1 : 2020/04/20(月)13:20:52 ID:V0A+0XtPp
大丈夫なんか?

2 : 2020/04/20(月)13:21:12 ID:uAiKVoQma
いけるやろよ
3 : 2020/04/20(月)13:21:20 ID:9HdJl9Vg0
やっぱNHK杯くらい挟まないと不安やな
4 : 2020/04/20(月)13:21:51 ID:KWYGlA150
直行とは
6 : 2020/04/20(月)13:22:18 ID:5Hevc3AZ0
>>4
森田直行調教師
48 : 2020/04/20(月)13:31:23 ID:e/8LqwRDd
>>6
強かった頃のラブカンプー返して
5 : 2020/04/20(月)13:21:56 ID:/qfvZrRN0
NHK杯(2000)を叩くべきやな
7 : 2020/04/20(月)13:22:26 ID:RU+COdfT0
ワイは皐月賞では福永がうまかったと考えてるから、ダービーでは本命にしないで
どーせ前が壁だろ
どーせ前が壁だろ
8 : 2020/04/20(月)13:22:30 ID:ugqGOyIMa
いうほど無敗の4冠馬みたいか?
9 : 2020/04/20(月)13:22:48 ID:NCCSoL900
普通はオープン特別を挟むよな
11 : 2020/04/20(月)13:22:58 ID:whAr8z1g0
オークス参戦も視野に入れてるらしいぞ
12 : 2020/04/20(月)13:23:01 ID:IJW8Bhdy0
皐月勝ってダービーまでに中間挟んだ馬っておるの?
14 : 2020/04/20(月)13:23:54 ID:ugqGOyIMa
>>12
NHKマイル
13 : 2020/04/20(月)13:23:38 ID:I1xSOlGSa
ディープインパクト以来の三冠馬への期待高まる
ダービーは観客入れてほしいな
ダービーは観客入れてほしいな
15 : 2020/04/20(月)13:24:35 ID:cVe5LIAl0
普通に先行して勝ちそう
東スポ杯みたいな競馬でもいけそうやけど
東スポ杯みたいな競馬でもいけそうやけど
18 : 2020/04/20(月)13:25:09 ID:v2HGIPlw0
皐月賞からダービーって5週間?6週間?しかないから、けっこう忙しいよね
21 : 2020/04/20(月)13:25:47 ID:/qfvZrRN0
お前らはヴィクトワールピサを買いなさい
ワイはエイシンフラッシュを探す
ワイはエイシンフラッシュを探す
22 : 2020/04/20(月)13:26:03 ID:aVlPpHk10
普通はNHKマイル→ダービーだよね
24 : 2020/04/20(月)13:26:27 ID:qwI4hjSJ0
ヒューイットソンは神外人になれる素材なんか?
今の時点ではフォーリー、ミナリクあたりは超えてるけどムーア以下やろ
デムルメレーンになれるかと言えば怪しそう
今の時点ではフォーリー、ミナリクあたりは超えてるけどムーア以下やろ
デムルメレーンになれるかと言えば怪しそう
37 : 2020/04/20(月)13:28:33 ID:vLCZpJCy0
>>24
バックアップが違うからフォーリーとかミナリクを同列で比べるのは可哀想やわ
25 : 2020/04/20(月)13:26:34 ID:fAblQH2A0
今って放牧しまくりなんか?
出走馬の4ヶ月休みとかザラにあってビビったわ
出走馬の4ヶ月休みとかザラにあってビビったわ
110 : 2020/04/20(月)13:40:55 ID:+ZUM/EfB0
>>25
外厩やろ
北海道でのノンビリ放牧イメージしてたら間違うで
北海道でのノンビリ放牧イメージしてたら間違うで
26 : 2020/04/20(月)13:26:49 ID:N02ytoQ00
もしダービー楽勝したら宝塚行ってほしい
ダービーで2戦だし、もう一回走ってもいいだろ
ダービーで2戦だし、もう一回走ってもいいだろ
31 : 2020/04/20(月)13:27:46 ID:/qfvZrRN0
>>26
2冠馬だとネオユニ以来か
見て見たい気はする
見て見たい気はする
29 : 2020/04/20(月)13:27:28 ID:ozWr2EMg0
アドミラブルでも勝てなかったダービーやぞ
32 : 2020/04/20(月)13:28:09 ID:v2HGIPlw0
てか、過去10年のダービー馬で直行じゃなかったの2013年のキズナ(京都新聞杯)だけじゃん
