スポンサーリンク
1 : 2020/11/07(土)08:35:32 ID:VfMgKV1Jp
こいつがいまいち評価されない理由は?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/11/07(土)08:35:58 ID:e55k/A/z0

 

3 : 2020/11/07(土)08:36:09 ID:TOjPDVxX0
名前

 

6 : 2020/11/07(土)08:36:39 ID:+JpmBC3Gd
脚質

 

7 : 2020/11/07(土)08:36:47 ID:Nxy205o40
八百長

 

9 : 2020/11/07(土)08:37:29 ID:bG7kci6d0
ライバルか弱い

 

83 : 2020/11/07(土)08:49:46 ID:7jYF37BId
>>9
サトイモの命の輝きを見よ

 

10 : 2020/11/07(土)08:37:58 ID:oRqyU3Uid
馬主が出しゃばりすぎ
競馬場の主役は馬やぞ

 

11 : 2020/11/07(土)08:38:04 ID:c5RB7Qn40
テイエムオペラオー←かっこいい
キタサンブラック←かっこわるい

同じく冠名+父の名前なのに何故

 

173 : 2020/11/07(土)09:00:59 ID:6jeQK3xY0
>>11
いや、テイエムも出さない
なんやねんオペラの王って
テキトーにつけた名前の馬がたまたま走っただけやんけ

 

12 : 2020/11/07(土)08:38:06 ID:d+nUbEdB0
最強

 

13 : 2020/11/07(土)08:38:41 ID:L2zGzFTzK
評価されてない(顕彰馬)

 

14 : 2020/11/07(土)08:38:45 ID:SBPSuEAa0
先行馬だから
追い込み型なら評価されてた

 

15 : 2020/11/07(土)08:39:03 ID:2Qg9pZTz0
3歳時のイメージが主役感なかった
本来なら3番手のライバルポジや

 

33 : 2020/11/07(土)08:42:27 ID:8Htf/eVp0
>>15
3歳児の主役感満載のマカヒキさんの現在

 

16 : 2020/11/07(土)08:39:22 ID:28zLs7Sl0
馬主

 

19 : 2020/11/07(土)08:39:59 ID:1uMdHM+00
種牡馬としてはどうなの?

 

28 : 2020/11/07(土)08:41:16 ID:e55k/A/z0
>>19
そらまだわからんて
背の高い馬多いからそれがどう出るかやな

 

47 : 2020/11/07(土)08:45:13 ID:L2zGzFTzK
>>28
ダートでも走る馬出しそうではあるしそこそこ人気種馬にはなるんちゃうかな

 

20 : 2020/11/07(土)08:40:03 ID:iaVnrIq9M
名前でどうこうならオグリキャップも似たようなもんやん

 

51 : 2020/11/07(土)08:45:43 ID:Lp6zhtoQx
>>20
タニノギムレット「せやろか」

 

21 : 2020/11/07(土)08:40:11 ID:41euRfwTd
騎手は武豊です

 

23 : 2020/11/07(土)08:40:15 ID:bG7kci6d0
そんなことより今日の京王杯めちゃメンバーよくないか
不人気馬でも一発ありそうなかんじ

 

24 : 2020/11/07(土)08:40:20 ID:u3yaEmDTa
ドゥラメンテ

 

25 : 2020/11/07(土)08:40:50 ID:BzJ9uotw0
勝つと大御所歌手が歌います

 

26 : 2020/11/07(土)08:40:54 ID:9twU+WKfa
宝塚勝てなかったから

 

27 : 2020/11/07(土)08:41:13 ID:ajWTuTAK0
勝ち方が地味

 

29 : 2020/11/07(土)08:41:17 ID:iScMC98Fd
オペラオーの下位互換

 

30 : 2020/11/07(土)08:41:19 ID:k7p8i5KfK
クリストフスミヨン クリスチャンデムーロ 陽性

 

32 : 2020/11/07(土)08:42:22 ID:DhMUt2BI0
>>30
なにやってだ

 

34 : 2020/11/07(土)08:42:28 ID:gzMOBZ5Wd
北村乗せ続けてたら評価されてたわ

 

36 : 2020/11/07(土)08:42:48 ID:LYyL2cK+M
序盤で答え出てて草

 

37 : 2020/11/07(土)08:43:26 ID:RHAPs5tH0
1800も重賞勝ってたやろ、確か

 

39 : 2020/11/07(土)08:44:10 ID:Lp6zhtoQx
馬主がね……

 

40 : 2020/11/07(土)08:44:16 ID:RHAPs5tH0
最速の春、最遅の秋

 

42 : 2020/11/07(土)08:44:40 ID:c5RB7Qn40
デカくて強いって珍しいよな

 

44 : 2020/11/07(土)08:44:51 ID:j+vipHgp0
枠忖度より馬場忖度の方が酷いと某8冠馬を見て思いました

 

45 : 2020/11/07(土)08:44:59 ID:/Xg97OjW0
種牡馬としての成功の望みは
オペラオーよりはありそうやけどな

 

スポンサーリンク

46 : 2020/11/07(土)08:45:07 ID:DhMUt2BI0
北村宏司さんに捧ぐ祀りやぞ

 

48 : 2020/11/07(土)08:45:25 ID:jJdReIQ/0
強いというかやたらとしぶとくて勝ってた馬みたいな感じやからな
こいつ強いんかとは最後まで言われてた気がする

 

49 : 2020/11/07(土)08:45:27 ID:WkFOQaria
こいつたぶん4歳時より5歳時のほうが強かったよな
現代競馬のファンに求められてるのってこういう馬やろ

 

50 : 2020/11/07(土)08:45:29 ID:BxGANas90
凱旋門行かなかったのが残念や
あと出来ることなら秋天でモーリスと対決して欲しかった

 

54 : 2020/11/07(土)08:46:29 ID:c5RB7Qn40
惜しむらくは青鹿毛じゃなかったことやな
実際黒い馬ならもっと人気出た気がする

 

71 : 2020/11/07(土)08:48:31 ID:2Qg9pZTz0
>>54
逆にコントレイルは葦毛だったらもっと人気出てた

 

55 : 2020/11/07(土)08:46:30 ID:u4QadTyY0
レースに出るたびに距離を不安視される馬

いやおかしいやろ

 

72 : 2020/11/07(土)08:48:37 ID:4HHWs0fka
>>55
菊春天であんなに距離不安視されてたのに秋天では2000は短いとか言われてたの盛大に草生えた

 

81 : 2020/11/07(土)08:49:18 ID:OSwOaTw+0
>>72

毎度ネガティブ事項としてバクシンのこと言われてたなw

 

86 : 2020/11/07(土)08:50:15 ID:c5RB7Qn40
>>81
バクシンオーってイメージがこびり付くからな

 

56 : 2020/11/07(土)08:46:33 ID:HkapzJKj0
宝塚勝てない馬は歴代最強馬の議論に乗らない

 

70 : 2020/11/07(土)08:48:15 ID:v1jTAcgux
>>56
これにはルドルフも不満顔

 

57 : 2020/11/07(土)08:46:36 ID:0EXDUFkd0
名前変えようぜ

 

59 : 2020/11/07(土)08:46:42 ID:RH6m4nMy0
メイショウサムソンの強化版みたいなもんで地味だからな

 

60 : 2020/11/07(土)08:46:59 ID:g1HbFofDa
ヴィクトワールピサ
ラブリーデイ
キタサンブラック

こいつらの過小評価は異常

 

62 : 2020/11/07(土)08:47:20 ID:zF0cDaOx0
名前やろなぁ

 

63 : 2020/11/07(土)08:47:30 ID:v1jTAcgux
ラストの有馬ってショボいと思ってたけど今見返したらつえーわこれ

 

64 : 2020/11/07(土)08:47:38 ID:4HHWs0fka
そういえばオーヴァルエース引退して種牡馬になるんやってな

 

65 : 2020/11/07(土)08:47:54 ID:oRqyU3Uid
モマれ弱いから凱旋門賞は無理でしょ
ディープの時並の小頭数なら僅かに可能性ありそうだけど

 

66 : 2020/11/07(土)08:47:57 ID:BSZnjWyR0
馬主が反社とつながりあるのはどうかと思うが
まあ紅白にもずっと出てたしセーフか

 

67 : 2020/11/07(土)08:48:07 ID:xOp8RjkOa
キタサンの有馬は結構色んな番組で取り上げられたり特別番組も出来てたけど
アーモンドの8冠はスポーツニュースの端っこで触れられるくらいだもんな…

 

85 : 2020/11/07(土)08:50:10 ID:BxGANas90
>>67
馬主が北島やしそれは当然やろ

 

68 : 2020/11/07(土)08:48:08 ID:g0FMvQg9a
ドゥラメンテってなんで引退したんやっけ?
キタサンブラックと古馬路線戦うの見たかったわ

 

75 : 2020/11/07(土)08:48:56 ID:j+vipHgp0
>>68
2016年の宝塚記念最後まで見れば分かるんじゃね

 

74 : 2020/11/07(土)08:48:50 ID:Lp6zhtoQx
勝負服がダサいのが悪いよ

 

76 : 2020/11/07(土)08:49:01 ID:bG7kci6d0
すまんが、今日のファンタジーステークスの買い目教えてクレメンス

 

82 : 2020/11/07(土)08:49:26 ID:g1HbFofDa
>>76
サルビアからワイド流しや

 

77 : 2020/11/07(土)08:49:02 ID:HJHUu3mMp
枠とかは引っかかるけど負ける展開全く想像できない時あったわ

 

78 : 2020/11/07(土)08:49:03 ID:YWdq5noM0
名前 馬主

 

80 : 2020/11/07(土)08:49:18 ID:leVweWcD0
馬体は結構好き

 

84 : 2020/11/07(土)08:49:58 ID:j+vipHgp0
水上先生の敵
唯一本命にした宝塚記念でぶっ飛ぶっていう

 

