1 : 2020/11/17(火)17:05:54 ID:p53Fgzi10
気になる

50 : 2020/11/17(火)21:38:02 ID:Egs8/dQX0
>>1
人参は硬いから神経質な競走馬は最初からは食べないってさ
擦りおろしてペースト状にしたのを飼い葉に混ぜて慣れさせる
そうすると、固形の硬い状態でも食べる様になるってよ
擦りおろしてペースト状にしたのを飼い葉に混ぜて慣れさせる
そうすると、固形の硬い状態でも食べる様になるってよ
2 : 2020/11/17(火)17:09:30 ID:zTSsx5Qh0
草
3 : 2020/11/17(火)17:09:53 ID:6xM1vXhz0
グラノーラみたいな配合飼料
5 : 2020/11/17(火)17:12:02 ID:/i/IcevJ0
人参いらないよ
6 : 2020/11/17(火)17:13:03 ID:XiFpCwSD0
野生の馬は人参とって食べるんやろか
15 : 2020/11/17(火)17:24:38 ID:6xM1vXhz0
>>6
競走馬でも最初からにんじんバクバク食べる馬あんまりいないよ
7 : 2020/11/17(火)17:16:34 ID:aG8Hy1xW0
草食ってくらいだから草が主食なんだろ
9 : 2020/11/17(火)17:18:10 ID:GyeuULMf0
コーヒー飲んでる
10 : 2020/11/17(火)17:18:12 ID:VXks/KyH0
そうだね!プロテインだね!!
11 : 2020/11/17(火)17:18:18 ID:+rjt212H0
りんご
12 : 2020/11/17(火)17:19:27 ID:Jmq1y+c/0
いろいろ混ぜてる
13 : 2020/11/17(火)17:21:11 ID:hZehEhUw0
ノースヒルズの飼料はグラノーラみたいなものだったな
みんなの競馬の取材で見た
みんなの競馬の取材で見た
18 : 2020/11/17(火)17:29:43 ID:lVf1nqml0
馬主が差し入れる庶民が食えないレベルの高級にんじんと高級リンゴな
19 : 2020/11/17(火)17:32:34 ID:DCK5PvPZ0
何のゲームだったか忘れたけどチーズ食わしたら喜ぶ馬いたなw
20 : 2020/11/17(火)17:33:56 ID:iAVaaE6j0
藤澤厩舎ではレタスをよく食べさせてるらしい
21 : 2020/11/17(火)17:39:29 ID:wfONHrxF0
エン麦、フスマ
23 : 2020/11/17(火)17:41:14 ID:0CEDXemP0
>>21
オーツヘイ給与をしているのは半分くらいかな
22 : 2020/11/17(火)17:39:50 ID:0CEDXemP0
配合、チモシー、アルファルファ、ふすま、塩
これプラス厩舎こだわりの添加剤
これプラス厩舎こだわりの添加剤
25 : 2020/11/17(火)17:59:49 ID:M0HLkJPIO
マキバオーはリンゴが好きだったな
26 : 2020/11/17(火)18:00:30 ID:ZbH/kkZu0
東北産馬はヌンズンだって聞いたことある
27 : 2020/11/17(火)18:07:53 ID:lKcwviRX0
オルフェーヴルはこっそり肉食ってた
内緒な
内緒な
28 : 2020/11/17(火)18:28:42 ID:s07e//Rr0
ハチミツだろ
29 : 2020/11/17(火)18:30:19 ID:RJUPao2W0
イプラなんとかっての食べてるんじゃないの?
30 : 2020/11/17(火)18:32:01 ID:jFi/OjJP0
肉骨粉
31 : 2020/11/17(火)18:34:10 ID:DJD9Ew5P0
ニンジンや草だけでなぜあんなムキムキになるんやろ。馬の七不思議やわ。
33 : 2020/11/17(火)18:36:33 ID:gbJ63+7Q0
>>31
ゴリラを見てください
34 : 2020/11/17(火)18:42:22 ID:RjEH4Ldt0
馬って甘い物も好きらしいけど、甘い物ってなに食べるんだろ?
リンゴとかバナナとかかな?
リンゴとかバナナとかかな?
36 : 2020/11/17(火)18:56:08 ID:V+t2n1rw0
>>34
リンゴも食うが角砂糖とか好きみたいだぞ
35 : 2020/11/17(火)18:53:15 ID:Gm75yoMM0
馬用ちゅーる
84 : 2020/11/18(水)10:43:42 ID:0prcQjLK0
>>35
50cmくらいはありそう
38 : 2020/11/17(火)19:36:49 ID:lcnXGYW50
基本甘党だから甘いやつは喜ぶぞ
馬に直接聞いたわけじゃないから本当かは知らんが
馬に直接聞いたわけじゃないから本当かは知らんが
39 : 2020/11/17(火)19:46:59 ID:2886wwpdO
北海道旅行の時、牧場見学に行って、持っていった人参をやろうとしたら
「やめてください」って止めら
「やめてください」って止めら
46 : 2020/11/17(火)21:25:13 ID:zTSsx5Qh0
>>39
当たり前だろ、あれ切って食べさせるんや普通
40 : 2020/11/17(火)19:48:52 ID:2886wwpdO
北海道旅行の時、牧場見学に行って、持っていった人参をやろうとしたら
「やめてください」って止められて大喧嘩になった
てめえでやってる餌も人参だろうによ
夕方までクラクション鳴らしまくったわw
「やめてください」って止められて大喧嘩になった
てめえでやってる餌も人参だろうによ
夕方までクラクション鳴らしまくったわw
41 : 2020/11/17(火)19:56:47 ID:wjS3b5m40
>>40
お前マジで頭おかしいな
42 : 2020/11/17(火)19:57:35 ID:ZXyWvSRB0
マ~メちん
43 : 2020/11/17(火)19:58:42 ID:rjktE6ds0
「体内に大量の微生物がいるから」草だけでいいってチコちゃんで言ってたw
人参はデザートみたいなもんやろ
人参はデザートみたいなもんやろ
44 : 2020/11/17(火)21:21:37 ID:dRk0C1aB0
昔武豊TVで栗東行ってた時松国厩舎は干し納豆食わせてたな
48 : 2020/11/17(火)21:32:05 ID:TZ5bcyw20
エクイターフって不味いんかな
49 : 2020/11/17(火)21:36:37 ID:YBGN+BxZ0
ミントの飴
51 : 2020/11/17(火)21:38:31 ID:nvUlo1aC0
競走馬のタンパク源は飼料に混ぜる大豆糠、乾燥アルファルファ、フスマ辺りだわな
まあアルファルファは草と言えば草だけど
まあアルファルファは草と言えば草だけど
53 : 2020/11/17(火)21:50:26 ID:8oVPcT5Q0
>>51
ルーサンは立派な乾草だよ。
ヘイキューブで給与するか、ルーサンのままで給与するかは人による。
13~18%の配合を元に飼料設計をして充足率を満たすようにフスマ等で調整する。おっしゃるように配合の中身で一番多いのは穀類。
ヘイキューブで給与するか、ルーサンのままで給与するかは人による。
13~18%の配合を元に飼料設計をして充足率を満たすようにフスマ等で調整する。おっしゃるように配合の中身で一番多いのは穀類。
56 : 2020/11/17(火)22:44:59 ID:Y/FB0x7+0
昔はニンニク味噌をカイバに混ぜたってのもあったな。
レース当日には勝負カイバを用意したり。
60 : 2020/11/17(火)22:59:57 ID:Op42vQtV0
トレセンの話ね
牧場はしらね
牧場はしらね
61 : 2020/11/17(火)23:02:16 ID:cIGftX4e0
コントレイルはニンジンが嫌い
77 : 2020/11/18(水)07:49:52 ID:5ONqAi3D0
>>61
最近食べられるようになったらしい
63 : 2020/11/17(火)23:23:22 ID:D4Eyh8hB0
馬が青々とした(緑色だけど)草食ってるのを見てるとマジ美味そうだなと思う
ポパイがほうれん草食ってる時と同じくらい美味そう
ポパイがほうれん草食ってる時と同じくらい美味そう
64 : 2020/11/17(火)23:37:40 ID:PnXav0Lu0
馬の主要なタンパク源は草(を食って増えた腸内細菌)だからな
66 : 2020/11/17(火)23:43:00 ID:y5RxlQVC0
ペレット
69 : 2020/11/18(水)03:35:56 ID:ht05YOfB0
ニンジンは興奮剤みたいな効果もあるので引退した馬でもない限り普通はあげないんじゃなかった?
75 : 2020/11/18(水)06:23:13 ID:f7D8SrJy0
>>69
川崎に引退したばん馬が遊びに来てくれたときは人参買ってあげたらバリボリ喰ってくれた
71 : 2020/11/18(水)04:45:58 ID:jx+Ytjpm0
乗馬行ってる施設の馬はにんじんクッキーが好物だよ
練習終わるとクッキー買えってアピールしてくる
練習終わるとクッキー買えってアピールしてくる
72 : 2020/11/18(水)04:48:42 ID:6woSSKSm0
>>71
可愛い馬だな
73 : 2020/11/18(水)05:07:26 ID:fwAfdSiS0
>>72
ウォーエンブレムの産駒だよ
74 : 2020/11/18(水)05:50:07 ID:xe01A+Jw0
漫画でナイスネイチャの厩務員がまむしの粉をこねて食わせてるって見た
89 : 2020/11/18(水)14:14:27 ID:dNw/yNAh0
>>74
ネイチャの厩務員は自腹で1回4万円もするのを出走前に食べさせてたって
78 : 2020/11/18(水)08:33:49 ID:q49rDnhl0
グリーンカルを添加した飼料を喰わせてます
79 : 2020/11/18(水)08:41:12 ID:TEUnOCQ50
昔京浜島でエサのペール缶積んで美浦の馬具屋さんに納めてたわ
80 : 2020/11/18(水)08:53:51 ID:AsrHqQiL0
ミロを飲ませてる
82 : 2020/11/18(水)10:11:34 ID:ESth/vi+0
ゲーセンだと人参より果物や蜂蜜の方がメダル必要だからそのまま好物だと信じ込んでたわ
83 : 2020/11/18(水)10:19:49 ID:9Jbc9Y9O0
未だにニンニク味噌を食わせてる厩舎ってあるんかな
85 : 2020/11/18(水)12:53:13 ID:TvS+1fVi0
肉を食べると腸が詰まるのかな
86 : 2020/11/18(水)12:55:15 ID:KJtyh8bN0
バカじゃないのかな
お前も試しに芝食べてみれば?
