1 : 2018/05/24(木)01:40:13 ID:HKKgp1/O0
ロジユニヴァース

2 : 2018/05/24(木)01:40:32 ID:4aZ3oqK7F
こいつワンアンドオンリーだろ
3 : 2018/05/24(木)01:40:35 ID:oS35ClkVd
ワンアンドオンリー
4 : 2018/05/24(木)01:40:50 ID:wbe1oQkG0
ワンアンドオンリーは名前がかっこええからセーフ
5 : 2018/05/24(木)01:41:11 ID:eNi2n5K/M
ブリランテ
8 : 2018/05/24(木)01:41:43 ID:BmB6aNVi0
ディープブリランテ
12 : 2018/05/24(木)01:43:02 ID:VlT10iBZ0
三冠馬以外のダービー馬って大抵早枯れよな
28 : 2018/05/24(木)01:48:19 ID:K1jCC7JN0
>>12
怪我のイメージがあるンゴねぇ
14 : 2018/05/24(木)01:43:20 ID:ifVn5WHN0
ワンアンドオンリー ドバイSC3着
レイデオロは?
25 : 2018/05/24(木)01:47:19 ID:DcaezaZu0
>>14
レイデオロすら微妙すぎるやろ
15 : 2018/05/24(木)01:44:00 ID:xu5gIcMYp
マカヒキ
16 : 2018/05/24(木)01:44:32 ID:MUrISkMD0
マカヒキってダービー後に勝ったっけ?
19 : 2018/05/24(木)01:45:46 ID:OLn+jcZE0
ロジユニヴァースの検索ワードの真ん中あたりに最弱が出てくる
ワンアンドオンリーは上から2番目に出てくる
ワンアンドオンリーは上から2番目に出てくる
20 : 2018/05/24(木)01:45:51 ID:BmB6aNVi0
ワンアンとか絶対種牡馬としては使いもんにならんで
種牡馬は引退時に競走馬としてピークとは言わんまでも余力残してるかどうかがめちゃめちゃ大事
枯れて種牡馬入りしたのはほぼ大失敗しとる
種牡馬は引退時に競走馬としてピークとは言わんまでも余力残してるかどうかがめちゃめちゃ大事
枯れて種牡馬入りしたのはほぼ大失敗しとる
21 : 2018/05/24(木)01:46:30 ID:G6iVZMto0
>>20
それはそもそも種牡馬として期待されてる馬は早期引退するって言うだけでは
26 : 2018/05/24(木)01:47:37 ID:FkLHJvgq0
キズナはどうやっけ
29 : 2018/05/24(木)01:48:32 ID:DcaezaZu0
>>26
凱旋門4着やし骨折さえなければな
34 : 2018/05/24(木)01:49:54 ID:s6Gx0DEG0
マカヒキはダービーまではクソ強かったぞ
35 : 2018/05/24(木)01:50:00 ID:PfvPFPvKa
しょうもないダービー馬ばっかり出てくるの見るとエイシンフラッシュは立派だったな
40 : 2018/05/24(木)01:50:49 ID:hxUA2ss9d
>>35
なんだかんだ一線で戦い続けてそれなりにカッコつけるのは立派や
37 : 2018/05/24(木)01:50:26 ID:1hBkmUr2a
Wings Of Eagles
38 : 2018/05/24(木)01:50:43 ID:G6iVZMto0
マカヒキみたいに早熟なだけで春クラシック通用しちゃった馬好きじゃない
41 : 2018/05/24(木)01:50:53 ID:MUrISkMD0
ワイの中でマカヒキは呑みの席でダービーの話しかしないってイメージをつけたキャップの罪は重い
42 : 2018/05/24(木)01:51:03 ID:xLlkmiFfp
ディープブリュリュンテ
43 : 2018/05/24(木)01:51:47 ID:ifVn5WHN0
ディープブリランテは世代レベルで得してる
44 : 2018/05/24(木)01:52:29 ID:JwfSZCSW0
ステルヴィオ民ワイ、ここは勝たなくてもええかと妥協
46 : 2018/05/24(木)01:52:55 ID:hxUA2ss9d
今の4歳は世代としては強いけどクラシックの勝ち馬はどいつも微妙やな
47 : 2018/05/24(木)01:53:03 ID:FyKSeOO80
今年はやばそうや
50 : 2018/05/24(木)01:53:32 ID:MUrISkMD0
>>47
毎年いってんな
48 : 2018/05/24(木)01:53:20 ID:YYz3d27B0
フラッシュの時のダービーは超スローからの直線だけの競馬になったおかげで
馬体へのダメージが少なくて古馬になっても活躍する馬が多かった説が
ハイペースのダービーって壊れる馬多いし
馬体へのダメージが少なくて古馬になっても活躍する馬が多かった説が
ハイペースのダービーって壊れる馬多いし
54 : 2018/05/24(木)01:54:07 ID:MUrISkMD0
>>48
今年は壊れる馬大井?
49 : 2018/05/24(木)01:53:30 ID:GkZMpcm90
ワンアンとかそのうちノリがペットで買いそう
51 : 2018/05/24(木)01:53:49 ID:sg8kri880
ディープスカイは?
60 : 2018/05/24(木)01:55:19 ID:G6iVZMto0
>>51
成績見ればわかるけどむしろかなり上位やぞ
52 : 2018/05/24(木)01:53:53 ID:53vQ8dDT0
ダービーで勝つのは一番運が良い馬って本当なんかな
59 : 2018/05/24(木)01:55:06 ID:ifVn5WHN0
>>52
完全に嘘 少なくともその当時は評価されて強い馬が勝つ
オッズ回収率見ると明らか
オッズ回収率見ると明らか
53 : 2018/05/24(木)01:54:03 ID:yVzhcGZh0
菊花賞馬は名馬が多い印象
近年はアレやが
近年はアレやが
61 : 2018/05/24(木)01:55:20 ID:RvJyJ0920
>>53
ソングオブウインド
アサクサキングス
オウケンブルースリ
スリーロールス
タニノバゴ
この暗黒期に比べたらね
アサクサキングス
オウケンブルースリ
スリーロールス
タニノバゴ
この暗黒期に比べたらね
56 : 2018/05/24(木)01:54:43 ID:hP+ZPjHQ0
で、今年はどの馬買えばええんや?
63 : 2018/05/24(木)01:56:02 ID:VlT10iBZ0
>>56
ダノンやろ
ブラスト買う奴はいい養分やで
ブラスト買う奴はいい養分やで
67 : 2018/05/24(木)01:57:01 ID:hP+ZPjHQ0
>>63
トン
キミを信じて10万買うわ
キミを信じて10万買うわ
57 : 2018/05/24(木)01:54:53 ID:l4nPxf4pH
レイデオロもなかなか弱い
58 : 2018/05/24(木)01:54:57 ID:r63Q0nYfa
スワーヴリチャード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイデオロ
65 : 2018/05/24(木)01:56:37 ID:kNTZShFV0
プブの年がゴルシ除く上位5頭中4頭が年内中になんかしら怪我して死のダービーって言われたんやっけ
69 : 2018/05/24(木)01:57:08 ID:MUrISkMD0
エアスピネルさえG1勝てば2015世代のクラシックで馬券に絡んだ馬はみんなG1勝った馬になるんやぞ
これってすごくない?
これってすごくない?
93 : 2018/05/24(木)01:59:56 ID:MUrISkMD0
>>69
ワイのこれに賛同してくれる人0人なんか!
そんなに去年の皐月賞の8着までに入った馬が全部その後に活躍したほうがすごいか!?
そんなに去年の皐月賞の8着までに入った馬が全部その後に活躍したほうがすごいか!?
113 : 2018/05/24(木)02:01:53 ID:ifVn5WHN0
>>93
古馬G1取ったんなら凄いけど それにエアスピネルは16だろ
131 : 2018/05/24(木)02:03:36 ID:MUrISkMD0
>>113
うるせえごめんまちがえた
74 : 2018/05/24(木)01:57:39 ID:VlT10iBZ0
そろそろダービー菊の二冠馬みたいわ
どこも菊花賞軽視しすぎやろ
どこも菊花賞軽視しすぎやろ
92 : 2018/05/24(木)01:59:54 ID:kNTZShFV0
>>74
きついと思うけどダノン頑張ってくれねぇかな、皐月怪我で回避してからの無敗でダービー菊花の2冠とかやったら凄いワクワクするし
76 : 2018/05/24(木)01:57:56 ID:7etT3jOir
スワーヴリチャードがダービー菊の二冠馬になってればよかったのに
77 : 2018/05/24(木)01:58:00 ID:rDsL9avp0
ウオッカって言おうとしたけど11年前だった
78 : 2018/05/24(木)01:58:31 ID:l1lxjMChd
ワンアンドオンリー50万
シルバーステート80万満口
シルバーステート80万満口
これが現実
84 : 2018/05/24(木)01:58:57 ID:YYz3d27B0
>>78
ワイが生産者でもこれならシルバーステートつけてまうわ…
80 : 2018/05/24(木)01:58:38 ID:RvJyJ0920
ブラストワンピース540kgってマジ?
85 : 2018/05/24(木)01:58:57 ID:FyKSeOO80
今年の牡はたいしたことないわ
86 : 2018/05/24(木)01:59:08 ID:3pbEsoXR0
菊と春天は適性ない馬は無理せんで欲しいわ
87 : 2018/05/24(木)01:59:11 ID:J5r1tt3ia
21世紀のクラシックホースが障害未勝利に出走したらしい
94 : 2018/05/24(木)01:59:58 ID:JkQPSJzAM
>>87
ブゼンキャンドル「酷い話ね」
88 : 2018/05/24(木)01:59:19 ID:L4p3DVsYa
レイデオロもこのままだと危ういぞ
最弱候補に頭突っ込んでる
114 : 2018/05/24(木)02:01:59 ID:A2g0sUVd0
>>88
神戸新聞杯とJC2着があるから
最弱候補にはならん
最弱候補にはならん
89 : 2018/05/24(木)01:59:40 ID:S5N6/1rm0
イスラボニータはまあそこそこ強調できる要素あるけど
ワンアンドなんとかとトーホウなんとかってわざわざ付ける必要あるかねと
ワンアンドなんとかとトーホウなんとかってわざわざ付ける必要あるかねと
95 : 2018/05/24(木)02:00:08 ID:RrhkSBjGa
ウイニングチケット
96 : 2018/05/24(木)02:00:10 ID:ifVn5WHN0
レイデオロはキタサンに先着したのでもう助かったも同然
97 : 2018/05/24(木)02:00:22 ID:ZHjlKHGx0
ディープスカイとかいう過小評価ダービー馬
ウオッカの引き立て役というイメージから脱却できていない
ウオッカの引き立て役というイメージから脱却できていない
98 : 2018/05/24(木)02:00:42 ID:61DAYF2V0
抑々最近強かったのはデュラメンテくらいやろ
99 : 2018/05/24(木)02:00:45 ID:VlT10iBZ0
菊1600にしたらあかんのか?
もう長距離とか馬集まらんやろ
もう長距離とか馬集まらんやろ
100 : 2018/05/24(木)02:00:47 ID:bjVZAlib0
タヤスツヨシ
104 : 2018/05/24(木)02:01:06 ID:wbe1oQkG0
レイデオロはレイエンダが大成するからセーフやぞ
106 : 2018/05/24(木)02:01:27 ID:sg8kri880
ルーラシップ産駒なんか好きやからキセキにも頑張って欲しい
ルーラ産駒やし馬場渋ったら宝塚もどうにかならんかな
ルーラ産駒やし馬場渋ったら宝塚もどうにかならんかな
138 : 2018/05/24(木)02:04:12 ID:GkZMpcm90
>>106
ノーザンファームがルーラーシップとハービンジャー産駒の調教のコツ掴んだから今年の世代からはまたレベルアップするで
オルフェは知らん
オルフェは知らん
146 : 2018/05/24(木)02:05:16 ID:sg8kri880
>>138
マジか事情とか詳しいことはわからんけど
その2頭の産駒好きやし頑張ってほしいわ
その2頭の産駒好きやし頑張ってほしいわ
109 : 2018/05/24(木)02:01:35 ID:RvJyJ0920
菊勝ってるのに春天使わないとか菊回避して秋天行った馬で春天勝つとかそういう一貫性のないローテはイライラする
112 : 2018/05/24(木)02:01:48 ID:MUrISkMD0
オジュウは500万下で1勝できたらG1への挑戦権を得るっていうけどそんな簡単に勝てるかね
118 : 2018/05/24(木)02:02:24 ID:wbe1oQkG0
>>112
福島の武って取りこぼしてるイメージがあるんやけどどうなんやろな
126 : 2018/05/24(木)02:03:17 ID:MUrISkMD0
>>118
惨敗で馬が平地仕様じゃなかったと2着とかで騎手がヘマしたとかいわれるのとどっちがましなんだようね
162 : 2018/05/24(木)02:07:23 ID:wbe1oQkG0
>>126
たぶん三浦皇成が乗ったときもあんまりいい印象なかったから馬のせいにされるんやろなあ
個人的には勝ってほしいけど
個人的には勝ってほしいけど
116 : 2018/05/24(木)02:02:14 ID:YHSGSSRJ0
サムライハート
123 : 2018/05/24(木)02:03:06 ID:8+7jfGuXp
ディープブリランテって言うと怪我なければ遠征しなければって奴湧くよな
140 : 2018/05/24(木)02:04:25 ID:S5N6/1rm0
>>123
生産牧場の人がそれ言うてるんやからしゃーない
127 : 2018/05/24(木)02:03:24 ID:utAkBbbd0
レイデオロ宝塚出ないの許せんな
128 : 2018/05/24(木)02:03:26 ID:S5N6/1rm0
ダービーのトーセンスターダムって確か
「何で左にムチ打ったのに左に寄れるんだよwww」
って総ツッコミ入ったアレやなかったか
「何で左にムチ打ったのに左に寄れるんだよwww」
って総ツッコミ入ったアレやなかったか
137 : 2018/05/24(木)02:04:06 ID:sg8kri880
>>128
ダービーでラチ激突交代とか草生えたわ
132 : 2018/05/24(木)02:03:44 ID:Rpo7+GiQ0
ダービー菊の2冠ってタケホープの他いたっけ?
134 : 2018/05/24(木)02:03:56 ID:yVzhcGZh0
>>132
クリフジ
133 : 2018/05/24(木)02:03:54 ID:BTUcIEs1d
オルフェーヴル>キズナ>ドゥラメンテ>ディープブリランテ>マカヒキ>レイデオロ>エイシンフラッシュ>ロジユニヴァース>ワンアンドオンリー
引用元: ここ10年で最弱のダービー馬








