1 : 2020/07/18(土)16:00:03 ID:bHo2wzFg0
暗 黒 世 代

2 : 2020/07/18(土)16:00:57 ID:SEApwPQc0
むしろ最強世代だろ
3 : 2020/07/18(土)16:01:57 ID:BA76G2Lh0
ロードクエストが天下取ってたときあったろ
4 : 2020/07/18(土)16:01:58 ID:VM9MSyKR0
種牡馬で成功するのは有馬記念勝ち馬と春天勝ち馬だからな。まぁ順当
5 : 2020/07/18(土)16:05:13 ID:vc/bzL7P0
マツリダゴッホ産駒は自身に反して総じて早熟で成長力が無いから
3歳になる頃には大半が伸び悩むとは思うが
3歳になる頃には大半が伸び悩むとは思うが
6 : 2020/07/18(土)16:07:57 ID:mmRaNU3W0
祭りだ祭りだぁーい!
8 : 2020/07/18(土)16:12:54 ID:YY+/huSc0
祭りの予感
9 : 2020/07/18(土)16:15:40 ID:etG/02f20
結局サンデー孫がひ孫より強いのよ
ダイワメジャーとマツリダがクラシック取るかもね
ダイワメジャーとマツリダがクラシック取るかもね
10 : 2020/07/18(土)16:16:10 ID:meu8JlIy0
>>9
これは言えてる
11 : 2020/07/18(土)16:20:30 ID:QMyxazLn0
そしてサンデーの枝分かれが終わるのか。
全てはコントレイル次第
全てはコントレイル次第
直系ノーザンテーストもあっさり絶滅したし
21 : 2020/07/18(土)17:16:54 ID:TXp1TYup0
>>11
ダート、短距離まで幅広い産駒出したアンバーシャダイを冷遇したのがアホ
サッカーボーイですらつなげられなかったからな
サッカーボーイですらつなげられなかったからな
社台にはプライドがない
23 : 2020/07/18(土)17:29:03 ID:Vhn4TFo00
>>21
逆だろ意地はったからサッカーボーイを使わないんだよ
12 : 2020/07/18(土)16:39:38 ID:jd+3tEFm0
サンデー直仔がもう少なくなってきたからマツリダ需要上がるんじゃない
14 : 2020/07/18(土)16:54:17 ID:EomqXXmo0
現役時代マツリダゴッホの上位互換みたいな成績のヴィクトワールピサが冷遇されてるのに
15 : 2020/07/18(土)16:54:37 ID:EomqXXmo0
上がるわけがない
16 : 2020/07/18(土)16:56:32 ID:LdivpGdw0
マツリダは2歳マイルは強い
17 : 2020/07/18(土)16:56:59 ID:CrNE83LQ0
マジレスすると短距離得意で早熟傾向なだけ
18 : 2020/07/18(土)17:01:20 ID:buJUy1Oy0
2歳リーディングや
リンゴアメ単勝ありがとう
リンゴアメ単勝ありがとう
19 : 2020/07/18(土)17:09:05 ID:xLa9PYUE0
マツリダゴッホが早熟スプリンター量産型とは誰が現役時代想像したか
22 : 2020/07/18(土)17:17:51 ID:Kmj55Dnl0
>>19
母父の影響だな
20 : 2020/07/18(土)17:13:31 ID:1YHmqmVB0
SS産駒種牡馬の重賞勝ち率は異常
24 : 2020/07/18(土)17:36:55 ID:01isRQ670
2歳世代一口でゴッホ持ってるワイ、ニッコリ
なおドゥラメンテもある模様
25 : 2020/07/18(土)17:37:20 ID:zKbHe2wf0
マツリダとキンシャサは今勝たないと終わりだろ
26 : 2020/07/18(土)17:43:54 ID:ouUB5wEs0
適距離がわかるまで時間かかっただけじゃねえの
スプリント得意とは思わんし
スプリント得意とは思わんし
27 : 2020/07/18(土)17:47:02 ID:buLR43Hy0