90 : 2020/11/18(水)15:16:17 ID:ab2BxEa80
外厩では色々サプリメント食わしてるんだよね?
94 : 2020/11/18(水)17:29:43 ID:PTF6PKAP0
>>90
禁止成分の含まれるカイバや薬品なんて成分検査が尿の採取で行われるのに10日競馬のこの時代に使うわけねえだろ
95 : 2020/11/18(水)17:39:22 ID:aZS975E80
>>94
大体どの禁薬も規制薬も出走停止期間は10日以内
91 : 2020/11/18(水)16:12:26 ID:psrh2USQ0
ネイチャのマムシ記憶違いしてたわ
今調べたら1日4万5千円分をレース1週間前から厩務員の自腹
今調べたら1日4万5千円分をレース1週間前から厩務員の自腹
92 : 2020/11/18(水)16:24:10 ID:qII9Qsnt0
>>91
有馬で三着にならないと元取れないだろw
99 : 2020/11/18(水)19:32:31 ID:fP/o+8hU0
>>92
最後の有馬前に軽い怪我見つけてこれ以上頑張れって言いたくないと泣いて頭下げて回って引退させたんだよね
102 : 2020/11/18(水)23:30:04 ID:suDsf/vc0
貝を食ってる
103 : 2020/11/19(木)00:23:14 ID:bDDvR6qE0
ドッグフードみたいなやつ
105 : 2020/11/19(木)03:13:21 ID:JhllR24L0
ふすまって何?
106 : 2020/11/19(木)04:51:18 ID:tqi++KgD0
ふすまって小麦の皮
107 : 2020/11/19(木)07:50:20 ID:M5MqC00d0
ニンジンって食べることは食べるけどそこまで好んで食べるわけじゃないんだっけ
リンゴとか果物系の方が喜んで食べるとは聞いた
リンゴとか果物系の方が喜んで食べるとは聞いた
116 : 2020/11/19(木)16:56:44 ID:khjZrSLh0
>>107
ニンジンもリンゴも子どもの時から食べてれば大好き
食い意地張ってるのはガッつき凄い
食い意地張ってるのはガッつき凄い
110 : 2020/11/19(木)10:19:23 ID:n/Y97FFX0
じゅん散歩で高田純次がディアドムスにニンジン食べさせてた
114 : 2020/11/19(木)16:17:00 ID:/4KlU+3X0
マジレスするお基本的には牧草、燕麦、ふすま、塩
これ以外は厩舎ごとに違う配合飼料がプラスされる
これ以外は厩舎ごとに違う配合飼料がプラスされる
ニンジンや果物に関してはおやつ扱いの厩舎もある
115 : 2020/11/19(木)16:24:14 ID:/4KlU+3X0
甘いものが好きで
あんま餌食わない奴には蜂蜜を混ぜて食わせたりする事もある
あんま餌食わない奴には蜂蜜を混ぜて食わせたりする事もある
117 : 2020/11/19(木)16:59:36 ID:khjZrSLh0
あんま餌食わないのってサプリかなんか入ってて嫌いな味なんじゃないの
馬って草でも何でも一日中食べたがるよ
馬って草でも何でも一日中食べたがるよ
119 : 2020/11/19(木)17:09:23 ID:J/38t8N00
あー厩舎というか人間の用意した餌だとそうなるかも
草生えてる放牧地に置いとくと体調悪くない限り食べるよ
草生えてる放牧地に置いとくと体調悪くない限り食べるよ
121 : 2020/11/19(木)17:37:07 ID:5MpUVlZB0
蹄葉炎は怖いからねー
関係ないけど馬って頭の良さが結構バラバラだよね
関係ないけど馬って頭の良さが結構バラバラだよね
122 : 2020/11/19(木)17:40:26 ID:/4KlU+3X0
>>121
飼葉桶に糞して食って疝痛起こす奴もおるしな
123 : 2020/11/19(木)17:42:04 ID:Kmk8Qy2X0
そもそも馬って脳化指数がスズメやラクダ、セイウチより低いくらいだからな、頭良くないよ
124 : 2020/11/19(木)17:43:31 ID:wIISX5oP0
馬って反芻しないの?
125 : 2020/11/19(木)18:06:44 ID:4c/zpORB0
>>124
構造上、吐くことができない。
だから重度の仙痛を起こすと開腹手術する。
だから重度の仙痛を起こすと開腹手術する。
それでも手遅れになるのも多いから餌には気を使う。
140 : 2020/11/20(金)09:30:16 ID:M4j7Fvmm0
>>125
へぇそうなんだ。そう考えると人間ってかなり優秀な生物だな