1 : 2021/01/30(土)00:07:57 ID:nIR6hZiL0
今までアンチは、やれ大物がー、やれ牡馬のG1_2勝馬がー、やれ牡馬の大物が―等々様々なハードルを設けてきたが、ディープに次々とハードルを越えられついには「牡馬の三冠馬がー」まで超えられてアンチ涙目www
36 : 2021/01/30(土)03:02:02 ID:wpzoYnkO0
>>1
「あの福永乗せて4冠」が足りないぞ
2 : 2021/01/30(土)00:10:39 ID:nIR6hZiL0
しかも、「牡馬の三冠馬がー」に関しては「無敗の三冠馬」を輩出されて完全にオーーバ――キルで糞ワロタww
3 : 2021/01/30(土)00:12:03 ID:nIR6hZiL0
更に言えば、史上初の2歳G1含む「G1_4勝の無敗の三冠馬」出されてアンチ涙目ワロタwww
4 : 2021/01/30(土)00:12:21 ID:GUFsf7EU0
余裕ないですね
5 : 2021/01/30(土)00:13:52 ID:nIR6hZiL0
>>4
そうそう、無敗の三冠馬出されもう後が無くって余裕ゼロのアンチ涙目くっそワロタだわww
6 : 2021/01/30(土)00:14:17 ID:d9ELpZ/P0
無敗のクラシック全勝父から無敗のクラシック全勝子が出たのは史上初ではない
7 : 2021/01/30(土)00:18:08 ID:MAHiTML10
次にアンチは世代のレベルがクッソ低いから価値がないと言う
8 : 2021/01/30(土)00:19:37 ID:nIR6hZiL0
アンチは悔し紛れに「アーモンドアイに負けた最弱三冠馬!!」というしかないのがウケルwww
ちなみにコントレイルは、レースレーティングも賞金も日本のレースで一番高いJCの舞台で、史上初のG1を9勝した歴代最強馬の1頭に挙げられるアーモンドアイにしか負けたことが無いのにね~www
アンチ涙目ww
9 : 2021/01/30(土)00:21:47 ID:nIR6hZiL0
アンチ何も返せずダンマリワロタwwwww
そりゃ~そうだよなぁ~w
なんせ無敗の三冠馬輩出されたんじゃ~何も言えんわなぁ~w
しかも2さいG1含むG1_4勝の無敗の三冠馬じゃなーw
10 : 2021/01/30(土)00:24:09 ID:nIR6hZiL0
ディープインパクト!!
無敗の三冠馬コントレイル輩出でアンチ涙目w
11 : 2021/01/30(土)00:26:22 ID:nIR6hZiL0
しかも、8戦7勝[7-1-0-0]で、あのG1_9勝のアーモンドアイにしか負けてない三冠馬
ルドルフやブライアンより上だわなw
ってか現状までであれば親のディープより上だろw
12 : 2021/01/30(土)00:28:17 ID:nIR6hZiL0
よくよく見ると、菊花賞の次戦までで見れば、コントレイルを首差まで追い詰めたアリストテレスは、メジロマックイーンとほぼ同じような戦績なのなw
これでアリストテレスに春天勝たれたら、アンチ更に涙目だわなww
39 : 2021/01/30(土)04:05:02 ID:1dynK/la0
>>12
万一、アリストテレスがオルフェ産駒に負けるようなことがあれば、種牡馬としてのディープは完全終了ってことだな
41 : 2021/01/30(土)04:46:20 ID:MAHiTML10
>>39
こいつが何言ってるのか全くわからない
風が吹いたら桶屋が儲かるのかな?
13 : 2021/01/30(土)00:30:00 ID:nIR6hZiL0
あとアンチに残されたものは「世代レベルがーー」くらいのものかw
まぁ~古馬混合G1でコントレイルが勝てば、世代レべルなんかどーーでもいい話になっちゃうがなw
14 : 2021/01/30(土)00:31:52 ID:nIR6hZiL0
アンチは是が非でもコントレイルに勝たれることだけは阻止したいだろうなw
そこで利用する棍棒がクロノジェネシスとディープ産駒のグランアレグリアしかいねーーのが更にウケルwww
グランはディープ産駒だからなwww
19 : 2021/01/30(土)00:37:14 ID:MAHiTML10
え、ディープとか糞どうでも良いんですけど
20 : 2021/01/30(土)00:39:19 ID:nIR6hZiL0
ディープ産駒
日本競馬史上芝G1において最大着差である10馬身差で仏イスパーン賞(G1)を圧勝したエイシンヒカリ輩出
21 : 2021/01/30(土)00:40:31 ID:x3+FCycs0
マイルのコントレイルが見たい。
22 : 2021/01/30(土)00:42:18 ID:nIR6hZiL0
ディープ産駒
日本競馬史上最強の短距離馬と言われていたタイキシャトルを超えたのではないかと言われる史上最強短距離馬グランアレグリア輩出
23 : 2021/01/30(土)00:45:34 ID:nIR6hZiL0
アンチさ~~~ん、次のハードルは何でしゅか~??www
24 : 2021/01/30(土)00:46:47 ID:S0dkmIuk0
ほぼほぼ正論ばかりの1だが
アリストテレスがメジロマックイーンのくだりだけは同意できませんね
なら菊花賞後1戦時点ならサトノダイヤモンド>メジロマックイーン
まずこのマウント取りを使うべきでしょう
27 : 2021/01/30(土)00:53:37 ID:nIR6hZiL0
>>24
おー、なるほど~
サンクス
25 : 2021/01/30(土)00:47:38 ID:nIR6hZiL0
そろそろラムタラよろしく、無敗の欧州三冠馬輩出とかでしゅか~??www
26 : 2021/01/30(土)00:52:11 ID:nIR6hZiL0
あと、アンチが言ってたスタミナ云々、長距離重賞勝ち云々、3000mG1云々、3200mG1勝ち云々も、
モンドインテロ、サトノダイヤモンド、フィエールマンとアンチが言った矢先にことごとく撃破されクソワロタwww
28 : 2021/01/30(土)00:55:49 ID:ckn+JOBJ0
もう死んじゃったのが残念
天国でも元気でねー
29 : 2021/01/30(土)00:57:14 ID:nIR6hZiL0
で?
あれあれ??
アンチさ~ん、ダンマリでしゅか~??
30 : 2021/01/30(土)01:00:09 ID:kJY7RSYp0
今後が楽しみで何より。人生楽しそうだな
31 : 2021/01/30(土)01:09:27 ID:ZVSNe2iH0
そろそろキンカメ→アーモンドアイみたいな
父父としての大物を出していかないと
32 : 2021/01/30(土)01:27:58 ID:dCiT1Hvi0
ディープ基地ってコントレイルが無敗で三冠馬になってウキウキしてたんだろうなw
ずっと無敗が続いて史上最強馬とか言われることを夢見てたのかなw
それがアーモンドアイよって全て打ち砕かれたとw
もう無敗じゃない三冠馬w
黒星つけられて一生アーモンドアイ以下のレッテルを貼られてしまった元無敗の三冠馬コントレイルw
今後どんなに活躍してもアーモンドアイの評価を上げるだけの存在に成り下がってしまったw
33 : 2021/01/30(土)02:16:04 ID:/C21HwYT0
急にどうした?
隣の女に仕切り板設置されて泣いちゃったのか?
34 : 2021/01/30(土)02:30:42 ID:1yxHDg2O0
日本競馬史上初の年度代表落選三冠馬コントレイルのお陰で
ディープ3歳時の年度代表が他馬にまとまった勝鞍が無かったからっつう棚ぼた年度代表だって証明されちゃった
孝行息子やねw
35 : 2021/01/30(土)03:00:36 ID:MAHiTML10
ディープを過剰に崇める馬鹿とコントレイルを過剰に貶めようとするノータリン
ホント二極馬鹿しかいねえな
37 : 2021/01/30(土)03:50:12 ID:wtxp9xSp0
親子揃って世代の壁に跳ね返されるとはレベル低いの丸出し
38 : 2021/01/30(土)04:03:11 ID:YgEJgNuT0
誰にも相手にされてなくてワロタw
面白いから続けなさい
40 : 2021/01/30(土)04:06:34 ID:rzTJrVQe0
