1 : 2021/08/13(金)12:44:29 ID:FaEWiVM10
そう思わんか?

3 : 2021/08/13(金)12:49:39 ID:2S7B1Hty0
マーフィーを買い取って秋山を捨てよう!
4 : 2021/08/13(金)12:49:45 ID:VR7MLhKG0
福永「いいえ、結構です」
5 : 2021/08/13(金)12:53:10 ID:7i+MwD6n0
ミシェルは来るのかな?
6 : 2021/08/13(金)12:56:10 ID:vyvxRdb10
ペドロサ「しょうがないなあ」
7 : 2021/08/13(金)12:56:40 ID:E1CUvUpZ0
そうだね
ダミアンくん
元気かなぁ
ダミアンくん
元気かなぁ
8 : 2021/08/13(金)13:08:18 ID:jsZjz6/F0
JAR所属でミッシェルが永年騎乗すれば華やかになる。
+日本人騎手と結婚でもすれば素晴らしい。
+日本人騎手と結婚でもすれば素晴らしい。
9 : 2021/08/13(金)13:10:51 ID:KnqJ+xJ00
ルメール返品して誰か来てもらったらみんな幸せ
10 : 2021/08/13(金)13:14:12 ID:xnKJyQMy0
ワンモアブロンデル
12 : 2021/08/13(金)13:21:07 ID:tepnLXDR0
ミシェル、建前では日本語習ってるらしいが、
先週のウイニング競馬で全く喋れなかったからな。
2年ぐらい習ってたらそこそこ話せるだろうに
先週のウイニング競馬で全く喋れなかったからな。
2年ぐらい習ってたらそこそこ話せるだろうに
13 : 2021/08/13(金)13:22:48 ID:oGVwPjoh0
もういっかい、サリオスムーア秋天でみてぇな
14 : 2021/08/13(金)13:23:58 ID:uurd6mwr0
見聞きするのと話すのは全く別なのか?
日本で生活するなら日本語マスターしてなくても
意外と何とかなるものなのか
日本で生活するなら日本語マスターしてなくても
意外と何とかなるものなのか
16 : 2021/08/13(金)13:39:26 ID:C1a6737h0
ヒューイットソンがもうすぐ来るはず。
もしかしたらもう来日はしてるのか?
もしかしたらもう来日はしてるのか?
28 : 2021/08/13(金)14:30:48 ID:lII9ltr/0
>>16
予定じゃ10日ぐらいにくるとかだったはずだけど
15日も現地で騎乗予定あるらしいから
キャンセルになったか、そもそもJRAを通した話じゃなかったかやね
15日も現地で騎乗予定あるらしいから
キャンセルになったか、そもそもJRAを通した話じゃなかったかやね
17 : 2021/08/13(金)13:40:31 ID:95KCH3oX0
お前らはもうブロンディールの事を忘れたのか。。。
19 : 2021/08/13(金)13:43:30 ID:83QXLH2y0
俺は白人は嫌いなんだよ
特にイギリスとアメリカこいつらに俺が買った馬券の売上のうち1円でもあいつらの物になるなら馬券は買わん
特にイギリスとアメリカこいつらに俺が買った馬券の売上のうち1円でもあいつらの物になるなら馬券は買わん
20 : 2021/08/13(金)13:44:02 ID:y76uWaqj0
技って…何?
21 : 2021/08/13(金)13:45:45 ID:dELHeKWm0
>>20
見えないところでの肘打ちとか鞭威嚇だろ
22 : 2021/08/13(金)13:52:04 ID:Ff2drH7u0
モレイラ合格させとけば
44 : 2021/08/13(金)16:49:00 ID:qljUuzhK0
>>22
毎年制裁王になってたな
25 : 2021/08/13(金)14:28:39 ID:+CuLNm820
世界の技って言えるの秋に来てたトップ外人だけ
30 : 2021/08/13(金)14:44:33 ID:92wzP3VK0
ピンナとか叩かれまくってて実際酷かったけど、あのときまだ22歳で今の西村の年なんだよね
今どうなったのか見たいからまた来てほしい
今どうなったのか見たいからまた来てほしい
32 : 2021/08/13(金)15:06:09 ID:S2UXRGdt0
短期外人5人+デム、ルメがいる時はやっぱりレースが全然違うからな
33 : 2021/08/13(金)15:09:22 ID:jXiivaxj0
短期外人で失業するジョッキーと言えば
横典、善臣、江田、田中、あたりかな
35 : 2021/08/13(金)15:15:28 ID:NZC71SX50
ヒューイとか日本人の新人レベルの奴とか来て誰が喜ぶんだよ
37 : 2021/08/13(金)15:25:48 ID:DbaviiTs0
>>35
ヒューイットソンなら来日当初は酷かったが最後の方は上手くなってたぞ。
39 : 2021/08/13(金)15:59:20 ID:aG7IVVXJ0
>>37
最初から上手くないとなあ
64 : 2021/08/13(金)20:04:42 ID:nTEFZhBx0
>>39
競馬の流れが違えば戦術も変わる。
最高の馬に乗っていれば関係ないかもしれないが
実力横並びや劣る馬で良い成績出すなら仕方ないよ。
最高の馬に乗っていれば関係ないかもしれないが
実力横並びや劣る馬で良い成績出すなら仕方ないよ。
77 : 2021/08/13(金)22:36:14 ID:FmaBrgDJ0
>>64
無様だな
日本人の若手なら叩くくせにw
日本人の若手なら叩くくせにw
95 : 2021/08/14(土)04:31:57 ID:tFgitwgM0
>>77
既に結果出してる騎手と若手を同列に語るアホには難しい話だったか
36 : 2021/08/13(金)15:21:17 ID:Yk6jXaGO0
ヨットーリ緊急来日
40 : 2021/08/13(金)16:01:30 ID:tepnLXDR0
モレイラだけはなんとしても合格させておくべきだった
52 : 2021/08/13(金)17:52:02 ID:BSZYQVeX0
>>40
ラフプレーマジクソマンとか要らないよ
41 : 2021/08/13(金)16:08:14 ID:cIAQfYDh0
世界の枝って何?
42 : 2021/08/13(金)16:15:33 ID:nA8w+4Si0
ホワイトは北海道で無双してたな
43 : 2021/08/13(金)16:21:34 ID:cxGsm2dU0
おっ、クウィリーか?
45 : 2021/08/13(金)16:55:24 ID:DC3o8vdJ0
ミナリクおじさん来て欲しいなぁ
46 : 2021/08/13(金)17:10:50 ID:QpG8PZj70
>>45
怪我で無理。
55 : 2021/08/13(金)18:28:26 ID:DC3o8vdJ0
>>46
やからこそ元気な姿を見せて欲しいんやろ
57 : 2021/08/13(金)19:23:27 ID:QpG8PZj70
>>55
騎手としての復帰は厳しいよ、ミナリクさん。
49 : 2021/08/13(金)17:34:08 ID:fMzj72+l0
こういう世界の一流の騎乗が見たい!って人もいれば下手くそな女を更に優遇して乗鞍集めろって人もいるんだよなあ
50 : 2021/08/13(金)17:39:39 ID:yUsJqbee0
デムルメもう不要だよね?
51 : 2021/08/13(金)17:42:51 ID:kOVW9Zpl0
世界の一流の騎乗とやらが幻想だからな
17年有馬でムーアボウマンCデムらが1番人気のキタサンを楽逃げさせて後ろでチンタラ走ってるのと
18年秋にモレイラが年間120点オーバーのペースで制裁点を積みまくってるのを見て世界の一流の騎乗(笑)に気付いたよ
17年有馬でムーアボウマンCデムらが1番人気のキタサンを楽逃げさせて後ろでチンタラ走ってるのと
18年秋にモレイラが年間120点オーバーのペースで制裁点を積みまくってるのを見て世界の一流の騎乗(笑)に気付いたよ
53 : 2021/08/13(金)17:54:29 ID:KnqJ+xJ00
>>51
おまけにルメールデムーロは騎乗停止だしな
54 : 2021/08/13(金)18:15:48 ID:e+BvOl160
この時期のくそ雑魚じゃ外人のせる価値ある馬いねーだろ
56 : 2021/08/13(金)18:33:35 ID:WNq1ZJxe0
1番人気を当然のようにぶっ飛ばして平然とした面して次も1番人気乗って飛ばすムーアやデットーリがそんなに見たいか?
59 : 2021/08/13(金)19:48:55 ID:KnqJ+xJ00
でもさ、理想としては騎手は全員60点くらいで良いんだよ
あくまで馬の強さを比べて選定するんだから、騎手に差があってはダメなんだよ
あくまで馬の強さを比べて選定するんだから、騎手に差があってはダメなんだよ
65 : 2021/08/13(金)20:14:53 ID:WVzpI+AP0
>>59
本気で思うよ
なんなら全員ド下手の騎手が乗って純粋に馬の力だけで競争してほしい
種牡馬選定競争としてはそちらの方が理に適ってるだろ
実力のある外人騎手なんかいらん
なんなら全員ド下手の騎手が乗って純粋に馬の力だけで競争してほしい
種牡馬選定競争としてはそちらの方が理に適ってるだろ
実力のある外人騎手なんかいらん
62 : 2021/08/13(金)19:53:22 ID:qD0XvVep0
まるで外人は競争原理が働いてるみたいな詭弁してる奴が居るけど現実はこうだもんな
67 : 2021/08/13(金)20:24:49 ID:5vQCyfmm0
>>62
むしろ2世とか多いなら
なおさら全面的に門戸開放すべきだろ
狭い業界を更に狭くしてどうする
なおさら全面的に門戸開放すべきだろ
狭い業界を更に狭くしてどうする
69 : 2021/08/13(金)20:48:08 ID:ktWm5pLV0
>>67
美浦トレセンはそれをやろうとしたよ
その結果として三浦を膿みだしたのであきらめた
その結果として三浦を膿みだしたのであきらめた
68 : 2021/08/13(金)20:31:40 ID:28QJRhBk0
外人いらん。オッズ下がって困る。
71 : 2021/08/13(金)21:16:00 ID:Y8C1GX+J0
ムーア呼んでコントレイルに乗せてくれ
74 : 2021/08/13(金)21:32:32 ID:ooh6Afc30
日本なんて話にならないレベルでコネ社会の欧州
日本なんて話にならないレベルでエージェント社会のアメリカ
これが現実なんだけど何故か欧米は競争原理が働いてるみたいな妄想してるニワカ居るよな
日本なんて話にならないレベルでエージェント社会のアメリカ
これが現実なんだけど何故か欧米は競争原理が働いてるみたいな妄想してるニワカ居るよな
75 : 2021/08/13(金)21:42:54 ID:1MvYS+wM0
やっと勝って人形をしげしげと眺めてたおっさん騎手の名前なんだっけ?
あれまた来て欲しい
あれまた来て欲しい
81 : 2021/08/13(金)22:59:28 ID:xuwVyR2e0
>>75
そいつはブロンデル
76 : 2021/08/13(金)22:06:30 ID:Q+VCo2NG0
スポット参戦ならともかく短期免許とかはもういいだろう。通年なってもってのほか。
あくまで日本の競馬なんだから日本人の騎手が主役にならないと面白くない。
79 : 2021/08/13(金)22:52:03 ID:TAeNeWUd0
欧米は結果的にコネに見えるだけだ
日本以上に一族の家業って色合いが強い
騎手と言う仕事に魅力がないし体格的制限もきついから
競馬村のチビ一族の子しか騎手にならない
日本でもそこらの寺の住職が世襲だらけなのを
コネだなんていう奴はいないだろw?
日本以上に一族の家業って色合いが強い
騎手と言う仕事に魅力がないし体格的制限もきついから
競馬村のチビ一族の子しか騎手にならない
日本でもそこらの寺の住職が世襲だらけなのを
コネだなんていう奴はいないだろw?
80 : 2021/08/13(金)22:53:46 ID:aG7IVVXJ0
>>79
お前見苦しい
82 : 2021/08/13(金)23:01:39 ID:KnqJ+xJ00
ルメールとか見てたらノーザンにしっかり教育された馬以外はあまり操縦できてないから、海外は癖馬がダメな騎手て多いのかもな
83 : 2021/08/13(金)23:40:15 ID:bX6afda20
本当に日本がコネだけならもっと競馬村の娘をガンガン女騎手にしてそいつアイドル路線で売ってるんだよな
非コネの菜七子がアイドル利権総取りしてたのとか考えると
非コネの菜七子がアイドル利権総取りしてたのとか考えると
86 : 2021/08/14(土)00:07:10 ID:SKBM6fR60
海外コンプは馬鹿だから「外人のコネは綺麗なコネ」とか言いそう
所謂出羽守と呼ばれてる連中と同じ感じで本当に気持ち悪い
所謂出羽守と呼ばれてる連中と同じ感じで本当に気持ち悪い
87 : 2021/08/14(土)00:19:25 ID:sgHqekCF0
ブドー 日本に来れなくなったかもね
88 : 2021/08/14(土)00:23:18 ID:+NMfFTAB0
単外が来てた時って
やたらタックルとか多かった印象
あぶねーだろ
やたらタックルとか多かった印象
あぶねーだろ
89 : 2021/08/14(土)01:46:24 ID:6clakIiM0
モレイラの香港ヴァーズはほんとにシビレタ日本人であんな上手いやつは見たことない
98 : 2021/08/14(土)08:24:03 ID:oOlpdxPh0
>>89
とか見るとまさにそんな感じ
101 : 2021/08/14(土)08:36:23 ID:Cl1RW29o0
>>98
まさにこれ
90 : 2021/08/14(土)01:51:17 ID:mcqMlsag0
頭が悪いモレイラ呼べっていうなら源氏パイや瀧川ジュキヤも現役復帰していいことになるけどいいの?
91 : 2021/08/14(土)02:30:11 ID:eZkz5zUG0
世界の技
世界の枝
世界の江田照
世界の枝
世界の江田照
104 : 2021/08/14(土)09:47:50 ID:ywu81JU00
しかも数字上優位になるように重賞に限定する恣意的なデータの見方
レーン来るまで全乗り鞍の5割が3番人気以内の馬質で結果12、2%の勝率だぞ
今年のデータで言えば田辺(12、1%)辺りと大差ない腕
レーン来るまで全乗り鞍の5割が3番人気以内の馬質で結果12、2%の勝率だぞ
今年のデータで言えば田辺(12、1%)辺りと大差ない腕
107 : 2021/08/14(土)10:18:32 ID:pGL7HM+r0
まるで外人が常に手を抜かないみたいな言いようだな
現地での騎乗を見たら手を抜きまくりなのに
現地での騎乗を見たら手を抜きまくりなのに
108 : 2021/08/14(土)12:02:12 ID:gbcE2Xo+0
ミシェルがグッズ販売始めたけど価格が強気過ぎるw
109 : 2021/08/14(土)13:14:47 ID:kf/WG/Ri0
ブドーが来たって全然だったんだから
結局、乗る馬次第だよ
結局、乗る馬次第だよ
110 : 2021/08/14(土)13:25:00 ID:FJS0dRwK0
欧米のトップ騎手は上手
日本のトップ騎手は下手
日本のトップ騎手は下手
武福永戸崎川田
こいつら世界的にみれば糞がつく下手騎手
111 : 2021/08/14(土)13:30:16 ID:nq+4LO7a0
海外の競馬をまともに見た事すら無い奴が上手いの下手の言ってもねぇ
112 : 2021/08/14(土)15:04:44 ID:Cs0i2Em40
先週来日していたヨットーリはもう帰国したのでしょうか
113 : 2021/08/14(土)16:14:35 ID:2tWVifoW0
レーンさんはどうした!?








