1 : 2022/07/23(土)15:44:21 ID:bMJ+ZXdJ0
今年のダービーをレースレコードで制したドウデュース(牡、友道)が、ニエル賞(G2、芝2400メートル、9月11日=仏パリロンシャン)を前哨戦にし、目標の凱旋門賞(G1、芝2400メートル、10月2日=仏パリロンシャン)へ向かうことが決まった。23日、札幌競馬場で友道師が明かした。
現在はノーザンファームしがらきで放牧中。来週中に栗東トレセンへ帰厩し、9月2日に成田空港から仏シャルル・ド・ゴール空港への直行便で出国する。放牧先での様子を確認した師は「レースのダメージはなかったです。夏場は暑かったけれど、その影響もなく具合は良さそうでした」と順調ぶりを口にした。当初は凱旋門賞への直行も案にあったが、師は「たたいた方がいいタイプなので、ダメージが残らないように気を付けながら、コースを経験させたいですね」と考えを示した。
また、帯同馬のマイラプソディ(牡5、友道)もフォワ賞(G2、芝2400メートル、9月11日=仏パリロンシャン)に出走予定。
2 : 2022/07/23(土)15:45:23 ID:GfzY8w0N0
想定外に体重増えすぎて使うしかないみたいだな
放牧に出したら40キロ増えたしwww
3 : 2022/07/23(土)15:45:29 ID:MF5C8e/H0
これには前例厨もにっこり
4 : 2022/07/23(土)15:45:58 ID:F7bT9QW70
同伴させられるマイラプに草
5 : 2022/07/23(土)15:45:59 ID:GfzY8w0N0
初めは直行と言ってたのに、あまりにも体重増えすぎたせいで案の定現地使うとwww
6 : 2022/07/23(土)15:46:42 ID:GfzY8w0N0
ダービーから2ヶ月も経ってないのにプラス40キロ超えのドウテュースwww
7 : 2022/07/23(土)15:47:10 ID:GfzY8w0N0
既に体重543キロwww
9 : 2022/07/23(土)15:48:36 ID:GfzY8w0N0
なんで2ヶ月も経ってないのに放牧で40キロ以上増えてんのよwww
どんだけ食うんだよこの牛www
10 : 2022/07/23(土)15:49:10 ID:rPHY3QxM0
マイラプはフォレ賞走ったりするのかな
11 : 2022/07/23(土)15:49:21 ID:SrJBG/RV0
マイラプソディはフォワ賞→ドラール賞かな
12 : 2022/07/23(土)15:49:50 ID:N64jBTDP0
マイラプソディってまだ現役だったのか
13 : 2022/07/23(土)15:50:00 ID:qMOpKAFu0
面白い馬だな
14 : 2022/07/23(土)15:50:06 ID:Q0vI/6lE0
また、遠征には僚馬マイラプソディ(牡5歳)が帯同。武豊の手綱でフォワ賞・G2(9月11日・仏パリロンシャン)に参戦する。
15 : 2022/07/23(土)15:50:32 ID:jZ+8TUNf0
マイラプソディ w
16 : 2022/07/23(土)15:50:32 ID:8AEjGOrB0
しがらき場長は一貫して、現地叩いた方が良いと言ってたからね
やはり、ドウテュースはかなりの食欲なので手を焼いている模様
18 : 2022/07/23(土)15:51:37 ID:GfzY8w0N0
>>16
いくらなんでも太りすぎwww
2ヶ月経ってないのに40キロ超えは異常www
119 : 2022/07/23(土)16:38:09 ID:4XQZ6JYd0
>>18
オーバーホールして緩ませたらそれぐらい普通だぞ?人間と勘違いしてないか?
120 : 2022/07/23(土)16:40:24 ID:Xtpm/VxL0
>>119
普通じゃない奴に普通を説いてもムダだろw
17 : 2022/07/23(土)15:51:31 ID:qawfS+fN0
マイラプソディが役に立つ日が来るとはな もう用済みと思ってたのに
20 : 2022/07/23(土)15:52:55 ID:FqHnsxKC0
前哨戦使った方が良いタイプだし、前哨戦使ってからのが結果出てるし良いね
ただニエル賞使うとなるとBCターフは行かないかな
21 : 2022/07/23(土)15:53:21 ID:jZ+8TUNf0
コントレイル世代のハーツ三銃士は史上最高の当たり年と言われたな
サリオス
マイラプソディ
ワーケア
22 : 2022/07/23(土)15:54:02 ID:ht1QSOps0
マイラプはどれに出るんだよ
パン賞→フォレ賞?
23 : 2022/07/23(土)15:54:14 ID:c7DvV8Os0
マイラプソディは凱旋門の前のレースで使いたいな
当日のレース順知らないけど
24 : 2022/07/23(土)15:54:52 ID:8AEjGOrB0
しがらき場長→現地で叩きたい
友道調教師→直行が良い
武豊騎手→どっちでもOK
松島オーナー→厩舎と騎手に任せる
うん、しがらき場長さんの意見が優先されたね
44 : 2022/07/23(土)16:00:11 ID:ht1QSOps0
>>24
餌やり師の言うことなんか聞いてられないわな
52 : 2022/07/23(土)16:02:26 ID:s+BXY6TW0
>>44
友道知らんニワカ
25 : 2022/07/23(土)15:55:15 ID:0IM0ULKx0
なんで現地で前哨戦使うかね。
中3週しかないから日本馬じゃ耐えられないよ。
27 : 2022/07/23(土)15:55:53 ID:8AEjGOrB0
>>25
太りすぎていてしがらき場長も困ってるみたいよ
現地で叩きたいと前から彼は話てたしね
26 : 2022/07/23(土)15:55:31 ID:NZYQKr1D0
ドウデュースよりマイラプソディがフォワ賞に行くことにビックリしたわw
28 : 2022/07/23(土)15:56:12 ID:J8c3oVUH0
同じローテ踏んだマカヒキ先輩を連れて行けよ
29 : 2022/07/23(土)15:56:42 ID:s+BXY6TW0
武は前哨戦ガチ追いするアホじゃないから
30 : 2022/07/23(土)15:56:50 ID:GfzY8w0N0
放牧中にこんだけ増えてんだからなwww
しがらきもお手上げかwww
33 : 2022/07/23(土)15:57:17 ID:SrJBG/RV0
今年から滞在90日以内まで検疫ルールが緩和されたし
インターナショナルS→凱旋門賞のローテも見てみたかったな
36 : 2022/07/23(土)15:58:16 ID:JGhxTlaj0
武さん2週間遠征か
37 : 2022/07/23(土)15:58:24 ID:XpBPlgjO0
ニエル賞使ったらBCターフはキツいな
BC使わずに有馬記念かもね
70 : 2022/07/23(土)16:06:33 ID:jZ+8TUNf0
>>37
ジャパンカップじゃね?
ダービーの走り見たら有馬記念はパスだと思う
ジャパンカップに間に合わなければ年内は休養かな
38 : 2022/07/23(土)15:58:31 ID:oXuhOXfe0
札幌記念使うんじゃだめなの?
64 : 2022/07/23(土)16:05:02 ID:SrJBG/RV0
>>38
札幌記念経由は遠征費稼ぎ目的でクラブ馬がやってたな
今は凱旋門賞→JCか有馬で補助金が出るのでかなり負担も減ってる
39 : 2022/07/23(土)15:58:45 ID:8AEjGOrB0
最も馬と接する時間が長いのは牧場であり、ドウテュースの場合はしがらき
その場長さんが言ってるのだから間違いはないでしょう
友道さんも従ったしね
115 : 2022/07/23(土)16:31:45 ID:tkJr0Kom0
>>39
天栄の木實谷と違って出しゃばりじゃないから、厩舎から信頼されてるのかな?
最近の天栄は失敗だらけだし。
118 : 2022/07/23(土)16:37:00 ID:Xtpm/VxL0
>>115
よく考えると直行仕上げって難しくね?
