スポンサーリンク
1 : 2019/07/22(月)23:23:18 ID:kXRkem1R0
お前ら何見てる?
"
スポンサーリンク

5 : 2019/07/22(月)23:27:55 ID:GQAStfV60
>>1
ファンより下手な武豊にワロタ
だから追いすらできないんだよ

 

30 : 2019/07/23(火)00:28:52 ID:LunDO/NK0
>>5
だからの意味不明

 

2 : 2019/07/22(月)23:26:29 ID:RFNkb4Po0
馬のオーラと馬語を聞いてる
1には見えないし聞こえないよ

 

86 : 2019/07/23(火)08:39:46 ID:SGSZyRyV0
>>2
たまに話しかけてくるよな「僕を買え」ってそれが糞人気薄でドキドキして買うけど一度もきたことない

 

4 : 2019/07/22(月)23:27:46 ID:WkGlMaIh0
素人かよ

 

6 : 2019/07/22(月)23:28:43 ID:cp3WYhRh0
そりゃ武が見てもわからんだろ

 

7 : 2019/07/22(月)23:29:49 ID:S8dtKym90
伊藤雄二も同じこと言ってたな

 

8 : 2019/07/22(月)23:31:52 ID:pLVLEHTz0
元気のよさ

人気馬以外に拾うときに使う

 

9 : 2019/07/22(月)23:32:26 ID:o6Kyeirq0
パドック外から中を観る事にかけては
俺らがプロ
武豊は素人

 

10 : 2019/07/22(月)23:32:30 ID:UDJ8B4kv0
ファンに土下座して馬の見方と追い方を、教えてもらったほうが良い

 

11 : 2019/07/22(月)23:36:35 ID:s4VV7s9r0
園田で武井と馬券対決してた時はパドック見て選んだ馬買って当ててた武豊
こいつは八方美人だから信用ならない

 

79 : 2019/07/23(火)07:58:12 ID:vnAOrQ6b0
>>11
前の文脈と八方美人の意味が繋がらない件

 

12 : 2019/07/22(月)23:37:32 ID:Q+lDwVv+0
腕組んで仁王立ちの利一

 

13 : 2019/07/22(月)23:38:39 ID:reo3hKmF0
全く見ないな
調教すら見ない、映像もタイムも

 

16 : 2019/07/22(月)23:40:07 ID:YSW4F0Gv0
で、結局パドックで何見てんの?
武しかみえてないようだけど

 

17 : 2019/07/22(月)23:40:46 ID:9ypY02tZ0
その場その場で適当なこと言ってんじゃないか?

いい馬がいないときは何見てんのかわからない
みたいな

 

22 : 2019/07/22(月)23:49:27 ID:s4VV7s9r0
>>17
引退後は解説はやらないしメディアにも出ないと公言してるほどだからテキトーにやってるだけ
その場その場でテキトーな八方美人だから

一貫して引退後の解説業をやりたくないことについて
理由→パドックの時間が長すぎて面倒臭いからと話した

凱旋門解説の時
鈴木淑子にパドックはどう見たかについて聞かれると
「あ~全然見てなかった」とテキトーな返しをして鈴木淑子に叱られていたほど

 

18 : 2019/07/22(月)23:44:15 ID:WkGlMaIh0
上場企業の経営陣と、毎日株価を見て大金動かしてるデイトレーダーとどっちが株価を読む力があると思う?
つまりそういう事だ

 

20 : 2019/07/22(月)23:47:12 ID:YSW4F0Gv0
>>18
そんな事誰も聞いてねえ
イチの質問に応えてやれよ、武のファンなのはわかったから

 

19 : 2019/07/22(月)23:45:25 ID:Y5ZPU+8u0
地方競馬はパドック見たら走らない馬はすぐ分かる
速い馬は分かんない

 

21 : 2019/07/22(月)23:48:38 ID:3lvwqwZy0
え?馬と会話してますけど。

 

23 : 2019/07/22(月)23:49:57 ID:3pZOFCyo0
俺もパドックは見ないな 馬柱もオッズも騎手もレースも見ない

 

24 : 2019/07/22(月)23:50:07 ID:UO15mgUe0
アンタに馬を見る目が無いだけだろ
何で毎回ドヤってんだ、武

 

25 : 2019/07/22(月)23:52:45 ID:s4VV7s9r0
こいつほどテキトーで競馬に対して不真面目な人間はいないよ
こんな奴が第一人者として君臨していたこそ競馬サークルの無能さを表している

話すことは全てテキトー、その場しのぎで何も記憶さえない

だから馬にも嫌われてスタート後落馬があれだけ多い

 

26 : 2019/07/22(月)23:58:14 ID:nQKrRhTS0
園田のやつだっけ?
「岩田に園田の乗り方教えたらなあかんな~」って言ってたの?

 

27 : 2019/07/22(月)23:58:19 ID:nQKrRhTS0
園田のやつだっけ?
「岩田に園田の乗り方教えたらなあかんな~」って言ってたやつな

 

31 : 2019/07/23(火)00:58:17 ID:mw0be2Jp0
>>27
信じられないくらいかけてたよな。

 

スポンサーリンク

28 : 2019/07/23(火)00:13:30 ID:gD1H3DQR0
パドックは次のレースのヒントでつかえるけどな

 

29 : 2019/07/23(火)00:18:40 ID:gD1H3DQR0
それと馬場の巧拙みるのにパドックで把握できれば
穴馬をかなり高評価できる基準にもなるし
例えばキョウヘイが重馬場が得意とか誰でも知ってると思うけど
それはパドックの歩き方みればわかる

 

32 : 2019/07/23(火)01:07:53 ID:E1x9jorj0
競輪ではもっと賭けてるだろうな

 

33 : 2019/07/23(火)01:38:30 ID:NQ3A4mjl0
元調教師もみてもわからんって言ってたわ
獣医さんならわかるんじゃない?

 

34 : 2019/07/23(火)01:38:33 ID:v0VkG3gQ0
毛艶
大事にされてる馬はやっぱ走る

 

35 : 2019/07/23(火)01:41:20 ID:s3bDRkLK0
大久保と岡田は分かる
藤田しんじは綺麗に洗ってる馬が毛づやがいいだけと言ってた

 

36 : 2019/07/23(火)01:57:02 ID:yBoVxdWf0
馬券買えない時点で騎手は素人だよ

 

37 : 2019/07/23(火)02:03:01 ID:LKU+3D5S0
個々の馬の、前走や良い時悪い時と今回を比較して見てる人なら
わかるかもしれんが、そんな事全馬でやってられないからな

 

38 : 2019/07/23(火)02:15:25 ID:TRT0hR560
パドックは殆ど見ないけどオジュウチョウサンだけは見てみたいって思って見に行った体重の割に小さい印象だった

 

39 : 2019/07/23(火)02:17:42 ID:WwVgb7JD0
乗って分かる感触と比べると、馬見て分かる事なんてたかが知れてると遠回しに言ってるだけ

 

41 : 2019/07/23(火)02:27:17 ID:AdfjOZuM0
さすがにG1クラスと未勝利馬並べると違いが分かることが多いけど
園田の条件戦とかのパドックで比べろと言われても正直なんも分からん

 

42 : 2019/07/23(火)03:06:45 ID:Rzc4bVkM0
たまにピンとくることはあるけどね。ホントたまーにだな

 

43 : 2019/07/23(火)03:57:16 ID:v+HKTL7X0
武に相馬眼があったらキーファーズが勝ちまくってるわ

 

44 : 2019/07/23(火)04:02:33 ID:t1tmhCu40
解説の人ってパドックでゼッケン無しで評価出来るんだろうか?

 

45 : 2019/07/23(火)04:03:22 ID:mdr+rQGX0
パドック見た感想が結果に結びついたのは現地阪神のパドックで見たサトノグランに
あれコイツいけんじゃね? と根拠なく思わされて実際に勝ってくれた一回ぐらいだわ
基本は鑑賞してるだけ、キンショーユキヒメ今日もションボリして歩いてるなぁとか

 

46 : 2019/07/23(火)04:06:01 ID:l0arSFyb0
武豊だけじゃなくほとんどの騎手がパドック見ても意味ねえって言ってんだろ

 

48 : 2019/07/23(火)04:30:44 ID:E+Pl20B30
パドックで馬の馬体を見て、走る姿を想像してから、レースを見る。
想像と実際のズレや一致を楽しむのが競馬場へ行った者の特権だろ。
外人は馬体重や、過去のレースのタイムや3ハロンタイムを気にしないで、自分の全体的な馬のイメージを大切にしてるね。
欧州人は競馬をスポーツとして見る傾向が強いから、見るスポーツの競馬としても、イメージトレーニングは重要だろ。

 

49 : 2019/07/23(火)04:40:40 ID:KWwzvsxn0
相撲のモンゴルの人、結構見て当ててなかったっけ

 

50 : 2019/07/23(火)04:42:29 ID:yBMh3fCE0
調子悪いのは分かる。
勝馬は分からない。

 

51 : 2019/07/23(火)04:43:47 ID:HdLpbRyq0
馬柱とオッズさえ見れれば余裕で勝てるだろ

 

53 : 2019/07/23(火)04:59:56 ID:CA4KLTXG0
返し馬重視してたな
重視し過ぎて馬券買いそびれてた

 

54 : 2019/07/23(火)05:12:58 ID:P+2YBW1T0
乗って分かるから見る努力はしない
視力を失うと聴覚が発達すると言うが人間できることの中から伸びていく
馬に乗ってから買うという行為ができない素人(一部)の見る力が騎手の上を行っていても不思議ではない
まあ俺はパドックを見てもほとんど分からんが
明らかにダメってのはたまに分かるな

 

57 : 2019/07/23(火)05:33:19 ID:8wn2MJj/0
全方向へ答える奴って 何者なの? 関係者? それとも病気?