36 : 2020/04/20(月)13:28:31 ID:Oc5Qlcuq0
>>32
去年
41 : 2020/04/20(月)13:29:37 ID:v2HGIPlw0
>>36
ソーリー、2018年からの過去10年のデータ見てた
34 : 2020/04/20(月)13:28:15 ID:Oc5Qlcuq0
NHK杯が2000の頃は
皐月→NHK杯→ダービーだったな
皐月→NHK杯→ダービーだったな
43 : 2020/04/20(月)13:30:01 ID:++3AvTS1a
>>34
あの頃ってオグリみたいなクラシック出れないけど地方無双の為のレースだったんやないっけ
49 : 2020/04/20(月)13:31:57 ID:lILKfWR0d
>>43
それNJTやろ
72 : 2020/04/20(月)13:35:53 ID:++3AvTS1a
>>49
なんか混乱してるな
ニュージーランドかそれやな
ニュージーランドかそれやな
35 : 2020/04/20(月)13:28:22 ID:ohm0uT6u0
コントレイルも間隔狭くなるわけだから少しの不安はあるわな
38 : 2020/04/20(月)13:29:01 ID:e1DDE76Q0
ダービーは馬場の真ん中5馬身ぐらいひきちぎるかな
40 : 2020/04/20(月)13:29:23 ID:TWwjR4kF0
2000ギニー挟みたいけど今年は延期やししゃーない
44 : 2020/04/20(月)13:30:18 ID:biVZD3gna
ダービーはディープ並みの衝撃を見せてくれ
52 : 2020/04/20(月)13:33:11 ID:++lx4Xfpr
>>44
着差東スポ並みならディープ級だな
45 : 2020/04/20(月)13:30:30 ID:a5Zj2hyW0
ハイセイコー「ダービーの前に叩くレースなんてないやろ」
カブラヤオー「ほんまや」
カブラヤオー「ほんまや」
46 : 2020/04/20(月)13:30:59 ID:v2HGIPlw0
そもそもキズナもロジャーバローズも皐月賞出てないのね
50 : 2020/04/20(月)13:32:40 ID:7drkORLA0
サリオスって過去3R見ても併せないとやる気出んのやなマキバオーみたいや
コントレイルが大外一気すればええやん
コントレイルが大外一気すればええやん
53 : 2020/04/20(月)13:33:34 ID:cSn164mv0
ダービーから秋のG1直行する馬がおらんのはなぜ?
春初戦が皐月賞って馬は増えたのに
春初戦が皐月賞って馬は増えたのに
55 : 2020/04/20(月)13:34:04 ID:KWYGlA150
>>53
皐月賞は大目標じゃないから
56 : 2020/04/20(月)13:34:07 ID:gMTDGugF0
プリンシパル使った方がええやろ
57 : 2020/04/20(月)13:34:09 ID:9HdJl9Vg0
外厩どころか調教設備すら今と全然違うからレース使って仕上げて行く感じやったしな
58 : 2020/04/20(月)13:34:14 ID:B3jJE+QX0
やっぱ間空きすぎだよな
シンザン記念
アーリントンC
スプリングS
皐月賞
NHKマイル
ダービー
このくらいが丁度いい
シンザン記念
アーリントンC
スプリングS
皐月賞
NHKマイル
ダービー
このくらいが丁度いい
63 : 2020/04/20(月)13:35:00 ID:NCCSoL900
>>58
ひたすらマイル経験させてたの好きやわ
59 : 2020/04/20(月)13:34:30 ID:frSaBwhP0
ヴァンドギャルド子猿になってるけどインディチャンプ負けたらボロクソに叩かれそう
61 : 2020/04/20(月)13:34:39 ID:m4+bQ7SJ0
ゲーム脳多すぎ
62 : 2020/04/20(月)13:34:49 ID:a5Zj2hyW0
池江「なんか皐月賞がダービーの叩き台みたくなってるけど私は古い人間なのでそうは思ってないですよ」
64 : 2020/04/20(月)13:35:10 ID:z/TZ6W8a0
ワイはみんな忘れたワーケア買うで
69 : 2020/04/20(月)13:35:39 ID:p2yPHKfk0
なんで外厩だとビッシリ仕上がるの?
トレセンの設備ってそんなにカスなの?
トレセンの設備ってそんなにカスなの?