前哨戦使って様子見しようってなっただけとか
40 : 2022/07/23(土)15:59:20 ID:b6CGriWi0
マカヒキワールドへようこそ
42 : 2022/07/23(土)15:59:54 ID:29nOudwL0
コース経験させたいって理由なのに他国のレース使ってどうするのよ笑
43 : 2022/07/23(土)16:00:01 ID:GfzY8w0N0
なんだよこのユルユルの筋肉の繋ぎ目も見えないデブ馬体www
妊婦の牝馬やんけwww
45 : 2022/07/23(土)16:00:12 ID:FqHnsxKC0
マイラプソディはコントレイル、サリオスと肩を並べる予定だったんだがな
まさかコントレイルの独り勝ちになるとは思わんかった
65 : 2022/07/23(土)16:05:13 ID:gRIhTLSG0
>>45
マイラプソディは共同通信杯ですでに底見せてたでしょ
75 : 2022/07/23(土)16:09:25 ID:jZ+8TUNf0
>>65
2歳終わった時点ではめっちゃ期待されてた
まあ京都2歳の勝ち方が怪しかったから
いやな雰囲気はあったが
46 : 2022/07/23(土)16:00:17 ID:NfSxMg0n0
マカヒキ先輩なら一足先に札幌でバカンスしてるぞ
47 : 2022/07/23(土)16:01:23 ID:oaEDKjeZ0
キズナローテか
50 : 2022/07/23(土)16:02:14 ID:NZYQKr1D0
昔はニエル賞→凱旋門賞は黄金ローテだったんだがな
最近は全く持ってダメ
88 : 2022/07/23(土)16:16:08 ID:PeBrbNis0
>>50
連対ないだけで近10年で3着2回はダメという程でも
気にするのは3歳の3勝がトレヴ、ゴールデンホーン、エネイブルってとこかと
53 : 2022/07/23(土)16:02:50 ID:0IM0ULKx0
札幌記念がいいよ
ハープスターがあんなに元気に追い込むぐらいだし
54 : 2022/07/23(土)16:03:31 ID:GfzY8w0N0
脂肪に覆われて得意の筋肉筋が全く見えなくなっててワロタwww
56 : 2022/07/23(土)16:03:47 ID:uMh0vwiy0
マカヒキと同じパターンか
57 : 2022/07/23(土)16:04:01 ID:tqYZmCPy0
キズナマカヒキローテやな
58 : 2022/07/23(土)16:04:18 ID:29nOudwL0
コース経験させたいってコメントが見えないのかなぁ笑
59 : 2022/07/23(土)16:04:19 ID:GfzY8w0N0
繋ぎの立ちすら脂肪に覆われててワロタwww
ブヨブヨの牝馬体型www
60 : 2022/07/23(土)16:04:25 ID:tqYZmCPy0
ヴィクトワールピサもこのローテやったか
61 : 2022/07/23(土)16:04:38 ID:2/xFADUh0
飼葉モリモリドウデュース何やっても可愛い域に達してる
62 : 2022/07/23(土)16:04:50 ID:2lNgH/lI0
直行よりマシだな
何が放牧先と勘違いするから直行だよ
63 : 2022/07/23(土)16:04:55 ID:FqHnsxKC0
タイトルホルダー 凱旋門賞
ドウデュース ニエル賞→凱旋門賞
ディープボンド 凱旋門賞
ステイフーリッシュ ドーヴィル大賞典→凱旋門賞
さてどうなるか
66 : 2022/07/23(土)16:05:34 ID:ht1QSOps0
ニエル快勝からの本番48馬身とかになったりしたら競馬板終わるぞ
67 : 2022/07/23(土)16:05:40 ID:GfzY8w0N0
トモの筋肉が全くなくて脂肪に覆われてるドウテュースwww
肩周りの屈強さも失われててワロタwww
69 : 2022/07/23(土)16:06:07 ID:PeBrbNis0
札幌記念って言ってる奴は文字読めないの?
コースを経験させたいって言ってるんだが
マイラプがフォワ賞走ることで武は2回ロンシャン走った上で本番に
これも結構大きいと思うわ
72 : 2022/07/23(土)16:07:41 ID:29nOudwL0
>>69
ほんまそれ笑
ぼくのかんがえたさいきょうろーてー笑
そう!豊さんが2回乗るのもデカいと思いました
76 : 2022/07/23(土)16:11:04 ID:rPHY3QxM0
ステイフーリッシュドーヴィル叩くの今知った
78 : 2022/07/23(土)16:11:39 ID:J+yQiEfm0
結局今年も全馬クソローテか残念
ステフが1番マシだわ
80 : 2022/07/23(土)16:12:17 ID:25Xofo4M0
キズナくらい走れたら万々歳だなこりゃ
多分無理だけど
81 : 2022/07/23(土)16:12:39 ID:ndcB+Ic10
マカヒキとサリオスが合体しましたみたいな感じになってきたな
82 : 2022/07/23(土)16:13:22 ID:wIBSJE7w0
これでマイラプの方がフォワ賞圧勝して覚醒したら面白いんだけどな
引用元: ドウデュース ニエル賞から凱旋門賞へ