1 : 2022/05/01(日)18:46:50 ID:mW2DAlwO0
どうするんや?

122 : 2022/05/02(月)07:44:18 ID:yP4QDDju0
>>1
そもそも現役最強じゃない件
2 : 2022/05/01(日)18:47:23 ID:vCh919Ut0
メルボルン行け
3 : 2022/05/01(日)18:47:36 ID:gSxEIHKb0
オーストラリア行こうか
4 : 2022/05/01(日)18:47:44 ID:Kq8hefSb0
宝塚記念あるだろ
5 : 2022/05/01(日)18:48:02 ID:HiDkqAKa0
もう海外空き巣しか道はないな
6 : 2022/05/01(日)18:48:29 ID:+e2IY37g0
凱旋門賞に日本人乗せて出せば勝てる
7 : 2022/05/01(日)18:48:58 ID:pdb07XNL0
天馬記念 25000m
45 : 2022/05/01(日)19:34:26 ID:mjoQvqUX0
>>7
武インパクト豊に勝てるのか…?
8 : 2022/05/01(日)18:49:57 ID:DvmhgQ/r0
可能性があるとすれば宝塚やろ
面子からいってタイホは楽逃げできんやろうし、エフフォーリアやシャフリヤールは阪神適性が怪しい
ヒシミラクルみたいに最初から追い通しで押し切りや!
面子からいってタイホは楽逃げできんやろうし、エフフォーリアやシャフリヤールは阪神適性が怪しい
ヒシミラクルみたいに最初から追い通しで押し切りや!
22 : 2022/05/01(日)19:05:25 ID:CRy6c/He0
>>8
スピードの限界値が低すぎるから無理
9 : 2022/05/01(日)18:50:30 ID:d24MgHcD0
もっと超ロングスパートしたほうがいいよ
10 : 2022/05/01(日)18:50:47 ID:N6t9bZQ60
こういう善戦マン止まりで終わった方がファンなんかは増えるんじゃね
11 : 2022/05/01(日)18:52:26 ID:QrtrMkML0
現役最強?
12 : 2022/05/01(日)18:53:37 ID:rvOH1REG0
ようやっとるとは思うけどね
13 : 2022/05/01(日)18:53:56 ID:Z7Qt+6ti0
今年は凱旋門いっぱい行くようだし、もうオーストラリアに矛先を変えたら
14 : 2022/05/01(日)18:55:42 ID:LewJzgZ90
スタミナ勝負じゃタイホに勝てんし2400まではスピードある他の馬と勝負にならない
勝てるとしたら有馬で展開が向いた時くらいか
勝てるとしたら有馬で展開が向いた時くらいか
15 : 2022/05/01(日)18:55:57 ID:z4wtK7/30
ディープボンドもオーソリティもG1勝てずに終わるだろ
16 : 2022/05/01(日)18:57:21 ID:4oL/qGU50
シュヴァルグランもこう言われててJC勝ったからな
17 : 2022/05/01(日)19:01:02 ID:kQCtlsWA0
和田が乗ってるうちは勝てない
馬場掃除用の馬まで乗り散らかしてるから腕がない
馬場掃除用の馬まで乗り散らかしてるから腕がない
19 : 2022/05/01(日)19:02:55 ID:eSvJ0DPU0
>>17
和田は何度もG1での1番人気の支持に応えてきた騎手なんだが
18 : 2022/05/01(日)19:02:02 ID:PK8fpTQ20
G1一つも勝ててないのに現役最強とは
7馬身千切られたのに現役最強とは
7馬身千切られたのに現役最強とは
21 : 2022/05/01(日)19:05:16 ID:N6t9bZQ60
和田もなんだかんだで毎年のようにGI2着を拾うようになってきたな
23 : 2022/05/01(日)19:06:36 ID:itfmF5Ya0
令和のナイスネイチャ
今日の稼ぎで賞金5億突破
今日の稼ぎで賞金5億突破
24 : 2022/05/01(日)19:08:35 ID:xFjqXx1B0
永遠の2着馬
26 : 2022/05/01(日)19:10:39 ID:q9wHwUOD0
宝塚
27 : 2022/05/01(日)19:10:41 ID:e0htWniU0
そんなお困りのあなたに香港ヴァーズ
28 : 2022/05/01(日)19:11:05 ID:QhC800eq0
致命的にキレる脚がないんだよな
スタミナはあるから長距離で戦えたけど本物のG1馬相手だと漁夫の利狙って突っつく事すら出来ない
スタミナはあるから長距離で戦えたけど本物のG1馬相手だと漁夫の利狙って突っつく事すら出来ない
29 : 2022/05/01(日)19:12:14 ID:1gtOFh390
あとは中山大障害が残されているよ
81 : 2022/05/01(日)21:23:14 ID:naGb3fuF0
>>29
シルバーソニック「それは俺に任せろ」
30 : 2022/05/01(日)19:12:35 ID:E4oDgMKW0
中山大障害しかないかも
32 : 2022/05/01(日)19:13:32 ID:CDg7/23V0
香港ヴァーズは向いてるだろうね
33 : 2022/05/01(日)19:14:15 ID:DvmhgQ/r0
>>32
有馬記念との選択になるのがな、有馬も向いてるし
34 : 2022/05/01(日)19:15:05 ID:klj1hmzt0
2着でここまで叩かれるほどの器じゃねえだろこの馬
35 : 2022/05/01(日)19:16:25 ID:kBW+MDI80
香港ヴァーズいけ
36 : 2022/05/01(日)19:18:16 ID:sYpYX4yC0
不良の宝塚しかないかな
37 : 2022/05/01(日)19:20:23 ID:lbxK/TOB0
現役?
38 : 2022/05/01(日)19:21:51 ID:k+Tph/yq0
減益幅最強馬が一つもG1勝ちが無いのはおかしいだろ
39 : 2022/05/01(日)19:23:32 ID:KepuBnXE0
来年も2着付けで買うわw
40 : 2022/05/01(日)19:24:09 ID:5NE5FEbY0
日本で通用しない駄馬が行くドバイか香港に出ればボンドの力なら楽勝やろ
41 : 2022/05/01(日)19:24:48 ID:bZGyKHyh0
どこが現役最強馬だよ
アイルトンシンボリやハギノリアルキングだろ
アイルトンシンボリやハギノリアルキングだろ
42 : 2022/05/01(日)19:24:57 ID:wHGCbtg00
G1勝ってない最強馬とはいかに?
43 : 2022/05/01(日)19:26:47 ID:JYunD03h0
根本的にGIレベルのスピードに対応出来ないからロンスパ戦なんて以ての外
仮にボンドか向こう正面から全力10でスパートしてもタイトルやテーオーは8や9で対応出来るから苦しくなるのはボンドの方
よく言われるレコード決着になるとスタミナがあってバテないはずのステイヤーが追走で脚を使って先にバテるってのと同じ事
仮にボンドか向こう正面から全力10でスパートしてもタイトルやテーオーは8や9で対応出来るから苦しくなるのはボンドの方
よく言われるレコード決着になるとスタミナがあってバテないはずのステイヤーが追走で脚を使って先にバテるってのと同じ事
44 : 2022/05/01(日)19:30:51 ID:wNs64GSQ0
勝つかどつかは知らんがヒシミラクルなら直線入り口でタイトルホルダーに並びかけるから、やっぱり足りないんだよ。
46 : 2022/05/01(日)19:34:29 ID:kj3/qJ8h0
アスコットゴールドC、カドラン賞、グッドウッドC、ロワイヤルオーク賞、アイリッシュセントレジャー
このあたりの選択肢を真剣に選択しないと勝てるGIは無い
このあたりの選択肢を真剣に選択しないと勝てるGIは無い
47 : 2022/05/01(日)19:35:15 ID:gTXUZhhp0
現役最強馬とは?
48 : 2022/05/01(日)19:36:10 ID:vXq6DNVb0
ステフーと一緒に3000超のG1渡り歩け
51 : 2022/05/01(日)19:45:55 ID:3a6MoTBa0
バーデン大賞とか
52 : 2022/05/01(日)19:47:26 ID:/OznxLgz0
走行フォームが悪いよなこれ
ストライドすぎて全然脚の動き早く見えんし乗せる気もない感じ
ストライドすぎて全然脚の動き早く見えんし乗せる気もない感じ
53 : 2022/05/01(日)19:49:05 ID:gw9dLyZf0
>>52
そうだよ
だから道悪の内回りなんて本質的に得意じゃない
だから道悪の内回りなんて本質的に得意じゃない
54 : 2022/05/01(日)19:52:29 ID:QZa2i2kr0
ディープボンドは大跳びでももう少し低く跳べるならスピードも上がるんだろうが跳びの高さがありすぎて地面に脚がつくまで時間がかかってしまう感じ
55 : 2022/05/01(日)19:56:06 ID:oKlcjGvX0
中山金杯14着馬だぞ
56 : 2022/05/01(日)19:56:36 ID:9uKXwJBY0
ポタジェの方が強い
57 : 2022/05/01(日)19:58:08 ID:4Xg7x0KO0
去年ヨーロッパから帰ってきて以降は走り方が変わったって話じゃなかった?
58 : 2022/05/01(日)20:03:32 ID:0XwMl9lu0
引退後、トルコ行きか…
60 : 2022/05/01(日)20:05:36 ID:/4XEYnjR0
人気背負うとダメなような。
62 : 2022/05/01(日)20:08:13 ID:6xXCEjvt0
こういう馬が勝つのが香港かオーストラリア
63 : 2022/05/01(日)20:09:57 ID:pacUViuG0
現役(キズナ産駒)最強馬
65 : 2022/05/01(日)20:13:31 ID:9vq0Qnbe0
メイショウドトウの気持ちになるですよ
68 : 2022/05/01(日)20:24:30 ID:uOoUkzyl0
でもクリスチャン乗せた時は強かったよね?
70 : 2022/05/01(日)20:25:44 ID:sFmVntGI0
香港とか行くしか無いのかも
71 : 2022/05/01(日)20:27:32 ID:rS2LFbxo0
2000とかだと中山金杯みたいになっちゃうからキツイだろうね
72 : 2022/05/01(日)20:29:00 ID:CigOT+300
ダート行けダート、芝じゃスピード足りないし決め脚もないし
73 : 2022/05/01(日)20:31:15 ID:5pGN6HFw0
フォワ賞は少頭数のドスローが嵌まっただけ
クリスチャンの騎乗とか関係ない
和田でも勝てるレースだった
だから同じような展開になりそうなレースを選んで使えばいいわけよ
クリスチャンの騎乗とか関係ない
和田でも勝てるレースだった
だから同じような展開になりそうなレースを選んで使えばいいわけよ
ヨーロッパの長距離戦は大抵10頭前後の少頭数になるからボンドでも勝てる
逆に例年多頭数になってペースが流れる凱旋門は絶対に勝てない
74 : 2022/05/01(日)20:33:43 ID:ufOGWhAK0
こいつもそうだけど、テーオーローヤルさんも善戦マンになりそうだな。
中距離じゃワンパンチ足りなそうだし、穴人気だけは毎回しそうだけど。適正距離もイマイチまだわからんしな。案外jCあたりがあってるかもね。
中距離じゃワンパンチ足りなそうだし、穴人気だけは毎回しそうだけど。適正距離もイマイチまだわからんしな。案外jCあたりがあってるかもね。
75 : 2022/05/01(日)20:35:03 ID:Fu8gxReJ0
来年はステイフーリッシュと同じローテかな
サウジとドバイで24000万タダ貰い
サウジとドバイで24000万タダ貰い
78 : 2022/05/01(日)21:06:51 ID:yEXXTa4x0
>>75
その枠はテイオーロイヤルや
76 : 2022/05/01(日)20:51:01 ID:uGB0Odvt0
G1レベルになると決め手が不足だし1番人気背負って勝てる馬じゃないな
有馬みたいなノーマークインベタでハマったときに勝ちきらなきゃいけなかった
有馬みたいなノーマークインベタでハマったときに勝ちきらなきゃいけなかった
77 : 2022/05/01(日)20:54:11 ID:KL7dFWYB0
去年の有馬で勝てなかったのはほんと痛いな
あれで勝てないならもう無理だよってレベルに状態や騎乗が良かった
3200ならと思ったけどこれだしもう無理だ
あれで勝てないならもう無理だよってレベルに状態や騎乗が良かった
3200ならと思ったけどこれだしもう無理だ
79 : 2022/05/01(日)21:15:28 ID:gH8/K4JP0
国内は無理だな。
80 : 2022/05/01(日)21:22:05 ID:+vP7zlK20
ディープボンドって2000万くらいだっけセリ価格。
それで5億稼いどるしようやっとるは
84 : 2022/05/01(日)21:40:11 ID:IVUorRl10
>>80
それはそうなんだけど、勝馬もセレクト2000万でGI 2つ勝ってるからなんとも
86 : 2022/05/01(日)22:07:00 ID:QZa2i2kr0
>>84
へーそれが1、2着に来るのか
アドマイヤビルゴって凄い高額な馬もいたが
82 : 2022/05/01(日)21:31:06 ID:jUpoVYav0
宝塚出るんだっけ?
宝塚なら行けるんじゃない?
宝塚なら行けるんじゃない?
83 : 2022/05/01(日)21:36:48 ID:LoRY31BT0
有馬記念より着差開いてるからな
85 : 2022/05/01(日)22:06:24 ID:YV5pAe6l0
種牡馬は無理や
87 : 2022/05/01(日)22:22:14 ID:G7a31zmO0
そもそもステイヤーでもないんじゃないか
90 : 2022/05/01(日)23:02:37 ID:b9qUxrBp0
ただのG2馬、もともとそんなに強くない
91 : 2022/05/01(日)23:10:32 ID:tvWFso2m0
最強馬なのになぜ勝てない
92 : 2022/05/01(日)23:12:51 ID:zv6BcFNh0
シルバーコレクターと言うほど2着もねえしなあ
93 : 2022/05/01(日)23:22:49 ID:sMEvVvJN0
阪神連勝しはじめて優勝見えてきたから和田竜二とボンドベは今年もG1勝てんな
95 : 2022/05/01(日)23:24:55 ID:4XgYRv420
タイトルホルダーが取りこぼすパターンもあるだろうし、宝塚だろう
96 : 2022/05/01(日)23:26:42 ID:tCsXskGi0
宝塚はタイトル以外にも敵が多すぎるわ
99 : 2022/05/01(日)23:38:39 ID:xwauHKTs0
>>96
阪神2000であんなヘタレ具合晒したエフフォーリアには勝てそうだけどな。
ただ他にやられそう
ただ他にやられそう
97 : 2022/05/01(日)23:30:19 ID:tKfzcUes0
結局コイツの強みって何なの
98 : 2022/05/01(日)23:31:15 ID:Mwuy/rRE0
菊最低人気がここまでやれたんだ馬主も悔いはないだろ
100 : 2022/05/01(日)23:46:14 ID:4XgYRv420
エフフォーもまだ見限れんと思うけどな