1 : 2021/07/20(火)13:18:08 ID:IVqtJ9vK0
木曜門別1レース3歳未勝利(1000m)で初実戦
他も駄馬揃いだし一発あるか!?
他も駄馬揃いだし一発あるか!?

11 : 2021/07/20(火)13:27:42 ID:szRzYS5W0
>>1
さすがに能検1分7秒じゃ勝負にならんやろ
最低クラスですら1分1秒台やろ
3 : 2021/07/20(火)13:19:34 ID:k4OyrAO+0
テイオーのファンとしては見世物にして楽しいんかね
4 : 2021/07/20(火)13:19:54 ID:83vEmxQt0
1000Mはやめたげて
5 : 2021/07/20(火)13:20:24 ID:hY5IUa2D0
いらね
6 : 2021/07/20(火)13:21:35 ID:KMJLn4Xf0
タイムオーバーだろ
7 : 2021/07/20(火)13:21:40 ID:aj2ZNcW90
白毛と交配させてどさくさ紛れに父系繋げよう
9 : 2021/07/20(火)13:24:29 ID:asO7ejhK0
しかも倭かよ
10 : 2021/07/20(火)13:25:17 ID:uBfBDAy+0
クワイトなんちゃらといいテイオーの周りはどうしようもない駄馬を利用した金稼ぎが横行しててひでーわ
12 : 2021/07/20(火)13:27:58 ID:afr5HUgS0
それだけウマ娘が偉大なのだよ
13 : 2021/07/20(火)13:28:17 ID:2hQXAHn+0
確かに酷いがそれだけトウカイテイオーに魅力とたくさんのファンがいるのが悪いんだ
14 : 2021/07/20(火)13:28:39 ID:TQINRrKP0
ばんえい廃止を喚いてた愛護連中はこっちを糾弾すべき
15 : 2021/07/20(火)13:28:40 ID:3awisdT70
これ40過ぎの元野球部のおっさんが突然プロを目指すみたいな話だよな
18 : 2021/07/20(火)13:31:01 ID:eIoV+Fvf0
>>15
野球部ですらないだろ
MATTが芸能界干されて40歳くらいになって
いきなりトライアウト受けるようなもん
MATTが芸能界干されて40歳くらいになって
いきなりトライアウト受けるようなもん
78 : 2021/07/20(火)16:55:30 ID:CPEOQFpp0
>>18
いい例えだw
16 : 2021/07/20(火)13:29:53 ID:2hQXAHn+0
トウカイテイオー×BMSサンデーサイレンスが結構よさそうだったからもっと量産すればいいの出たと思うんだよな
残念
残念
21 : 2021/07/20(火)13:33:58 ID:xFIYltDE0
元々デビューを目指していたのか
ウマでテイオーが話題になったからデビューしたのか
ウマでテイオーが話題になったからデビューしたのか
25 : 2021/07/20(火)13:36:07 ID:afr5HUgS0
>>21
どう考えても後者
ナイスネイチャのクラファン見て小銭稼ぎできると思ったんだろ
ナイスネイチャのクラファン見て小銭稼ぎできると思ったんだろ
27 : 2021/07/20(火)13:37:12 ID:ybwkkevo0
>>25
一応ナイスネイチャよりずっと前にクラファンやってるぞ
23 : 2021/07/20(火)13:34:27 ID:hY5IUa2D0
ヒサトモの末路を知らないんだな
26 : 2021/07/20(火)13:37:05 ID:C2TZQoEj0
スピードもスタミナも無い駄馬なんだから
距離は短い方がいいに決まってる
中年メタボの俺たちに長距離走れとか拷問だろ
距離は短い方がいいに決まってる
中年メタボの俺たちに長距離走れとか拷問だろ
29 : 2021/07/20(火)13:41:50 ID:3iKROFu90
