカなんてタイキシャトルには餌だろ
逃げなきゃ潰れる馬なんて
半マイル44秒に余裕でついていくタイキシャトルの敵じゃない

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:08:10.21 ID:u03KdRxD0
ジャパンカップ
ハッピーグリン:2:22.2
キタサンブラック:2:25.8
ジェンティルドンナ:2:23.1
ブエナビスタ:2:24.2
ディープインパクト:2:25.1
スペシャルウィーク:2:25.5

どいつもこいつもハッピーグリンよりおっそ

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:09:41.28 ID:7EWUqW3P0
>>22
ハッピーグリン最強説発動!

 

スポンサーリンク

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:09:33.86 ID:n6Xy9Utv0
キョウエイマーチも歴代屈指の桜花賞馬だよなあ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:16:10.15 ID:tNtf2jWD0
過去の名馬を貶して悦に入るガイジ

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:16:50.79 ID:z5nTclL10
マイルでタイキシャトルに並ぶ強さの馬はいない
紛れの多いワンターンレースが多いマイルで1回も負けてない馬なんて他にいないもん

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:16:59.35 ID:nDKS6hkw0
ダイワメジャーの連年同タイムって芸術的やな

 

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)06:43:40 ID:X5Ne+6k80
>>31
タイキシャトルもやん

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:21:13.33 ID:jICo8lQp0
マイルCS現地でみたけどすごい強さだった

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:23:55.87 ID:xUTo6YGK0
高齢ながら強さを発揮してたトロットサンダーが馬主の不祥事で引退に追い込まれたからな
トロットサンダーVSタイキシャトルが実現しなかったのは残念

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:24:33.92 ID:z5nTclL10
4-5番手で先行して走れてなおかつそこから上がり1位の脚使うんだから物理的に届く馬がおらん
時代とともに馬場が良くなっとるからタイムは速い馬はごまんといるけどタイキシャトルと同じ競馬を出来る馬は見たことないわ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:27:29.09 ID:xUTo6YGK0
タイキシャトルは確かにマイル王のイメージが強いけどヤマニンゼファーでも年度代表馬とれなかったようにマイル無敗だから年度代表馬になったわけじゃない
スプリントとの二階級チャンピオンってのもでかいよ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:27:35.88 ID:uNoQxNQ50
アマングメン
ケープクロス

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:29:11.00 ID:skYctn8V0
逆に勝ち続けた馬で相手に恵まれなかった馬なんているのか?

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:30:00.66 ID:NHuOc8g80
マイルのポテンシャルならサッカーボーイも意味わからん着差で勝ってたが
シャトルは総合力でナンバーワンだろうな

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:34:13.42 ID:xUTo6YGK0
>>42
マイル無敗のオグリとサッカボーイがなぜか有馬でしか当たらなかったのは残念

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:30:07.97 ID:k8yZwDpz0
秋天でも勝ち負けできると岡部言ってたなあ

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:37:57.26 ID:nDKS6hkw0
ハットトリックは凄そうに見えるタイムの変遷見てると

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:44:35.91 ID:WB5FChs70
98毎日王冠に出る世界線もあったからな

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:48:48.37 ID:xUTo6YGK0
実際に毎日王冠に出てたら有力馬回避でどっちらけの圧勝
マイルチャンピオンシップに出てなかったらエルコンとスズカがこっち目標にして熱戦を演じていた可能性もある
すべての世界線の主導権がシャトルにあった

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:50:16.56 ID:gchFaZSD0
キョウエイマーチやシーキングパールも牝馬ではノースフライトに次ぐくらい
マイルでは名牝だったぞ。それを相手にしなかったのだから強い。
テンザンストームに負けたのと引退レースがちょっとマイナスだが、ベストの
マイルでは無敗だし。

 

スポンサーリンク
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:51:03.36 ID:bWNn0/Tg0
多分今の時代なら2勝クラスも突破出来ないと思う

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:51:21.59 ID:NHuOc8g80
真のライバルになりえたハズのグラスが早々に骨折しちゃったからな
2歳でマイルC出ててもいい勝負した気がするわ

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:53:57.87 ID:9qQsv7BD0
あの頃の短距離ってかなりきつい逃げをする逃げ馬が必ずいた記憶がある
逆に中距離以上はスローペース症候群なんて言われてた変な時代だったよ

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/14(木)23:58:20.45 ID:wVSNFvPO0
あんまり惹かれなかったな
通常のマル外の枠の中で強いなあって感じ

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:09:02.82 ID:pCkfUeNy0
>>55
俺も
マル外でレース選択に色々制約があったと言われるけど、
先輩のタイキブリザードはあれだけ色んな条件で走ってたからなあ

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:02:58.37 ID:GJv+LcuT0
タイキシャトルの強さ疑うなんて
その頃子供だったんだろ

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)01:32:15.15 ID:jUlA+Gtv0
>>56
タイムで比較してる時点で競馬も初心者なんだろう。

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:11:31.40 ID:I5MV0AEj0
藤澤の最高傑作ではあるな

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:12:41.97 ID:Pc4v4fP+0
この時代ならバブルに古馬になってからマイル走ってほしかった

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)01:31:36.40 ID:coRDVnfa0
>>61
藤澤がマイルに出してたらタイキシャトルがいるのに、
めちゃ強かったとか言ってたな

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:17:56.55 ID:R69jzOgy0
この馬ダートでもトップクラスだろ

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:20:38.05 ID:R69jzOgy0
種牡馬としてもうちょっと活躍して欲しかったな

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:52:52.05 ID:edjFVF3w0
実はヒロデクロスを愛してたタイキシャトルくん

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)00:52:53.45 ID:y78ZuJy/0
まあダートG1とれてるよな

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)01:45:19.14 ID:DeEmD/XW0
ジャックルマロワ賞ではケープクロスを千切ってるからな

 

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)02:14:13.71 ID:sqF9Q3Or0
>>76
半馬身差を千切ると表現する人初めて見たわ

 

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/15(金)07:39:24 ID:PNg3kIww0
>>83
競馬板には沢山いるぞ

 

引用元: タイキシャトルって本当に強かったのか?相手に恵まれただけでは?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク