1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:03:17.18 ID:mvPT5O6m0
芝でG1を2勝以上した馬が不在
フェブラリーS、チャンピオンズC、帝王賞、東京大賞典、JBC全部勝てば流石に年度代表馬になれるよな?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:05:42 ID:nm4VJ1Ps0
>>1
フェブラリー→ドバイ→帝王賞→ブリーダーズカップ→チャンピオンズカップを全勝
流石にこれだけやれば芝G?2勝馬位が相手なら選んでもらえるはず
流石にこれだけやれば芝G?2勝馬位が相手なら選んでもらえるはず
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:25:56 ID:TSU5rinR0
>>2
これかなぁ。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:06:14 ID:3zJVbEwy0
年よりがダート馬認めないから無理
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:07:27 ID:ZP/whU180
クロフネみたいな勝ち方したらなるだろ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:15:59 ID:hjzrTt5g0
>>4
ヒント=最優秀3歳のクロフネの投票数
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)13:47:05 ID:fTEg025C0
>>53
いやG1勝ち数で他馬に負けてない前提で
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:07:42 ID:V1M9+n240
春ケンタッキーダービーを勝って年末有馬を勝てば選ばれると思うよ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:11:20 ID:c29p01VE0
おまけとして芝も勝てばいいじゃん
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:12:19 ID:Nzkytiot0
ケンタッキーダービー、BCクラシック、ドバイWC、ペガサスWC
これらなら勝てば評されると思うよ
これらなら勝てば評されると思うよ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:19:43.79 ID:yGy+4C4o0
フェブリーS勝って大阪杯、春天、宝塚、秋天、JC、有馬も勝てば100%取れる
けど最優秀ダートは取れないかも
けど最優秀ダートは取れないかも
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:20:33.98 ID:W5LUnmQ20
>>8
それダート馬なのか?w
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:33:37 ID:AiWa72jj0
いずれそういう時代が来るかもね
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:35:07 ID:1kC1Vgwh0
BCクラシック勝ったらその一つだけで年度代表馬候補だろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:39:02 ID:83CYqhCF0
二歳馬の年度代表馬もまだだからな
今年なんか二歳馬でもいいかもしれんのにな
今年なんか二歳馬でもいいかもしれんのにな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:40:19 ID:Dedf/3v30
芝ダート両方走れる馬でフェブラリー宝塚秋天チャンピオンズC有馬を1年で勝てばいける
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:47:17 ID:tMpO6aOz0
勝ち鞍
ドバイWC
BCクラシック
フェブラリーS
チャンピオンズC
帝王賞
東京大賞典
ドバイWC
BCクラシック
フェブラリーS
チャンピオンズC
帝王賞
東京大賞典
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:50:00 ID:KNsgde9O0
BCクラシックなんか取ったら年度代表馬どころじゃなく顕彰馬だわ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)21:53:08 ID:/xbYicKz0
BCクラシック勝ったら世界的な評価もされるし高いレートも貰えるだろうけど
それで年度代表馬かと言われたら話は違うと思いますよ、そういうことじゃない
それで年度代表馬かと言われたら話は違うと思いますよ、そういうことじゃない
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)23:09:44.92 ID:fuMhLo7s0
>>18
その年度を代表する活躍をした馬って意味なら充分だと思うが。BCクラシックなんて凱旋門賞以上にハードル高いし
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:17:35.16 ID:e0DaMqni0
同一年にフェブラリーとチャンピオズC(JCDも含む)勝った馬いたっけ?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:23:38.40 ID:3Eb1Ummn0
>>20
ウイングアロー・トランセンド・ゴールドドリーム
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:33:48.89 ID:gPtPEqw60
フェブラリードバイチャンピオン勝って芝のG12勝馬なしでいけるだろ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:37:15.07 ID:GV9IKN+30
ドバイで日本のダート馬が勝つって絶対無理だろ
凱旋門賞どころじゃない
凱旋門賞どころじゃない
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:40:51.53 ID:dX6E8gFT0
ノーザン「ダート馬など価値は無い、芝のG1馬から選べ」
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:41:43.68 ID:eWiikMYO0
クリソベリルの成績で最後に有馬勝てれば可能性あるかも
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:41:57.98 ID:pas7t/Lz0
芝ダートならカブラヤオーが取ってる
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)22:56:02 ID:h/72TrR00
国内で一度も走らずに
年度代表馬になったエルコンドルパサーのごとく
全競馬人にスゲーという印象を与える大仕事をしないと
難しいだろうね
年度代表馬になったエルコンドルパサーのごとく
全競馬人にスゲーという印象を与える大仕事をしないと
難しいだろうね
具体的に言うと
ブリーダーズCクラシックで
アメリカの三冠馬をやっつけるくらいの
インパクトが必要
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)23:03:16 ID:EVTkicyo0
>>27
っていうか今は日本馬の米三冠挑戦が当たり前になってるんだから
日本で走ってる馬は土俵にすら上がってない
日本で走ってる馬は土俵にすら上がってない
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)23:05:08 ID:EbKxYXMQ0
3歳馬 : ケンタッキーダービーと、BCクラシック で当確 (春天+秋天+JC馬がいても大丈夫)
古馬 : フェブラリーSと、BCクラシックと、、チャンピオンズCか地方G1を2つくらいで当確 (同上)
古馬 : フェブラリーSと、BCクラシックと、、チャンピオンズCか地方G1を2つくらいで当確 (同上)
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)23:08:02 ID:PHhXbUrK0
>>29
古馬はフェブラリーよりペガサスWCかサウジカップかドバイWCだな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/04(水)23:30:39.66 ID:UZ9cKjri0
アメリカ三冠
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)01:18:31 ID:cHZPR1i00
ダート馬より芝でそれなりに強い馬にBCクラシック出て欲しい
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)01:20:38 ID:V3CaBpah0
>>35
芝馬はエピファネイアやロアリングライオンみたいに醜態晒すだけだぞ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)02:20:27 ID:CJiOsFCO0
アグネスデジタル!
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)02:31:39 ID:fkzjk82a0
兼用の馬が両G1勝ってパフォーマンスも派手なら
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)02:49:33.89 ID:J5h4gN+30
普通に今年みたいな空き巣年が何年かに一回か出来るからそういう時に日本だけでもダートG1で無双シたら取れるよ
93ビワハヤイデ97エアグルーヴ
みたいなね
93ビワハヤイデ97エアグルーヴ
みたいなね
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)05:26:01.70 ID:Exu4Inb40
去年の最優秀3歳牡馬見てもダート馬が全く評価されないってのは薄れてきてるよね
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)06:01:57 ID:Iyp+RVYb0
>>43
ルヴァンスレーヴは強かったとはいえあれだけ票集めたのは意外で驚いた
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)05:32:30 ID:EKDFdeyQ0
クロフネ知らんのか
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)06:10:15 ID:EKDFdeyQ0
>>44
最近のガキどもはクロフネすら知らないんだなw
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)06:01:42 ID:3iYQEiGu0
フェブラリーとチャンピオン勝ったダート馬が宝塚と有馬記念勝てば年度代表馬なれるだろ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)06:05:24 ID:RnADFrEY0
ケンタかBC勝ったら当確だろ
アメリカのレベルは当然ヨーロッパより上なんだからさ
アメリカのレベルは当然ヨーロッパより上なんだからさ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)06:12:17.77 ID:dxFGQdpp0
ブリーダーズカップで連体
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)08:30:10 ID:wg7pgBms0
フェブラリーS、かしわ記念、安田記念、南部杯、マイルCS、チャンピオンズC、全て勝てば3冠いける
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:14:59 ID:zIpFlGdL0
フェブラリー
チャンピオンズカップ
有馬記念
チャンピオンズカップ
有馬記念
これならとれるか?
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:25:13 ID:ZLf50IEE0
>>52
フェブラリー
ジャパンカップ
有馬記念
ジャパンカップ
有馬記念
ならいけるかも
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:16:04 ID:pCNamk320
ダート馬が有馬とか勝った瞬間>>51みたいなのがダート馬じゃないと言い出してノーカンにされるから意味無い
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)09:19:28.42 ID:GDyJpcZs0
>>54
ダート馬が年度代表馬にどうすればなれるかってスレで芝G1入れちゃったら元も子もないから言っただけ
それ含めるとなんでも有りになっちゃうじゃん
それ含めるとなんでも有りになっちゃうじゃん
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)09:21:48.13 ID:pCNamk320
>>56
ダート馬が年度代表馬になるには、であって
ダートだけを走って年度代表馬になるには、ではないからな
勝手に条件を変えたり追加したりするのは詭弁ではないか?
ダートだけを走って年度代表馬になるには、ではないからな
勝手に条件を変えたり追加したりするのは詭弁ではないか?
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:19:04 ID:hjzrTt5g0
ドバイワールドカップとブリーダーカップクラシック
ケンタッキーダービーとブリーダーカップクラシック
これ2勝すると当確だよ
それ以外は落選
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:27:23 ID:3PegZNXF0
ダート以下の扱いの障害競走のオジュウチョウサンですらキタサンブラックから3票取れたし、
パフォーマンスが凄い馬で適当な逸話でもあって、他がみんなゴミみたいな状態なら案外なんとかならんか?
パフォーマンスが凄い馬で適当な逸話でもあって、他がみんなゴミみたいな状態なら案外なんとかならんか?
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:29:52 ID:aAyLTcFT0
ダートG1勝ち数>芝G1勝ち数
これがダート馬である条件だろ
これがダート馬である条件だろ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)09:40:14 ID:nBKuTcsg0
日本のダートGIは勝ってもマイナス評価にしかならない
ペガサスWC ドバイWC BCクラシック または米三冠 BCクラシック勝って最後に有馬勝てばいけると思う
ペガサスWC ドバイWC BCクラシック または米三冠 BCクラシック勝って最後に有馬勝てばいけると思う
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)09:48:31.53 ID:ZzlkfdBX0
ダートG1を3つ以上勝って無双
芝でクラシックや宝塚や有馬記念を1つ勝てばいける
芝でクラシックや宝塚や有馬記念を1つ勝てばいける
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)09:56:24.91 ID:xz4IniYu0
>>62
ダートGIはアメリカのな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)13:54:00 ID:mHBdjnr00
年度代表馬(ダート部門)でも作ってやれ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(木)14:02:48.99 ID:zJicSBtQ0
>>66
NARにある
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/05(Thu)16:25:32 ID:lIB67ruQ0
ダートが年度代表馬なんてなれるわけないでしょ
芝で走れない8軍9軍の馬なのに
芝で走れない8軍9軍の馬なのに
ただの駄馬じゃん草競馬と変わらない