それなりに繁殖集めれば、ロードクエストぐらいは毎年出せるんちゃうか
28 : 2020/07/18(土)17:47:13 ID:64C7OUwR0
それ言うなら
ダイワメジャーやアドマイヤムーンもそうだな
ダイワメジャーやアドマイヤムーンもそうだな
29 : 2020/07/18(土)17:52:16 ID:Rpsa1udD0
種牡馬マツリダゴッホは本物だからな
マツリ産廃が重賞を勝ちまくっても不思議じゃない
マツリ産廃が重賞を勝ちまくっても不思議じゃない
30 : 2020/07/18(土)18:09:12 ID:mRhVdYxC0
やっぱサンデー直仔よ
31 : 2020/07/18(土)18:10:00 ID:gVs5mFn80
今更だけどサンデー産駒なんだよね
なんかその感じがなくて
名前のせいかもしれないけど
なんかその感じがなくて
名前のせいかもしれないけど
32 : 2020/07/18(土)18:13:39 ID:dQDGye+A0
牧雄「のぅ、兄貴。ワシが育てたマツリダゴッホはええ馬やろ?」
33 : 2020/07/18(土)18:39:15 ID:qUVK6fSy0
ゴッホは強いって総帥の弟が言ってたよ
もう10年くらいずっとね
もう10年くらいずっとね
35 : 2020/07/18(土)19:00:19 ID:i6LVhuXE0
牧雄はキズナとエピファどっちが種牡馬成功するかって質問にもゴッホに成功して欲しいって答えてた
36 : 2020/07/18(土)19:08:17 ID:P+T0yILP0
>>35
馬鹿なんだな
37 : 2020/07/18(土)19:09:53 ID:OkbDDYlL0
マツリダ産駒が2歳戦に強いなんて毎年のことじゃねえの
ロードクエストだってお前ら大騒ぎしてたじゃん
ロードクエストだってお前ら大騒ぎしてたじゃん
38 : 2020/07/18(土)19:35:48 ID:xLa9PYUE0
岡田スタッド最高傑作だしなゴッホは
ダートならスマファル
牝馬ならスマートレイアー
ダートならスマファル
牝馬ならスマートレイアー
39 : 2020/07/18(土)20:11:19 ID:kbsWvzFo0
名前で下に見られがちだけど血統もいいしなゴッホは
40 : 2020/07/18(土)20:23:02 ID:1CpW+g780
リンゴアメて将来性どうなん?
43 : 2020/07/18(土)21:09:14 ID:4ETKno4X0
>>40
リンゴアメって名前では活躍できないと思う
45 : 2020/07/18(土)21:37:05 ID:L1mnU7Zr0
>>43
改名するしかないってこと?
42 : 2020/07/18(土)20:43:32 ID:uI8Tuz7H0
ディバインコードは惜しかったな
47 : 2020/07/18(土)21:47:08 ID:3w0xbSFo0
イカヤキ
ヤキソバ
ワタアメ
ベッコウアメ
シャテキ
キンギョスクイ
ボンオドリ
ケンカミコシ
とかいない?
ヤキソバ
ワタアメ
ベッコウアメ
シャテキ
キンギョスクイ
ボンオドリ
ケンカミコシ
とかいない?
48 : 2020/07/18(土)22:07:22 ID:Y3qjxuT8O
>>47
ヨーヨースクイ
ヨーヨーツリ
カタヌキ
ヨーヨーツリ
カタヌキ
も追加で
50 : 2020/07/19(日)01:20:19 ID:vdE/hXL10
有馬の出馬表見て名前が派手過ぎるって理由でゴッホを買わなかった
勝った後はサンデーだし有馬にピッタリの派手な名前としか思えなくなったけど
勝った後はサンデーだし有馬にピッタリの派手な名前としか思えなくなったけど
52 : 2020/07/19(日)02:32:04 ID:6fTkuKM90
早熟なのか、仕上がりが早いのか、他がダメなのか
57 : 2020/07/19(日)09:16:15 ID:zgQ3qMz00
最近のりんご飴っておせんべいみたいのがつかないんだな
59 : 2020/07/19(日)13:30:13 ID:W9MCoDSI0
典型的な早熟だろうな。