一生アーモンドアイ以下の三冠馬と語り継がれる可哀想な馬
42 : 2021/01/30(土)05:23:12 ID:WtLXnqxS0
どれだけディープを薬だの言ってバカにしても、もともとの能力が圧倒的だったことは優秀な産駒たちが証明している
43 : 2021/01/30(土)05:40:37 ID:B0tWifTQ0
あの値段と質と数でキタサンちょい落ち程度の馬も出してないから両親外国馬でも血統って重要ですよね
49 : 2021/01/30(土)07:59:41 ID:nIR6hZiL0
>>43
ほんそれ
ちなみに、薬云々は管理してる馬鹿人間のミスだからなw
ま~ディープが自分の意志で、金と名誉の為に自分で薬使たんだったら完全に馬自身の問題だがw
いずれにせよ、無敗の三冠馬 → 無敗の三冠馬・牝馬三冠・欧州ダービー馬・英クラシック馬・仏クラシック馬・最強短距離馬・G1最大着差馬輩出しちゃってる時点でアンチ詰んでんだろww
53 : 2021/01/30(土)08:46:56 ID:IpaHcegg0
>>49
たいしたレースも走らなかったブラックタイドを褒めたのであって小物量産のディープは褒めてないと思うが
44 : 2021/01/30(土)07:46:42 ID:5HK7IDgp0
クロムが必死でわろた
45 : 2021/01/30(土)07:48:16 ID:ORvHoowu0
飛行機雲=青は藍より青し 必死すぎだろ
46 : 2021/01/30(土)07:48:44 ID:TZi2iJU80
さけでる
48 : 2021/01/30(土)07:56:17 ID:5HK7IDgp0
ついに壊れてアーモンドアイに負けたことを誇り出したよ
50 : 2021/01/30(土)08:01:52 ID:nIR6hZiL0
>>48
ついに壊れて~とかでお茶濁そうと必死なアンチwww
でもそれが事実だからね~w
日本歴代の三冠馬はそれ以下の馬に負けちゃってるしw
現状歴代最強レベルの結果出しちゃってる産駒輩出のディーーープwww
アンチ涙目w
51 : 2021/01/30(土)08:12:19 ID:0ygTGEog0
なんで今?発作か?
52 : 2021/01/30(土)08:22:10 ID:5HK7IDgp0
アーモンドアイ基地の勝利
54 : 2021/01/30(土)08:58:08 ID:bQMa2DAo0
もうこんなスレじゃ伸びねーんだよな
暇潰しにたてたんだろうが当てが外れたな
56 : 2021/01/30(土)09:41:52 ID:G2LVPwVg0
>>54
そりゃ伸びねーだろ
基地 vs アンチでコントレイルが無敗の三冠達成した時点で勝負付け済んでんだから
55 : 2021/01/30(土)09:34:57 ID:KOZzeLaI0
腹いせに牡馬基地相手にマウント取りたいだけか
過去にジェンティル使って牝馬基地相手にマウント取ってそう
59 : 2021/01/30(土)10:39:40 ID:HE87En3g0
無敗の3冠馬で年度代表馬になれなかった馬なんて珍記録2度と出ないだろうな
63 : 2021/01/30(土)12:23:13 ID:E09A8bUX0
元々ディープ産駒はクラシックまでは強いからな
翌年からめちゃくちゃパフォーマンス落として終わってみたら残念な馬になってるから印象悪い訳だけど
64 : 2021/01/30(土)13:05:57 ID:rS6qDkBj0
一番の涙目はテイオーヲタ
65 : 2021/01/30(土)14:59:33 ID:G2LVPwVg0
アンチもうギブ~?
71 : 2021/01/30(土)17:43:40 ID:ORvHoowu0
青は藍より青しの方は投稿規制されてるのか?飛行機雲
72 : 2021/01/30(土)17:59:29 ID:3PWhbm2S0
本当に涙目なのは無敗の三冠馬から無敗の二冠馬とか言っていた老害'90
73 : 2021/01/30(土)18:12:09 ID:G2LVPwVg0
初期のころなんか、アンチさんたちが「大物が――」言ってたら2世代目にして牝馬三冠のG1_7勝のジェンティルドンナ出ちゃったのはほんと笑ったw
その後「牡馬の~」ってのがアンチの枕詞になったなぁ~
74 : 2021/01/30(土)18:20:45 ID:7B8UFiD80
ノーザン以外から出たのが面白い
77 : 2021/01/31(日)01:51:48 ID:zHMRXPDQ0
ディープ産ダービー馬は古馬G1未勝利w
83 : 2021/01/31(日)08:33:33 ID:egariiqk0
アーモンドに負けたことは認められるんだ
その程度の知能はあるんだねw
引用元: 種牡馬ディープが無敗の三冠馬輩出でアンチ涙目www