脚が遅いと他馬が道中息を入れてる時も本気で走らなきゃいけないし、他馬がスパートをかけたら着いていけないわけよ
だから距離延長でスピード不足を補えるってのは安易な考えもしくはゲーム脳
だから距離延長でスピード不足を補えるってのは安易な考えもしくはゲーム脳
30 : 2021/07/20(火)13:42:12 ID:WUb+ld9V0
>>29
何いってんだこいつ
32 : 2021/07/20(火)13:43:25 ID:3iKROFu90
>>30
違うと思うならちゃんと反論してみなよ
31 : 2021/07/20(火)13:43:22 ID:Sfs0jDmF0
こんなんデビューさせて何になるのかね
馬がかわいそうだわ
馬がかわいそうだわ
34 : 2021/07/20(火)13:47:48 ID:tf3LqWV70
ナチュラルナイン君ワロタ
35 : 2021/07/20(火)13:48:11 ID:uBfBDAy+0
こういうどうしようもない馬の血を残せとか言ってるアホって
クラファン金稼ぎネタに釣られて馬肉になる馬作ってるだけという現実理解してんのかな
クラファン金稼ぎネタに釣られて馬肉になる馬作ってるだけという現実理解してんのかな
子→孫→ひ孫と駄馬作り続けて大金投じて全部面倒見ようなんて誰も考えてないだろうし
36 : 2021/07/20(火)13:51:37 ID:mpBMqlcj0
クワイトファインは前からやってただろ
これはウマに乗じたただの金稼ぎだろ
これはウマに乗じたただの金稼ぎだろ
37 : 2021/07/20(火)13:51:56 ID:jwwleK080
出馬表に父トウカイテイオーの名はグッとくるものあるわ
39 : 2021/07/20(火)14:01:09 ID:CFHWJEYw0
しかしニュースになったのはすごい
今後負けまくってもハルウララみたいな人気が出たりして
今後負けまくってもハルウララみたいな人気が出たりして
43 : 2021/07/20(火)14:09:21 ID:gs/Nkrdf0
>>39
ハルウララはたまに馬券になるくらいは善戦してたけど
毎回大差の殿負けでも人気出るのかね…
毎回大差の殿負けでも人気出るのかね…
60 : 2021/07/20(火)15:09:16 ID:ZvXusr0F0
>>43
わざと負けてると言い出す人間がいる程度には好走してたからね
40 : 2021/07/20(火)14:04:33 ID:yUj9S9eJ0
立場は違うけどヘヴィータンクのときのような不快さを感じるわ
42 : 2021/07/20(火)14:09:00 ID:e7zWDAEW0
一般的に見れば、どっちもどっちだけど
44 : 2021/07/20(火)14:18:37 ID:dprfWlVh0
馬と関係ない施設作りたい欲深いやつと明細はっきりさせてるやつが一般的に見て一緒のわけないだろ
47 : 2021/07/20(火)14:26:13 ID:KDLdeQcL0
デビューできるんだな。馬齢制限てないのか
49 : 2021/07/20(火)14:29:13 ID:/eUfJIIV0
>>47
門別だけ制限無いらしい
50 : 2021/07/20(火)14:32:41 ID:KDLdeQcL0
>>49
へーまじか。
源氏パイもう1回行こうぜ(´・ω・`)
源氏パイもう1回行こうぜ(´・ω・`)
48 : 2021/07/20(火)14:28:32 ID:ba5o78TS0
クワイトファインの仔と違ってこっちは二匹目のどじょう狙いたいだけ
51 : 2021/07/20(火)14:34:59 ID:imbHYPWx0
観光用として優雅に暮らしてたのに、肉体が衰えた時期になってからスパルタな暮らしに変わってデビューさせられるとか可哀想だわ
54 : 2021/07/20(火)14:48:35 ID:szRzYS5W0
門別ってタイムオーバー いくつや?
55 : 2021/07/20(火)14:54:53 ID:uXas4M1M0
地方ですらついていけないってもう無理やん
56 : 2021/07/20(火)14:58:28 ID:y+YW4es+0
7才まで乗馬やってた馬をデビューだからまぁ
58 : 2021/07/20(火)15:04:54 ID:waGGzXZq0
>>56
乗馬で生きていけたのに本当に馬には迷惑な話だよね。
57 : 2021/07/20(火)15:01:37 ID:dprfWlVh0
クワイトファインと一緒に走っても負けそう
59 : 2021/07/20(火)15:06:00 ID:ed/yoViO0
クワイトファインは血統表のロマン度はやたら高いしクラファンで残したいって人がいるのも分かるわ
キセキノテイオーにしても血統ロマンで押し切れば競走デビューなんかさせなくても支援してくれる人いるんじゃないの
キセキノテイオーにしても血統ロマンで押し切れば競走デビューなんかさせなくても支援してくれる人いるんじゃないの
61 : 2021/07/20(火)15:11:29 ID:yCKV9+NY0
門別ってタイムオーバー何秒からなん?
62 : 2021/07/20(火)15:11:59 ID:4QwmO2ah0
こういう惨めなの見るとディープ種牡馬失敗!オルフェ失敗!とか言ってるの平和だなと思うわ
63 : 2021/07/20(火)15:12:41 ID:W8J34RsX0
もうこの馬しかいないの?
普通に種馬やってる子供たちはいるんでしょ?
普通に種馬やってる子供たちはいるんでしょ?
65 : 2021/07/20(火)15:34:01 ID:HtpSpIK60
オグリキャップの血を引いたミンナノヒーロー予後る
75 : 2021/07/20(火)16:17:20 ID:IlpFE2rw0
>>65
は?これマジ?うせやん…
66 : 2021/07/20(火)15:36:13 ID:QO+ZGoOv0
ストロングブラッドがせめて細々とでも種牡馬入りしてればなあ。
74 : 2021/07/20(火)16:15:59 ID:hY5IUa2D0
>>66
ダート種牡馬が軽視されてた時代だからしゃーない
67 : 2021/07/20(火)15:54:59 ID:uq6epCIv0
クワイトファインの人は結構誠実そうに見えたけどこっちは便乗して稼ぐ気が表に出過ぎてて嫌だ
68 : 2021/07/20(火)16:01:04 ID:wt8VHuDm0
門別リーディングの石川倭を乗せて必勝体制だな
これで言い訳は一切できないし、
トウカイテイオーの全能力を引き継いだ、この馬の実力でトウカイテイオーの実力もある程度はわかるな
これで言い訳は一切できないし、
トウカイテイオーの全能力を引き継いだ、この馬の実力でトウカイテイオーの実力もある程度はわかるな
69 : 2021/07/20(火)16:06:47 ID:2gDNzI9j0
何を思って競走馬に無理にしたのか
どこにこの馬に金の匂いを感じとったのか理解に苦しむわ
上でも言ってる人いるけどハルウララだって時たまの好走にわくわくして結局勝てないんかい!!ってのが根底にあってあの人気なのに、100回走って100回ドベじゃすぐ忘れられて終わりだろ
ほんと馬が可哀想だわ関係者叩かれてまた乗馬に戻れるといいな
どこにこの馬に金の匂いを感じとったのか理解に苦しむわ
上でも言ってる人いるけどハルウララだって時たまの好走にわくわくして結局勝てないんかい!!ってのが根底にあってあの人気なのに、100回走って100回ドベじゃすぐ忘れられて終わりだろ
ほんと馬が可哀想だわ関係者叩かれてまた乗馬に戻れるといいな
71 : 2021/07/20(火)16:10:39 ID:jxE44ENn0
クラウドファンドの設定を守ってるだけ
72 : 2021/07/20(火)16:13:47 ID:XpC+O5iI0
仮にこの馬が種牡馬なったとして相手見つかるんかね
ロマン血統派でもミスターシービーとかシンザン入ってるクワイトファイン選ぶでしょ
ロマン血統派でもミスターシービーとかシンザン入ってるクワイトファイン選ぶでしょ
73 : 2021/07/20(火)16:14:52 ID:oXlCvCjg0
クラウドファンドおかわりで調達するんでしょ
76 : 2021/07/20(火)16:37:10 ID:FfFqVL4r0
こういうのはロマンって言わないと思うんだよな
77 : 2021/07/20(火)16:42:30 ID:q4vLyQ6a0
うん。走らないの分かってるのに走らせるのはおかしいよ。
鑑賞物にすべき。おっせーもんこいつ。
鑑賞物にすべき。おっせーもんこいつ。
79 : 2021/07/20(火)17:27:49 ID:df2ug2+50
タイムオーバーならないように勝ち時計が1分4秒台とかなら野菜だからな
80 : 2021/07/20(火)17:50:12 ID:IIqz3v4C0
1着300、000円
2着84、000円
3着63、000円
4着42、000円
5着21、000円
2着84、000円
3着63、000円
4着42、000円
5着21、000円
1着でも30万かよ…
82 : 2021/07/20(火)17:53:40 ID:x8m+T2LU0
>>80
その代わり地方競馬はローカル重賞クラスでも中央の上級クラスくらいの
賞金もらえてるだろ
賞金もらえてるだろ
81 : 2021/07/20(火)17:51:55 ID:FYyzXmbA0
せめて来年のダービー出走目指そうや
99 : 2021/07/20(火)19:08:56 ID:yCKV9+NY0
>>81
7歳やぞ
83 : 2021/07/20(火)17:56:47 ID:mAq29LaV0
競馬自体人間のエゴだけど走らないから淘汰されてきた血統を無理やり繋げようとしたい屈曲したエゴが理解できない
トウカイテイオーをダシに何とかして金儲けしたいだけとしか思えん
トウカイテイオーをダシに何とかして金儲けしたいだけとしか思えん
87 : 2021/07/20(火)18:09:59 ID:8TWUOXwY0
マチカネイワシミズになれ
89 : 2021/07/20(火)18:14:26 ID:9PypOw560
おっさんが何かを目指すみたいな例えが多いけど
俺にはどうしてもホワイトカラーで悠々だったおっさんがブルーカラーの現場に突き落とされたようにしか見えんのだ
俺にはどうしてもホワイトカラーで悠々だったおっさんがブルーカラーの現場に突き落とされたようにしか見えんのだ
90 : 2021/07/20(火)18:16:52 ID:NyuRGXxg0
乗馬も悠々なんてものじゃないし、分野が全く別物というだけ
91 : 2021/07/20(火)18:23:34 ID:Dd8ZHvYS0
乗用馬が悠々自適ってイメージって、引退馬支援の団体の影響なのか?
乗馬転用の引退馬支援って、諸手を挙げて賞賛できるようなもんじゃないと思うんだがな。
お高い乗馬クラブでもなけりゃ、たまの馬場での砂遊びが許されるだけの肉体労働よ?
92 : 2021/07/20(火)18:28:39 ID:9PypOw560
乗馬でも過酷なんか…功労馬くらいしか救いないのね
93 : 2021/07/20(火)18:37:59 ID:Dd8ZHvYS0
乗馬クラブ次第だけどね。
会費や騎乗料をお高くしないなら、人間と馬、どっちにとってブラックになるかという話にもなるし。
96 : 2021/07/20(火)18:59:56 ID:AGNbB0vR0
断言しとくけどブービー馬に大差つけられてシンガリ負けするよ
1000でも上がり44秒以上かかって歩いてゴールするから見てな
1000でも上がり44秒以上かかって歩いてゴールするから見てな
能検も調教も今居る門別馬の一番下の中でさえぶっちぎりでタイムオーバー級だから
98 : 2021/07/20(火)19:07:37
落合の子供が今から四国リーグを目指すようなもの
100 : 2021/07/20(火)19:17:47 ID:WlFuJO4D0
ポニーのレースに出てもギリギリで負けそうw
101 : 2021/07/20(火)19:18:25 ID:gs/Nkrdf0
確かどっかの国に古馬でも出れるダービーがあったような
102 : 2021/07/20(火)19:21:11 ID:UXVvnn9W0
観光地の乗馬なんかは疲れ果てて腰から崩れ落ちるからなぁ
腰の凹んだところのツボを押してカックンするか耐えられるかで疲労度をみてたりした