 

58 : 2019/07/23(火)05:39:56 ID:j4C1jeLZ0
こういうのを見ると武豊もやっぱりコネだけの男なんだってわかるよな

 

60 : 2019/07/23(火)05:42:52 ID:UGPx1J5E0
スレそうな財布だろ

 

スポンサーリンク
61 : 2019/07/23(火)05:44:11 ID:pwELV/OO0
こないだのダノンプレミアムみたいな明らかにおかしいのはわかるだろ

 

62 : 2019/07/23(火)05:45:43 ID:QxUsIlfV0
>>61
それでも武豊はわからないんだって

 

63 : 2019/07/23(火)05:48:25 ID:j/xGnIGG0
ルメール ここを見て違いを見抜くデース
デムーロ ここが違うデース

武豊 僕わかないのー

 

64 : 2019/07/23(火)06:15:58 ID:bTvW0CcM0
基本わからんからパドックは見ない
唯一年末中京で走ったヘッドライナーだけは輝いて見えた

 

66 : 2019/07/23(火)07:18:35 ID:kTCEyPFv0
わかるイコール馬券内にくる、ではないしな

 

68 : 2019/07/23(火)07:23:12 ID:PpoFWi6U0
そういうこと
馬券に直結するのかしないのか
衒学的に言葉並べても当たらなければ机上の空論

 

69 : 2019/07/23(火)07:28:21 ID:CFhOkpaK0
だいたい写真撮るためだろ?

 

70 : 2019/07/23(火)07:34:32 ID:YV8qCxms0
見てわかるぐらいならパドック開設してる人の的中率は100%じゃないとおかしい

 

111 : 2019/07/23(火)12:34:39 ID:9UNGDbFm0
>>70
この短文で統合失調症とわかるぞ

 

71 : 2019/07/23(火)07:35:28 ID:uIVSHswA0
パドックに来ても結局馬体重だけ確認して終了

 

72 : 2019/07/23(火)07:36:28 ID:8MUZ25R/0
陸上でも選出紹介で事前知識なしでみても誰が勝つかなんか全くわからんからなw

 

77 : 2019/07/23(火)07:53:34 ID:Pa+Sfuca0
>>72
黒いのが人気するよな、強そうだし

 

73 : 2019/07/23(火)07:40:21 ID:EYI5mMB00
昔ジャンクsportsの企画で幸四郎が地方競馬でパドックだけ見て買って3連勝ぐらいしてたぞ

 

75 : 2019/07/23(火)07:45:43 ID:MaEAEVUn0
最近パドックは馬体ではなく、馬の表情を見るところだとわかったよ。

やる気ない顔をしているやつは走りたくないオーラ出してるからな。

会社にいるゆとりのやる気ないやつらの顔を見ればわかるだろ。(笑)

 

76 : 2019/07/23(火)07:46:38 ID:ooDqyZ8B0
キタサンブラックはパドックでスゲー格好良くオーラを出している時はいつも勝っていた
宝塚の時も悪くない感じだったが勝ったレースの前の雰囲気からは落ちていたように見えて主軸にはしなかった
キタサンの場合だけだけどな

 

137 : 2019/07/23(火)20:01:09 ID:7XfBOrh40
>>76
キタサンの1回目の春天、まだ実力半信半疑だったけど抜群に良く見てえこれは勝つんじゃないかな?って思うくらいカッコよかったわ
テレビでパドック見て震えたのはこの時だけ

 

78 : 2019/07/23(火)07:55:12 ID:MQEoYBTX0
安田のダノンプレミアムは調子よかったよ。
武がすべて。

 

82 : 2019/07/23(火)08:17:55 ID:REuQj6sw0
>>78
目が全く見えないのに、よく書き込みできるな。

 

80 : 2019/07/23(火)07:59:45 ID:irOT1U5M0
大久保先生の推奨馬とか結構来るやん
まあ人気サイドが多いだけかもしれんがw

 

81 : 2019/07/23(火)08:06:18 ID:uJ3GnOJM0
騎手はパドックで馬見なくても実際に乗って返し馬して調子を確認できるから、パドックで馬を判断する必要がないからね

 

84 : 2019/07/23(火)08:21:52 ID:Es/dy5L10
逆に聞きたいけど、馬を見てもわからないって言ってる人は、
馬を買う人たちが血統やサイコロ投げて馬を適当に選んで買ってるだけだと思ってるの。
ほんとうに想像力がないよね。

 

103 : 2019/07/23(火)10:58:21 ID:ixIfNESh0
>>84
大多数が馬見て分からないから高馬が走らないケースが多いんだろ?
馬見て分かると言って説得力あるのは金子だけや

 

87 : 2019/07/23(火)08:41:21 ID:rYTna06n0
でも武は別の番組では「新馬は分かる」と言っていたな

 

178 : 2019/07/24(水)21:16:45 ID:xXY1kEiL0
>>87
それは納得できる
どんな名馬も最初は新馬戦に出るからな
未勝利で終わる馬とディープが同じレースを走る可能性もある
それだけ力の差があれば分かるだろ

 

88 : 2019/07/23(火)08:50:23 ID:FALxuelo0
その人にしかわからない見方ってのもあるだろう
オレにとってはインスピレーションの湧く場所
たまに、これだって閃く事がある
ま、二割くらいしか来ないがな

 

引用元: 競馬場の達人に出た武豊「パドック?見ない。見たって分かんない。ファンって何見てるんだろ?」

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク