1 : 2020/09/21(月)17:06:50 ID:SdsYizey0
バビット
父ナカヤマフェスタ
母父タイキシャトル
生産牧場 大北牧場
馬主 宮田直也
父ナカヤマフェスタ
母父タイキシャトル
生産牧場 大北牧場
馬主 宮田直也
3歳最強馬じゃね?

3 : 2020/09/21(月)17:10:08 ID:RE5TQbB20
差がどこまでも縮まらないし
むしろ広がってた
むしろ広がってた
5 : 2020/09/21(月)17:11:57 ID:SdsYizey0
逃げから5ハロンのロングスパートの衝撃
6 : 2020/09/21(月)17:12:23 ID:RE5TQbB20
コントレイル潰しあるかもね
7 : 2020/09/21(月)17:12:31 ID:KZpHf7V00
母馬が亡くなっているのが残念過ぎる
見た目は完全に母方から貰っているな
見た目は完全に母方から貰っているな
8 : 2020/09/21(月)17:13:32 ID:mdDzhve/0
スタートから内田が追い通しで笑った
相当ズブいのか気性が悪いのか
相当ズブいのか気性が悪いのか
10 : 2020/09/21(月)17:15:53 ID:RE5TQbB20
>>8
ズブいのかな
押して押してじゃないと動かない?
ゴールドシップを操縦した内田なら今後も期待だな
押して押してじゃないと動かない?
ゴールドシップを操縦した内田なら今後も期待だな
11 : 2020/09/21(月)17:16:54 ID:qJA4l45d0
こういう馬出てくると楽しいよなあ
12 : 2020/09/21(月)17:17:47 ID:T9q0+se40
やはりステゴの最高傑作はナカヤマフェスタだったか…
13 : 2020/09/21(月)17:18:32 ID:RE5TQbB20
ナカヤマフェスタの爆発力をやっと見たわ
14 : 2020/09/21(月)17:18:48 ID:KZpHf7V00
まず第一コーナー曲がるところもかなり怪しかった
気性は完全に父方だなw
しかしフェスタの能力を受け継ぐ産駒とかめちゃくちゃ楽しみなんだけど
気性は完全に父方だなw
しかしフェスタの能力を受け継ぐ産駒とかめちゃくちゃ楽しみなんだけど
17 : 2020/09/21(月)17:24:13 ID:7DE+TWBH0
>>14
買ってたからあのコーナーの曲がりかたはオイオイって思ったわw
15 : 2020/09/21(月)17:20:02 ID:9gwItGlA0
ヒシミラクルの再来や。
131 : 2020/09/22(火)21:31:56 ID:JdqY5tD90
>>15
再来にしては重賞勝ち過ぎや
ミラクルはG1しか勝ってないw
ミラクルはG1しか勝ってないw
133 : 2020/09/22(火)22:02:42 ID:FkPG/MJT0
>>131
ヒシミラクルはG1三勝
16 : 2020/09/21(月)17:21:44 ID:RE5TQbB20
一撃あるね
後継ができて良かったな
後継ができて良かったな
18 : 2020/09/21(月)17:25:30 ID:Lzjjst5g0
ナカヤマフェスタって、新馬戦は内田だったんだね
87 : 2020/09/22(火)02:10:29 ID:1V2NKSov0
>>18
蛯名じゃなかったのか
ロマンを感じた
ロマンを感じた
88 : 2020/09/22(火)02:17:43 ID:hooBeMZx0
>>87
騎乗停止くらって共同通信杯乗れなくて以後蛯ちゃんから返ってくることはなかったのです
104 : 2020/09/22(火)12:33:55 ID:1V2NKSov0
>>88
だからか
19 : 2020/09/21(月)17:27:53 ID:LStydR+A0
ナカヤマフェスタとタイキシャトルも4歳で覚醒ピークだったから、バビットの成長ピークも来年やろな
21 : 2020/09/21(月)17:34:05 ID:3e730i7o0
ステゴ孫もディープ孫より優秀なのに繁殖の質あがらないね
26 : 2020/09/21(月)17:51:20 ID:tJr2gqFO0
>>21
牝系の差だね
ディープは自身良血だから繁殖牝馬も良血、当然ディープの仔の種牡馬も良血、その配合牝馬も良血
でもステイゴールドは普通の牝馬からあれだけの重賞勝馬を産出したところに価値がある
後継種牡馬にも頑張ってほしい
ディープは自身良血だから繁殖牝馬も良血、当然ディープの仔の種牡馬も良血、その配合牝馬も良血
でもステイゴールドは普通の牝馬からあれだけの重賞勝馬を産出したところに価値がある
後継種牡馬にも頑張ってほしい
22 : 2020/09/21(月)17:37:44 ID:7yo37/ox0
ナカヤマフェスタ好きだから嬉しいわ
24 : 2020/09/21(月)17:46:35 ID:RKRRVQhT0
今年はまだ京都開催だっけ?
阪神開催だったらなあ
阪神開催だったらなあ
25 : 2020/09/21(月)17:51:07 ID:xS0FBTkA0
ヤフコメで誰も絡んでこなかったからとか展開が向いたとか言ってるけどあのレース運び見ると番手のレースもできそうな気がする
27 : 2020/09/21(月)18:00:43 ID:rna4OqPY0
これぞ上がり馬って感じの馬柱で良いな
28 : 2020/09/21(月)18:02:02 ID:eQFP9y0Y0
菊花賞ハイペースならコントレイルも追っかけないといけないし、前も後ろもだな。
30 : 2020/09/21(月)18:11:17 ID:FiqhzSFS0
大北牧場は一流なの?代表馬はなんですか?
32 : 2020/09/21(月)18:16:36 ID:VNAhrADn0
>>30
ノースフライト
31 : 2020/09/21(月)18:11:26 ID:65D5UVZ70
この馬はハイペースで逃げた事ないしそんな脚持ってるのか?
33 : 2020/09/21(月)18:20:24 ID:KZpHf7V00
>>31
実質今回もハイペース逃げなんじゃないの?
スタートから1000m地点だけを切り取って判断すればスローだけど向こう正面では常にハイラップ刻んでいた訳で
終始ちょい速めマイペースの平均ラップより余程スタミナ寄りの逃げをしている
前半抑えて後半ハイラップのパターンはまさにセイウンスカイ型だな
スタートから1000m地点だけを切り取って判断すればスローだけど向こう正面では常にハイラップ刻んでいた訳で
終始ちょい速めマイペースの平均ラップより余程スタミナ寄りの逃げをしている
前半抑えて後半ハイラップのパターンはまさにセイウンスカイ型だな
45 : 2020/09/21(月)19:20:01 ID:65D5UVZ70
>>33
それ今年のダービーだぞ
で結果はどうだった?
で結果はどうだった?
47 : 2020/09/21(月)19:21:46 ID:KZpHf7V00
>>45
そのラップ刻んだ逃げた馬が勝ったんでしたっけ?
48 : 2020/09/21(月)19:22:22 ID:65D5UVZ70
>>47
そのペースで先行していたのがコントレイルだぞ
49 : 2020/09/21(月)19:24:10 ID:KZpHf7V00
>>48
だから当然コントレイルも強いよね
コントレイル弱いなんて一言も言ってませんがな
コントレイル弱いなんて一言も言ってませんがな
34 : 2020/09/21(月)18:24:31 ID:OY2xatJh0
強い逃げ馬って久しぶりだな
ロゴタイプみたいな馬鹿逃げじゃなく
魔のペースに持ち込むタイプは久々だ
ロゴタイプみたいな馬鹿逃げじゃなく
魔のペースに持ち込むタイプは久々だ
39 : 2020/09/21(月)18:52:42 ID:NRNg+NUu0
>>34
レシステンシア
62 : 2020/09/21(月)21:49:05 ID:ZqwxZJvn0
>>39
レシステンシアの阪神JFはテンぶっ放してコーナー前で息入れてコーナーで再加速だっけ
あれ机が意図して出来るなら戻した方がいいよや
あれ机が意図して出来るなら戻した方がいいよや
35 : 2020/09/21(月)18:29:38 ID:JFdG9+9v0
来年の札幌記念を見てみたい。
36 : 2020/09/21(月)18:34:56 ID:/0QVxmTN0
菊だけでなく有馬や宝塚でも楽しめそうだな
37 : 2020/09/21(月)18:35:52 ID:8xjeaxfo0
当歳セリで120万円だったんでしょこの馬
42 : 2020/09/21(月)19:04:53 ID:yD+GOzLh0
>>37
ちょっと牧場に還元してやってほしいなw
53 : 2020/09/21(月)19:31:47 ID:unyC5xb00
>>42
生産牧場賞と繁殖牝馬所有者賞でこれまでに計500万ぐらい貰えてる
38 : 2020/09/21(月)18:46:04 ID:uQs+p6RN0
名前が弱そう
大魔神に譲渡してヴァヴィットかヴァビットかバヴィットに改名してもらえ
大魔神に譲渡してヴァヴィットかヴァビットかバヴィットに改名してもらえ
40 : 2020/09/21(月)18:57:27 ID:RKRRVQhT0
ノースヒルズは突ける馬用意できんのかな
43 : 2020/09/21(月)19:05:24 ID:0Bz5FRkH0
中山福島専用機だろこの馬
46 : 2020/09/21(月)19:20:43 ID:KZpHf7V00
>>43
逃げ馬で京都用無しとは少なくとも現場の人たちは考えないと思うよ
50 : 2020/09/21(月)19:25:20 ID:65D5UVZ70
ハイペースで逃げても捕まるって事なんだけど
51 : 2020/09/21(月)19:27:24 ID:KZpHf7V00
>>50
いやそれはあくまで別の馬の話じゃん
少なくともバビットはハイペース逃げに適性ありそうというだけの話だよ
少なくともバビットはハイペース逃げに適性ありそうというだけの話だよ
52 : 2020/09/21(月)19:29:36 ID:teXQyQPp0
コントレイルがハイペースでバビット追走したら4角手前でもう福永がムチ使ってる姿が用意に想像できる
そしてラスト1ハロンで完全に止まるのもね
そしてラスト1ハロンで完全に止まるのもね
54 : 2020/09/21(月)19:34:47 ID:jyZ+Zwh00
ダービーは途中で12秒台のラップがあるぞ
ここで息が入ってるんなら今日の6ハロン連続で息の入らない消耗戦とは
似て非なる展開と言えるが…
ここで息が入ってるんなら今日の6ハロン連続で息の入らない消耗戦とは
似て非なる展開と言えるが…
55 : 2020/09/21(月)19:38:29 ID:PSLXSC2X0
ナカヤマフェスタは日本馬でもっとも凱旋門賞制覇に近づいた馬だったからな
56 : 2020/09/21(月)19:57:59 ID:tJr2gqFO0
逃げ馬で思い出すのはエルプスだな
人気ではタカラスチールがいつも上だったが着順は全て勝ってた
すげー小さい馬だったが気性は激しかったらしい
逃げ馬は4コーナーまではハラハラ楽しめるので昔から好きだったがバビットも好きな馬になりそう
人気ではタカラスチールがいつも上だったが着順は全て勝ってた
すげー小さい馬だったが気性は激しかったらしい
逃げ馬は4コーナーまではハラハラ楽しめるので昔から好きだったがバビットも好きな馬になりそう
57 : 2020/09/21(月)21:09:05 ID:RulE1jQm0
多分香港の馬場も合うと思う
58 : 2020/09/21(月)21:09:57 ID:mcWUmd950
タフなターフのナカヤマフェスタ
59 : 2020/09/21(月)21:10:43 ID:yWM1qGqA0
来年は凱旋門賞行こうぜ
64 : 2020/09/21(月)22:26:08 ID:Jhap5l/y0
こういう種牡馬失格の烙印を押された種馬から出る強い産駒ってロマンがあるよね
66 : 2020/09/21(月)22:41:54 ID:w8WipR+N0
菊花賞で消して 有馬で買うわ
68 : 2020/09/21(月)22:45:47 ID:8X51dcUv0
アウトインアウトでコーナリングしようとしたんだろうな
賢い馬だ
賢い馬だ
70 : 2020/09/21(月)23:09:35 ID:jNGAKVhp0
団野が「それ僕のなんすけど」とか言って強奪しそうで怖い
71 : 2020/09/21(月)23:13:49 ID:MkZUZsYo0
バビった
72 : 2020/09/21(月)23:15:58 ID:I5DeD/4a0
ナカヤマフェスタの血はスゲー
狂気の血なんかなぁと
先行有利馬場は鬼だな
菊も馬場悪化ならヒモ入れたい
狂気の血なんかなぁと
先行有利馬場は鬼だな
菊も馬場悪化ならヒモ入れたい
73 : 2020/09/21(月)23:16:22 ID:V8yrX6xr0
ナカヤマフェスタって意外と頑張ってるよな
74 : 2020/09/21(月)23:26:41 ID:Z2wq5YRg0
初年度産駒から育成から聞く話しみんな気性ヤバ過ぎて幼訓どころじゃないからの種牡馬引退からの復帰で良く盛り返してるとは思う
76 : 2020/09/21(月)23:28:41 ID:72+XVlfD0
前田(ノースヒルズ)軍団のコルテジアは菊花賞出ないのか??
77 : 2020/09/21(月)23:29:18 ID:7J8OXA020
フェスタは1か0じゃなくて10か0くらいの勢いだな
マジキチだったら牧夫は命の危険有るらしいしね
マジキチだったら牧夫は命の危険有るらしいしね
80 : 2020/09/22(火)00:21:51 ID:Z0laZC7Q0
てかやっぱステゴってすげえわ
平凡な繁殖でここまで血を広げたんだな
平凡な繁殖でここまで血を広げたんだな
81 : 2020/09/22(火)00:57:31 ID:AgWLx7qK0
母父タイキシャトルって、母父バクシンオーのスタミナ逃げ馬を思い出すなw
82 : 2020/09/22(火)01:08:28 ID:Q+iUc8P90
フェスタ最強馬の誕生か
83 : 2020/09/22(火)01:12:00 ID:oEjG3lk/0
欧州適正ありそうな血統なのも夢が広がるねえ
85 : 2020/09/22(火)01:59:05 ID:92uf9jBr0
>>83
ナカヤマフェスタにタイキシャトルだからねえ
あのシーキングザパールとタイキシャトルの連勝は懐かしいな
あのシーキングザパールとタイキシャトルの連勝は懐かしいな
84 : 2020/09/22(火)01:48:24 ID:IO8VXqeu0
スタートの良いゴルシ
86 : 2020/09/22(火)02:02:41 ID:NI42I9VA0
強すぎではないけど