77 : 2020/04/20(月)13:36:43 ID:NCCSoL900
>>69
設備もあるやろうけど自由に使えるのが大きいんちゃう
71 : 2020/04/20(月)13:35:49 ID:ohm0uT6u0
サトノフラッグはまだ見限れんと思う
89 : 2020/04/20(月)13:38:42 ID:8p+UhxrGa
>>71
実際1番強かったのは未勝利戦やし府中で巻き返しあるわ
73 : 2020/04/20(月)13:35:58 ID:Oc5Qlcuq0
タニノギムレットやディープスカイみたいな叩いてナンボみたいなのは出てこないんやろなーもう
79 : 2020/04/20(月)13:36:53 ID:Hs9SLMVkM
馬体重少ないから凱旋門いけるかもしれんけど
今年は凱旋門やらんだろうな
今年は凱旋門やらんだろうな
80 : 2020/04/20(月)13:37:06 ID:qwI4hjSJ0
コントレイルとサリオスは東京経験してるし直行でも不思議ではない
84 : 2020/04/20(月)13:38:05 ID:ccMVW9ZNa
コントレイルとサリオス
どっちが1枠をひくか
どっちが1枠をひくか
86 : 2020/04/20(月)13:38:24 ID:cSn164mv0
皐月賞→ダービー→宝塚記念→菊花賞→JC→有馬記念
これなら3歳終了時でG1を7勝狙えるで
これなら3歳終了時でG1を7勝狙えるで
87 : 2020/04/20(月)13:38:25 ID:CQ9XNI6Nd
タニノムーティエとかエグいで
過去の馬の賞金を現代換算にしたらPOGの歴代最高獲得額はこの馬や
94 : 2020/04/20(月)13:39:42 ID:a5Zj2hyW0
>>87
あそこはどの馬もローテがおかしいわ
ダービー馬4頭いて全部ローテがおかしい
谷水牧場最強のタニノチカラはぶっ壊すしな
ダービー馬4頭いて全部ローテがおかしい
谷水牧場最強のタニノチカラはぶっ壊すしな
143 : 2020/04/20(月)13:43:47 ID:CQ9XNI6Nd
>>94
当時はカントリー牧場で産まれた馬潰しまくって3分の1しかデビューできてへんからな
その牧場創設の一発目にマーチスとタニノハローモア出したもんやから谷水ジジイもこれが成功するための方程式やと一切譲らんかった老害やし
185 : 2020/04/20(月)13:48:20 ID:hWnP5x6t0
>>143
しかも谷水は血の入替えがかなり遅かったしな。母系遡るとクォーターホースになるような馬が平成の時代にまでおったし。それで中央でオープンまで行ってるから何も言えないけど
91 : 2020/04/20(月)13:38:58 ID:pVS5KGKUp
福永ついに三冠馬との出会い
95 : 2020/04/20(月)13:39:43 ID:Wmm0oaUx0
【急募】マイラプソディさんがここから逆転する方法
101 : 2020/04/20(月)13:40:21 ID:8es8cjsC0
>>95
秋まですやすや
98 : 2020/04/20(月)13:40:05 ID:9HdJl9Vg0
そういえばダービーってウイニングラン的な物ってやっぱしなかった?
104 : 2020/04/20(月)13:40:33 ID:v2HGIPlw0
>>98
きのうの皐月賞のこと?
113 : 2020/04/20(月)13:41:05 ID:9HdJl9Vg0
>>104
スレタイに釣られたわw
そう皐月賞
そう皐月賞
99 : 2020/04/20(月)13:40:14 ID:LupbIxGN0
まず直行とは何か、、、
100 : 2020/04/20(月)13:40:14 ID:1xWxGJxX0
あの川田に慕われるって相当やで
107 : 2020/04/20(月)13:40:41 ID:jvX0IC5/0
最近の傾向として直行が普通やな
112 : 2020/04/20(月)13:41:01 ID:pZuTapA8M
ハイセイコーの時代やないんやから
116 : 2020/04/20(月)13:41:18 ID:wK2YIwwL0
そら直行やろ
NHKマイルを挟めというんか
NHKマイルを挟めというんか
117 : 2020/04/20(月)13:41:24 ID:rlwK1/xK0
去年も4着と5馬身差ぐらいあったからダービーも3強以外いらない!からのロジャーバローズやしなあ
126 : 2020/04/20(月)13:42:17 ID:a5Zj2hyW0
>>117
ロジャーバローズはJでも結構穴推ししてる奴おったろ
ワイとか
ワイとか
152 : 2020/04/20(月)13:44:26 ID:bCVqz4mg0
>>126
ワイは最内やからっておすすめしたらボコスカに叩かれたで
123 : 2020/04/20(月)13:41:55 ID:jvX0IC5/0
デアタクもダービー出るかもって噂あるしめちゃ楽しみやわ
127 : 2020/04/20(月)13:42:17 ID:/2jRJAL30
外厩制度廃止しようぜ
特段の理由ない限りステップレース使わせろ
特段の理由ない限りステップレース使わせろ
128 : 2020/04/20(月)13:42:18 ID:cSn164mv0
菊花賞→JC→有馬ってナリタブライアンの時代は普通だったけど今はないよな
138 : 2020/04/20(月)13:43:21 ID:a5Zj2hyW0
>>128
わざわざ菊花賞を前倒しにしてまでJC走らせようとしたのになー
たぶん2000年のあいつらのせい
たぶん2000年のあいつらのせい
133 : 2020/04/20(月)13:42:52 ID:PSk+qDWBd
ミホノブルボンより強いんかコイツ
引用元: 【悲報】コントレイル、ダービー直行か









