スポンサーリンク
1 : 2021/04/06(火)12:22:50 ID:+JA2lB+tM
かわいそう
"
スポンサーリンク

3 : 2021/04/06(火)12:23:18 ID:HtdW5d2A0
コントレイルがもしアーモンドアイ世代やったら菊でエタリオウにすら負けていたと考えると笑えるよな
グローリーヴェイズ物差しにしたらダート馬タイムフライヤーといい勝負やったろうね

 

4 : 2021/04/06(火)12:23:40 ID:nhhvcZHSa
JC前イキりまくってたのは一体何だったのか

 

6 : 2021/04/06(火)12:24:08 ID:xKiQ0Z+M0
例に漏れず早熟世代か

 

27 : 2021/04/06(火)12:26:07 ID:hr/5boE60
>>6
早熟世代のくせに3歳で古馬G1勝ててないという事実
比較としてアーモンドアイ世代は3歳でJC有馬に加えてマイルCSチャンピオンズカップ東京大賞典勝っとるし

 

47 : 2021/04/06(火)12:27:24 ID:xKiQ0Z+M0
>>27
早熟に加えて低レベルクラシック路線だったのは間違いないわ
レイパパレは条件上がりやし

 

7 : 2021/04/06(火)12:24:14 ID:ktL83WlWa
雨が降ったら切れるボーナスホース

 

8 : 2021/04/06(火)12:24:28 ID:FpgocJsgd
嘘故障したほうがいいんじゃない?

 

9 : 2021/04/06(火)12:24:32 ID:IV4E6IcO0
熱烈なファンもアンチもおらん3冠馬って珍しいよな

 

10 : 2021/04/06(火)12:24:35 ID:MLBcC/36M
オルフェって最強扱いやけど凱旋門で劣化エネイブルことトレヴに千切られてるよな

 

29 : 2021/04/06(火)12:26:11 ID:sLaA0zTEd
>>10
その前に春天でビートブラックに2秒千切られてるのでセーフ

 

11 : 2021/04/06(火)12:24:41 ID:ftlhzWWQd
無敗の三冠馬なんて20年に一度だからね、そりゃあルドルフディープクラスを期待するやろ

 

57 : 2021/04/06(火)12:28:00 ID:mhlDXawha
>>11
無敗の三冠馬
セントライト、シンザン、ミスターシービー、シンボリルドルフ
ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴル、コントレイル
こう並べられて格落ち感出るようじゃアカンわな
でもコントレイルだってまだまだこれからがあるんや

 

97 : 2021/04/06(火)12:30:24 ID:V3aJ3hcmp
>>57
?なんか勘違いしてないか?

 

12 : 2021/04/06(火)12:24:46 ID:cTpLJApB0
天候馬場ともに悪かったから仕方ないね
馬にだって気持ちが乗らない日もあるわ

 

13 : 2021/04/06(火)12:24:46 ID:oDkwb5Nld
サリオスさん、ついでに叩かれる

 

36 : 2021/04/06(火)12:26:43 ID:ftlhzWWQd
>>13
サリオスさんはもうガチ空気や、レイパパレのライバル面すらできない

 

14 : 2021/04/06(火)12:25:07 ID:W+sNSK7v0
電撃引退の未来しかない

 

16 : 2021/04/06(火)12:25:18 ID:LS9s6i820
ふとおもったけどドーム競馬場を作らないのはなんでなんや

 

26 : 2021/04/06(火)12:26:06 ID:409B2GfZd
>>16
どんだけでかいと思ってるんや、競馬場

 

17 : 2021/04/06(火)12:25:25 ID:uutMudyia
実はスプリンターなんだろw

 

18 : 2021/04/06(火)12:25:34 ID:9fuL0JbB0
無敗の三冠馬の看板は無駄に重いからな

 

19 : 2021/04/06(火)12:25:36 ID:XWupojekd
複勝圏内にはいっとるけどあかんこ?

 

20 : 2021/04/06(火)12:25:45 ID:aZSroh+Y0
トッチャン坊やのオッサンが「強い馬に条件はつかない」「ばっちりで文句なし」とか吹きまくったのが悪い

 

22 : 2021/04/06(火)12:25:51 ID:gKTZTwH+a
モズベッロが悪い

 

23 : 2021/04/06(火)12:25:52 ID:P+yHqHwh0
福永祐一が悪いんだよ

 

24 : 2021/04/06(火)12:25:53 ID:zgd8awiGa
雨が降るだけで小柄な牝馬と三流駄馬に完敗する無敗だった三冠馬さん

 

28 : 2021/04/06(火)12:26:10 ID:MEF1DNYU0
競馬ファン「これから全勝しようが春天から逃げた時点で三冠馬としては最弱」

これどうなん?

 

37 : 2021/04/06(火)12:26:44 ID:P+yHqHwh0
>>28
ダビスタで競馬を覚えたようなオタクくんの事なんて
まともに聞いちゃいけませんよ

 

スポンサーリンク

30 : 2021/04/06(火)12:26:12 ID:iKnbbkEga
無敗三冠馬やしちゃんと歴史に名を刻む偉業を成し遂げると信じとるで
まだ1アウトや文句言いたいのは分かるがこれで見切るのは早計や

 

31 : 2021/04/06(火)12:26:27 ID:iws/xrZUa
グランアレグリアさん、思ったよりも善戦した扱いで無事叩かれるのを回避

 

55 : 2021/04/06(火)12:27:46 ID:fwHIX8/8d
>>31
相変わらず牝馬には優しい紳士競馬民であった

 

66 : 2021/04/06(火)12:28:38 ID:MLBcC/36M
>>55
でもアーモンドアイはめっちゃ叩かれてたよな

 

33 : 2021/04/06(火)12:26:32 ID:j5hAr4qKa
ワグネリアンの話題が全然なくて悲しいなぁ

 

71 : 2021/04/06(火)12:28:57 ID:MP330OVDM
>>33
ワイは追い切り見て買ったわ
後悔はしとらんけどハイペースにつきあって見事に沈んだな
マイペースに走った方がいい馬やろ

 

35 : 2021/04/06(火)12:26:38 ID:5dqYz20Ld
福永「今年は全勝する」キリッ

 

38 : 2021/04/06(火)12:26:56 ID:cTpLJApB0
人間は勝手すぎるわ

 

39 : 2021/04/06(火)12:26:57 ID:c/OfaVL1d
これでサリオス3着でコントレイル4着なら適性が~、、
とも言えるのにコントレイル3サリオス4なのがほんまに泣ける
世代がカスや

 

40 : 2021/04/06(火)12:27:04 ID:SfxklZAX0
モズベッロが来て荒れたとか言ってる奴は去年の宝塚見てないんか

 

41 : 2021/04/06(火)12:27:11 ID:MLBcC/36M
世代レベル低い言うけどレイパパレもコントレイル世代やぞ

 

43 : 2021/04/06(火)12:27:13 ID:TBdJWAUUM
コントレイルの蔑称

コント
コント芸人
雑魚ントレイル
無敗の三冠以降全敗した馬

あとは?

 

64 : 2021/04/06(火)12:28:34 ID:oBhJVdVs0
>>43
競馬板民がよく使ってる48馬身的なアレかな?

 

44 : 2021/04/06(火)12:27:15 ID:pJfIP0EG0
10万が11万になったんやから許せよな

 

48 : 2021/04/06(火)12:27:26 ID:CrraP9bp0
みんなが期待したほどの馬じゃなかったってだけや
それ以上でもそれ以下でもないわ

 

49 : 2021/04/06(火)12:27:26 ID:c/OfaVL1d
グランが間におったか

 

50 : 2021/04/06(火)12:27:32 ID:MP330OVDM
仮にモズベッロが来てなかったとしてもレイパパレとコントレイルの着差は変わらないんだし
モズベッロ目の敵にする意味がわからんわ

 

52 : 2021/04/06(火)12:27:34 ID:k5QZEh1O0
472(+16) あっ(察し)

 

53 : 2021/04/06(火)12:27:34 ID:x1WaL2mWp
桜花賞はメイケイエール、ソダシ、アカイトリでいくで🤗

 

60 : 2021/04/06(火)12:28:07 ID:iKnbbkEga
>>53
シゲピンにも入れろ😡

 

56 : 2021/04/06(火)12:27:58 ID:ROJAvqnia
アリストもサリオスもサトノなんちゃらも仲良く古馬で大敗
酷いクラシック戦線やったね

 

61 : 2021/04/06(火)12:28:10 ID:UJ6ApZG2d
1000万かけてたんか

 

62 : 2021/04/06(火)12:28:27 ID:omZQ9YmUd
この世代の牡馬で最初に古馬G1勝ちそうなのがコントレイルを護送してたディープボンドなのが草生えるわ

 

65 : 2021/04/06(火)12:28:34 ID:aIAARmfw0
ソダシ勝てそう?

 

67 : 2021/04/06(火)12:28:38 ID:chP0OEUv0
この後はミスターシービーコースかな?

 

70 : 2021/04/06(火)12:28:54 ID:uutMudyia
ソダシ可愛くないっていうか不気味に見えるのワイだけかな

 

74 : 2021/04/06(火)12:29:16 ID:LS9s6i820
>>70
ワイも、こわい

 

72 : 2021/04/06(火)12:29:01 ID:21UZD+ded
【急募】コントレイルくんが勝てそうなG1

 

84 : 2021/04/06(火)12:29:39 ID:JGB3Xfwu0
>>72
オーストリアに行こう

 

75 : 2021/04/06(火)12:29:20 ID:rA/bCYm3r
プラスに考えたらコントレイルいてくれてよかった
サリオスが満場一致の史上最弱のクラシック2冠馬になってしまうとこだったし

 

スポンサーリンク
76 : 2021/04/06(火)12:29:23 ID:JGB3Xfwu0
福永祐一悲願のダービー初勝利の馬なのにここまでバカにされるのほんと悲しい

 

77 : 2021/04/06(火)12:29:25 ID:V3aJ3hcmp
菊で圧勝してない時点でダメ

 

78 : 2021/04/06(火)12:29:29 ID:2Fzidwhza
でも三冠馬で春天走らないのって初やっけ?

 

126 : 2021/04/06(火)12:31:56 ID:NUirEjYC0
>>78
シンザン

なお秋天3200の時代

 

80 : 2021/04/06(火)12:29:34 ID:6uOrBdMQd
散々府中専と叩かれたアーモンドアイより条件選ぶ馬で草生えるわ

 

81 : 2021/04/06(火)12:29:35 ID:JrGQCxB+0
グランアレグリアは距離がね…で許される優しい世界
短距離路線に引きこもらんといて欲しいけどなあ

 

107 : 2021/04/06(火)12:31:02 ID:xKiQ0Z+M0
>>81
これからチャレンジしてほしいわ
良馬場ならもう少し勝負になるやろ

 

83 : 2021/04/06(火)12:29:35 ID:9GdYoX8Q0
あの大阪杯はアーモンドアイが出ててもアタマは無理だったろうに

 

85 : 2021/04/06(火)12:29:43 ID:jOs6GGbxM
古馬になって今んとこさっぱりだな

 

86 : 2021/04/06(火)12:29:55 ID:MLBcC/36M
モズベッロいなきゃ
1着レイパパレ
2着コントレイル
3着グランアレグリア
4着サリオス
で名レース扱いやったよな

 

87 : 2021/04/06(火)12:29:56 ID:rGLPIRcS0
そもそも菊花賞勝てたのがラッキーとしか言えないから
実質無冠の二冠馬やろミホノブルボントウカイテイオーと比較せーや

 

110 : 2021/04/06(火)12:31:07 ID:CrraP9bp0
>>87
比較対象はそのへん+ドゥラメンテとかになるかね

 

89 : 2021/04/06(火)12:30:02 ID:k5QZEh1O0
次の宝塚なら勝てるって発想の方が遥かに無茶な気がする

 

90 : 2021/04/06(火)12:30:09 ID:xyFtCM71d
なんだかんだ言ってみんな絶対王者待ち望んでるんやな

 

92 : 2021/04/06(火)12:30:11 ID:mwApsWLF0
コントレイルが凱旋門制して手のひら返すことになる可能性ある?

 

120 : 2021/04/06(火)12:31:40 ID:jOs6GGbxM
>>92
4歳牡馬が勝てるレースじゃない

 

93 : 2021/04/06(火)12:30:14 ID:OGD0jHm50
また大山で太って帰ってくるで

 

98 : 2021/04/06(火)12:30:25 ID:uAiusC/hr
結局日本の馬は京都3000で強い勝ち方出来る馬じゃないと主役は務まらん

 

114 : 2021/04/06(火)12:31:17 ID:XJAQLM3sd
>>98
ほんこれ

 

100 : 2021/04/06(火)12:30:26 ID:lmRUepIwM
じゃあもしコントレイルの今後の成績が
宝塚3着
秋天2着
JC2着
有馬記念3着
みたいになったらどう評価されるんだよ?

 

121 : 2021/04/06(火)12:31:44 ID:PhrqQprf0
>>100
強化ディープスカイ

 

104 : 2021/04/06(火)12:30:50 ID:uBMSen840
レイパパレとモズベッロどっちかを買うのはできるかもしれんけどどっちもは無理
いくら馬場があれとはいえ

 

105 : 2021/04/06(火)12:30:56 ID:hXg85EzvM
少なくとも宝塚惨敗までは決定してるという風潮

 

106 : 2021/04/06(火)12:30:57 ID:8dMPaCUKd
無敗三冠馬さん
シンボリルドルフ GⅠ 7勝 15戦13勝 [13-1-1-1]
ディープインパクト GⅠ 7勝 14戦12勝 [12-1-0-1]
コントレイル GⅠ 4勝 9戦7勝 [7-1-1-0]

これ以上やらかさんかったらセーフやろ

 

133 : 2021/04/06(火)12:32:11 ID:iKnbbkEga
>>106
ほんまゲームみたいな成績やな
未だにこんな化け物がいたことが信じられんわ

 

143 : 2021/04/06(火)12:32:47 ID:NrOJLr5nF
>>133
周りが弱かったとかじゃないの?

 

108 : 2021/04/06(火)12:31:02 ID:2Fzidwhza
今の牝馬大正義時代だと安田記念よりもヴィクトリアマイルの方がG1のレベルが高いとか言う変なことになる可能性あるんか?

 

112 : 2021/04/06(火)12:31:15 ID:bwRLb/FFa
単勝でぶっこんだ人が叩いてる

 

引用元: コントレイルさん、ちょっと負けただけで異常に叩かれる

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク