1 : 2020/05/31(日)17:32:04 ID:k3HPnlkO0
いや、この年の3歳世代だけ偏重しすぎたわけじゃない
これまでのキングマンボ系偏重しすぎたから今がある

9 : 2020/05/31(日)17:44:06 ID:RbXUqy5N0
>>1
ノーザンのリスト見てみろよ
ディープ全力やぞ
ディープ全力やぞ
今年の三歳のディープがなんか変なだけ
更年期で傾向が変わったのかもしれんね
11 : 2020/05/31(日)17:47:38 ID:DJ6M4JFi0
>>9
なんだかんだで
ハーツクライやダイワメジャーのベテラン産駒
ハーツクライやダイワメジャーのベテラン産駒
キセキ、エピファネイア、ゴールドシップ新種牡馬産駒に押されてるってのがあると思う
4 : 2020/05/31(日)17:36:09 ID:SrDO28HN0
海外で勝つことが目標らしいのに
何で海外で終わろうとしてるキングマンボ系にあれほどサンデー系牝馬突っ込むのだろうとは思ってた
何で海外で終わろうとしてるキングマンボ系にあれほどサンデー系牝馬突っ込むのだろうとは思ってた
6 : 2020/05/31(日)17:38:00 ID:n++R/NM10
>>4
こいつアホだな
5 : 2020/05/31(日)17:37:41 ID:HCI34DpC0
まぁカナロアも基本晩成型だからな
目黒記念や先々週の京王杯VM見りゃわかるだろ
目黒記念や先々週の京王杯VM見りゃわかるだろ
8 : 2020/05/31(日)17:42:41 ID:EhPSzAEA0
>>5
今の5歳世代、4歳世代が3歳だった時の今の時期
つまり去年やおととしの今の時期すでに
ロードカナロアの16年生まれ限定リーディング
15年生まれ限定リーディングは2位だったよ
ちなみに今年になっても16年、15年は2位のままだ
今の3歳世代は7位だ
晩成?今のロードカナロア4歳5歳は早熟だったよ
つまり去年やおととしの今の時期すでに
ロードカナロアの16年生まれ限定リーディング
15年生まれ限定リーディングは2位だったよ
ちなみに今年になっても16年、15年は2位のままだ
今の3歳世代は7位だ
晩成?今のロードカナロア4歳5歳は早熟だったよ
12 : 2020/05/31(日)17:47:55 ID:HCI34DpC0
2歳戦から4歳5歳過ぎてまで活躍してるのは
早熟ではねーわな
早熟ってのは2歳か3歳上半期で枯れてる馬だ
早熟ではねーわな
早熟ってのは2歳か3歳上半期で枯れてる馬だ
5歳で早熟っていつもみたいにネット競馬で喚いてくれば?
16 : 2020/05/31(日)18:06:10 ID:unO61Kju0
>>12
3歳から活躍する馬はそのまま走るが
3歳で話にならない馬は古馬になっても話にならないまま終わる
3歳で話にならない馬は古馬になっても話にならないまま終わる
今年のロードカナロア3歳産駒は話にならない馬が多すぎる
13 : 2020/05/31(日)17:50:21 ID:DJ6M4JFi0
早熟って早いうちから仕上がるっていう意味だけであって
古馬になってすぐ枯れるとか成長しないって意味じゃないだろ
14 : 2020/05/31(日)17:52:49 ID:CXc9Y6L90
去年やおととしのカナロア産駒は
牡馬クラシック出場してたろ
今年は明らかにおかしい
牝馬で皐月賞に一頭出ただけだぞ今年は
牡馬クラシック出場してたろ
今年は明らかにおかしい
牝馬で皐月賞に一頭出ただけだぞ今年は
15 : 2020/05/31(日)17:55:07 ID:3ae6U03u0
ロードカナロア
オークスとダービーに参加する産駒がいなくても
リーディングランク2位になるという、日本競馬史上例がない
前代未聞の記録を打ち立てた種牡馬
17 : 2020/05/31(日)18:13:43 ID:3A7gSGdE0
カナロアって飛びぬけた産駒はクラシックから走ってるけど
さっき上り馬が目黒記念勝ったばかりだしなんか違う馬と勘違いしてね
さっき上り馬が目黒記念勝ったばかりだしなんか違う馬と勘違いしてね
19 : 2020/05/31(日)18:16:41 ID:+vFWpr3P0
>>17
目黒記念なんてヒットザターゲットでも勝てるようなレースはどうでもいい
22 : 2020/05/31(日)18:29:18 ID:9G1TVNMR0
普通にディープ産駒が一番多いからな
他の多めの産駒の倍くらいいる
他の多めの産駒の倍くらいいる
24 : 2020/05/31(日)18:31:46 ID:EGbBwik30
ちなみに
スクリーンヒーロー
スクリーンヒーロー
斤量背負った状態で(古馬で)2400以上の距離のG1勝った馬
25 : 2020/05/31(日)18:36:49 ID:VtCH1MQY0
表には出ないだろうから妄想に過ぎないけど
外厩での調整で「凱旋門賞にイギリスで調教して挑戦」的な
トンデモ作戦を実行して大外れだったのでは…(´・ω・`)
外厩での調整で「凱旋門賞にイギリスで調教して挑戦」的な
トンデモ作戦を実行して大外れだったのでは…(´・ω・`)
29 : 2020/05/31(日)18:47:18 ID:fCpk5X020
今年もアーモンドアイはドバイシーマでなくターフの予定だったな
距離を恐れたな
距離を恐れたな
31 : 2020/05/31(日)19:01:59 ID:c94YM1x80
エアスピネルは乗馬先が見つからないから
現役ってだけだろ
あれはもうペルシアンナイトの安田で終わってる
現役ってだけだろ
あれはもうペルシアンナイトの安田で終わってる
33 : 2020/05/31(日)19:55:51 ID:uSKZihEp0
ロードカナロア 3歳産駒代表産駒 ヤマカツマーメイド
35 : 2020/05/31(日)20:09:14 ID:ztmEGtGX0
ディープはいつ頃から体調悪かったんだろ
40 : 2020/05/31(日)21:06:39 ID:m0hxdSBd0
ムーンもなあ
なんで産駒は短距離馬ばかりなんだろ
エンドスウィープ帰りとかよく見かけるがだったらダートも走ってもいいんだけど
なんで産駒は短距離馬ばかりなんだろ
エンドスウィープ帰りとかよく見かけるがだったらダートも走ってもいいんだけど
42 : 2020/05/31(日)21:46:07 ID:4l3E7fjB0
原因はキズナの育成に力を入れたからです
しがらき1位、天栄2位の頭数ですから
でも、方針としては間違ってない。こんだけ重賞勝てばキズナ産駒は売れるし、カナロア産駒はアーモンドサートゥルー効果で売れるしで商業的に大成功
しがらき1位、天栄2位の頭数ですから
でも、方針としては間違ってない。こんだけ重賞勝てばキズナ産駒は売れるし、カナロア産駒はアーモンドサートゥルー効果で売れるしで商業的に大成功
43 : 2020/05/31(日)22:04:11 ID:CJLFwupP0
ロードカナロア
15年度代表産駒 アーモンドアイ
16年度代表産駒 サートゥルナーリア
17年度代表産駒 ヤマカツマーメイド
15年度代表産駒 アーモンドアイ
16年度代表産駒 サートゥルナーリア
17年度代表産駒 ヤマカツマーメイド
これが原因だろ
48 : 2020/05/31(日)22:45:12 ID:RBd4xnF80
>>43
なんだ?この落差
せめて園田で重賞勝った馬を
せめて園田で重賞勝った馬を
44 : 2020/05/31(日)22:04:47 ID:O/DNjDg10
いつものキンカメアンチか
45 : 2020/05/31(日)22:08:50 ID:c9mjNhv50
>>44
でもキンカメアンチの言う事に反論できてないよね
49 : 2020/05/31(日)22:50:53 ID:raJ7bqAv0
カナロア産駒が2500mG2勝ったからイライラw
50 : 2020/05/31(日)22:52:24 ID:mxaRRFBg0
目黒記念などヒットザでも勝てるレース何てどうでもいい
52 : 2020/05/31(日)22:53:18 ID:raJ7bqAv0
どうでもいいのに即効で反応しちゃうw
53 : 2020/05/31(日)23:11:26 ID:803zfY8M0
2015年度 順位2位(おととしダービー終了時点ですでに2位だった) 勝馬率.493 代表産駒 アーモンドアイ
2016年度 順位2位(去年ダービー少量時点ですでに2位だった) 勝馬率.407 代表産駒 サートゥルナーリア
2017年度 順位7位 勝馬率.336 代表産駒 ヤマカツマーメイド
2016年度 順位2位(去年ダービー少量時点ですでに2位だった) 勝馬率.407 代表産駒 サートゥルナーリア
2017年度 順位7位 勝馬率.336 代表産駒 ヤマカツマーメイド
54 : 2020/05/31(日)23:14:00 ID:7bwArYCN0
ステゴの繁殖をハーツに回した結果w
57 : 2020/06/01(月)02:23:45 ID:gtHfNa390
>>54
ステゴが長生きしていたらな
55 : 2020/05/31(日)23:26:33 ID:803zfY8M0
つうか社台グループまで拡大しても
クラシック勝利0なんだよな
クラシック勝利0なんだよな