スポンサーリンク
88 : 2020/11/07(土)08:50:24 ID:K0N8Rb3IM
ウインズ来たンゴ
周りはきったねえオッサンだらけ
仲間が多くて落ち着くわ

 

89 : 2020/11/07(土)08:50:32 ID:07TzxS7da
ツイッターで山口ステーブル攻撃できるからリフレイム逸走してほしい

 

90 : 2020/11/07(土)08:50:43 ID:O791uwoU0
キタサンほんま強いと思うからこそドゥラメンテが好きやったしアンビシャスも大好きやった

 

97 : 2020/11/07(土)08:51:54 ID:BxGANas90
>>90
アンビシャスってオーストラリアかどっか行ったのまでは覚えてるけどその後どうなったんや?
オーストラリア競馬そこそこ観てたけど全然印象に残ってないわ

 

91 : 2020/11/07(土)08:50:51 ID:v1jTAcgux
北島三郎って芸能人としての格がとてつもなく高いんだということはわかった

 

93 : 2020/11/07(土)08:51:14 ID:PZk7SUEfa
なんカスに評価される必要がないという事実

 

94 : 2020/11/07(土)08:51:20 ID:BSZnjWyR0
ところでみんな新聞何買ってんの?ブック?

 

96 : 2020/11/07(土)08:51:54 ID:e55k/A/z0
>>94
ブックスマート

 

102 : 2020/11/07(土)08:52:42 ID:BSZnjWyR0
>>96
スマートってネット版?使いやすい?

 

109 : 2020/11/07(土)08:53:31 ID:e55k/A/z0
>>102
ワイ的には特に問題無いな
なんといっても月300円というのが神

 

112 : 2020/11/07(土)08:54:02 ID:BSZnjWyR0
>>109
へー安いな
調べてみよ

 

95 : 2020/11/07(土)08:51:21 ID:IMY6f4ZU0
・馬主

・競馬で一番重要なクラシックが菊花賞(長距離適正風むしろマイナス)のみ

・ドゥラメンテが衝撃的過ぎた

 

104 : 2020/11/07(土)08:52:57 ID:Lp6zhtoQx
>>95
そらコッテコテの良血が2冠制したから正当評価されてええな

 

108 : 2020/11/07(土)08:53:20 ID:z6SC970+0
ブラックタイド産駒ってキタサン以外微妙なのなんでや?
血統ええのに

 

114 : 2020/11/07(土)08:54:18 ID:g1HbFofDa
>>108
オンファイアと比較したらようやっとる

 

124 : 2020/11/07(土)08:55:05 ID:oRqyU3Uid
JRAが一馬主を特別待遇したのはいかんでしょ
しかも反社とガッチリ繋がりある人物を
主役のキタサンブラックより目立ってどうすんだよって話よ

 

136 : 2020/11/07(土)08:56:39 ID:j+vipHgp0
>>124
ノースヒルズの横断幕とか他にも特別待遇されてる連中沢山いるのに何を今更

 

127 : 2020/11/07(土)08:55:36 ID:8QyIeLF50
全盛期でも割と負けてるよな
それが原因じゃね

 

139 : 2020/11/07(土)08:57:06 ID:BxGANas90
>>127
3回走らしたら1回は絶対負けてたイメージあるな
レイデオロとかにも負けてたのはちょっとショックやった

 

150 : 2020/11/07(土)08:58:20 ID:MDCMwW4Oa
>>139
JCはデキ8割やったからな
春を教訓にして有馬狙いやった

 

140 : 2020/11/07(土)08:57:07 ID:PskTYxru0
マイルCSのラウダシオンの想定騎手未定なの草
デムーロ以外あるのかね

 

155 : 2020/11/07(土)08:59:00 ID:xOp8RjkOa
>>140
デムーロとアドマイヤマーズのタッグ復活あるのかね

 

171 : 2020/11/07(土)09:00:37 ID:PskTYxru0
>>155
マーズは川田や
デムーロと武の乗馬がない

 

141 : 2020/11/07(土)08:57:16 ID:JVmfPhMla
ヨカヨカ何で地雷扱いされてるんやろ
前走も強いけどその前も異常やろ
ハナ争いで足使いまくってたのにラスト並ばせずにゴールやで

 

149 : 2020/11/07(土)08:58:20 ID:PgAal0Wk0
>>141
つかタイムとか普通の北海道産と変わらないからね
九州限定で勝ち上がりましたならまだしも阪神使って勝ち上がってんだから
そこまで色眼鏡で見る必要もないと思うわ

 

160 : 2020/11/07(土)08:59:41 ID:t9eU0KIK0
>>149
相手もその後未勝利圧勝したモントライゼやもんな

 

142 : 2020/11/07(土)08:57:17 ID:rfSPlJ5Ta
1.4倍の宝塚で飛んでアンチ作っちゃったろ

 

引用元: キタサンブラック(2000~3200、良~不良、どの競馬場でも走ります、古馬王道G1出ます)

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク